この記事で紹介する歯医者さん(該当15151296215医院)
練馬デンタルオフィス練馬駅 出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~22:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | |||||
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ |
診療開始時刻は平日10:00、土、日、祝日は9:00からになります。
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
至急痛みが生じた時、ネット予約24時間対応で、別の歯医者で懲りていた私にとって、やっと信頼できる歯医者さんが、見つかった...
初めてお世話になりましたが、内装がきれいで安心感がありました。歯科衛生士の方の説明がわかりやすく丁寧でした。
数回通っていますが、これまで通った医院の中では指折りの、ストレスフリーの医院です。ある意味、もう少し待ったとしても大丈...
練馬デンタルオフィスについて

練馬デンタルオフィスは、治療よりも予防を重視して治療にあたっている歯医者さんです。治療は対症療法なため、日々セルフケアや定期検診で予防処置を受けることが大切です。
そのため定期検診を呼びかけて、歯科衛生士がクリーニングを施したうえで、ブラッシング指導を実施しています。患者さんの歯の磨き方をチェックし、正しい方法を身につけられるようアドバイスします。
また、一人ひとりの情報をスタッフ間で共有し、どの歯科衛生士が担当しても同じレベルで処置を提供できるように努めているのも特徴です。
練馬デンタルオフィスのおすすめポイント
予防のための気兼ねなく通える工夫!土日祝診療で通いやすい立地

歯の健康を維持するには予防が大切とわかっていても、仕事などが忙しいなか予定を合わせて通院するのが難しい方もいるでしょう。
練馬デンタルオフィスは練馬駅から徒歩1分程度なうえ、平日は毎日夜22時まで診療しているなど、通いやすい立地・体制を整えています。加えて土曜日や日曜日、祝日も診療しているのも魅力です。
個室の診療室も用意されているので、人の目を気にせずにゆったりとした気分で予防処置を受けられるでしょう。
滅菌した器具は清潔に保管!使い捨ての製品も多数用意

練馬デンタルオフィスは医療を提供する立場として、衛生管理に取り組むのは最低限のマナーと捉え、院内感染対策を実施しています。
患者さんのお口に触れるコップやグローブなどは、コストを惜しまずできる限り使い捨ての製品を採用し、常に清潔なもので治療にあたっています。
もちろん器具の滅菌処理も欠かしていません。器具の内部まで清潔に整えたうえでパックに保管し、清潔な状態に保っています。
恐怖心や不安を和らげる!痛みの少ない治療を実践

練馬デンタルオフィスは、不安なく治療を受けられるように痛みの少ない治療に注力しています。
たとえば、治療中だけでなく、麻酔の段階から痛みを感じさせないため、表面麻酔を塗布し注射針が刺さった時の痛みを緩和させています。さらに電動麻酔器を使用し一定の圧力で麻酔液を注入し、より痛みの少ない処置につなげています。
また、「何をされるか分からない」という不安は痛みを助長しかねないため、事前説明もていねいかつ分かりやすく行っています。
練馬デンタルオフィスの小児歯科
乳歯もケアが欠かせない!虫歯を発症させない口内づくり

虫歯の発症を防ぐには乳歯の段階から予防に取り組むことが大切です。乳歯は虫歯になっても生え替わるからといって、放置していいものではありません。乳歯が虫歯になるとその後に生えてくる永久歯の歯並びに悪影響を及ぼすリスクがあります。
練馬デンタルオフィスは、3カ月から6カ月に一回程度の定期検診を呼びかけて、親御さんに仕上げ磨きのやり方を伝えています。
また、院内には絵本やおもちゃが用意されているので、お子さんは退屈せずに過ごせます。
練馬デンタルオフィスの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 ~ ¥400,000 | 3-6ヶ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
患者様の骨の状態により、施術できない事があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 3-6カ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。まれにインプラント体と顎の骨が結合しない場合があります。その際は再手術を行います。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2週 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3日 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯にしみて痛みを感じることがあるため、知覚過敏の方などにはホームホワイトニングのみのプランに切り替えていただいています。また、初期の虫歯があると白濁が出て目立つことがあるため、虫歯治療後のホワイトニングをご提案しています。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯にしみて痛みを感じることがあるため、知覚過敏の方などにはホームホワイトニングのみのプランに切り替えていただいています。また、初期の虫歯があると白濁が出て目立つことがあるため、虫歯治療後のホワイトニングをご提案しています。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯にしみて痛みを感じることがあるため、知覚過敏の方などにはホームホワイトニングのみのプランに切り替えていただいています。また、初期の虫歯があると白濁が出て目立つことがあるため、虫歯治療後のホワイトニングをご提案しています。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯にしみて痛みを感じることがあるため、知覚過敏の方などにはホームホワイトニングに切り替えていただいています。また、初期の虫歯があると白濁が出て目立つことがあるため、虫歯治療後のホワイトニングをご提案しています。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯にしみて痛みを感じることがあるため、知覚過敏の方などにはホームホワイトニングに切り替えていただいています。また、初期の虫歯があると白濁が出て目立つことがあるため、虫歯治療後のホワイトニングをご提案しています。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
白さを実感するまでに時間がかかり、毎日コツコツと行う必要があります。オフィスホワイトニングほどではありませんが、薬剤が歯にしみる可能性があります。しみた場合には1日間隔を空けてください。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
小児歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥759,000 ~ ¥891,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
金属は強度が高い反面、装置が当たることで頬の内側が傷つきやすいのでご注意ください。口内炎の原因になったり、歯の移動によって痛みを伴ったりするリスクがあるので、必要に応じてワックスを使用するなどの対策を行う場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
取り外しが可能な装置ですので、紛失するリスクがあります。また、装着時間が短ければ思うような結果を得られない場合もあるため、お子さまご自身はもちろん、親御さまのご協力が必要です。発音がしにくいと感じることもあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2011年 明海大学 卒業
2011年~2012年 明海大学保存修復臨床研修 インストラクター
2012年~2014年 佐々木歯科医院 勤務
2014年~2017年 与野パール歯科医院 院長
2017年 練馬デンタルオフィス 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 176-0012 東京都練馬区豊玉北5-3-10 一信堂ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 練馬駅 南口 徒歩2分/練馬駅 A1 徒歩2分 |
電話 | 03-3991-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/PMTC/CT |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ほうやデンタルクリニック保谷駅北口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | |||
14:30~17:30 | 休 | ○ | ○ | 休 |
電話予約が優先となりますので予めご了承下さい。
※無断キャンセルは、他の患者様のご迷惑となりますのでお控えください。
「17:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
歯の違和感と軽い痛みで受診しましたが、考えられる原因と今後の方針について、一緒に考えてくれる感じで、納得できました。
いつも待ち時間がないようにテキパキと効率よく、しかも丁寧に対応して頂けます。また、駅から近いので利用するのにとても便利...
中山先生は話をしっかり聞いてくれるし、痛みへの配慮がとても良かった。子供達の治療は県外だけど、中山先生のとこでお願いし...
ほうやデンタルクリニックについて

ほうやデンタルクリニックは保谷駅から徒歩2分の場所にある平日20時まで、土曜日・日曜日は17時30分まで診療を行っている歯医者さんです。診療室はパーテーションで区切られているものと、完全個室制のものがあるので、プライバシーが気になる方におすすめです。
院内はバリアフリー設計で靴のまま診療を受けることができるので、お年寄りの方や体が不自由な方も気兼ねなく通院することができます。待合室にはキッズスペースが設けられているので、お子さん連れでも気兼ねなく通院できる歯医者さんです。
ほうやデンタルクリニックのおすすめポイント
1.セラミック修復システムを使用した補綴物作成

ほうやデンタルクリニックでは「シロナ社のセラミック修復システム」を使用して入れ歯や詰め物などの補綴物(ほてつぶつ)を作成してくれます。「シロナ社のセラミック修復システム」とは3Dカメラで患者さんの口内を撮影して、そのデータをもとにコンピューターで補綴物を作ってくれる機械です。
これを使用することで、より精密な補綴物をスピーディーに作ることができます。さらにほかの技工所に頼むことなく作成できるので、治療費も抑えることができます。また素材にセラミック(※)を使用しているので、金属アレルギーの方も治療を受けることができます。
(※)自由診療です
2.歯周病治療に力を入れている

ほうやデンタルクリニックは歯周病治療に力を入れている歯医者さんです。「歯周病」とは、歯石がたまることで炎症を起こしてしまって歯茎が腫れたり歯が抜けてしまう、日本人の成人8割がかかっているといわれている病気です。
こちらの医院では、普段のブラッシングでは落とし切れない固まってしまった歯石を歯科医師によるクリーニングで丁寧に落としてくれます。歯や歯茎に違和感が出る前に予防として通院してみてはいかがですか。
ほうやデンタルクリニックの料金表(抜粋)
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥550,000 | 1カ月~2カ月 | 4~8回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥550,000 | 1カ月~2カ月 | 4~8回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 2カ月~6カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥500,500 ~ ¥632,500 | 2-4年 | 27-51回 |
リスク・副作用 | ||
治療の作用には個人差があるため、予想された治療期間よりも長引く可能性があります。固定式の装置の場合、装置によって歯磨きがしにくくなり、虫歯のリスクが高まるかもしれません。また、装置がお口の中に当たって傷がついたり、口内炎ができたりする場合もあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥555,500 | 2年 | 27回 |
リスク・副作用 | ||
治療の作用には個人差があるため、予想された治療期間よりも長引く可能性があります。固定式の装置の場合、装置によって歯磨きがしにくくなり、虫歯のリスクが高まるかもしれません。また、装置がお口の中に当たって傷がついたり、口内炎ができたりする場合もあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1998年明海大学歯学部 卒業
1998年~横浜の歯科医院で勤務
2006年ほうやデンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 178-0064 東京都練馬区南大泉5-35-8 |
---|---|
最寄駅 | 保谷駅 北口 徒歩1分/ひばりヶ丘駅 出入口1 車11分/大泉学園駅 北口 車9分/東伏見駅 北口 車10分/西武柳沢駅 北口 車12分 |
電話 | 03-3978-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療/歯科検診 |
「17:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岩田歯科医院石神井公園駅 出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
待ち時間もなく、適切な対応をしていただいたと思います。
一度に出来るところを複数箇所でもしてくださり、早く終わり満足でした。早く来院した際早めに始めてくださいました。
岩田歯科医院について

岩田歯科医院は、1966年に開院してから歯科治療を提供している歯医者さんです。保険診療を中心としていますが、歯科口腔外科やホワイトニング(※)まで幅広いニーズに合わせた処置を可能としています。保険診療や自由診療をとわず、ていねいな治療を心がけているので治療に対する希望は何でも伝えてみてください。
平日は毎日夜20時まで、土曜日は18時まで診療時間を設けていることに加え、複数の歯科医師が在籍しているので、通院した際はスムーズに診療を開始できます。
(※)自由診療です
岩田歯科医院のおすすめポイント
- 電動麻酔器やカートリッジを導入!痛みの少ない麻酔処置
- 使用済みの器具は欠かさず滅菌処理!空気感染にも配慮
- 噛める入れ歯をコンセプトに!一人ひとりに合う入れ歯を提供
- 継続的な歯周病治療!歯の特徴を捉えたブラッシング指導を実践
電動麻酔器やカートリッジを導入!痛みの少ない麻酔処置

歯科治療を受けるにあたって、痛みに対する不安を抱えている方も多いでしょう。治療の痛みは麻酔を施すことで痛みを軽減できます。
岩田歯科医院では、表面麻酔を塗布することで麻酔注射の痛みも和らげられるように努めています。
さらにも電動麻酔器で麻酔液を注入する前に、麻酔液をカートリッジで人肌程度に加温させることで、注入時の刺激も抑えています。
使用済みの器具は欠かさず滅菌処理!空気感染にも配慮

感染の不安を抱かせないよう岩田歯科医院は、清潔な環境維持に努めています。待合室には空気清浄機、治療中にも細かな粉じんや飛沫を飛ばして二次感染を引き起こさないよう、口腔外バキュームを稼働させています。
また、治療に使用する器具は滅菌処理を施しており、患者さんに用意されたエプロンやコップや使い捨ての製品なので常に清潔です。
噛める入れ歯をコンセプトに!一人ひとりに合う入れ歯を提供

岩田歯科医院では、ご年配の方をはじめとした入れ歯の相談が多いこともあり、入れ歯の作製にも力を入れています。
ご年配の方は口内トラブル以外にも病気を抱えているケースも珍しくないため、身体の状態にも配慮することを欠かしていません。
「違和感なく噛める入れ歯づくり」をコンセプトに、患者さん一人ひとりの希望を尊重した入れ歯を提供しています。
継続的な歯周病治療!歯の特徴を捉えたブラッシング指導を実践

歯周病治療では、継続して治療を受けるだけでなく、患者さん自身による口内ケアも欠かせません。歯の形や歯並びは患者さんによって異なるので、すべての方に同じ歯の磨き方がよいとは限りません。
岩田歯科医院では、患者さん一人ひとりの歯の特徴を分析し、口内環境に合った歯の磨き方を指導します。
また、一回だけの治療では症状が進行するリスクがあるので、継続的な通院を推奨しています。
岩田歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥9,900 ~ ¥29,700 | 1日-3カ月 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日-3カ月 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥350,000 | 1カ月-2カ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥200,000 ~ ¥250,000 | 1カ月-2カ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使用できない場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1964年3月 日本大学 歯学部 卒業
1964年~1965年 和泉歯科医院 勤務
1966年 岩田歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0041 東京都練馬区石神井町3-24-7 |
---|---|
最寄駅 | 石神井公園駅 西口 徒歩1分 |
電話 | 03-3996-0269 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/レーザー治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
練馬歯科医院練馬駅南口 徒歩1~2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
【※☆★★必ずお読みください★★☆※】
急患や、院内の混雑状況により、当日WEB予約の方は少々お待たせする場合がございます。
日程が合わない場合や希望される治療内容によっては、当医院よりお電話させて頂く場合が
ありますのでご了承下さい。
なお、ご連絡が繋がらない場合予約をキャンセルさせて頂く場合が御座いますので併せてご了承くださいませ。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
とにかく丁寧に対応していただけます。治療前と治療後に写真や鏡を元に詳しく説明してくれるのでありがたいです。
医者も親切し、場所も近いし、いい歯科と思う、そして値段が高くなかった
虫歯があったので来院しましたが、その歯以外に虫歯になっているところ、かみ合わせがおかしくなっているところ、すべて丁寧に教...
練馬歯科医院について
練馬歯科医院は練馬駅から徒歩約1分の場所にある平日21時まで、土曜日の診療も行っている地域密着型の歯医者さんです。医院は3階にあって階段を使用して院内まで行かなければいけませんが、お年寄りの方や体が不自由な方にはスタッフが階段の上り下りを手伝ってくれるので気兼ねなく通院することができます。
また診断を詳細に行うことを心がけていて、肉眼での検診・レントゲン撮影・パノラマの三つの工程で見落としのない検診を行ってくれる歯医者さんです。
練馬歯科医院のおすすめポイント
1.急患対応を行っている

練馬歯科医院では、ご飯を食べているときに急に歯の詰め物が取れてしまった方や、歯が欠けてしまった方のために急患対応を行っています。
駅から近い場所にあり、平日は21時まで診療を行っているので、仕事帰りにも通院可能です。患者さんの急な訴えにもこたえてくれる頼りがいのある歯医者さんです。
2.原因を突き止めるための的確な診断

練馬歯科医院では、患部が「どうして痛みを帯びているのか」の理由を明確にしてそれに合った治療を行っていくために検診の正確性にこだわりを持っている歯医者さんです。「歯が痛む」という中でも、虫歯なのか、歯茎が腫れてしまっているのかでは、治療方法が異なります。
そういったものをしっかりと判断するために、歯科医師の肉眼による検診、レントゲンを使用しての確認など何段階かの検診を行って患者さん一人ひとりに合った治療を進めてくれます。
3.滅菌器を使い分けながら器具を清潔に管理

練馬歯科医院では、患者さんのお口の中に入る器具は全て滅菌処理をしています。
器具によって「高圧蒸気滅菌器」「ガス滅菌器」を使い分けながら、細部に付着したウイルスまで死滅させ、その後はパッキングして清潔な状態で管理。使用する直前に患者さんの目の前で開封するので、衛生面がきになる方も治療に集中できるでしょう。
院内研修などを行い、スタッフが一丸となって衛生管理に取り組んでいる歯医者さんです。
練馬歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 10-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 3週間-4週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥352,000 ~ ¥704,000 | 1ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
アレルギー体質の方は事前にご相談下さい。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1983年 日本歯科大学 卒業
1983~1985年 銀座セントレ歯科 勤務
1985年 練馬歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 176-0001 東京都練馬区練馬1-1-9 STビル3F |
---|---|
最寄駅 | 練馬駅 南口 徒歩1分/桜台駅(東京都) 徒歩9分/豊島園駅 徒歩13分 |
電話 | 03-3992-0242 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
上石神井 さきやま歯科クリニック上石神井駅北口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
13:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
急に痛みが生じたのが土曜日夜で困ったのですが、すぐに日曜の受診枠をとれたました。ありがたかったです。
明るい雰囲気の歯医者さんで開放的な感じなので通いやすいです。受付の方もにこやかだし、先生も話しかけやすい雰囲気で治療の...
急な当日予約でも、空いている時間に入れてくださり、助かった。
上石神井 さきやま歯科クリニックについて

さきやま歯科クリニックは、上石神井駅から徒歩2分の場所にある平日20時まで、土曜日・日曜日の診療も行っている通院しやすい歯医者さんです。院内には靴のまま入って診療を受けることができるので、体の不自由な方や靴を脱ぐのが面倒な女性の方も受診しやすい歯医者さんです。
また女性歯科医師も在籍しているので、お子さんや女性の方もリラックスして治療を受けることができます。「痛みの少ない治療」を心がけているので歯科治療の痛みが苦手で歯医者さんに通うことをためらっていた方は通院してみてはいかがですか。
上石神井 さきやま歯科クリニックのおすすめポイント
1.短期集中治療を受けられる

さきやま歯科クリニックは、結婚式までに歯をきれいにしたいと考えている方や、仕事が忙しくなかなか通院日程が取れない方のために「短期集中治療」を行ってくれる歯医者さんです。患者さんの要望、通える日数などをヒアリングしてその要望に添った短い日数での治療計画を立ててくれます。
歯科治療はもちろん、矯正歯科(※)もこの短期集中治療を行ってくれるので自分の歯並びが気になるという方は一度相談してみるとよいでしょう。
(※)自由診療です
2.納得のいく入れ歯・義歯を作成してもらえる

さきやま歯科クリニックでは、色、噛み心地など患者さんが納得のいくまで何回でも作り直しを行ってくれる歯医者さんです。歯は日々使うことですり減り方や色が異なって、型どりを行ったときと完成した日で多少の誤差が生じる場合があります。そのようなときも迅速に対応してくれ、一人ひとりにぴったり合った入れ歯や義歯を作成してくれます。
3.清潔な環境が整った個室の診療室

さきやま歯科クリニックの診療室は個室制と半個室制です。いずれも患者さん同士の距離をしっかり取っているので、接触することはほとんどありません。さらに患者さんが入れ変わるたびに診療台をはじめ清掃・清拭しているので、院内感染が不安な方も受診しやすいでしょう。
また治療器具は一人ひとり新しいものに交換。オートクレーブで滅菌し、細部に付着したウイルスや菌まで死滅させます。スリッパも滅菌し、院内全体を清潔に保っている歯医者さんです。
上石神井 さきやま歯科クリニックの料金表(抜粋)
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥275,000 | 1-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
残存歯の状況によってはご使用いただけない場合があります。 |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥247,500 ~ ¥770,000 | 6カ月-3年 | 5-30回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥247,500 ~ ¥825,000 | 6カ月-3年 | 5-30回 |
リスク・副作用 | ||
装置が口内にあることで歯ブラシが届きにくい箇所が増え、虫歯のリスクが高まります。また、装置が頬・唇の裏側に当たって口内炎ができたり、歯の移動に伴う痛みを感じたりすることもあります。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3-6カ月 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 3-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。 |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間-3カ月 | 1-6回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2005年3月昭和大学歯学部 卒業
昭和大学大学院 歯学研究科 博士課程修了
2011年2月さきやま歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0044 東京都練馬区上石神井4-3-26 ファミール大路1F |
---|---|
最寄駅 | 上石神井駅 北口 徒歩1分/上井草駅 北口 徒歩17分/武蔵関駅 北口 徒歩18分 |
電話 | 03-6904-8241 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新桜台デンタルオフィス練馬新桜台駅 3番出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
13:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
土曜日午後…13:30~17:00。休診日、日曜(月3回は診療)、祝日。※第2日曜日、第4日曜日、第1or第3日曜日診療。
◆初診の方へ
「歯のクリーニング」をご希望の方は歯科衛生士の関係で時間調整をお願いする場合がございますので、お電話にてお問い合わせください。
◆初診以外(再初診 再診 通院中)の患者さまへ
通院中の方で担当医が不在の日は受付できない場合がございますので、お電話でのみご予約となります。
(治療内容の確認が必要になります。)
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
他院で作った差し歯が取れてしまい受診しましたが、とても丁寧に対応していただきました。院内もキレイで説明も分かりやすく、...
院内は非常に綺麗で清潔感があった。先生の説明も丁寧でわかりやすかった。
新桜台デンタルオフィス練馬について

新桜台デンタルオフィス練馬は、新桜台駅から歩いて近い場所に位置していて木曜日を除く平日に加え土日の診療にも対応しています。そのため電車や徒歩でも通院しやすく、平日が忙しい方は休日を利用して通院することができます。
院内は白を基調とした清潔感のある空間で、受付や床は木目調の温かみがあるデザインとなっていて広々としたスペースのため圧迫感がなく落ち着いて過ごしやすい環境となっています。さらに患者さんが少しでもリラックスして過ごせるようにアロマディフューザーを設置するなどの工夫も凝らしています。
診療では、「やり直しの少ない治療」をモットーとし、患者さんの口内状況を詳しく把握し、データに基づいた治療を大切にするほか、歯科用CTやマイクロスコープ、セファログラムなども導入しより綿密な検査や治療が行える体制を整えています。
新桜台デンタルオフィス練馬のおすすめポイント
- 患者さんに負担やストレスを与えない!痛みや恐怖をできるだけ抑えた治療
- メリットやデメリットもしっかり伝える!視覚ツールを用いた分かりやすい説明
- 気兼ねなく通院できる清潔な環境!滅菌などの衛生管理への取り組み
患者さんに負担やストレスを与えない!痛みや恐怖をできるだけ抑えた治療

治療の痛みは麻酔を行うことで軽減していますが、麻酔注射自体の痛みが苦手という方も少なくありません。そのため新桜台デンタルオフィス練馬では、麻酔段階からできる限り痛みを抑えられるように努めています。
麻酔処置時には麻酔注射を行う箇所にあらかじめ表面麻酔を塗り、細い注射針や電動麻酔器、人肌に温めた麻酔液を用いて針が刺さるチクっとした刺激や注入圧による痛み、不快感、温度差による痛みなどを抑えています。また注射を行う際に患部を指で圧迫する、粘膜を注射針に寄せるなどさまざまな工夫をして患者さんに負担を与えないように配慮しています。
また緊張や恐怖心から痛みを強く感じてしまう場合もあるため環境面における配慮にも力を入れています。
メリットやデメリットもしっかり伝える!視覚ツールを用いた分かりやすい説明

新桜台デンタルオフィス練馬では、治療を行う前の事前説明を重視して行っています。その際は、患者さんとの壁をつくらずに質問しやすく話しやすい雰囲気づくりに努めています。
説明を行う際はまず、患者さんの口内状況から考えられる複数の治療法を提示しそれぞれのメリットやデメリットを含めた説明を行い患者さんが本当に受けたいと思える治療法を選ぶ方針を採り、納得いただける治療提供につなげられるように心がけています。
またレントゲン画像や口腔内写真、資料など視覚的にも分かりやすいツールを用いてより治療に対するイメージがしやすいように工夫しています。
気兼ねなく通院できる清潔な環境!滅菌などの衛生管理への取り組み

患者さんが衛生面に不安なく、どんな時期や状況でも気兼ねなく通院することができる清潔な院内環境づくりとして普段から院内感染を防ぐ衛生管理には特に注力して取り組んでいます。
診療室には治療時に出る歯の削りかすや唾液が含まれる水しぶきが空気中に飛散することがないように口腔外バキュームを設置しているほか、治療器具は使用ごとに滅菌器を用いて滅菌処理を行っています。さらに手袋や紙コップなどは使い捨て製品を取り入れ使いまわしは致しません。
診療台など患者さんが触れる箇所はこまめに拭き上げを行い、診療室は半個室となっていて患者さん同士が横並びになることがない設計となっています。
新桜台デンタルオフィス練馬の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥300,000 | 1カ月~2カ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。難症例の場合、回数が多くなる可能性があります。コバルトクロムアレルギーの方には使用できません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥500,000 | 1カ月~2カ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。難症例の場合、回数が多くなる可能性があります。チタンアレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,000 | 1カ月~2カ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 | 1カ月~2カ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。金属アレルギーの方には使用できない場合があります |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥200,000 | 1カ月~2カ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。金属アレルギーの方には使用できない場合があります |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 | 1カ月~2カ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。金属アレルギーの方には使用できない場合があります |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,000 | 1カ月~2カ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 6カ月~7年 | 6回~84回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1年半~3年 | 18回~36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥220,000 | 6カ月~1年 | 6~12回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2週間~4週間 | 2~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | 2週間~4週間 | 2~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥24,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2日~2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥60,000 | 3日~3週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥90,000 | 4日~4週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2011年3月 東京歯科大学 歯学部 卒業
2011年4月~2012年 東京歯科大学水道橋病院 臨床研修
2012年4月~2013年 東京都内の歯科医院 勤務
2013年4月~2015年 東京歯科大学水道橋病院 勤務
2013年4月~2015年 埼玉県内の歯科医院 非常勤勤務 (訪問歯科診療)
2015年4月~2018年 木暮歯科 勤務
2018年4月~2021年 医療法人パーフェクトスマイル 吉祥寺デンタルオフィス 副院長
2021年 新桜台デンタルオフィス練馬 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 176-0003 東京都練馬区羽沢2-2-1 |
---|---|
最寄駅 | 新桜台駅 3番出口 徒歩2分/江古田駅 北口 徒歩9分/小竹向原駅 1番出口 徒歩12分/羽沢[新桜台駅]バス停 徒歩1分/高円寺駅より 赤羽駅東口行【31】 バス16分 |
電話 | 03-6914-5353 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 部分矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ハーフリンガル矯正/ハイブリット矯正/裏側矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひらが歯科クリニック大泉学園駅北口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
15:00~17:00 | 休 | ○ | 休 |
土日診療
※3月20日(水)の午前中は臨時休診の為お電話に出る事ができません。何卒宜しくお願い致します。
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
こちら側が言わなくても気が付いたことを言っくれ処置してくれる。丁寧で長い時間、施術してくれ何度も行かなくて済みます。
施設も綺麗で、説明も丁寧でした。フレンドリーでとてもいい歯医者さんでした。
スムーズな対応、笑顔で親切な説明、きれいな設備…また行きたい!と思わせるような素晴らしい医院だと思います。
ひらが歯科クリニックについて

ひらが歯科クリニックは、大泉学園駅から徒歩6分の場所にある女性医師、女性スタッフのみで診療を行っている歯医者さんです。また土曜日・日曜日の診療も行っているので平日忙しくてなかなか歯医者さんに通院できていない方も通いやすいでしょう。
「歯をなるべく削らない、痛みの少ない治療」を心がけて、患者さんの体の負担が少ない治療を行ってくれます。また基本的には予約制ですが、急患対応も行って地域に愛される医院を目指している歯医者さんです。
ひらが歯科クリニックのおすすめポイント
1.削らない虫歯治療

ひらが歯科クリニックでは、虫歯を削らずに薬を使用して治療を行ってくれます。これは患部をきれいに掃除してその中に殺菌作用のある薬を詰めて、虫歯菌を殺菌する方法です。削らずに行うので痛みを軽減することができます。
さらに、薬の作用で虫歯の再発を防ぐこともできます。
2.デジタルレントゲンを使用している

ひらが歯科クリニックは、デジタルレントゲンを使用してレントゲンの撮影を行ってくれます。レントゲンの約1/4~1/10の被曝量に抑えられているもので妊娠している方が撮影を行っても問題のないものです。
このデータはすぐに画像にすることができるので、撮影後に待つことなくレントゲンを使用したわかりやすい説明を受けることができます。
院長のプロフィール

経歴
2000年 明海大学 卒業
2000年~ 東京都清瀬市の歯科医院にて勤務
2008年~ 埼玉県内 医療法人歯科医院勤務後、同医療法人副院長に就任
2013年~ ひらが歯科クリニック 院長
現在に至る
基本情報
住所 | 178-0063 東京都練馬区東大泉3-2-4 小峰ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 大泉学園駅 北口 徒歩5分/石神井公園駅 南口 徒歩21分/保谷駅 北口 徒歩28分 |
電話 | 03-3867-1888 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/虫歯 |
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新桜第2仁愛歯科クリニック新桜台駅 1番出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新桜第2仁愛歯科クリニックについて

新桜第2仁愛歯科クリニックは、新桜台駅の2番出口を出てすぐの場所に位置していて向かいにはコインパーキングもあるため電車や徒歩、お車で通院しやすく、アクセスの良い歯科医院です。また木曜日を除く平日に加えて土曜日も夜20時までの夜間診療を受け付けているためお仕事帰りや予定前後にも通院しやすいです。
「患者さんに喜んでいただける治療」をモットーとし、自分だったらどのような治療をしてほしいかということを考えた患者さんの立場に立った診療を心がけています。
新桜第2仁愛歯科クリニックのおすすめポイント
億餅をしっかりくみ取った治療提案!丁寧で分かりやすい説明も重視

初めての歯科医院ではお悩みやご要望、お気持ちを伝えにくいと感じる方もいらっしゃるでしょう。新桜第2仁愛歯科クリニックではそのような患者さんの思いもしっかりとくみ取り、一人ひとりに合わせた治療提案に努めています。
また不安なく治療に臨めるように丁寧で分かりやすい説明を心がけているためどんなことでも気兼ねなく相談することができます。
治療では自分だったらどのような治療をしてほしいか、どのように進めてほしいかを考え、患者さんが納得でき、喜んでいただける治療提供に努めています。
より綿密な治療提供!マイクロスコープを駆使した治療

細かい部分も丁寧により綿密な治療が行えるように新桜第2仁愛歯科クリニックではさまざまな医療機器を導入しています。
例えばマイクロスコープは肉眼では見えない部分も視野を拡大し、患部を鮮明に捉えることができ感覚に頼らず丁寧な治療を行うことができるため主に歯の根の治療や外科処置にて用いています。
リスクのある治療やより綿密な治療が必要とされる治療でも不安なく任せてもらえる設備を整えています。
器具の滅菌を始めとした衛生管理!院内感染を防ぐ清潔な環境づくり

患者さんが衛生面に不安なく通院することができるように新桜第2仁愛歯科クリニックでは衛生管理にも力を入れて取り組んでいます。
例えば使用した器具は高圧洗浄を行った上で高圧蒸気滅菌器を用いて一つひとつ丁寧に滅菌処理を行っています。また複雑な内部構造のタービンも細部までしっかりと滅菌が行えるようにタービン専用滅菌器も導入し使用したものを使い回すとこはいたしません。
診察券はアプリを導入し、お会計は自動精算機を使用するなどデジタル化を推し進め、人と人との接触もなるべく避けられる体制を整えています。
新桜第2仁愛歯科クリニックの料金表(抜粋)
つめ物・かぶせ物
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
食いしばりや歯軋りがある方は、割れるリスクがあります。過度の衝撃で割れる場合があります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
食いしばりや歯軋りがある方は、割れるリスクがあります。過度の衝撃で割れる場合があります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥220,000 | 1年-4年 | 6-7回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 176-0002 東京都練馬区桜台1丁目28番8 シースリーモール新桜台2F |
---|---|
最寄駅 | 新桜台駅 出口 徒歩1分 |
電話 | 03-6914-8239 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/根管治療/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
くすみあきお歯科医院練馬春日町駅 A2出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
虫歯がないか診てもらいたく、口コミもよかったので、受診しました。丁寧で地域密着型のような感じでした。これからお世話になろ...
治療の説明や今後の通院ペースなどわかりやすい説明でした次回予約もその場で出来、楽です近所にあるかかりつけ歯医者として...
最寄駅の近くにあるので、お出かけ前に予約して診てもらっています。先日は歯垢の除去をしてもらいましたが、歯の一本一本丁寧に...
くすみあきお歯科医院について

くすみあきお歯科医院は、練馬春日駅から徒歩1分のところにある歯医者さんです。医院前に1台分とめられる駐車スペースもあります。平日同様に土曜日も夜19時30分まで診療を行っているので、ライフスタイルに合わせた通院スケジュールを組むことができます。
保険診療を中心に幅広いお悩みに対応。小さい子どもから高齢の方まで相談できる体制が整っています。
くすみあきお歯科医院のおすすめポイント
患者さんが不安なく通えるよう衛生管理に注力

くすみあきお歯科医院では、患者さんが気持ち良く受診できるよう衛生面に注意を払っています。
とくにお口に触れる器具は清潔であるよう気を配り、オートクレーブを用いて滅菌処理を行っています。これにより細部の菌まで死滅させることが可能です。そのほかコップやエプロン、グローブなどは使い捨て製品を採用。いずれも使い回すことはありません。
診療室では医療用空気清浄機を稼動させ、空気中の不純物やいやなにおいを除去しています。
基本情報
住所 | 179-0074 東京都練馬区春日町3-34-16 |
---|---|
最寄駅 | 練馬春日町駅 A2出口 徒歩1分 |
電話 | 03-3999-8211 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新桜仁愛歯科クリニック新桜台駅 出口徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新桜仁愛歯科クリニックについて

新桜仁愛歯科クリニックはアットホームな雰囲気作りを心がけています。歯科医師ニックネームをつけて、お互いあだ名で呼び合っているのが特徴です。
歯科医師や歯科衛生士、患者さんとの間の堅苦しさを取り除いてお互いリラックスしやすい状態にすることで、よりよい治療提供につながると考えたからです。
また、院内もピンク色を基調としたリラックスしやすい雰囲気にしています。患者さんと密なコミュニケーションを心がけ、信頼関係を築けるように努めています。
新桜仁愛歯科クリニックのおすすめポイント
院内感染を防止!治療器具や空気に配慮した衛生管理

新桜仁愛歯科クリニックでは、治療器具の使い回しを行っていません。感染の不安なく治療を受けていただくためにも、治療に使用した器具を高圧蒸気滅菌器で滅菌処理しています。
また、診療台をこまめに拭き上げるなど、患者さんが利用する設備は清潔な状態にしています。そのほか、空気中に浮遊するウイルスや花粉などを取り除く空気清浄機を、診療室と待合室に設置して清潔な空間を保てるよう取り組んでいます。
クリーニングで口内全体を清掃!虫歯や歯周病のリスクを低減

健康な歯を保つには定期検診とセルフケアが大切です。毎日歯を磨いている方は多いですが、歯磨きだけでは口内の隅々まで汚れを取り除くのは難しいからです。
そのため、定期検診をご案内して口内全体の汚れをクリーニングで落としています。また、口内状態をチェックした上で口内に合わせたブラッシング方法を指導して、清潔な状態を保てるよう努めています。
新桜仁愛歯科クリニックの小児歯科
お子さんが楽しく通える雰囲気作り!恐怖心を与えない診療

子どもの頃に怖い思いをすると大人になっても記憶が残し、症状が悪くなっても通院できずに口内状態を悪化させてしまう恐れがあります。
そのため新桜仁愛歯科クリニックは、治療が必要になった際にスムーズに通えるよう、お子さんとの会話を大切にして楽しい雰囲気で治療を進めることを心がけています。
新桜仁愛歯科クリニックはどのようなお子さんにも、自分の子どもを診るような気持ちで診療にあたっています。
新桜仁愛歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥25,000 | 2週間~1ヶ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥48,000 | 2週間~1ヶ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2001年 明海大学 歯学部 卒業
2001年~2002年 東京都豊島区の歯科医院 勤務
2002年~2003年 埼玉県川口市の歯科医院 勤務
2015年~2017年 東京都北区の歯科医院 勤務
2017~2021年 医療法人社団JINAI 西台仁愛歯科クリニック 勤務
2021年10月 医療法人社団JINAI 新桜仁愛歯科クリニック 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 176-0006 東京都練馬区栄町46-9 R・ポポ1F |
---|---|
最寄駅 | 新桜台駅 2番出口 徒歩1分/江古田駅 南口 徒歩7分/桜台駅(東京都) 北口 徒歩8分 |
電話 | 03-6914-8864 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
太郎歯科桜台診療所桜台駅(東京都)北口 徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
10:00~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
受付時間は診療時間と同じ
◆ネットでのお問い合わせは仮受付です。
医院の受付都合上、希望時間を前後させて頂くことがございます。予めご了承ください。
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
とても親切に診察、処置をしてくださいます。子供にも丁寧に処置をしてくださいました。
いつも親切に対応していただき心地よく診療を受けられて感謝してます。
受付の方の事前の電話対応、当日の対応共にとても感じが良かったです。診察では、先生がわかりやくす優しく丁寧に見てくださり受...
太郎歯科桜台診療所について

太郎歯科桜台診療所は桜台駅から徒歩5分の場所にあり、土曜日・日曜日の診療も行っている歯医者さんです。院内は「だれでも通いやすい歯医者さん」をコンセプトに、院内にはスロープが設けられていて、お子さんが退屈しないようにキッズスペースも設置されています。
また、院内感染対策のために滅菌を徹底していたり、デジタルレントゲンを使用していたり、治療には水道水ではなく除菌された水を使用したりと、患者さんの体の負担も考えてくれている歯医者さんです。
太郎歯科桜台診療所のおすすめポイント
1.患者さんのライフスタイルに合わせた通院

太郎歯科桜台診療所では、患者さんのライフスタイルに沿った治療計画を立ててくれます。また忙しい方のために治療期間を短くしたり、1回の治療時間を多くとったりしてくれます。土曜日・日曜日も診療を行っているので治療が完了するまで無理なく通える歯医者さんです。
2.院内感染対策を徹底している

太郎歯科桜台診療所では、クラスBの滅菌器を使用して器具の滅菌を行っています。複雑な構造の器具もすべて滅菌できるので不安なく治療を受けることができます。
さらに治療中に口をゆすぐ水を水道水ではなく除菌されている水を使用することで、治療を行った患部の傷口から雑菌が入ることを防いでくれます。
太郎歯科桜台診療所の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
2000年日本大学歯学部 卒業
2005年日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学講座 卒業
2014年太郎歯科桜台診療所 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 176-0002 東京都練馬区桜台2-40-6 |
---|---|
最寄駅 | 桜台駅(東京都) 北口 徒歩4分/練馬駅 北口 徒歩12分/氷川台駅 出口 徒歩15分 |
電話 | 03-3991-4182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
れいデンタルクリニック上石神井駅 徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
最新の口コミを見る
医師がとてもはきはきしていて、感じが良かった。駅からの距離もとても近く利便性の面でもとても良いと思いました。
ほかの歯医者さんに通っていましたが、診療時間や予約の面で不便が多く、こちらにお邪魔したところとても良かったので乗り換えま...
土日も診療していて、医院が診療している時間が長いのと、ベビーシッターサービスもあるので、通いやすいので、助かっています。
れいデンタルクリニックについて

れいデンタルクリニックは、上石神井駅から徒歩1分のところにある歯医者さんです。土曜日・日曜日・祝日も含め毎日朝10時から夜20時まで、通しで診療を行っています。仕事終わりや仕事の合間、休日など、それぞれのライフスタイルに合わせて無理なく足を運べるでしょう。
「治療が終わればそこで終了」ではなく、治療後も健康な状態を維持できるようサポートしています。通院が困難になった方も訪問歯科診療にて対応するなど、一人ひとりに責任をもって向き合っています。
れいデンタルクリニックのおすすめポイント
訪問歯科診療に対応!一人ひとりにあった治療プラン

れいデンタルクリニックでは、医院から半径16km以内を対象とし、訪問歯科診療を行っています。持ち運びようの器具や設備を持って患者さんの自宅や施設に訪問し、できる限り院内と同等の診療を行えるよう努めています。
訪問歯科診療であっても、患者さんにあった診療を行うことを大切にしています。たとえば長時間お口を開けているのがつらい方には1回の治療を短くし、長く開けることができる方であれば通院回数を減らすよう配慮しています。
患者さん目線の診療!末永く健康を維持できるようサポート

れいデンタルクリニックの治療方針は、「患者さん目線で行う」です。その場限りの処置ではなく患者さんが末永く健康を維持できるようサポートしています。
お口の健康について関心が低い方も少なくありません。そのため歯の重要さや今後考えられるリスクなどを具体的に説明し、前向きに取り組めるようフォローしています。
れいデンタルクリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,778 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 177-0044 東京都練馬区上石神井2-25-2 |
---|---|
最寄駅 | 上石神井駅 徒歩1分/上井草駅 徒歩15分 |
電話 | 03-3920-1199 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
つばさデンタルオフィス上石神井駅北口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
14:30~19:30 | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
09:00~12:30 | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つばさデンタルオフィスについて

つばさデンタルオフィスは、上石神井駅から徒歩3分のところにある歯医者さんです。火曜日・水曜日は夜19時30分まで、土曜日も18時まで診療を行っています。仕事や用事を終えたあとにも足を運びやすいでしょう。
院長先生自身が一児の父ということもあり、親目線の診療を行うことができます。お子さんの健康管理に関する質問も気兼ねなくできるでしょう。また院内にはキッズスペースや、親子で一緒に入れる診療室があるため、家族で通うことができます。
つばさデンタルオフィスのおすすめポイント
麻酔液の温度や注入速度にも工夫!痛みを抑えた治療

歯科治療は痛い、というマイナスイメージがあると、通院が億劫になってしまうでしょう。つばさデンタルオフィスでは患者さんが気兼ねなく相談できるよう痛みを抑えた治療に取り組んでいます。
たとえば、麻酔処置を施す際は、まず表面麻酔を塗布することから始めます。そこに人肌まで温めた麻酔液を、細い注射針を装着した電動麻酔器にてゆっくりと注入。これらの手順を踏まえることで痛みの原因にアプローチし、負担の少ない治療につなげています。
患者さんのお話を聞くことを重視!わかりやすい説明

つばさデンタルオフィスでは、「患者さんのお話を聞く」ということを念頭に置いています。初診の場合、うまく自分の思いを伝えられない方もいるでしょう。その際も急かさず、できる限り気持ちをくみ取れるよう努めています。同じような症状であっても考え方や希望は患者さんによって異なるため、しっかりと耳を傾けています。
また、治療内容やお口の現状について説明する際は、レントゲン写真やアニメーションを使用し、目で見て分かりやすいように伝えています。
親子で入室できる診療室あり!無理をさせない小児歯科

お子さんの治療を行う際は、一つずつできることを増やしていけるようサポートしています。練習を重ねることで、治療への不安や恐怖心も軽減できるでしょう。無理に押しつけることはせず、たくさん会話をしながら徐々に進めています。
また、親子で一緒に入室できる診療室があります。ベビーカーも一緒に入ることができるため、「目を離すのが心配」という親御さんも受診しやすいでしょう。
クラスBの高圧蒸気滅菌器を導入!清潔な環境作り

患者さんが不安なく通える清潔な環境作りとして、つばさデンタルオフィスではクラスB規格の高圧蒸気滅菌器を二台導入しています。二台導入しているのは、万が一故障した際にも治療環境を整えるためです。コップやエプロンなど、可能なものはできる限り使い捨てています。
また、口腔外バキュームを設置しているのも特徴の一つです。治療時に出る飛沫が飛び散り二次感染を引きおこさないよう、瞬時に吸引しています。
つばさデンタルオフィスの料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥495,000 | 1年~3年 | 12~36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥495,000 | 1年~3年 | 12~36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 4ヶ月~1年 | 6~8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週~4週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週~4週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2011年 東京医科歯科大学 卒業
2011年~2012年3月 臨床研修修了
2012年4月~2019年3月 リョウデンタルオフィス 勤務
2019年6月 つばさデンタルオフィス 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0044 東京都練馬区上石神井4-4-1 上石神井 第2ロイヤルハイム1F |
---|---|
最寄駅 | 上石神井駅 北口 徒歩3分/吉祥寺駅 出口 バス20分/大泉学園駅 出口 バス11分/西荻窪駅 出口 バス15分 |
電話 | 03-5927-5261 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
きむら歯科医院練馬高野台駅出口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
最新の口コミを見る
子供目線で話してくれたのでスムーズに受診できた。最後に子供にはプレゼントがあるのも良かった。また受診したいと思います。
歯科衛生士のかたが、緊張していた娘の心をつかんで、上手に相手してくださいました。先生は、今の歯並びの状況や、これからの矯...
歯が痛くて受診しました。子連れで行きましたが、治療中はスタッフの方に面倒見ていただけるので、家族に預けていく必要がないの...
きむら歯科医院について

きむら歯科医院は練馬高野台駅から徒歩約8分の場所にあり、土曜日の診療も行っている歯医者さんです。「患者さんとのコミュニケーションを大切にする」ことをコンセプトに、個室のカウンセリングルームで患者さんと話し合いながら一人ひとりに合った治療法を提案してくれます。
院内はバリアフリー設計になっていて、キッズスペースが設置されているので、だれでも通いやすい環境をつくってくれている歯医者さんです。
きむら歯科医院のおすすめポイント
1.位相差顕微鏡を使用した治療

きむら歯科医院では「位相差顕微鏡」を使用して口内の細菌を検診してくれます。現在日本人成人の8割がかかっているといわれている歯周病の菌もこの顕微鏡を使用して細かく検査することができます。
この菌がどのくらい繁殖してしまっているか患者さんと一緒に確認しながら、一人ひとりに合った治療法を提案してくれます。
2.口腔内カメラを使用した説明

きむら歯科医院では「口腔内カメラ」で口内を映してその映像を患者さんと一緒に見ながら、どこが治療を必要としているのか、どんな治療を行っていくのかなどのわかりやすい説明を行ってくれます。
また治療の後にも口内を撮影してそれを患者さんが見ることで「あんなに悪くなっていたところが、きれいになってる!」と治療の作用を実感することができます。
3.器具を清潔に管理し快適な治療を提供

きむら歯科医院では、院内感染を防ぐためにも治療器具を清潔に管理するよう努めています。具体的には、全自動洗浄装置で汚れを落とした上でオートクレーブで滅菌。もちろん患者さんごとに回収し、使い回すことはありません。
また、歯の削りかすなどを吸引する「口腔外バキューム」や、空気中の見えない汚れも除去する「医療用空気清浄器」などを診療室に設置し、クリーンな空気が循環するよう配慮しています。
きむら歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥44,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 2カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 177-0033 東京都練馬区高野台2-11-19 エスポワール高野台1F |
---|---|
最寄駅 | 練馬高野台駅 出口 徒歩7分 |
電話 | 03-3997-8020 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正 |
リスタ歯科クリニック小竹向原駅前小竹向原駅 1番出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
リスタ歯科クリニック小竹向原駅前について
リスタ歯科クリニック小竹向原駅前は、患者さんを自分の大切な家族だと思って診療を行い、一人ひとりの患者さんに心から喜んでいただける治療提供に努めています。
治療では、できるだけ痛みを抑え患者さんのお身体に負担をかけないように心がけているほか、天然の歯を長持ちさせることができるようになるべく歯を削らない治療に努めています。
また歯を健康に保つためには土台からしっかり健康を整えていくことが重要です。そのためリスタ歯科クリニック小竹向原駅前では歯周病治療に力を入れて取り組んでいることも特徴です。
リスタ歯科クリニック小竹向原駅前のおすすめポイント
治療時の負担を軽減する!痛みや不快感を防ぐ工夫
患者さんがリラックスして通院し治療を受けることができるように、負担の少ない治療提供に努めています。
例えば、治療の痛みをできる限り抑えられるように表面麻酔や細い注射針、温めた麻酔液、電動麻酔器を用いて針が刺さる刺激や注入圧、麻酔液の温度差による違和感や痛みを軽減させています。
また治療時の歯を削る際に出る「キーン」という音が苦手だという方の精神的負担にも配慮し、出る音が少ない器具を導入しています。
お子さん連れの方が通いやすい配慮!キッズスペースなどを用意
小さなお子さん連れの患者さんでも気兼ねなく通院することができ、ご自身の治療に専念していただけるように環境づくりに配慮しています。
お子さん連れの患者さんには個室の診療室を用意していて、ベビーカーのままお子さんと一緒にお入りいただけるスペースを取っています。また待合室にはキッズスペースを用意していて一人で待つことができるお子さんの場合は待ち時間や親御さんの治療中に遊びながら過ごしていただくことができます。
キッズスペースは診療室から様子を覗えることができるように小窓を設置しているため、お子さんを見守りながら治療を受けることができます。
クラスB滅菌器などを導入!感染リスクを防ぐ徹底した衛生管理
治療に使用した器具には細菌が含まれる唾液や血液が付着していて、使い回すことによって患者さん間での感染リスクを引き起こす可能性があります。治療を通じて院内感染を引き起こすことがないように器具の管理などには細心の注意を払い衛生管理を行っています。
使用した器具はクラスB滅菌器を用いて細部までしっかりと滅菌処理を行い、滅菌後は細菌の繁殖を防ぐ滅菌パックに人れたまま清潔な状態で保管しています。またタービンなども専用の滅菌器で滅菌処理を行い治療に使用するものは使いまわしがないようにしています。
院長のプロフィール
経歴
2011年 日本大学 卒業
2012年~2018年 日本大学歯学部付属歯科病院 勤務
2016年 日本大学大学院 卒業
2019年 リスタ歯科クリニック小竹向原駅前 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 176-0004 東京都練馬区小竹町2-35-1 フォースアベニュー1階 |
---|---|
最寄駅 | 小竹向原駅 1番出口 徒歩2分/小竹向原駅 1番出口 徒歩2分/江古田駅 北口 徒歩16分/千川駅 出口 車7分/都営バス 「武蔵野病院前」停留所 徒歩3分 |
電話 | 03-5964-5201 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
施術副作用
執筆者:
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。