数ある歯医者さんの中から自分にあった医院を見つけるのは難しいですよね。この記事では練馬高野台駅周辺にある歯医者さんをピックアップして紹介します。
練馬高野台には、土曜日・日曜日も診療している、クリーニングを通して予防に取り組んでいる、衛生管理に注力している、など、さまざまな特徴をもつ歯医者さんがあります。
特徴やおすすめポイントをまとめましたので、ぜひ歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
かぶらぎ歯科練馬高野台駅北口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かぶらぎ歯科について
かぶらぎ歯科は、練馬高野台駅・北口から歩いて約8分のところにある歯医者さんです。木曜日以外の平日は夜20時まで診療しているので、日中忙しい方も午後に時間をつくって通えます。また、患者さんがリラックスしやすいようにとの配慮から、パーティションで区切られた治療スペースを用意しているため、周囲が気になりにくい環境です。
かぶらぎ歯科のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1992年 東日本学園大学(現:北海道医療大学) 卒業
1992年~1995年 福本歯科 勤務
1995年~1996年 マサヤ歯科 勤務
1995年~1996年 サンク歯科 非常勤勤務
1996年 かぶらぎ歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0033 東京都練馬区高野台3丁目7-8 |
---|---|
電話 | 03-5372-1182 |
科目 | 保険診療/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たく歯科クリニック練馬高野台駅北口 徒歩10~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~14:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
15:00~19:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:30~15:00 | 休 | ○ | 休 |
◆新型コロナウイルスの対策について
当院では、新型コロナウイルスの対策といたしまして
備品、設備、器具等も常に消毒してます。
また、来院された患者様にアルコール消毒をお願いしておりますので
ご協力の程、宜しくお願いいたします。
たく歯科クリニックについて
たく歯科クリニックは、治療の基本を大切に、当たり前のことをきちんとおこなうことを大切に考え、妥協のない治療をおこなっている歯医者さんです。大学病院で4年間も勤務医として経験をつんできた院長先生が、1回の治療時間をできるだけ長めにとり、じっくりと治療に当たっています。キッズスペースもあるので、子供連れの方にもおすすめです。
たく歯科クリニックのおすすめポイント
歯の根っこの治療を正確に!長持ちする治療をしている
神経にまで到達してしまった大きな虫歯を、抜かずに直すためには、『根管治療』という歯の根っこの治療が必要です。院長先生は、この治療の経験が豊富で、一つひとつの工程を丁寧におこない、長持ちする治療をしてくれます。また、細菌が歯の根っこに入らないように衛生面に配慮した治療を心がけています。
院長のプロフィール

経歴
2001年 鶴見大学 卒業
2001年〜2005年 鶴見大学歯学部 勤務
2005年 たく歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0033 東京都練馬区高野台2-8-5 TEC高野台2F |
---|---|
電話 | 03-3997-8461 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/ホワイトニング/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
きむら歯科医院練馬高野台駅北口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
きむら歯科医院について
きむら歯科医院は、2014年に、日本の歯学部の学府である東京医科歯科大学出身の木村医師ご夫妻によって開かれた歯医者さんです。虫歯や歯周病、親知らずの抜歯など、幅広い治療に対応しています。子供連れの方は治療中にスタッフさんに子供をみていてもらうことができるので、親子で通院しやすいです。
きむら歯科医院のおすすめポイント
なるべく痛みを感じないようにしてくれる
きむら歯科医院では、治療中に感じやすい麻酔注射による痛みを、なるべく感じないように注意しています。麻酔注射は、極力細い針をつかって痛点をくぐり抜けるようにし、『電動麻酔器』を使いながらゆっくりと麻酔液を注入できるようにしています。こうすることで、麻酔液が中に入っていくときに感じる痛みを可能な限りおさえることができています。
きむら歯科医院の料金表(抜粋)
その他
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥80,000 | 2ヵ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
薬物アレルギーの方(オロナイン軟膏でかぶれが出る方)は使用できません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 177-0033 東京都練馬区高野台2-11-19 エスポワール高野台1F |
---|---|
電話 | 03-3997-8020 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯 |
おおしま歯科医院練馬高野台駅 車7~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 |
※診療受付は終了30分前までとなります。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おおしま歯科医院について
おおしま歯科医院は、口の健康だけでなく、患者さんに心から健康になってもらいたという院長先生の志が感じられる歯医者さんです。新しい技術を取り入れながら、精度があり、患者さんのためになる治療をおこなっています。なかでも、たった1日でセラミックの詰めものを完成させることのできる「シロナ社のセラミック修復システム」をつかった治療は、忙しい日々を送るサラリーマンやOLさんにもおすすめです。
おおしま歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1988年日本大学 歯学部卒業
基本情報
住所 | 179-0075 東京都練馬区高松3-13-9 |
---|---|
電話 | 03-3998-8118 |
科目 | 保険診療/小児歯科/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かとう歯科練馬高野台駅 北口 徒歩10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かとう歯科について
かとう歯科歯科は練馬高野台駅から歩いて10分ほどのところにある、院長先生も、スタッフも全員が女性という歯医者さんです。
院内はバリアフリー設計になっていて、小さな子ども連れの方も通院しやすいようにキッズスペースも設けられています。
診療スペースはパーティションで区切られていて、プライバシーに配慮しつつ、閉塞感を抱かせない造りになっているので、治療に専念しやすいでしょう。
かとう歯科のおすすめポイント
治療中の痛みに配慮!表面麻酔・電動麻酔器で不快感を軽減
歯科治療が苦手という方に配慮し、痛みを抑えられるよう、ていねいな麻酔処置に取り組んでいます。
いきない麻酔注射を打つのではなく、注射を打つ部分に事前に「表面麻酔」を塗布し、その部分の感覚を鈍らせます。注射針には0・2ミリほどの細さのものを採用し、針が刺さる際の圧痛を軽減しています。
麻酔注射は手動ではなく、スピードや圧力を機械制御できる「電動麻酔器」を使用します。ゆっくりと麻酔を注入することで、不快感を抑えています。
院長のプロフィール

経歴
2006年 日本大学歯学部 卒業
東京医科歯科大学歯学部付属病院 勤務
山口歯科医院 勤務
斉田歯科医院 勤務
2017年 かとう歯科 勤務
2018年 かとう歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0033 東京都練馬区高野台4-1-8 |
---|---|
電話 | 03-3995-5971 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。