この記事で紹介する歯医者さん(該当37477118医院)
吉田歯科(中央本町)五反野駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~18:00 | ○ | 休 | 休 | |||||
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
◆指定駐車場についてのお知らせ
指定駐車場が吉田歯科の五反野ハウス駐車場へ変更となります。 詳細は、吉田歯科受付にてお問い合わせいただけます様お願い申し上げます。
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
とても丁寧で気配りが出来ている。感染対策がしっかりして、また混雑も回避している気がする。先生、スタッフも感じがいい。
虫歯の治療で伺いました。待ち時間もなく治療も早く終わりましたが、説明も治療も丁寧だったので安心して受けることが出来ました...
歯がぐらいして抜けそうだったので予約させて頂きました。院長先生からの説明を受け 歯槽膿漏であるとわかり、今後の治療計...
吉田歯科(中央本町)について

吉田歯科(中央本町)は、五反野駅から徒歩3分の場所にある1984年に開院した歯医者さんです。月曜日と水曜日は20時まで、火曜日と金曜日は21時まで、木曜日と土曜日は18時まで診療している歯医者さんです。男性歯科医師と女性歯科医師が複数名おり、治療にあたってくれます。
院内にはキッズスペースが備えられているので、子供連れでも通院できます。診療室は個室制になっているので、隣の患者さんを気にせず治療に専念できる歯医者さんです。
吉田歯科(中央本町)のおすすめポイント
1.光学式う蝕検出装置を使用した虫歯治療

吉田歯科(中央本町)では、虫歯の検診を行う際、光学式のう蝕検出装置を使用します。レーザーを歯にあてて、虫歯があるかを数値で確認できる機器です。
歯に触れずに虫歯を確認するため、痛みの少ない検査が受けられます。この機器を使用することで、肉眼では見逃してしまうほどの小さな虫歯も診断できることがあります。
虫歯が小さいうちに治療すれば削る部分を小さく抑えられます。度合いによっては、削らずに済むこともあります。
2.デジタルレントゲンを使用

吉田歯科(中央本町)では、デジタルレントゲンを採用しています。妊婦さんでも撮影できるほどの被曝量に抑えられたレントゲンなので、患者さんは体の負担が少ない写真撮影を行えます。
またレントゲンよりもスピーディーに画像にできるので、撮影後の待ち時間が短縮され、患者さんのストレス軽減にもつながっています。
3.衛生管理に注力!非接触型決済・ウェブ問診表に対応

デジタル診察券やウェブ問診表、非接触型決済に対応する、患者さん同士が密になりすぎないように診療を予約制にするなど、院内感染対策にも真摯に取り組んでいます。
こまめな換気、清掃はもちろん、院内には医療用空気清浄機を設置し、空気の循環を促進。診療台やドアノブなど院内の各所は定期的にアルコールで拭き上げて除菌を行っています。
特に衛生面が気になる治療器具は洗浄機、滅菌器に通し、人の手だけでは落としきれない汚れや菌を取り除いて清潔な状態で保管。コップやエプロン、医療用グローブといった備品は使い捨て製品です。
吉田歯科(中央本町)の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥330,000 | 2ヵ月-12ヵ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1984年 日本大学松戸歯学部 卒業
1984年 吉田歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 120-0011 東京都足立区中央本町2-24-1 |
---|---|
最寄駅 | 五反野駅 出口 徒歩1分/梅島駅 徒歩14分 |
電話 | 03-3889-3221 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/親知らず/虫歯/口腔がん検診/ワイヤー矯正/レーザー治療 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
千賀デンタルクリニック西新井駅東口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
年末年始は休診になります。
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
クリーニングと虫歯の有無の確認で来院しました。インターネットで予約しましたが確認のお電話も頂き安心できました。幸いにも...
虫歯がひどくて時間がかかると説明を受けたとき、先生が時間がかかってしまうけど頑張りましょうと励ましてくれた。とても丁寧で...
ネットで、予約しました。土日も診療していて、非常に助かります。担当する先生も丁寧で、説明もしっかりしてくれます。他...
千賀デンタルクリニックについて

千賀デンタルクリニックは、西新井駅の東口からすぐの好立地に加え、お休みなしの夜19時まで診療という、通院しやすい歯医者さんです。
また、一般的な治療から歯科口腔外科や、小児歯科など、子供からご年配の方まで幅広く対応できる診療科目に対応しています。しっかりとしたカウンセリングを心がけ、一人一ひとりのより良い治療のために、日々の診療に励んでいる歯医者さんです。
千賀デンタルクリニックのおすすめポイント
1.ゆったりとした空間で、ストレスのない治療を

千賀デンタルクリニックでは、患者さんのプライバシーに配慮し、診療室はすべて個室になっています。「歯が痛くなる前に気兼ねなく通える歯医者さん」を目指し、リラックスをして診療を受けることができるよう、診察台にはラグジュアリーシートを搭載しています。
そして、痛みへの配慮から、麻酔針を注射するときの感覚を鈍らせる表面麻酔の塗布や、一定のスピードで麻酔薬を注入できる電動麻酔器を導入しています。
2.矯正を得意とした歯医者さんで、子供のうちにきれいな歯並びを

子供のうちに矯正(※)を行うということは、歯が動きやすく、後戻りしにくいというメリットが存在します。また、大人になってからの矯正だと抜歯を必要とするケースが多く、患者さんへの負担が大きくなってしまいます。そして、歯並びの乱れはブラッシングが行き届かず虫歯になりやすいというデメリットもあります。
(※)自由診療です
3.衛生面にもしっかり対策

院内感染を予防するために、衛生面にしっかり配慮しています。治療器具は患者さんごとに交換、その際にはドリルなどのハンドピースも診療ユニットから取り外して交換しています。洗い漏れのないよう全自動洗浄機で洗った後、高圧蒸気による滅菌処理ですみずみまで清潔に。
歯の削りくずやしぶきを吸い込む機器や、医療用空気清浄機も使用し、リスク軽減に努めています。
千賀デンタルクリニックの料金表(抜粋)
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥880,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥656,500 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥880,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100,000 | 1年6カ月-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が舌に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 1年-1年6カ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥990,000 | 1年6カ月-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側、舌に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥1,100,000 | 6カ月-2年 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
マウスピースを装着した状態で1日20時間以上を過ごすことになるので、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、適用できる症例が限られているため、希望されても対応できない場合がございます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥495,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
マウスピースを装着した状態で1日20時間以上を過ごすことになるので、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、適用できる症例が限られているため、希望されても対応できない場合がございます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥495,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。部分的にしかアプローチしないため、歯並びが悪くなった原因そのもののアプローチはできません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 6カ月-2年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
取り外せるぶん、お子さまや親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。また、お口の幅を広げるだけでは歯並びがきれいに揃わないことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 6カ月-2年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
歯の裏側に装着したワイヤーや金属に舌が触れ、出血することがあります。奥歯に装着したバンドのため、虫歯のリスクも高まるのできちんとしたケアが大切です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 6カ月-2年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
装着した際に奥歯に痛みが生じたり、発声が難しくなったりすることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 6カ月-2年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
歯科医院だけではなく、ご自宅でも継続してトレーニングを行っていただく必要があります。継続的に行っていただけない場合、思い通りの結果が得られないことがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2日-3日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤の作用により、施術中や施術後にしみる症状や知覚過敏の症状が出る恐れがあります。また、薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 3週間-1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤の作用により、施術中や施術後にしみる症状や知覚過敏の症状が出る恐れがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 3週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤の作用により、施術中や施術後にしみる症状や知覚過敏の症状が出る恐れがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥71,500 | 3週間-1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤の作用により、施術中や施術後にしみる症状や知覚過敏の症状が出る恐れがあります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,400 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
パウダーを吹き付ける圧により、一時的な知覚過敏を発症する場合があります。また、歯茎の腫れや歯肉炎のある方は、パウダーがあたることにより、痛みや出血を伴うことがあります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 2カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 3カ月 | 7-13回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1週間-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
作製してから時間が経つとお口に入らなくなることがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2013年 日本歯科大学 生命歯学部 卒業
2013年 三井記念病院 歯科・歯科口腔外科 勤務
2013年 東京浜松町歯科 勤務
2014年 あいおい歯科クリニック 板橋院 勤務
2015年 オリーブ歯科・矯正歯科 勤務
あいおい歯科クリニック 春日部院 勤務
2017年 千賀デンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 121-0816 東京都足立区梅島3-32-7 イオン西新井4F |
---|---|
最寄駅 | 西新井駅 東口 徒歩1分/梅島駅 出口 徒歩13分/竹ノ塚駅 出口 車10分/大師前駅 出入口 徒歩14分 |
電話 | 03-5888-6583 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
五反野駅前はる歯科医院五反野駅出口 徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
2018年開業。五反野駅からすぐ!土曜日も診療。
WEB上では予約が埋まっていても、 お電話にて予約をお取りすることが可能な場合もございます。
お気軽にお問い合わせください!
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
歯科の友人におすすめを聞いたところこちらを紹介されたので伺いました。私は歯科が専門ではないのであまり詳しくありませ...
説明がわかりやすく、治療も痛くなかったです。家族にも勧めます!
歯の根っこの治療が中途半端で引越してしまい、前の歯医者に行けず周辺の歯医者さんを検索したらこちらの歯医者さんがヒットして...
五反野駅前はる歯科医院について

五反野駅前はる歯科医院は、足立区足立にある歯医者さんです。五反野駅の出口を出て、すぐ右側のタワーマンション2階にあります。五反野駅から徒歩約1分の距離なのでわかりやすいです。また、木曜日を除いた平日、土曜日は夜20時まで診療をしているので、学校や会社の帰りに通院しやすい環境です。
患者さんがいつまでも健康なお口を維持できるよう、予防歯科に力を入れています。予防歯科では、毎日の歯磨きでは取りのぞけない歯石や歯垢を除去しています。さらに、正しい歯磨きの指導や、お口の状態に合うケアグッズの説明があります。
五反野駅前はる歯科医院のおすすめポイント
1.表面麻酔で痛みを軽減!恐怖心や不安を減らす配慮

五反野駅前はる歯科医院は、麻酔注射を打つ際の痛みを和らげるため、表面麻酔を使用しています。表面麻酔は、歯茎に塗り感覚を鈍らせ、麻酔針を入れたときのチクッとした痛みを抑えてくれます。また、麻酔液は冷たいと痛みを感じやすくなるため、人肌に温めて温度差をなくしています。
さらに、歯医者さんへの恐怖心や不安をなくすために、世間話を交えた会話でコミュニケーションを取るよう心がけています。
2.段階を踏んだ治療!子供連れでも通院しやすい環境

五反野駅前はる歯科医院では、子供連れの親御さんが、通院しやすい環境を整えています。そのため、親御さんが子供から目を離さなくてすむよう、診療室を広くして一緒に入れるようにしています。また、エスカレーターを設置しているので、ベビーカーを利用するかたもスムーズに出入りができます。
小児歯科では、子供が歯医者さんを怖がらず定期的に通院できるよう、まずは診療台に座ったり、歯磨きの練習をしたりして、少しずつ治療を進めていきます。
3.衛生面の心配なく通えるよう尽力!滅菌や清掃

院内感染を予防し、患者さんが衛生面の心配をせず通院できるように、空間や器具を清潔に保つよう力を入れています。例えば使用済みの治療器具は診療ユニットから取り外し、患者さんごとに交換。一本一本を丁寧に消毒・滅菌し、次に使用するときまで清潔に保管しています。
また診療チェアをアルコールで拭くなど日ごろから丁寧に清掃するほか、清掃業者によるクリーニングを2カ月ごとに実施。リスクを軽減し気持ちよく通院できるようにしています。
院長のプロフィール

経歴
2013年東京歯科大学卒業
2013年 東京歯科大学 卒業
2013年~2014年 こばやし歯科クリニック 勤務
2014年~2016年 医療法人社団千友会むらせ歯科医院 勤務
2016年~2018年 医療法人社団西千葉フラワー歯科 勤務
2018年5月 五反野駅前はる歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 120-0015 東京都足立区足立4-41-5 レーベン五反野ルナタワー203 |
---|---|
最寄駅 | 五反野駅 出口 徒歩1分/北千住駅 出口 車13分/青井駅 出口 車7分 |
電話 | 03-3849-8600 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
エンゼルハイム西新井大師歯科大師前駅2番出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
14:30~22:00 | ○ | |||||||
14:30~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第三火曜日 矯正日/月に1回月曜日に休診があります。
「21:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
いつもお世話になっています。先生も助手の方もとても良い人で安心して通えています。
エンゼルハイム西新井大師歯科について

エンゼルハイム西新井大師歯科は、大師前駅・2番出口から徒歩4分のところにある歯医者さんです。平日だけでなく土・日・祝日も夜21時まで診療しているためお出かけ帰りにも立ち寄れます。
「また来たい」と思えるような医院作りに取り組んでいて、待合室は明るい雰囲気を整えています。そのほか衛生面にも配慮をしているので、清潔な環境で治療に臨めます。
エンゼルハイム西新井大師歯科のおすすめポイント
・子供のペースに合わせた小児歯科!恐怖心に寄り添う

エンゼルハイム西新井大師歯科の小児歯科では、子供の恐怖心に寄り添っています。歯医者さんが苦手な子供は少なくありません。そのうえ無理に治療に入ってしまうとトラウマになってしまう可能性があります。
一人ひとりのペースに合わせ、段階を踏みながら進めていくため、小さな子供でも歯医者さんに慣れやすいです。
・定期的なメンテナンスを呼びかけ!食生活のアドバイスも実施

歯周病はじめお口のトラブルを防ぐためにも、定期的なメンテナンスが大切になります。そこでエンゼルハイム西新井大師歯科では、症状が出てから受診をするのではなく、出る前からお口のケアをするよう呼びかけています。
具体的にはセルフケアの指導や、セルフケアで落としきれない歯垢のクリーニングを実施します。そのほか、食生活や生活習慣についてのアドバイスも行い、お口の健康維持につなげています。
エンゼルハイム西新井大師歯科の料金表(抜粋)
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 1週間~4週間 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなり、ヒリヒリとした痛みを感じることもあります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置を装着し始めた時期や調整した直後は、矯正装置による締めつけによる痛みや違和感が出る可能性があります。取り外し可能な装置の場合、装着時間を守っていただかないと治療期間が延びてしまう可能性があるため、親御さまのご協力が大切です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥715,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあるため歯ブラシが届きにくい箇所が増えることで、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2006年 東京医科歯科大学 卒業
2006年~2007年 東京医科歯科大学 研修医
2007年~2008年 エンゼルハイム西新井大師歯科 勤務
2008年 エンゼルハイム西新井大師歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 123-0841 東京都足立区西新井1-34-18 101 |
---|---|
最寄駅 | 大師前駅 2番出口 徒歩5分/西新井駅 西口 徒歩12分 |
電話 | 03-3890-6620 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/裏側矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「21:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
那須歯科医院【梅島本院】梅島駅出口 徒歩7~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~21:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 |
「21:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
かみ合わせが気になりセカンドオピニオンとして利用しました。初診の歯医者とは見解が異なっており、「そこまで心配するものでも...
元々は詰め物が取れてしまって受診したのですが、レントゲンを撮って他にも悪いところがあったので、定期的に受診、とても親身に...
まず被せ物が取れたことを皮切りに、受診しました。当初は被せ物を付けるのみで考えていたが、痛みもあり、根の治療に踏み切る...
那須歯科医院【梅島本院】について

那須歯科医院【梅島本院】は、患者さんの負担を抑えた治療を心がける地域密着型の歯医者さんです。平日21時まで診療しているので仕事帰りでも通院しやすく、土日の診療も行っているのでライフスタイルに合わせて通院計画を立てることができます。
また、乳幼児を遊ばせておくことができる「ベビーサークル」が用意されているので、小さな子供連れでも気兼ねなく通院できる環境です。
那須歯科医院【梅島本院】のおすすめポイント
1.メリット・デメリットを明確に

那須歯科医院【梅島本院】は、一人ひとりに合った治療の提供を心がける歯医者さんです。検査の結果をもとに口腔内の状況を説明し、患者さんの要望に耳を傾けてくれます。
それから、患者さんの症状と要望に適した治療計画を複数提案し、それぞれのメリット・デメリットを詳しく説明してくれます。そのため、患者さんは自分に合った治療方法を選択することができます。
2.恐怖を緩和する「笑気麻酔」

歯の治療に対する「恐怖」や「不安」が特に強い患者さんのために、那須歯科医院【梅島本院】では「笑気麻酔」に対応しています。
笑気ガスを鼻から吸入することで意識がボーっとし、リラックスした状態になります。歯の治療が苦手という方も通いやすい歯医者さんです。
那須歯科医院【梅島本院】の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥1,100,000 | 6カ月-2年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥1,100,000 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1年 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
口内を健康な状態に保つため、歯科検診にお越しいただき、虫歯や歯周病のチェック、歯のクリーニングを受けてもらいます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥368,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥258,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥258,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
舌の動きがスムーズにいかない場合がありますが、数ヶ月で慣れることが多いです。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥148,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥258,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥258,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
装置が口内にあることで歯ブラシが届きにくい箇所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、歯の動きを細かくコントロールすることには向いていません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥258,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
1日20時間以上、マウスピースを装着する必要があるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥368,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥148,500 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
ご自宅でもトレーニングを行っていただく必要があります。継続的に行っていただけない場合、思い通りの結果が得られないことがあります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,980 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥26,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥17,980 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,980 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥26,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,980 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,980 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥440,000 | 2週間-2カ月 | 2回-10回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方はご使用になれない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 ~ ¥330,000 | 2週間-2カ月 | 2回-10回 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
チクチクとした痛みを感じたり、出血したりする場合があります。ただし、痛みや出血は一時的なもので、数日程度で違和感はなくなると思います。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
装着中は、一時的に歯や顎に痛みが生じたり、唾液の量が増えたりする可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
クリーニングを行っても、日々の生活の影響などにより歯垢・歯石や着色汚れは再付着します。また、クリーニングを受けるだけで虫歯や歯周病が予防できるわけではありません。毎日のブラッシングなども継続して行う必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
日々の生活の影響などにより、歯垢・歯石は再付着します。また、歯石除去を受けるだけで歯周病が予防できるわけではありません。毎日のブラッシングなども継続して行う必要があります。 |
小児歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 | 2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 | 2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
長期間の使用は、顎の成長に影響を及ぼすことがあるので、保隙をつけた後は、定期的な診察を受ける必要があります。歯や顎の成長に影響するため、適切なタイミングで装置を外す必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
長期間の使用は、顎の成長に影響を及ぼすことがあるので、保隙をつけた後は、定期的な診察を受ける必要があります。歯や顎の成長に影響するため、適切なタイミングで装置を外す必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
長期間の使用は、顎の成長に影響を及ぼすことがあるので、保隙をつけた後は、定期的な診察を受ける必要があります。歯や顎の成長に影響するため、適切なタイミングで装置を外す必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 | 2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
フッ素を過度に摂取すると、中毒や歯の形成異常を起こす恐れがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 | 2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
シーラント材は割れたり外れたりする恐れがありますので、歯科医院へ定期的に通ってチェックを受けることが大切です。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-7カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 123-0851 東京都足立区梅田5丁目28-18 |
---|---|
最寄駅 | 梅島駅 出口 徒歩7分/西新井駅 出口 徒歩10分/五反野駅 出口 車9分/小菅駅 出口 車10分/北千住駅 出口 車11分 |
電話 | 03-3889-9521 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 マウスピース矯正/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/笑気麻酔/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
「21:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
前原歯科クリニック高野駅(東京都)西口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | 休 | ○ | 休 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
定期健診ですがいつも丁寧な対応で心地よく診察受けられてます待ち時間も無いし、ネット予約ができるので日中仕事をしてる...
歯医者に行ったことがなくていろいろと質問をしたのですが、それぞれの質問に対して丁寧に分かりやすく回答していただいてよかっ...
初診だったので少し不安があったが、受付の人や治療室内の女性の方はとても優しく話しやすかった。症状や違和感など、下手な説明...
前原歯科クリニックについて

前原歯科クリニックはスムーズな治療をモットーとしている歯科医院です。そのための取り組みとして、患者さんをできるだけお待たせしないよう、予約時間を守った診療を心がけています。
また、治療のゴールまでの期間を明確にし、なるべく早く終えられるように努めるとともに、治療計画や治療の経過、かかる費用などをそのつど患者さんにていねいに説明しています。
前原歯科クリニックのおすすめポイント
- 院内に歯科技工所を併設!技工物の作製期間を短縮
- 患者さんの変化に対応!体調に合わせた予防ケア
- 歯周病治療はブラッシングが中心!歯垢を落とせる歯ブラシ指導
- 交通の便がよい立地!平日は夜20時まで、日曜の診療にも対応
院内に歯科技工所を併設!技工物の作製期間を短縮

仕事の都合などさまざまな事情から「決まった時期までに治療を終えたい」「なるべく早く治療を済ませたい」という方もいらっしゃるでしょう。
前原歯科クリニックは院内に歯科技工所があるため、義歯やかぶせ物などの作製に要する時間をできる限り圧縮することで、ある程度患者さんの要望に近づけるような治療期間の短縮が可能です。
患者さんの変化に対応!体調に合わせた予防ケア

前原歯科クリニックは、患者さんの全身の健康状態など、その時々の体調の変化に応じた予防処置を行っています。
例えば、糖尿病にかかると歯茎の血流が悪くなり、炎症を起こして出血しやすくなるため、これまで以上にていねいなブラッシングが必要になります。
そのような場合には、3カ月に1回の頻度で行っていたメンテナンスを月1回にするなど、よりきめ細やかな予防ケアを行っています。
歯周病治療はブラッシングが中心!歯垢を落とせる歯ブラシ指導

前原歯科クリニックの予防ケアは歯周病のメンテナンスを中心に行っています。
歯周病の原因である歯垢(プラーク)は細菌のかたまりであり、歯と歯が重なって生えている「叢生(そうせい)」と呼ばれる部分には特に歯垢がたまりやすいため、注意が必要です。
そこで前原歯科クリニックでは、歯ブラシが届きにくい場所を把握して歯垢をしっかりとかき出せるブラッシングの仕方を指導しています。
交通の便がよい立地!平日は夜20時まで、日曜の診療にも対応

前原歯科クリニックは日暮里・舎人ライナーの高野駅から徒歩約3分の足立区扇2丁目にあり、交通の便がよい立地となっています。
また、5台分の駐車スペースが用意されているので、車での通院も可能です。
休診日は水曜日・土曜日および祝日で、それ以外の平日は夜20時まで、日曜日も13時まで診療を行っていますので、忙しい方でも仕事帰りや休日に無理なく通うことができます。
前原歯科クリニックの料金表(抜粋)
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
使用年数によっては破折の恐れがあります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥198,000 | 1ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には対応できません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
出身校 岡山大学 歯学部
現在に至る
基本情報
住所 | 123-0873 東京都足立区扇2丁目39-7 |
---|---|
最寄駅 | 高野駅(東京都) 西口 徒歩3分 |
電話 | 03-3854-5314 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/虫歯/補綴 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
青井デンタルクリニック青井駅出口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
10:00~15:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
※第1、第3日曜が診療日になります。
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
ホワイトニングを含めてトータルサポートいただける信頼のできる歯科医院でした。先生のお人柄も良く、患者に寄り添った診療に...
とても丁寧に診察していただけました。説明も分かりやすかったです。
今まで、6年も通っていて沢山不愉快な事があり、部分入れ歯の途中でこちらに変えました 費用は重複しましたが、とてもスムー...
青井デンタルクリニックについて

青井デンタルクリニックは、患者さんとのコミュニケーションを大切にした、子供からご年配の方まで、幅広い世代に対応することのできる歯医者さんです。また、一生涯にわたり患者さんが自分の歯を使い続けることができるよう、日々診療に取り組んでいます。
そして、予防歯科に力を注いでいるので、「治療したら終わり」ではありません。かかりつけの歯医者さんとして、歯を任せることのできる頼りがいのある歯医者さんです。
青井デンタルクリニックのおすすめポイント
1.被せ物と詰め物では、より自然な仕上がりを目指しています。

被せ物や詰め物の治療では、できるだけ変形がなく、耐久性の良いものが受けられます。そして、より自然な仕上がりを望む患者さんには、セラミックやジルコニア(※)、ゴールド(※)などの自由診療での治療を提案しています。酸化しにくく、汚れがつきにくい素材は、再び虫歯になってしまう可能性が低いです。
(※)自由診療です。
2.コミュニケーションを重視する理由

青井デンタルクリニックでは、患者さんとのコミュニケーションを重視する理由の一つに、ライフスタイルの情報から、歯のトラブルの根本的な原因を見つけだすという意図があります。
そして、患者さん一人ひとりをきちんと理解することで信頼関係を築き、希望に添う治療計画の提案とスムーズなやり取りを行うことができます。
青井デンタルクリニックの料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥385,000 | 6カ月-2年 | 6-26回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 ~ ¥33,000 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥38,500 | 2週間-1カ月 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥88,000 | 1週間-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥176,000 | 1週間-2カ月 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥825,000 | 3週間-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
慣れるまで違和感を感じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥660,000 | 3週間-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
慣れるまで違和感を感じることがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1992年 城西歯科大学 卒業
1992年~1997年 とびた歯科医院 勤務
1997年~1998年 船形歯科医院 勤務
1998年 青井デンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 120-0012 東京都足立区青井3-7-17 KSL‐M105 |
---|---|
最寄駅 | 青井駅 出口 徒歩2分/綾瀬駅 出口 徒歩16分/五反野駅 出口 徒歩16分 |
電話 | 03-3886-8241 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/歯科検診 |
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みこころ総合歯科竹ノ塚駅東口 徒歩5~6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
10:00~18:00 | ○ | ○ | 休 |
土日:13:00~14:00は休診時間となります。
WEBの受付は仮の受付です。医院からの連絡を持って予約が成立します。
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
毎回、先生の説明も分かりやすく丁寧です。とても気さくな先生なので話しやすいのが助かります。他のスタッフの方も皆さん感...
治療したところが痛くなったので受診しました。今後の対策等を教えてくださったので、よかったです。今後も通いたいと思います...
丁寧で設備もそろっており、待ち時間もほとんどなく、予約どうりに受診できます。先生の細かく説明し信頼がおけます。
みこころ総合歯科について
みこころ総合歯科は、竹ノ塚駅から徒歩約5分の場所にある歯医者さんです。虫歯や歯周病の治療を行う一般的な治療以外にも、小児歯科、矯正歯科(※)、歯科口腔外科、歯を美しくする治療など幅広い診療項目を行っています。
さらに「口と全身は親密な関係にある」という考えのもと、患者さんの全身の健康のサポートを口内の治療から補ってくれる歯医者さんです。
(※)自由診療です
みこころ総合歯科のおすすめポイント
1.忙しい方でも通院しやすい

みこころ総合歯科は、忙しい方でも気兼ねなく通院できるように平日は10時から21時まで、土曜日・日曜日は10時から18時まで祝日以外すべての日に診療を行っています。
「歯医者さんに行きたいけど時間がない」と諦めていた方でも通院できます。また医院が駅から徒歩5分の場所にあるので、お仕事帰りにもさくっと寄ることができる歯医者さんです。
2.空気汚染対策・水の除菌で院内感染を予防
患者さまの立場に立って診療にあたるよう心がけているみこころ総合歯科では、治療に対する患者さんの不安を少しでも軽減できるよう、衛生管理にもていねいに取り組んでいます。
診療台や待合室、ドアノブなど人が多く触れる部分はこまめにアルコールで拭き上げて除菌。
医療用空気清浄機のほか、院内全体で使う水を除菌するシステムを導入するなど、見えない菌への対策に力を入れています。
みこころ総合歯科の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥495,000 | 6ヵ月-1年 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥66,000 | 2週間-1ヵ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 121-0813 東京都足立区竹の塚5-6-1 |
---|---|
最寄駅 | 竹ノ塚駅 東口 徒歩5分 |
電話 | 03-5856-7397 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/親知らず/虫歯/ワイヤー矯正 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
清水歯科クリニック 北千住北千住駅西口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
自己紹介に始まり、とても詳しく説明して下さいました。インフォームドコンセントと言う言葉がピッタリです。
先生や受付の方の対応がとても丁寧で親切でした。大満足です。これからは、こちらの歯医者さんに通います。
子供の検診とお掃除をして頂きましたがとても丁寧でにして頂けたようです。引き続き通いたいと思いました。
清水歯科クリニック 北千住について

清水歯科クリニック 北千住は、北千住駅から徒歩4分のところにあるアクセスの良い歯医者さんです。木曜日を除く平日は夜19時まで、土曜日も18時まで診療していて、商店街にあるので買い物のついでにも立ち寄りやすいでしょう。
院内で全ての治療を完結できるよう努めているのがモットーの一つです。治療や診断の内容によって違う歯医者さんを探す手間がありません。保険診療・自由診療を問わず幅広く対応していますが、万が一院内で対応ができない場合は専門の病院を紹介しています。
清水歯科クリニック 北千住のおすすめポイント
歯科用CTやマイクロスコープを導入!綿密な治療を提供

幅広い診療を行うため、清水歯科クリニック 北千住では設備の拡充にも力を入れています。たとえば、お口を立体的に撮影できる「歯科用CT」を導入することで、顎骨の密度や神経の位置まで診断しています。
細かな処置が必要な場合は、「マイクロスコープ」という歯科用の顕微鏡を使用しています。これにより、肉眼では捉えられない微小な病変や汚れを確認することができます。
このような設備を活用することで、根拠に基づいた綿密な治療を実践しています。
担当歯科衛生士制!一人ひとりに合った予防プログラム

清水歯科クリニック 北千住では、担当歯科衛生士制を採用しています。患者さん一人に対し一人の歯科衛生士が対応するため、よりその方に合った予防プログラムを作成することができます。さらに毎回同じ歯科衛生士がお口を確認することで、些細な変化にも気づくことができます。
患者さんの状態を熟知しアフターケアまで行えるほか、顔見知りになることでコミュニケーションも取りやすいでしょう。
負担を抑えた虫歯治療!抗生剤を使用し削る範囲を軽減

清水歯科クリニック 北千住の虫歯治療では、負担を抑えられるよう取り組んでいます。具体的には、抗生剤を使用することで削る量を抑えられるよう工夫しています。さらに神経まで到達していなければ、歯の表面のみを削り神経を残すことで、天然歯を守っています。神経を取ると炎症が起きやすくなるほか歯が脆くなるというリスクがあります。
また、できる限り負担を抑えるためには定期的に受診し、早期に発見・対処することが大切です。
清水歯科クリニック 北千住の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥825,000 ~ ¥935,000 | 2年-2年6ヵ月 | 25-30回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 2ヵ月-3ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥32,780 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥21,780 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥43,780 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
アレルギー体質の方は事前にご相談下さい。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1999年3月 日本歯科大学 卒業
2012年5月 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 120-0034 東京都足立区千住3-75 モリヒロビル1F |
---|---|
最寄駅 | 北千住駅 西口 徒歩3分/北千住駅 西口 徒歩3分/北千住駅 西口 徒歩3分/北千住駅 西口 徒歩3分 |
電話 | 03-5284-8160 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ムラオ歯科クリニック竹ノ塚駅東口 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
今まで通院していた歯科医院の中では、近代的設備が整っていて、清潔で、丁寧で、説明をきちんとしてくれたのは、ムラオさんだけ...
駐車場があるので雨の日でもあんしん。予約できるのでスムーズ。うがいする水がおいしい。先生方の対応が良い。
奥歯がグラついているようで気になったので、診ていただきました。ちゃんと検査して説明していただいて安心しました。
ムラオ歯科クリニックについて
ムラオ歯科クリニックは、竹ノ塚駅から徒歩9分で、3台分の駐車場が備えられているので、徒歩でも車でも通院できる歯医者さんです。また、「地域に根ざした歯医者さん」をコンセプトに一般診療、小児歯科、矯正歯科(※)、インプラント治療(※)など幅広い診療項目で診療を行っています。
院内はバリアフリー設計で待合室にはキッズスペースを設置しているので、院内環境に関してもだれでも通いやすいように作っている歯医者さんです。
(※)自由診療です
ムラオ歯科クリニックのおすすめポイント
1.衛生管理をきちんと行っている
ムラオ歯科クリニックでは、治療に使用する器具を真空と蒸気によって滅菌する滅菌器を使用して清潔に保っています。これを使用することで、器具の細かい部分の汚れも真空して空気をなくしてから、蒸気で滅菌することで殺菌することができます。
また治療のときに口をすすぐ水を水道水ではなく除菌した水を使用することで、治療をした患部から雑菌が入って炎症を起こすことを防いでくれます。
2.二人三脚で治療を行ってくれる
ムラオ歯科クリニックでは、歯科医師が独断で治療を進めるのではなく患者さんと一緒に口内のことを把握しながら治療を進めてくれます。
また患者さんが少しでも自分の口内に関心や興味を持ってくれるように口腔内の健康について書かれている冊子を配ってくれます。患者さんが自分自身の口内の状況を理解することで、より不安や疑問のない治療を受けることができます。
ムラオ歯科クリニックの料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥450,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントは外科手術を行う必要があります。手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントは外科手術を行う必要があります。手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。GBR等による骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
作成してから時間が経つと口に入らなくなることがあります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥80,000 | 2カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 | 2カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,000 | 2カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 | 2カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
口を開けるとバネが見えることがあります。金属アレルギーの方は使用できない場合があります。衝撃などで破損する場合があります。嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなど起こる場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥500,000 | 2カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
口を開けるとバネが見えることがあります。金属アレルギーの方は使用できない場合があります。衝撃などで破損する場合があります。嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなど起こる場合があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤の影響でしみや痛みが生じる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤の影響でしみや痛みが生じる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤の影響でしみや痛みが生じる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤の影響でしみや痛みが生じる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 121-0813 東京都足立区竹ノ塚5-19-1 |
---|---|
最寄駅 | 竹ノ塚駅 出入口1 徒歩9分 |
電話 | 03-5809-6438 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
トータル歯科東京青井青井駅 出口徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
13:00~17:00 | ○ | ○ | 休 |
最終受付時間は平日18:30まで、土日16:30までとなります。
受診中、通院中の患者さまは診察券に記載の電話番号までご連絡ください。
ネット予約上で予約がとれない場合でも、予約できる場合がありますので、お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
近所に引っ越して来たので利用させていただきました。オンラインで予約ができ、また院内もキレイで広かったです。
定期検診のために伺いました。自宅から近いことに加え、オンラインでの予約ができとても便利です。説明についてもとても丁寧で分...
今まで行った歯科医院の中でこんなに綺麗にクリーニングしていただいたのは初めてです。ずっと通いたいです。
トータル歯科東京青井について

トータル歯科東京青井は、予防に力を入れている歯科医院としてすべての患者さんに歯周病検査を行っています。歯周病は、本人だと症状に気づきにくく重症化すると歯を失う恐れがあるので、早期での発見が大切です。
また、治療後ではなく治療の途中に口内クリーニングを行っているのも、トータル歯科東京青井の特徴です。
口内全体を清掃することで、小さな虫歯などを発見しやすくなり早期治療につなげられるメリットがあります。また、早い段階で虫歯を発見することで、患者さんの予防意識を高められると考えています。
トータル歯科東京青井のおすすめポイント
急な口内トラブルにも対応!土曜日・日曜日も診療

口内に違和感があっても休診日で、歯の痛みなどを我慢した経験がある方もいるかと思います。トータル歯科東京青井は急患に対応するのはもちろん、土曜日・日曜日は17時まで診療しているので、予定を合わせて通院しやすい歯科医院です。
また、週末に来院する方は多いので、スタッフを多く配置してスムーズに対応できる体制を整えています。
院内感染を防止!細心の注意を払った衛生管理

トータル歯科東京青井は、院内感染防止のため洗浄や滅菌を行う個室を設置したほか、3台の滅菌機を導入しています。
歯を削るタービンなど複雑な構造をした器具も隅々まで滅菌して、清潔な状態で使用できるようにしています。さらに、器具の本数を多めに取り入れて使い回しを防いでいます。患者さんが使うコップやエプロンや歯科医師がつけるグローブは使い捨ての製品を取り入れています。
また、グローブをつけたままパソコンなどに触れないように行動にも細心の注意を払って、衛生管理に取り組んでいます。
歯や歯茎の状態などを詳しく説明!予防意識を高める

トータル歯科東京青井の歯周病治療では、口内の現状をしっかりお伝えすることを大切にしています。歯周ポケットの奥深くに歯石などの汚れが溜まると外科的な処置が必要になるリスクがあり、身体の負担が大きくなるからです。
そのため、日ごろから口内の隅々までケアできるようブラッシング指導に注力しています。
汚れが溜まりやすい歯と歯茎の境目の汚れを染めだし、患者さんにも確認していただきセルフケアの予防意識を高めるきっかけになるよう努めています。
麻酔の処置方法を工夫!不安の少ない治療を提供

大人でも歯科治療の痛みが苦手な方は少なくないです。トータル歯科東京青井は、不安な気持ちを少しでも和らげるため、痛みの軽減に努めています。
たとえば、麻酔処置を施す際は表面麻酔や細い注射針を使用するだけでなく、広範囲に麻酔を効かせることができる伝達麻酔を行っています。
また、外科的な処置を行う際は眠ったような状態で治療を受けられる静脈内鎮静(※)を使用しています。
(※)自由診療です
トータル歯科東京青井の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥66,000 | 6ヶ月~1年 | 6~12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥154,000 ~ ¥275,000 | 1-6年 | 16-76回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと、思うような結果を得られない場合があります。少しでも長く装着していただくためには、お子さまご本人だけでなく、親御さまのご協力も必要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥297,000 | 1-6年 | 12-72回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと、思うような結果を得られない場合があります。少しでも長く装着していただくためには、お子さまご本人だけでなく、親御さまのご協力も必要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥154,000 ~ ¥275,000 | 1-6年 | 12-72回 |
リスク・副作用 | ||
決められた使用時間を守っていただく必要があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥297,000 | 1-6年 | 12-72回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥154,000 ~ ¥605,000 | 6カ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
口内に装置が当たることで、頬の内側が傷ついたり口内炎になったりする可能性があります。また、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、必要に応じてワックスで対処する場合や、その他の対処策を行う場合があります。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥165,000 | 6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
術後1週間ほど腫れや痛みを伴う場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥220,000 | 6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎の側面に穴をあけるため、傷口が大きくなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2-3カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
治療場所や状態、量によっては適応できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥389,000 ~ ¥554,000 | 2-8カ月 | 8-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥389,000 ~ ¥554,000 | 2-8カ月 | 8-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥389,000 ~ ¥554,000 | 2-8カ月 | 8-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 3週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、知覚過敏を抑制するお薬を処方することもできます。それでも痛みが引かない場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥11,000 | 2-3日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
時間経過で多少の色戻りがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。強い衝撃などで破損する場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 120-0012 東京都足立区青井2-32-5 みつまたやマンション1F |
---|---|
最寄駅 | 青井駅 A1出口(西口北側) 徒歩8分/五反野駅 出口 徒歩15分/六町駅 出口 徒歩16分 |
電話 | 03-6807-2702 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ウルタ歯科医院北千住駅西口 徒歩6~7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
こちらのサイトでは足立区の成人歯科健診・妊婦歯科健診の問い合わせに関しては受け付けることができませんのでご了承ください
※現在ネット予約・空き状況確認の画面が正常に表示できていないケースがございます。ネット受付画面は正常に反映されておりますので、そちらをご確認ください。宜しくお願い致します。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
口臭が気になるので受診しました。レントゲンをとって原因を丁寧に説明していただきました。また、歯周病検査でどこが悪いのかに...
家の近所で通うのに便利ですし、昔からある町の歯医者さんなので安心感があります。設備もきちんと揃っているし評判も良いと思...
定期歯科検診です。家が近いため利用しています。女性スタッフが多い印象です。いつも通り丁寧に説明していただきました。磨き残...
ウルタ歯科医院について
ウルタ歯科医院は、足立区千住に位置し、千住ほんちょう公園や千住本氷川神社が近くにあります。北千住駅の西口から徒歩約6分の場所にあるので通院しやすいです。開院は1925年で今の院長先生で三代目です。人と人との出会いを大切にしながら、長きにわたり地域の方々のお口の健康を守っています。
院内は、歯医者さん特有の匂いを消すために待合室にアロマを置き、季節に合わせた音楽を流しています。また、患者さんの負担を和らげるために、スタッフは明るく優しい対応を心がけています。
ウルタ歯科医院のおすすめポイント
1.歯周病の予防に注力!レーザーで早期治療
ウルタ歯科医院は、歯周病を予防するため、定期健診に力を入れています。歯周病は自覚症状が少なく、進行すると歯茎からの出血・腫れ・痛み・歯が染みる・口臭などの症状が出て、最悪の場合は歯が抜け落ちてしまいます。そのため、定期健診で早期発見・早期治療することが大切です。定期健診では、歯石や歯垢を除去するクリーニングで口内環境を整えます。
また、初期の歯周病にはレーザーを照射して出血・腫れ、痛みを軽減しています。
2.スコープや口腔内カメラを駆使!細やかで丁寧な治療
ウルタ歯科医院は、治療の際にはスコープを使用しています。スコープを用いることで、肉眼では見えない患部を拡大して確認することができるため、綿密な治療を行うことができます。
また、お口の中の状況をチェックすることができるモニター付きの口腔内カメラや、痛みの少ない麻酔を行うことができる電動麻酔器、非常時のためのAEDを置いています。
充実した設備を備え、丁寧で細やかな治療を心がけている歯医者さんです。
ウルタ歯科医院の料金表(抜粋)
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
歯のホワイトニングとは違い、歯のクリーニングは歯を白くすることが主な目的ではありません。歯石が多い方は保険診療で歯石除去をお願いします。自由診療のクリーニングは、保険診療よりも1度の施術費用が比較的高く、施術時間も長くかかる可能性があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 ~ ¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 ~ ¥77,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,000 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 ~ ¥400,000 | 1-5週 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。お口に合わなくなったり壊れたりした時の修理が困難です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥140,000 ~ ¥415,800 | 2-5週 | 2-6回 |
リスク・副作用 | ||
時間が経つとシリコンが劣化していきます。噛む力が強い場合、シリコンが剥がれてしまうことがあります。また、修理が難しく時間がかかります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥465,300 | 4-5週 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
時間が経つとシリコンが劣化していきます。噛む力が強い場合、シリコンが剥がれてしまうことがあります。また、修理が難しく時間がかかります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥495,000 | 1-5週 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギー症状が出る可能性があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
基本情報
住所 | 120-0034 東京都足立区千住3-50 |
---|---|
最寄駅 | 北千住駅 西口 徒歩5分 |
電話 | 03-3881-2572 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/レーザー治療/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニック竹ノ塚駅 出口 徒歩26分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:30~14:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※祝日がある週の木曜日は診療を行っております。診療時間:09:30~12:00/14:00~19:00
※受付時間は診療終了の30分前です。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください
ネット予約が埋まっている場合でも、直接お問い合わせいただければ空きがある場合がございます。
お気軽にお問い合わせください。
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認をおこなっています。
クレジットカードやPAYPAY等のQPコード決済なども各種対応しております。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
3ヵ月ごとに予防歯科で通っていますが、対応が、いつも親切丁寧です。毎回歯ブラシをくれたり、歯磨き粉のサンプルをくれる時も...
かぶせ物が取れて受診しました。歯医者は沢山ありますが、このサイトを参考にして良かったと思いますし何しろ先生やスタッフの対...
家族で利用です先生、スタッフの皆様がとても親切にしてくれてまた丁寧な説明はホント助かりますまたこちらの要望も色々と...
医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックについて

医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックは、天然歯を残す治療をモットーとし、基本的に保険診療を中心とした診療を行っている歯医者さんです。治療を繰り返したり、歯を削ったりすると歯の強度は衰えていきます。
そのため歯を削る必要がある箇所は、拡大鏡を用いてできる限り虫歯の部分のみを取り除いています。削る範囲を絞ることで、天然歯を守ることはもちろん、痛みを抑えることにもつながります。
医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックのおすすめポイント
口元の見た目に配慮!メタルフリーの素材を提供

医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックでは、患者さんに希望を伺ったうえで一人ひとりに合ったつめ物を提供しています。
たとえば、口元の見た目が気になる方にはメタルフリーのつめ物を提案。天然歯の様な見た目で装着時にほとんど違和感がないことに加え、金属アレルギーの心配がありません。
もちろん保険診療の素材も提供しており、一部保険診療内でもカード払いが可能なのも魅力でしょう。
ブラッシング指導に注力!磨き残しはクリーニングでフォロー

毎日歯を磨いていても口内に汚れは溜まっていくものです。そのため虫歯や歯周病を予防するには、年代問わず定期検診が欠かせません。
医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックは、定期的なクリーニングを通して清潔な口内づくりをお手伝いしています。
もちろんブラッシング指導にも注力しており、デンタルフロスや歯間ブラシなど補助道具の使い方もアドバイスします。
院内全体の衛生面に配慮!オートクレーブ滅菌器や口腔外バキュームを導入

院内感染が不安で通院をためらってしまう方もいるでしょう。医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックでは、定期的に院内全体の清掃するなど、感染対策を中心とした衛生管理を行っています。
たとえば、医療用空気清浄機を設置したほか、治療中には口腔外バキュームを稼働させ感染の原因となる歯の削りカスや唾液を瞬時に吸引しています。
また、治療器具に関してはクラスB規格のオートクレーブにかけて清潔に整えており、そのほかの滅菌できないものは使い捨てています。
医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックの小児歯科
子育て経験のある歯科医師が在籍!親子で受診できる歯医者さん

医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックでは、親御さんの治療中にあいている診療台のモニターでDVDを流し、お子さんが退屈せずに待てるように配慮を行っています。
親御さんの声が聞こえるように無音の映像が流れていますが、無音でも楽しめる内容です。
また、子育て経験のある歯科医師・スタッフが勤務しているのも特徴。そのためお子さんの目線に合わせた診療が可能です。
医療法人社団 よしたけ会 ファミリーデンタルクリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 | 4-6カ月 | 3-8回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントは外科手術を行う必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 4-6カ月 | 3-8回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントは外科手術を行う必要があります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1-6年 | 4-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 3カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
ホワイトニング
相談・検査までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥1,100,000 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方はご使用になれない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1-2カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1993年 日本大学松戸歯学部 卒業
1993年 医)いしい歯科医院 勤務
1995年 医)よしたけ会 ファミリーデンタルクリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 121-0063 東京都足立区東保木間2-4-7 スカイハイツYOSHIMI101 |
---|---|
最寄駅 | 竹ノ塚駅 出入口1 徒歩26分/六町駅 出口 徒歩25分/足立総合スポーツセンター停留所 徒歩6分 |
電話 | 03-6661-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みわ歯科クリニック舎人駅出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | ○ | 休 | 休 |
【休診日】日曜 祝日 / 受付終了時間はAM.PM共に診療終了30分前です。
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
院内はとても明るく、スタッフの方の対応も皆とても良いです。虫歯の様子も画像で説明していただきとてもわかりやすかったです。
スタッフの対応がていねいよい。施設内がきれいで清潔感があってよい。もう何年も通っています。若いスタッフが多い印象。
緊張していた子供に対して、その日は治療はせず、緊張を和らげ次回の治療につなげて頂きました。ご配慮がありがたかったです。
みわ歯科クリニックについて

みわ歯科クリニックでは、患者さんがモニターで自分自身の口腔内を直接見ることによって、お口に興味を持てるようにしています。
また、ご自身によるセルフケアで補いきれない部分については、歯科衛生士が行う定期的なケアでサポートしていきます。
さらに、歯科医師などの医療従事者よりも患者さんに近い立場で、ゆっくりと時間をかけて話を伺うカウンセリング担当者を置いている点も特徴のひとつです。
みわ歯科クリニックのおすすめポイント
チーム医療で幅広い対応が可能!多角的な視点から治療を検討

みわ歯科クリニックには異なる分野で研さんを積んできた歯科医師が複数名在籍し、それぞれが力を入れている領域の診療を分担して受け持っています。
例えば、お子さんとご年配の方では、同じ症状でも年齢の違いによって治療の内容が変わることがあります。
そのような場合でも、異なるバックグラウンドを持つ歯科医師が協力することで、それぞれの患者さんの症例に対して、より多角的な視点で治療方法を検討することが可能となります。
わかりやすい事前説明!言葉づかいや視覚情報にも配慮

みわ歯科クリニックでは事前説明の際、患者さまにとってわかりやすい言葉を使うことを心がけており、パンフレットやアニメーションといった資料も併用することで、視覚的にも理解しやすいように工夫をしています。
患者さんが治療のメリットだけでなく、リスクについてもきちんと把握したうえで治療に進むのは当然のことであると考え、患者さんが納得できる治療を提供するために行っている取り組みです。
オートクレーブで滅菌!院内感染防止の取り組み

みわ歯科クリニックでは、治療に使用した器具はオートクレーブと呼ばれる高圧蒸気滅菌器で滅菌処理を施し、付着した細菌やウイルスを死滅させています。
また、滅菌後は個別にパッキングして保管しているため、次の治療時まで清潔な状態を維持することができます。
そのほか、エプロンやコップ、注射針やメス、グローブやマスクなど滅菌できない備品については、使い捨てのディスポーザブル製品を取り入れています。
みわ歯科クリニックの小児歯科
母子分離しない小児歯科!保護者同席のもとで治療

みわ歯科クリニックの小児歯科では、お子さまだけでなく親御さんの不安にも配慮し、あえて母子分離をせず保護者同席のもとで治療を進めています。お子さんが頑張っている姿を近くで見ることで、家族の絆をより深めていただくことも目的としています。
また、お子さんの歯の健康には毎日のブラッシングも重要です。そこで、ご自宅での仕上げ磨きに生かしてもらえるように、治療を受ける様子だけではなく、どのようにブラッシングをするのかも親御さんに見ていただいています。
みわ歯科クリニックの料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥473,000 ~ ¥913,000 | 1-3年 | 12-40回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥566,500 | 4カ月-1年 | 5-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
微量ですが、放射線が出ます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
作成してから時間が経つと口に入らなくなることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。GBR等による骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 ~ ¥300,000 | 6カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 6カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。過剰に摂取すると気分が悪くなる可能性があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥79,200 | 2週間-1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
横浜国立大学 中退
明海大学歯学部 卒業
東芝ビル歯科 勤務
みわ歯科クリニック 開院
明海大学歯学部 口腔診断学講座 在籍
現在に至る
基本情報
住所 | 121-0836 東京都足立区入谷2-2-17 |
---|---|
最寄駅 | 舎人駅 出口 徒歩4分/舎人公園駅 出口 車4分/見沼代親水公園駅 出口 車5分/谷在家駅 出口 車6分/西新井大師西駅 出口 車10分 |
電話 | 03-5691-5489 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 部分矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハイブリット矯正/笑気麻酔/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
加賀歯科クリニック舎人公園駅出入口1 徒歩13分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日がある週の木曜は診療しております。
当院はコロナウイルス感染拡大防止のため、密にならないよう配慮して予約をお取りしている為、緊急性のない場合の受付は、ご遠慮させて頂く事もございます。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
今回は娘の歯の治療のため受診しましたが分かりやすく丁寧に、症状と原因を教えてくれました。
事前に予約時間を早めるお願いを急遽したが、気持ちよく受け入れてくれた。大変丁寧で安心して通院出来そう。
分かりやすく詳しく説明してもらい、丁寧な対応でした。
加賀歯科クリニックについて

加賀歯科クリニックは予防に力を入れており、クリーニングで歯石や着色汚れを取り除くとともに、正しい歯磨きの方法をアドバイスすることで、ご自宅でもセルフケアでお口の健康を守れるようにサポートをしています。
日暮里・舎人ライナーの舎人公園駅から徒歩約13分のところにあり、駐車場を備えているため、公共交通機関でも車でも通院できる環境です。
また、通院が困難な患者さんを対象とする訪問歯科診療にも対応しており、ご自宅だけでなく老人ホームなどの施設にも訪問して口腔ケアを中心とした診療を提供しています。
加賀歯科クリニックのおすすめポイント
無理なく続けられるブラッシング指導!歯科衛生士が予防をサポート

加賀歯科クリニックでは、基本的に歯科衛生士が歯周病の治療を担当し、患者さんのライフスタイルに合わせたブラッシング指導も行っています。
事前のカウンセリングで患者さんの普段の生活についてくわしく伺っているため、無理なくご自身のペースでメンテナンスができるよう提案をしています。
時間がないときには1日1回でもいいのでブラッシングをしてもらうなど、継続できることを重視した指導を心がけています。
ていねいでわかりやすい説明!視覚的なツールを活用

加賀歯科クリニックでは患者さんとの会話を重視し、ていねいでわかりやすい説明を心がけています。
そのため、治療計画を患者さんに提案する際にも、さまざまなツールを用いて説明を行います。
例えば、診療チェアに設置されたモニター画面に口内の画像を映し出しているほか、かぶせ物の模型を実際に提示しながら、それぞれの治療について素材のメリット・デメリットも含めて説明するなど、視覚的にも理解しやすいように工夫しています。
院内感染防止の取り組み!使い回しをせず滅菌処理

歯を削る器具には削りかすや唾液、血液などが付着するため、ほかの患者さまにそのまま使用してしまうと院内感染の原因となり得ます。
加賀歯科クリニックでは、院内感染を防止するための衛生管理に力を入れており、治療に使った器具はすぐに高圧蒸気滅菌器で処理しているため、使用済みの器具を使い回すことはありません。
また、患者さんが使うスリッパは毎回アルコール消毒をするなど、清潔な治療環境の維持に努めています。
加賀歯科クリニックの小児歯科
練習から始める小児歯科!親御さんにもアドバイス

お子さんの治療を行う際、加賀歯科クリニックでは「歯科医院への恐怖心」を植えつけないように注意を払っています。
そのためにまず、歯にブラシを当ててみたり診療チェアに座ったりする練習から始め、少しずつ歯科医院の環境に慣れてもらうように心がけています。
また、お子さんの歯を虫歯から守るため、親御さんに向けて歯磨き指導などの点についてもアドバイスをしています。
加賀歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 4ヵ月 | 16回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,700 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥21,384 | 1ヵ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2005年 明海大学歯学部 卒業
2005年 明海大学歯学部 病態診断治療学講座 入局
2012年 明海大学歯学部 病態診断治療学講座 退局
2012年 医療法人社団 愛敬会 加賀歯科クリニック 入社
現在に至る
基本情報
住所 | 123-0862 東京都足立区皿沼1-16-7 |
---|---|
最寄駅 | 舎人公園駅 出入口1 徒歩13分/川口駅 出口 車16分/川口元郷駅 出口 車12分/竹ノ塚駅 出口 車13分 |
電話 | 03-3857-3450 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
千住あさひ町歯科北千住駅東口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
再診の患者様はお電話でのご予約をお願いいたします。
「21:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
詰め物が外れて受診しました。衛生士さんが丁寧な説明をしてくれて好感をもてました。医師の先生も親しみやすそうで良かったです...
歯の一部が欠けたので、久しぶりに歯医者に行きました。今の歯の状態や、今後の治療方針など丁寧に説明して頂けました。
歯の鈍い痛みがあり当日に診てもらえないか電話したところ予約の方でいっぱいですがお待ちいただけるなら合間でみるのでどうぞい...
千住あさひ町歯科について

千住あさひ町歯科は、患者さんにリラックスできる時間を提供できるよう、スタッフ全員が明るい対応を心がけている歯医者さんです。
幅広い診療科目と、「自分が受けたい治療を提供する」ということをモットーに、月曜日から金曜日までは夜21時までの診療を行っています。また、常磐線北千住駅から徒歩1分と、通院に便利な立地にあり、忙しい方にも通える歯医者さんです。
千住あさひ町歯科のおすすめポイント
1.緊張を和らげて、落ち着いた診療を

初めて通院する方は、不安や緊張を抱えていると思いますが、スタッフが明るく穏やかな雰囲気を心がけているために、落ち着いて過ごすことができます。
歯医者さんでは技術や知識だけではなく、人とのつながりを大切にするべき、と考えています。そのため、子供からご年配の方まで、気兼ねなく通院することができます。
2.麻酔の打ち方へのこだわりで、治療の痛みを緩和

千住あさひ町歯科では、治療の痛みを和らげるために、麻酔の打ち方にこだわりをもっています。
まず、歯茎に表面麻酔と塗布してから、麻酔液を人肌の温度に暖め注入します、そして、細い針を使用することで、余計な圧力がかかることを防ぎ、刺激を少なくしていきます。
治療の主な痛みの原因となる麻酔注射の痛みを緩和させることで、患者さんのストレスを減らすことができます。
千住あさひ町歯科の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥605,000 | 4-10カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥28,000 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤によって、しみや痛みが出る場合があります。痛みを感じた場合は、施術を中断して当院へお越しください。しみ止めのお薬をお渡しいたします。また、施術時間を短くするか施術の間隔を1日置きにしていただくなど、様子を見ながら続けてみてください。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 ~ ¥137,500 | 1-2カ月 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥330,000 | 2-3カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 2-3カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1975年 松本歯科大学 卒業
1975年 松本歯科大学 歯科保存学 第二講座 勤務
1988年 医療法人 優仁会 石井歯科医院 勤務
2007年 千住あさひ歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 120-0026 東京都足立区千住旭町4-10 1F |
---|---|
最寄駅 | 北千住駅 東口 徒歩1分/北千住駅 東口 徒歩1分/北千住駅 東口 徒歩1分/北千住駅 東口 徒歩1分 |
電話 | 03-3888-3971 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/ハイブリット矯正/裏側矯正/PMTC/歯科検診 |
「21:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
塩澤歯科医院西新井大師西駅西口 車6~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
塩澤歯科医院について
塩澤歯科医院は木曜日以外の平日は夜21時まで診療している歯医者さんです。通院期間を短くしたい、なるべく1回の治療時間が短い方がいいなど、患者さんの要望を考慮して通院計画を考えています。
親子で通院する方の通いやすさを考え、待合室に絵本を用意しているほか、治療中もお子さんの様子が気になるという場合は診療室に同伴することができます。
院長先生は女性の方なので、なるべく同性の先生に診察してほしいという女性の方も相談しやすいでしょう。
塩澤歯科医院のおすすめポイント
麻酔の工夫と声かけで、痛みや不安の軽減に努める
治療にともなう痛みが苦手という方のために、麻酔処置に工夫をしています。
具体的には、いきなり麻酔注射をするのではなく最初に表面麻酔を施します。このひと工夫によってあらかじめ歯茎の感覚を鈍らせることができ、麻酔注射の痛みの軽減につなげています。
また、緊張で痛みを感じやすくなってしまうこともあるため、治療中は声かけをして不安を取り除けるように配慮しています。
できるだけ歯を残す治療に努める!患者さんの気持ちを大切にした治療計画
治療で心がけていることは「歯をなるべく削らないこと」と「神経を保存すること」。
虫歯治療では歯をできるだけ保存する用に努め、親知らず治療もむやみに抜歯をすすめず、なるべく患者さんの天然の歯を大切にするようにしています。
治療前にはレントゲンを撮影してしっかりと状況を把握し、患者さんの治療にかんする要望に耳を傾けています。
通院回数や費用面についても考慮して治療計画を検討しているので、要望を伝えやすいでしょう。
院長のプロフィール
経歴
1988年 昭和大学歯学部 卒業
1988年 塩澤歯科クリニック 開業
1995年 ホワイト歯科 開業
2020年 塩澤歯科 院長承継
現在に至る
基本情報
住所 | 123-0864 東京都足立区鹿浜5-1-2 |
---|---|
最寄駅 | 西新井大師西駅 西口 車6分 |
電話 | 03-3855-7407 |
科目 | 保険診療/小児歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
中村歯科医院西新井大師西駅 東口徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
14:30~17:30 | ○ | ○ | 休 | 休 |
中村歯科医院について
中村歯科医院は、患者さんの求める治療や要望をしっかりくみ取り、素早い治療提供により痛みからの解放、お悩みの解消をモットーとしている歯医者さんです。
患者さんの不安や疑問に寄り添い、コミュニケーションを取ることを重視した診療を心がけ、多くの患者さんが通いやすい環境を整えています。
敷地内には駐車場を用意し、院内には手すりを設置するなど、お身体が不自由な方も無理なくスムーズに通院できるように配慮されています。
中村歯科医院のおすすめポイント
治療に専念できる環境!院内感染防止への取り組み
衛生面の心配なく、心地よく過ごせる環境づくりに努め、自身の治療に集中して取り組めるように、衛生管理に力を入れています。
治療器具の使い回しは、患者さんの不快感だけでなく感染リスクが高まります。そのため治療器具は患者さんごとに滅菌処理を行い、滅菌パックに入れたまま保管をしています。治療直前に患者さんの目の前で開封し、細菌の繁殖を防いでいます。
院内には空気清浄機も設置していて、空気感染予防にも配慮しています。
口内状態を把握できる!前向きに治療に取り組める説明
まず、患者さんに自身の口内状態をしっかり把握してもらうために、初診時はレントゲン撮影を行いお口の中を詳細にチェックしています。
レントゲン画像を用いてどこが悪くなってしまっているのか、お口全体の状況を詳しく説明した上で必要な治療提案と説明を行っています。
また、これまでの治療歴なども参考にし、その患者さんに合った治療を提案してくれるので患者さんと歯科医師一緒になってゴールを目指して治療に取り組んでいけるでしょう。
院長のプロフィール
経歴
1982年 城西歯科大学歯学部 卒業
1982年~1984年 愛和歯科医院 勤務
1984年 中村歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 123-0863 東京都足立区谷在家1-11-6 |
---|---|
最寄駅 | 西新井大師西駅 東口 徒歩6分 |
電話 | 03-3853-1730 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |