久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
この記事では、駅から近い、日曜診療に対応しているなど、武蔵関周辺にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
さきやま歯科クリニック武蔵関駅 北口 徒歩18分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~17:00 | ○ | ○ | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さきやま歯科クリニックについて
さきやま歯科クリニックは、2011年に開院した、武蔵関駅から徒歩18分のところにある歯医者さんです。
平日は夜20時まで、土曜日、日曜日も診療しているので、通勤通学の合間に通うこともできます。
治療器具は患者さんごとに交換し高圧蒸気で滅菌しています。
さきやま歯科クリニックのおすすめポイント
1.麻酔に工夫して痛みを減らす!表面麻酔や電動麻酔器の導入
痛みをできる限り少なくするというポリシーです。治療前に麻酔をする際は、麻酔注射の痛みを抑えるため、最初に表面麻酔を塗布し感覚を鈍らせたうえで、電動麻酔器を使用しています。
電動麻酔器はゆっくりした速度で麻酔液を注入するので、薬が入るときの痛みや不快感を抑えることができます。
麻酔がよく効いてから治療を開始し、こまめに声をかけたり状況を説明したりして患者さんが不安にならないよう心掛けています。
2.相談しやすい短期集中治療
さきやま歯科クリニックでは、通常は30分間を基本的な診療時間として、患者さん一人ひとりにしっかり向き合い治療しています。
急ぐ場合はどうしてもその日に必要な治療のみに絞り30分もかからないようにするなど、臨機応変に対応してくれるため通いやすいです。
就職試験のため短い日程で歯の見た目を整えたい、海外出張の合間を縫って重度の虫歯を治療したい、など短期間で治療プランを組むことにも対応しています。
院長のプロフィール

経歴
2005年3月昭和大学歯学部 卒業
昭和大学大学院 歯学研究科 博士課程修了
2011年2月さきやま歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0044 東京都練馬区上石神井4-3-26 ファミール大路1F |
---|---|
電話 | 03-6904-8241 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
バランス歯科武蔵関駅 南口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~14:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
木曜日、金曜日の診療は隔週でオペ等の治療専用の診療日となります。ご予約の際は事前にお問い合わせください。
木曜日、金曜日の診療は隔週でオペ等の治療専用の診療日となります。ご予約の際はご注意ください。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
バランス歯科について
バランス歯科は、武蔵関駅・南口から徒歩2分のところにあるアクセスしやすい歯医者さんです。
平日同様に土曜日も17時30分まで診療を受け付けているため、平日は仕事や家事で忙しい方でも通いやすいです。
診療室は半個室でプライバシーに配慮しているので治療に集中しやすいです。また、待ち時間の苦痛を軽減するために、待合室にはゆったり座れる一人掛けのいすや飲み物が設けられています。
バランス歯科のおすすめポイント
カウンセリングに注力!ニーズに応えられるよう複数の治療方法を提案
バランス歯科では、カウンセリングを大切にしています。カウンセリングルームを設けているため、周りの目を気にせず相談しやすいです。
患者さんの生活習慣やブラッシング方法についてヒアリングし、お口の健康を維持するためのアドバイスを行っています。
治療においても、複数の方法を提案・説明し、患者さんのニーズに応えられるよう努めています。また、女性歯科医師が在籍しているため、女性も気兼ねなく受診しやすい歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1976年 東邦歯科技工専門学校 卒業
1981年~1991年 歯科技工士としてしんどう歯科医院勤務
1991年3月 松本歯科大学歯学部 卒業
1991年7月 シンドウデンタルオフィス(杉並区)設立
1991年~2017年 歯科医師としてしんどう歯科医院・シンドウデンタルオフィス 勤務(兼任)
2009年~2017年 しんどう歯科医院・バランス歯科 勤務(兼任)
2005年 日本噛み合わせ研究センター 設立
2009年 バランス歯科に改名(練馬区に移転)
2017年 バランス歯科のみ勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0051 東京都練馬区関町北2-24-9 電気館マンション2F |
---|---|
電話 | 03-3929-1311 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
武蔵関エキナカ歯科武蔵関駅 北口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:30~21:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
10:00~15:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
◆新型コロナウイルス対策について
当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。
~院内感染予防として、普段から行っている取り組み~
・マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用。
・グローブの患者さまごとの交換。
・患者さま用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄。
・治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒滅菌。
・診療台や操作パネル等の消毒液による清拭。
・スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。
・水消毒システムによる水の除菌。
~新型コロナウイルス対策として追加で行っている取り組み~
・玄関、待合室への消毒液の設置。
・ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭。
・待合室ソファの消毒液による清拭。
・定期的な換気。
「15:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
武蔵関エキナカ歯科について
武蔵関エキナカ歯科は、武蔵関駅・北口から歩いて約1分のところにある歯医者さんです。駅と直結したビルのなかにあり、初診の方でもわかりやすい環境です。
火曜日以外の平日は夜21時まで、土曜日・日曜日も15時まで診療を受け付けていて、仕事帰りや休日に通院のスケジュールが立てられます。提携駐車場もあり、車を利用する患者さんも気兼ねなく受診しやすいです。
武蔵関エキナカ歯科のおすすめポイント
どのような治療を行うか理解しやすい!ていねいで、わかりやすい工夫
武蔵関エキナカ歯科は、患者さんにあわせた治療を提案しています。患者さんの要望や悩みを聞き、それを踏まえたうえで治療方法を提示することを大切にしています。
カウンセリングルームはあえて設けず、圧迫感のない診療スペースで、リラックスして話ができるような雰囲気づくりを心がけています。次の治療で何をするかがわからない、といったことがないように、ていねいでわかりやすい説明に努め、患者さんが納得したうえで治療を進めています。
2種類の滅菌器を導入!ていねいな滅菌処理に取り組む
武蔵関エキナカ歯科では、高圧蒸気の滅菌器であるオートクレーブに加え、短時間で滅菌処理を行う滅菌器の2種類を導入して衛生管理に努めています。
オートクレーブで治療後に器具を洗浄し滅菌処理を行っているほか、もうひとつの滅菌器で小さな器具やタオルなどの滅菌しています。親知らずの治療などで訪れた際も、衛生面が管理されている環境で処置に臨みやすいです。
院長のプロフィール

経歴
2006年 九州歯科大学 卒業
2006年~2007年 九州歯科大学 臨床研修
2007年~2013年 医療法人慶愛優若松歯科 勤務
2013年~2019年 医療法人きぬた会八王子きぬた歯科 勤務
2019年 武蔵関エキナカ歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0051 東京都練馬区関町北4-2-13 ロータスロードビル3階 |
---|---|
電話 | 03-5903-8444 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「15:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小川歯科医院武蔵関駅 北口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
コロナウイルス感染防止のため時短診療を行っております。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小川歯科医院について
小川歯科医院は、武蔵関駅・北口から歩いて1分のところにある歯医者さんです。駅に近いことから、会社帰りに通院しやすい環境です。
水曜日以外の平日は夜19時30分まで、土曜日も18時まで診療をしていて、日中仕事で忙しい方や休日しか時間がない方も通院のスケジュールを立てられます。
歯の根っこを残して土台を強くすることによって、歯を残す治療に取り組んでいます。
小川歯科医院のおすすめポイント
注射に対する不安にアプローチ!表面麻酔や電動麻酔器を使用
小川歯科医院は、治療時の痛みに気を配っています。たとえば麻酔注射を行う前には、歯茎に麻酔薬を塗る表面麻酔をしています。また麻酔注射時に細い針を使ったり、電動麻酔器を使用して一定の速度で麻酔液を注入したりと、痛みを和らげる工夫をしています。
子供の治療の際には会話をしたり、針を見せないように麻酔注射を行ったりしているので、注射を怖がってしまう子供も通いやすいです。
院長のプロフィール

経歴
1995年東京医科歯科大学卒業
1995年~1999年 恒心会グリーン歯科 勤務
1999年11月 開業
基本情報
住所 | 177-0051 東京都練馬区関町北4-4-2 シェモアムサシ2F |
---|---|
電話 | 03-3928-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しんみ歯科 石神井台武蔵関駅 北口徒歩 12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~18:00 | ○ | ○ | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しんみ歯科 石神井台について
しんみ歯科 石神井台は、2016年3月に開院した歯医者さんです。医療モールに入っていて、10台分の駐車場を利用できます。
「親身」に接するというポリシーから「しんみ歯科」という名前になっています。
その名のとおり、患者さんのことを自分の家族のように考え、歯科医師自身も納得できる治療に努める歯医者さんです。
しんみ歯科 石神井台のおすすめポイント
1.細かい部分まで洗浄・消毒!衛生管理に取り組む
治療器具の衛生管理に力を入れていて、複雑な溝や細管内部など細かい部分まで全自動のシステムで洗浄、消毒をしています。
患者さんごとに滅菌、パッキングして使用する直前に開封しているので、衛生面を心配せず治療を受けられる体制です。
3.口腔内カメラでわかりやすい治療経過
しんみ歯科石神井台では、レントゲンやCTの画像だけではなく口腔内カメラを使用して患者さんに説明するようにしています。
目で見たままの写真をモニターで確認できるので、患者さんも口の中の様子がわかりやすいためです。
院長のプロフィール

経歴
2007年3月 東京医科歯科大学大学院 卒業
20078月~2012年12月 医療法人社団赤坂会 市川歯科診療所 分院長
2013年3月~2016年1月 医療法人社団相生会 あいおい歯科春日部医院 分院長
2016年3月14日 しんみ歯科 石神井台 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0045 東京都練馬区石神井台4-7-3 石神井台クリニックモール1F・2F |
---|---|
電話 | 03-6279-7410 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
島野デンタルオフィス武蔵関駅 南口徒歩 10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日のある週の木曜日は診療します。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
島野デンタルオフィスについて
烏野デンタルオフィスは、武蔵関駅・南口から歩いて10分のところにある歯医者さんです。
平日は夜19時まで、土曜日も18時まで診療しているため、仕事終わりや休日の時間を利用して通えます。また、院内にはキッズスペースやおむつ台があり、子供連れの方でも落ち着いて治療に臨めます。
キッズスペースにはテレビや絵本、おもちゃがあり、子供が退屈しないよう配慮しています。
島野デンタルオフィスのおすすめポイント
衛生面に配慮!減菌機にもこだわり院内感染予防に取り組む体制
烏野デンタルオフィスでは、院内感染を防ぐため、衛生管理に力を入れて取り組んでいます。
患者さんごとに器具やグローブを交換するだけでなく、使用する器具は減菌処理を行っています。
減菌機にもこだわっていて、患者さんが清潔な環境で治療に集中できるよう努めています。そのため衛生面が不安な方も気兼ねなく受診しやすい歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
2002年 東京歯科大学 卒業
2002年~2003年 東京歯科大学千葉病院 臨床研修医
2003年~2006年 東京歯科大学千葉病院 歯科補綴学第一講座
2006年~2008年 医)博山会 沼澤歯科医院 勤務
2008年~2017年 医)博山会 デンタルクリニック沼澤 院長
2017年 島野デンタルオフィス 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0051 東京都練馬区関町北2-4-5 フラットイナガキ1F |
---|---|
電話 | 03-5903-9940 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
池田歯科クリニック武蔵関駅 北口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
新型コロナウィルス対策に伴う ご予約患者さんの「診療自粛のご案内」
2020年4月13日(月)~5月31日(日)頃まで
新型コロナウィルス感染患者の増加を考慮して、下記の目的で患者さんの治療を制限させていただきます。ご理解とご協力のほどをよろしくお願い申し上げます。
・患者さんをはじめ、スタッフの外出、接触を防ぎ、そしてそのご家族を感染から守る。
・当クリニックでも使用する医療資源であるマスク、グローブ、キャップ、消毒薬剤などの使用を節約し、より緊急性のある医療機関に供給しやすくする。
上記期間にご予約が入っている患者さんには当院からご連絡をさせて頂きます。
※当院からお電話がなかった患者さんは予定通りのお時間にお越し下さい。
なお、通院中患者様で診療内容の『お痛みを我慢できない方』『お食事をとれない方』
は治療をさせて頂きますので、ご相談頂ければ幸いです。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い致します。
当院の院内感染予防について
感染予防対策として、今までの基本セットの滅菌パックの使用と、タービン・コントラのDACによる滅菌をはじめ、強酸性水による診療前、後のうがいの徹底、強酸性水によるクリニック空間除菌、スリーウェイシリンジのディスポーザブルチップの使用しております。
池田歯科クリニックのおすすめポイント
1.なるべく少ない回数で受けられる治療
患者さんの通院負担を考えて、通院回数をなるべく少なくできるよう配慮しています。基本的に30分~1時間以上を一回の診療時間としていますが、都合が悪い場合は相談することができます。
待ち時間を少なくするため予約制です。
2.歯科用CTを用いた歯周病治療
院長先生は日本歯周病学会認定の歯周病専門医です。
歯科用CTで検査を行い、患者さんの顎の骨が歯周病菌によって溶かされているかどうか、複数の角度から見て立体的に把握していきます。骨の質や厚みなど細かいデータを詳細に確認して、手術が必要かどうかの判断につなげています。
軽度から重度まで、段階に応じた歯周病治療をしてくれます。
3.歯と歯茎が長持ちする治療
歯にかぶせ物をするときは、できるだけ残った歯を土台にして長持ちさせるようにしています。 歯の治療後に再び治療が必要になると、患者さんの負担が増えてしまうためです。
また、歯と歯茎の見た目のバランスを良くできるか相談することもできます。
院長のプロフィール

経歴
1983年 日本大学松戸歯学部卒業
1983年~森山歯科
1984年~音琴歯科
1986年~西国分寺歯科
1989年3月 池田歯科クリニック 開業
取得資格・専門医資格
日本歯周病学会 歯周病専門医
基本情報
住所 | 177-0051 東京都練馬区関町北4丁目2-12 野口ビル2F |
---|---|
電話 | 03-3920-4180 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
たかはし歯科クリニック武蔵関駅 南口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
たかはし歯科クリニックについて
たかはし歯科クリニックは、武蔵関駅の南口から徒歩2分のところにある歯医者さんです。
木曜日以外の平日は夜20時まで、さらに土曜日も診療しているので、仕事終わりや休日を利用して受診することができます。
また、診療室はユニットごとにパーティションで仕切られているので、周りの患者さんを気にすることなく悩みを相談できる環境です。
たかはし歯科クリニックのおすすめポイント
1.恐怖心に寄り添う!痛みに配慮した治療を実施
歯科治療に対して「怖い」「痛い」というイメージをもっている方も多いのではないでしょうか。たかはし歯科クリニックはそんなマイナスイメージを払拭できるよう努めています。
例えば、麻酔注射を打つ前に表面麻酔を塗布することで、針が刺さる刺激を和らげます。
さらにアロマを焚いているので、薬品の臭いが苦手な方も緊張せずリラックスして治療に臨めるでしょう。
院長のプロフィール

経歴
1996年 日本大学松戸歯学部 卒業
2000年 日本大学大学院松戸歯学研究科歯学専攻 卒業
2000年~2004年 田中歯科クリニック 勤務
2000年~2002年 倉林歯科クリニック 勤務
2002年~2004年 いいの歯科医院 勤務
2004年 たかはし歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0051 東京都練馬区関町北2-24-12 スペース武蔵関マンション101 |
---|---|
電話 | 03-3928-6487 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
山崎歯科医院武蔵関駅 南口 徒歩18分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
山崎歯科医院について
山崎歯科医院(東京都練馬区上石神井)は、1986年に開院し地域に根差している歯医者さんです。
上石神井駅近くの商店街にあるため、診察のついでに買い物などを済ますことも可能です。子供から高齢者まで幅広い年齢層の方が通うことができます。
山崎歯科医院のおすすめポイント
1.患者さんのニーズを考慮した治療計画
患者さん1人ひとりに向き合い、よく話を聞いて必要な治療を考えてくれます。説明は丁寧なのでわかりやすいです。
歯科医師と患者さんが何でも話しやすい関係を作ることを大切にしているので、わからない点があれば気軽に質問できます。
2.長く自分の歯を使うため予防歯科に注力
山崎歯科医院は30年以上も地域に根差し診療しているので、長く通っている患者さんが多いです。大人にも歯磨きの仕方を丁寧に教えてくれるので、虫歯や歯周病の予防に取り組むことができます。
患者さんが将来にわたって自分の歯で食べられるように、自宅での毎日のケアに力を入れている歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1979年 東京歯科大学卒業
基本情報
住所 | 177-0044 東京都練馬区上石神井1-13-4 |
---|---|
電話 | 03-3920-2821 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |