【2024年版】板橋本町駅近くの歯医者さんをご紹介!

【2024年版】板橋本町駅近くの歯医者さんをご紹介!

板橋本町駅の近辺には歯医者さんがたくさんあって、探すのが大変ですよね。この記事では、板橋本町駅周辺にある歯医者さんのアクセスなど基本情報に加えて、それぞれの特徴をまとめました。

ズキズキと脈打つような痛みやキーンとしみるような痛みなど、虫歯や歯周病による痛み方はその原因によってさまざまです。歯医者さんを選ぶ際には、自分にあった医院を見つけてみてください。

この記事で紹介する歯医者さん(該当105910210医院)

2023年12月11日更新

十条わたなべ歯科板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分

東京都北区上十条3-12-4 エムハイツ101〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分 十条わたなべ歯科の滅菌器写真1
板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分 十条わたなべ歯科の滅菌器写真2
板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分 十条わたなべ歯科の写真3
板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分 十条わたなべ歯科の写真4
板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分 十条わたなべ歯科の写真5
板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分 十条わたなべ歯科の写真6
板橋本町駅 A2出口徒歩14~17分 十条わたなべ歯科の写真7
診療受付時間
09:30~13:00
14:30~19:00 
14:30~17:00    
ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「09:00」まで
電話予約 0066-9801-16499220 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

十条わたなべ歯科について

医院外観の風景

十条わたなべ歯科は、1997年に開院し、地域密着型の医療機関として地域の健康に貢献してきた歯医者さんです。

診療項目は、一般診療のほか、歯周病、入れ歯、小児歯科にも対応しています。

先生とスタッフは全員が女性で、丁寧できめ細かい治療、アドバイスが受けられます。また、高齢で通院が難しい方は相談により訪問歯科診療も可能です。

十条わたなべ歯科のおすすめポイント

  1. 治療法を選択できる
  2. 女性歯科医師による丁寧で優しい対応

1.治療法を選択できる

診療室の風景

一度の時間が長くても短い期間で治療を終えたい、丁寧に説明をしてほしい、痛くしないでほしいなど、患者さんによって要望はさまざまですが、一人ひとりに合わせて相談しながら治療をしてくれます。

歯医者さんがきらい、痛そうといったイメージをできる限りなくせるように、患者さんの「こうしてほしい」をかなえてくれます。抜かずに歯を温存したい方、削る量を少なくしたい方は相談してみてはいかがでしょうか。

2.女性歯科医師による丁寧で優しい対応

治療風景

医師をはじめ、スタッフは全員女性です。女性だからこそできる柔らかい雰囲気、丁寧な説明、優しい対応でリラックスして治療を受けることができます。ちょっとした歯のトラブルや相談もしやすいです。

痛くなってから仕方なく歯医者さんに行くのではなく、定期検診としても通いやすいです。また、小児歯科にも力を入れています。女性の先生なら小さなお子さんも落ち着いて検診を受けられ、しっかり予防ができます。

十条わたなべ歯科の料金表(抜粋)※自由診療

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥19,250 1日 3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

基本情報

住所
114-0034 東京都北区上十条3-12-4 エムハイツ101
最寄駅十条駅(東京都) 北口 徒歩8分/板橋本町駅 A2出口 徒歩13分/東十条駅 北口 徒歩13分
電話 03-3906-2229
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「09:00」まで
電話予約 0066-9801-16499220 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月11日更新

KS歯科クリニック板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分

東京都板橋区中板橋21-16 グランミューズ1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分 KS歯科クリニックの写真1
板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分 KS歯科クリニックのKS歯科クリニックの治療風景写真2
板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分 KS歯科クリニックのKS歯科クリニックの受付写真3
板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分 KS歯科クリニックのKS歯科クリニックの待合室写真4
板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分 KS歯科クリニックのKS歯科クリニックのキッズスペース写真5
板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分 KS歯科クリニックのKS歯科クリニックの外観写真6
板橋本町駅 出口 徒歩15分~17分 KS歯科クリニックのKS歯科クリニックの治療説明写真7
診療受付時間
09:30~20:30  
09:30~17:30     
医院からのお知らせ

再診の患者様は担当医制となっていますので、お手数ですがお電話にてお問い合わせをお願い致します。

ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

KS歯科クリニックについて

KS歯科クリニックの受付

KS歯科クリニックは、仕事や家事などが忙しい方も足を運べるように、平日は夜20時30分まで、土曜日や日曜日も17時30分まで診療時間に設定しています。

さらに複数の歯科医師が勤務しており、虫歯や歯周病、小児歯科などの一般診療に限らず、口元を美しくする治療や外科的な処置など、さまざまなニーズに合わせた処置が可能です。

もちろん衛生面にも注意を払って取り組んでいるので、清潔な環境で治療を受けられます。

KS歯科クリニックのおすすめポイント

  1. 先を見据えた治療提供!口内全体をみる診療
  2. 歯周病担当の歯科医師が在籍!外科的な処置まで対応
  3. 衛生面に細心の注意を払う!滅菌体制を厳守

先を見据えた治療提供!口内全体をみる診療

KS歯科クリニックの治療説明

虫歯治療の流れは歯を削ってつめ物を詰めるのが基本ですが、KS歯科クリニックでは、それらに加え将来を見据えた治療提供にこだわっています。

たとえば、患者さんが痛みを訴えている箇所だけでなく、歯全体をチェックします。歯が抜けるリスクがある箇所は、その箇所の治療法も提案しています。

行き当たりばったりではなく、先を見据えた治療で無駄に歯を削ることを避けられるように取り組んでいます。

歯周病担当の歯科医師が在籍!外科的な処置まで対応

KS歯科クリニックの治療風景

歯周病治療は、症状の進行具合にかかわらずその原因となっている歯石やプラークを取り除くのが基本的な流れです。

KS歯科クリニックでは、歯周病治療の研さんを積み重ねた歯科医師が在籍しているため、歯周ポケットの奥深くに入り込んだ歯石を除去する外科的な処置まで対応しています。

また、歯周病治療・予防ではセルフケアが欠かせません。そのため歯磨きだけでなく、歯間ブラシを使って歯の間に溜まっている汚れを日常的に落とすことを推奨しています。

衛生面に細心の注意を払う!滅菌体制を厳守

KS歯科クリニックの診療室

治療に使った器具には細菌やウイルスなどが付着しており、そのまま使い回すのはとても危険です。KS歯科クリニックでは、複雑な構造をした器具も滅菌できる滅菌器を導入しています。

また、どんなによい滅菌器を導入しても、滅菌体制が整っていなければ意味がありません。そのためスタッフの教育にも力を入れて、滅菌前の器具と滅菌後の器具が触れることがないよう滅菌体制を厳守しています。

そしてコップや歯ブラシなどの滅菌できないものは、使い捨ての製品で対応して常に新品を提供できるように努めています。

KS歯科クリニックの小児歯科

治療を必要とないお口づくり!乳歯からの予防を重視する小児歯科

KS歯科クリニックの治療風景

KS歯科クリニックの小児歯科では、悪くなった歯を治療するのではなく、そもそも歯を削ったり抜いたりするといった治療を必要としないお口に整えるための予防に重点をおいています。

歯を削ったり抜いたりする治療は痛みを伴うだけでなく、歯を失った箇所を銀歯で補うと見た目が気になりお子さんのストレスや悩みにつながるケースもあります。

そのため虫歯治療において、将来のリスクを考慮し治療と予防を並行して行っています。

KS歯科クリニックの料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 ~ ¥495,000 6ヵ月-1年 4-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥99,000 ~ ¥440,000 5年-10年 60-120回程度
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
メンテナンス
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥5,500
リスク・副作用
-

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥77,000 ~ ¥220,000 2週間-2ヵ月 2-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

KS歯科クリニックの院長
村松 朋養先生

経歴
2006年 明海大学卒業
2006年 明海大学 卒業
同年 先代院長がKS歯科クリニック 開業
2016年 KS歯科クリニック 院長就任
現在に至る

基本情報

住所
173-0016 東京都板橋区中板橋21-16 グランミューズ1F
最寄駅中板橋駅 北口 徒歩1分/板橋本町駅 A3 徒歩15分/ときわ台駅(東京都) 北口 徒歩12分
電話 03-3962-1306
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月11日更新

板橋本町よこぼり歯科クリニック板橋本町駅A3 徒歩2分

東京都板橋区大和町16-5 日神パレス板橋本町第3ビル1階〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
板橋本町駅A3 徒歩2分 板橋本町よこぼり歯科クリニックの写真1
板橋本町駅A3 徒歩2分 板橋本町よこぼり歯科クリニックの写真2
板橋本町駅A3 徒歩2分 板橋本町よこぼり歯科クリニックの写真3
板橋本町駅A3 徒歩2分 板橋本町よこぼり歯科クリニックの写真4
板橋本町駅A3 徒歩2分 板橋本町よこぼり歯科クリニックの写真5
板橋本町駅A3 徒歩2分 板橋本町よこぼり歯科クリニックの写真6
板橋本町駅A3 徒歩2分 板橋本町よこぼり歯科クリニックの写真7
診療受付時間
09:30~13:30
15:00~19:00
医院からのお知らせ

『当院における新型コロナウィルス対策及び衛生管理』
日頃より板橋本町よこぼり歯科クリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、連日のように新型コロナウィルスのニュースが発信されております。
当院では患者さまに気兼ねなくご来院いただけるよう、日頃より衛生管理の徹底を行っております。

1)マスクと医療用グローブを着用しています。(受付担当もマスク着用)
2)医療用グローブを患者さまごとに交換しています。
3)患者さま用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄しています。
4)治療器具は患者さまごとに交換し、消毒滅菌しています。
5)当院の消毒滅菌器はクラスB滅菌を満たした機器で徹底した滅菌をしております。
また、ハンドピースは患者さまごとに滅菌しております。
6)診療台の消毒液による清拭の徹底。
7)スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。
8)診療室内での空気清浄器・加湿器の稼働。
9)待合室への消毒液の設置。
10)ドアノブや取って、手すりの消毒液による時間サイクルでの清拭。
11)定期的なドアの開放による空気の循環。

患者さまの健康を第一に考慮・優先し、スタッフ一同、尽力してまいります。

以下、日本歯科医師会から各歯科医院への通達文となります。
ご理解とご協力を宜しくお願い致します。


『患者さまへのお願い』

発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状があり、新型コロナウィルスの感染が疑われる方は、直接受診する前に、必ず最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。詳しくは以下のURLからご覧いただけます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

公益社団法人 日本歯科医師

ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

板橋本町よこぼり歯科クリニックについて

板橋本町よこぼり歯科クリニックについて

板橋本町よこぼり歯科クリニックは、板橋本町駅から徒歩2分のところにある歯医者さんです。平日同様に土曜日も朝9時30分から夜19時まで診療しているので、「平日は時間が取れない」というビジネスパーソンも通いやすいでしょう。

また通院が困難な方に向けて訪問歯科診療を行っているのも特徴です。環境や日時によって対応可能かどうかが異なるため、まずは相談してみてください。対応可能な場合は家族や本人と話し合いながら治療計画を立てていきます。

板橋本町よこぼり歯科クリニックのおすすめポイント

  1. 表面麻酔や電動麻酔器を使用し痛みに配慮
  2. 担当歯科医師制を採用しメンテナンスに注力
  3. 不安を払するためのていねいなカウンセリング
  4. 親子で通いやすいようキッズスペースを設置

1.表面麻酔や電動麻酔器を使用し痛みに配慮

1.表面麻酔や電動麻酔器を使用し痛みに配慮

大人、子ども問わず、無理な治療を行うことはありません。板橋本町よこぼり歯科クリニックではできる限りストレスの少ない治療を行うため、麻酔処置の痛みにも配慮しています。

勢いよく麻酔液を注入すると神経の圧迫や手ブレから痛みが生じてしまいます。そこで注入速度をコントロールできる電動麻酔器を導入。さらに麻酔液は人肌に温めることで、温度差による痛みにも配慮。

麻酔注射を打つ前には表面麻酔を塗布。針が刺さるチクッとした刺激を鈍らせています。

2.担当歯科医師制を採用しメンテナンスに注力

2.担当歯科医師制を採用しメンテナンスに注力

歯周病は歯を失う原因の一つです。しかし自覚症状が出にくいため、気づかずに放置してしまう方もいます。板橋本町よこぼり歯科クリニックでは歯周病予防・治療に着目し、メンテナンスを通してサポートしています。

メンテナンスを行う歯科衛生士は担当制です。毎回同じ歯科衛生士が一貫して対応するため、お口の中の些細な変化にも気づけるほか、より一人ひとりに合った診療やアドバイスを行うことができます。

3.不安を払するためのていねいなカウンセリング

3.不安を払するためのていねいなカウンセリング

年齢にかかわらず、歯医者さんに緊張や恐怖心を感じてしまう方は少なくありません。板橋本町よこぼり歯科クリニックでは患者さんのペースに合わせて診療を進めていきます。恐怖心が強い方、不安なことがある方は、問診票に記入して伝えることも可能です。

初診時はとくにカウンセリングを大切にしています。周囲を気にせず話せるようカウンセリング専用ルームも設けられているので、デリケートな悩みも相談しやすいでしょう。

4.親子で通いやすいようキッズスペースを設置

板橋本町よこぼり歯科クリニックは親子で通いやすい環境を整えています。院内にはお子さんが遊びながら過ごせるキッズスペースを設置。さらに診療室にはベビーカーを押したまま入室できるスペースもとっています。「子どもがまだ小さいから」と悩まず、一緒に受診できる歯医者さんです。

また子ども連れの方にとって衛生面も気になるポイントでしょう。できるだけ使い捨て製品を取り入れるほか、高圧蒸気滅菌器や注油器を導入し器具によって使い分けながら管理をしています。

板橋本町よこぼり歯科クリニックの料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥770,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 3カ月-6カ月 10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1日 1-2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
デュアル(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥60,500 1日 1-2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

ノンクラスプデンチャー
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥88,000 ~ ¥165,000 1カ月 4-5回
リスク・副作用
支えとなる残存歯への負担が生じます。変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。また修理が難しく、時間がかかる場合があります。
金属床
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥385,000 1カ月 4-5回
リスク・副作用
金属の種類によっては、金属アレルギーの可能性があります。また修理が必要になった場合、時間がかかる場合があります。他の義歯に比べ多少重みを感じます。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

横堀 真也
横堀 真也先生

経歴
2008年 九州歯科大学歯学部 卒業
2010年 日本歯科大学附属病院 勤務
2011年 品川東口歯科 勤務
2018年12月 板橋本町よこぼり歯科クリニック 開業
現在に至る

基本情報

住所
173-0012 東京都板橋区大和町16-5 日神パレス板橋本町第3ビル1階
最寄駅板橋本町駅 A3 徒歩1分/高円寺駅 北口 バス25分/池袋駅 西口 バス15分/国際興業バス 大和町停留所 徒歩1分
電話 03-6912-4112
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月11日更新

とがし歯科医院板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分

東京都板橋区大和町43-11 板橋本町ホワイトハイツ1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分 とがし歯科医院の受付の風景写真1
板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分 とがし歯科医院の待合スペースの風景写真2
板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分 とがし歯科医院の待合スペースの風景写真3
板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分 とがし歯科医院のキッズスペースの風景写真4
板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分 とがし歯科医院の診療室の風景写真5
板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分 とがし歯科医院の診療室の風景写真6
板橋本町駅A3出口 徒歩8~9分 とがし歯科医院の歯科用CT写真7
診療受付時間
09:00~12:30
15:00~19:00
ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

とがし歯科医院について

医院外観の風景

とがし歯科医院は、板橋本町駅・大和町方面から歩いて約8分のところにある歯医者さんです。

水曜日以外の平日と土曜日は夜19時まで診療しているので、仕事帰りや休日のおでかけの後にも通院のスケジュールを組むことができます。

虫歯や歯周病の治療を行っているだけではなく、同じ症状を繰り返さないような処置をしています。

とがし歯科医院のおすすめポイント

  1. 絵を描いて説明!患者さんが理解しやすいよう努めている
  2. 院内感染を防ぐ!口腔外バキュームで飛沫を吸引

絵を描いて説明!患者さんが理解しやすいよう努めている

診療室の風景

とがし歯科医院では、お口の状態を説明するときに、患者さんが理解しやすいように努めています。

虫歯がある歯を治療して終わりではなく、お口全体をひとつの単位として考える処置を行っています。これは虫歯の原因がほかの歯にあれば、そこにも対処して治療を行うという考え方です。

複雑な状態でもできる限りわかりやすく説明することを心がけ、絵を描いて視覚的に説明しています。

感染症対策中

院内感染を防ぐ!口腔外バキュームで飛沫を吸引

院内感染を防ぐ!口腔外バキュームで飛沫を吸引

とがし歯科医院では院内感染を防ぐため、衛生管理に注力しています。

たとえば診療室には口腔外バキュームを設置。これは治療時に出る削りかすや水しぶきを吸引する設備です。飛沫が飛び散るのを防ぎ、空気感染のリスクを抑えます。

また診療台はもちろん、院内全てをアルコールで拭き上げています。

院長のプロフィール

院長先生
富樫 裕一郎先生

経歴
2006年 新潟大学 卒業
2006年~2007年 新潟大学医歯学総合病院 勤務
2007年~2018年 ひらの歯科医院 勤務
2019年1月 とがし歯科医院 開業
現在に至る
取得資格・専門医資格
日本歯周病学会 歯周病専門医

基本情報

住所
173-0012 東京都板橋区大和町43-11 板橋本町ホワイトハイツ1F
最寄駅板橋本町駅 A3出口 徒歩7分/中板橋駅 北口 徒歩10分
電話 03-6905-5445
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/歯科検診
ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月11日更新

赤羽台ファースト歯科板橋本町駅出口 車約10分

東京都北区赤羽台2-4-51 マルエツエムズタウン赤羽台2階〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
板橋本町駅出口 車約10分 赤羽台ファースト歯科のスタッフ集合写真写真1
板橋本町駅出口 車約10分 赤羽台ファースト歯科の待合スペースの風景写真2
板橋本町駅出口 車約10分 赤羽台ファースト歯科のカウンセリングルームの風景写真3
板橋本町駅出口 車約10分 赤羽台ファースト歯科の診療室の風景写真4
板橋本町駅出口 車約10分 赤羽台ファースト歯科の診療室の風景写真5
板橋本町駅出口 車約10分 赤羽台ファースト歯科のマイクロスコープ写真6
板橋本町駅出口 車約10分 赤羽台ファースト歯科の医療機器写真7
診療受付時間
09:30~12:30
14:00~18:30  
13:30~17:00     
医院からのお知らせ

★「ネット予約」の患者様へ☆必ずご確認下さい★

着信があった場合は必ず医院まで折り返しのお電話をお願い致します。

なお、初診の患者様は必ず保険証をお持ち下さい。

ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

赤羽台ファースト歯科について

医院外観の風景

赤羽台ファースト歯科は、2012年に開院した板橋本町駅から車で約10分のところにある歯医者さんです。

土曜日と日曜日も診療しているので、仕事でなかなか時間の取れない方も通うことができます。予防診療に力を入れており、自分の歯をいかにして残すのかを治療の最重要ポイントとしています。

キッズスペースもあるので、保護者の治療中も飽きることなく待てます。

赤羽台ファースト歯科のおすすめポイント

  1. 虫歯を早期発見し治療へ
  2. 不安にさせない小児歯科
  3. 清潔な治療環境を整備

1.虫歯を早期発見し治療へ

診療室の風景

歯が痛くなったら歯医者さんに行き、悪いところを治療するといった今までの習慣を変え、歯を守るために歯医者さんに行き、予防のために定期検診を受けるという予防中心の歯科治療をモットーにしています。

予防診療で虫歯にならない健康な歯を維持していくことはもちろん、虫歯ができてしまった場合にも定期検診によって早期発見、早期治療することで、歯へのダメージをできるだけ抑えることができます。口腔内を清潔な状態に保つことで、口臭の予防にもつながります。

2.不安にさせない小児歯科

キッズスペースの風景

広々としたキッズスペースのなかにはボーネルンドの知育おもちゃが設置されています。無理な治療はせず、まずは歯医者さんに慣れるというところからスタートできます。

もちろん慣れてきたら治療のステップに進みます。また、虫歯のリスクをできるだけ抑えるよう、フッ素塗布などを行っていきます。

感染症対策中

3.清潔な治療環境を整備

3.清潔な治療環境を整備

赤羽台ファースト歯科では、清潔な環境で治療を提供できるよう心がけています。

治療器具は全自動洗浄器やオートクレーブを通し、細部に付着した菌やウイルスまで取り除きます。それ以外は使い捨て製品を採用。

また口腔外バキュームを設置したり医療用空気清浄器を稼動したりと、院内を流れる空気まで清潔に保ち、感染症リスクの軽減につなげています。

赤羽台ファースト歯科の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 4ヵ月-6ヵ月 5-8回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥330,000 2年-3年 24-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥330,000 2年-3年 24-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 ~ ¥33,000 1日 2-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥44,000 1日 1-2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

院長先生
藤田 理志先生

経歴
2014年 日本歯科大学 卒業
2015年~2018年 高井戸歯科 勤務
2018年 赤羽台ファースト歯科 院長就任
現在に至る

基本情報

住所
115-0053 東京都北区赤羽台2-4-51 マルエツエムズタウン赤羽台2階
最寄駅赤羽駅 西口 徒歩10分/赤羽岩淵駅 出口 徒歩12分/板橋本町駅 出口 バス12分/本蓮沼駅 出口 車7分/十条駅(東京都) 出口 車11分
電話 03-3900-4280
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/歯科検診
ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月11日更新

十条かわせ歯科クリニック板橋本町駅 出口 徒歩21分~24分

東京都北区十条仲原1-2-2 カマヤビル1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~12:30
14:30~18:00 
15:00~17:30     

十条かわせ歯科クリニックについて

十条かわせ歯科クリニックの診療室

十条かわせ歯科クリニックは、個別に合った治療を提供するため、患者さんと密なコミュニケーションをとることを心がけています。

問診表に記載されていないような患者さんの中に隠れた悩みを引き出せるようなコミュニケーションをとったり、時にはその考えに至った経緯なども質問したりして、目指す治療のゴールを探っています。

また、商店街の中にある十条かわせ歯科クリニックは、バリアフリー設計となっているので、ベビーカーや自身の買い物カートを押したまま診療室まで入室できます。

十条かわせ歯科クリニックのおすすめポイント

  1. 患者さんの理解を促進!画像やスライド動画を活用
  2. つめ物の完成形を想定できる!仮歯もていねいに作製
  3. 不安や緊張を軽減!痛みを考慮した麻酔処置
  4. 広々とした個室の診療室!衛生管理にも注力

患者さんの理解を促進!画像やスライド動画を活用

「何の治療を受けたか」「何で治療を受けたのか」という疑問を抱えたまま、治療に入った経験がある方もいるでしょう。

それらは歯科医師への不信感につながってしまうため、十条かわせ歯科クリニックでは、「こんなに説明されたことがない」と言われるような説明を心がけています。

また、口腔内を撮影した画像やスライド動画を提示して、自分の家族に接するような気持ちで理解できるまでていねいに症状・治療の流れを伝えています。

つめ物の完成形を想定できる!仮歯もていねいに作製

つめ物は装着した箇所によって口を開けた際に目立つため、十条かわせ歯科クリニックでは、患者さんが治療後のイメージと実際の処置内容にギャップが生まれないよう、仮歯を作製しています。

実際に装着するつめ物が完成する前から、口内に合っているかを確認できるように配慮されています。

また、治療後のよい状態を維持するにはメンテナンスが重要です。5年間の保証期間を設けて素材の修理、再装着も行っているので、不具合があった際は相談してみてください。

不安や緊張を軽減!痛みを考慮した麻酔処置

歯科治療では痛みを抑えるため麻酔を施しますが、緊張していると麻酔の効きにくくなり痛みを感じやすくなります。

そのため十条かわせ歯科クリニックでは、まず軽い症状の箇所を治療して気持ちが落ちついてから治療を始めています。

実際の麻酔処置では、表面麻酔を塗布して歯茎の感覚を鈍らせてから、注射針を打つ配慮がされています。

広々とした個室の診療室!衛生管理にも注力

十条かわせ歯科クリニックの治療器具

十条かわせ歯科クリニックは、快適でかつ不安なく治療を受けられるような環境づくりに力を入れています。

たとえば、診療室は広々とした個室になっており、ほかの患者さんに話し声を聞かれる心配なく治療費やデリケートなお口の悩みを相談できる空間です。

また、衛生面にも注意をはらっています。治療に使った器具は滅菌処理を施したうえでパッキングし、治療をする直前に開封するので清潔な状態に保たれています。

院長のプロフィール

川瀬 博之先生

経歴
1999年3月 明海大学歯学部 卒業
1999年4月 日本大学歯学部 補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座 入局
2000年4月 日本大学大学院 歯学研究科 入学
2004年4月 日本大学大学院 歯学研究科 修了
東京都内の歯科医院 勤務
埼玉県内の歯科医院 勤務
2010年3月8日 十条かわせ歯科クリニック 新規開院
現在に至る

基本情報

住所
114-0031 東京都北区十条仲原1-2-2 カマヤビル1F
最寄駅十条駅(東京都) 北口 徒歩2分/東十条駅 南口 徒歩10分/赤羽駅 出口 車10分/板橋駅 出口 車14分/板橋本町駅 出口 徒歩19分
電話 03-3906-0648
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診
2023年12月11日更新

おおたに歯科医院板橋本町駅A3出口 車約2分

東京都板橋区双葉町33-20 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
板橋本町駅A3出口 車約2分 おおたに歯科医院の医院外観の風景写真1
板橋本町駅A3出口 車約2分 おおたに歯科医院の待合スペースの風景写真2
板橋本町駅A3出口 車約2分 おおたに歯科医院の診療室の風景写真3
板橋本町駅A3出口 車約2分 おおたに歯科医院の診療室の風景写真4
板橋本町駅A3出口 車約2分 おおたに歯科医院の歯科用CT写真5
板橋本町駅A3出口 車約2分 おおたに歯科医院の写真6
診療受付時間
09:30~13:00 
15:00~20:00  
10:00~13:00    
14:00~17:00    

おおたに歯科医院について

受付の風景

おおたに歯科医院は戦後復興の最中、1954年に開院し、60年以上も地域の歯医者さんとして親しまれてきました。

先代の院長先生から引き継いで、現在は息子さんが院長先生を務めています。板橋本町駅から車で2分という好立地に加え、土曜日と日曜日も診療しているので、お仕事の忙しい方でも通いやすい歯医者さんです。

おおたに歯科医院のおすすめポイント

  1. 自由診療と保険診療を選択できる
  2. 予防診療で計画的に

1.自由診療と保険診療を選択できる

治療風景

おおたに歯科医院では保険診療を中心としていますが、保険外での治療を受けることもできます。

保険治療の場合、費用は抑えられる反面、使用できる材料や治療法が限られます。白くきれいな、自然に近い歯にしたい、アレルギーを考慮したい、メンテナンスを楽にしたいという方には自由診療を検討するとよいでしょう。

どちらの治療法を選択しても、丁寧できれいな仕上がりにしてくれます。

2.予防診療で計画的に

診療室の風景

おおたに歯科医院では、虫歯や歯周病ができにくい口内をつくるためにも予防診療をしっかりとしていく必要があると考え、患者さんに定期検診をすすめています。

虫歯の治療が完了しても、半年後もしくは1年後にお手紙での検診の案内が送付されます。お子さんの予防診療にも力を入れており、歯科検診も丁寧にしています。

歯並びや噛み合わせによって虫歯となる可能性もあるので、お悩みの方はぜひ相談してみてください。

おおたに歯科医院の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥495,000 3カ月-1年 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 2年 24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥2,200 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 2週間-1カ月 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

大谷 良先生

経歴
1998年 明海大学卒業
おおたに歯科医院 院長就任
現在に至る

基本情報

住所
173-0011 東京都板橋区双葉町33-20
最寄駅中板橋駅 北口 徒歩5分/ときわ台駅(東京都) 北口 徒歩9分/大山駅(東京都) 出口 車8分/板橋本町駅 A3出口 車2分
電話 03-3961-8777
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/レーザー治療/歯科検診
2023年12月11日更新

アース歯科クリニック板橋本町駅A4出口 徒歩1分

東京都板橋区大和町17-3 川井ビル1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:30  
15:30~19:30    
15:00~19:00     
09:00~16:30     
医院からのお知らせ

只今、土曜日、日曜日のご予約が大変取りづらくなっております。
治療をご希望の方は、ご了承の上、ご予約をお取りください。
院内、大変込み合っておりますので、お急ぎの方はお電話にて対応させていただきます。

アース歯科クリニックについて

アース歯科クリニックは2007年12月に開院しました。祝日以外は毎日診療を受け付けており、駅の出口を出てすぐという好立地でもあるため、通いやすい歯医者さんです。

虫歯治療や小児歯科など、幅広い治療を行っています。

アース歯科クリニックのおすすめポイント

  1. 「一口腔単位」でのトータルケア
  2. 女性歯科医師が在籍!ニーズにあわせた治療を提案

1.「一口腔単位」でのトータルケア

アース歯科クリニックでは、口腔内の健康状態を歯や歯茎だけではなく身体全体の問題としてとらえています。そのうえで歯の一つひとつから歯茎の状態、噛み合わせの程度までを含めたトータルケアを行っています。

一人ひとりの診療経過を記録し、長期的な視点に立って治療計画を立てます。カウンセリングを大切にし、ライフスタイルに合わせた治療を一緒に考えて実践しています。

女性歯科医師が在籍!ニーズにあわせた治療を提案

忙しい方にも診療していただけるように、土曜日、日曜日も診療しています。女性歯科医師が5名在籍しています。

レーザー機器もそろえており、痛みに気を配りながら処置を進めています。

院長のプロフィール

川本 善和先生

経歴
1996年 日本大学歯学部 卒業
2002年 日本大学大学院歯学研究科 歯科臨床系 卒業
2002年 日本大学歯学部 専修医 補綴学教室勤務
2004年 日本大学歯学部 助手
2007年 医療法人社団ユニーバース アース歯科クリニック 開院
2010年 医療法人社団ユニバース 設立 理事長就任
現在に至る

基本情報

住所
173-0012 東京都板橋区大和町17-3 川井ビル1F
最寄駅板橋本町駅 A4出口 徒歩1分/本蓮沼駅 A4出口 徒歩14分/中板橋駅 出口 徒歩17分
電話 03-3579-6481
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯/マウスピース矯正/笑気麻酔/レーザー治療
感染症対策中
2023年12月13日更新

細川歯科医院板橋本町駅 A4出口徒歩 1分

東京都板橋区大和町18-10 田中ビル2階〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
14:30~19:30 
医院からのお知らせ

当院では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、初診時のスケーリング・クリーニングはおこなっておりません。予めご了承下さい。

細川歯科医院について

細川歯科医院は、板橋本町駅・大和町方面から歩いてすぐのところにある、アクセスしやすい歯医者さんです。

木曜日を除く平日は夜19時30分まで、土曜日も13時まで診療を行っているので、ライフスタイルにあわせて通院できます。

完全予約制を導入していて、スムーズな診療を行うよう努めています。器具の滅菌や使い捨て製品の使用などの衛生管理を行い、清潔な環境で落ち着いて治療に臨みやすいです。

細川歯科医院のおすすめポイント

相互の理解を深めている!患者さんに寄り添ったカウンセリング

細川歯科医院では、時間をかけたていねいなカウンセリングを行っています。虫歯や歯の痛みがあるかどうかだけでなく、治療回数や処置を行わない場合の結果など、さまざまな可能性について説明しています。

虫歯の原因や背景にある患者さんの悩みまでしっかり聞くように努めています。患者さんに寄り添うよう気を配っているので、お互いに理解したうえで治療に臨みやすいです。

院長のプロフィール

細川 仁先生

経歴
1995年 日本大学松戸歯学部 卒業
2000年 細川歯科医院 開業
現在に至る

基本情報

住所
173-0012 東京都板橋区大和町18-10 田中ビル2階
最寄駅板橋本町駅 A4出口 徒歩1分/本蓮沼駅 徒歩13分
電話 03-3964-8217
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/障がい者治療/歯科検診
2023年12月11日更新

板橋グレース歯科医院板橋本町駅出口 徒歩3~4分

東京都板橋区本町11-7 ルシエール本町101号〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:30  
15:00~19:30   
10:00~15:00     
15:00~17:30      

日曜日は第2と第4のみの診療となっております。

医院からのお知らせ

急なキャンセル等は、他の患者さまへのご迷惑となりますので、どうかご留意くださいませ。

当日ご希望の方は、お電話でご連絡ください。

日曜日は第2と第4のみの診療となっております。(月によって変わることがありますので、お電話にてお問い合わせ下さい。)

板橋グレース歯科医院について

虫歯治療はもちろん、小児歯科、予防診療など幅広い治療を行っています。また、土曜日、日曜日も診療を行っているため、平日は通うのが難しい患者さんにも通いやすい歯医者さんです。

長年にわたって患者さんの健康な生活を支える歯を提供することをコンセプトにしています。

板橋グレース歯科医院のおすすめポイント

  1. 各分野の担当医によるチーム医療
  2. お子さんが生まれる前の受診を推奨

1.各分野の担当医によるチーム医療

各分野の歯科医師を集めてのチーム医療に取り組んでおり、一人ひとりの患者さんのニーズに合わせた治療を受けることができます。

さまざまな角度から患者さんの口のなかを診断し、ニーズに合わせた治療法を一緒に考えてくれるので、口内に悩みがある方は相談してみてください。

2.お子さんが生まれる前の受診を推奨

歯周病菌を放っておくと全身の健康に悪影響を与えます。特に妊娠中の女性はお腹の赤ちゃんにも影響が及ぶ可能性があるため、妊娠4ヶ月から7ヶ月の安定期にかけて、歯と口内のクリーニングを勧めています。

歯石のなかには歯周病菌が無数に存在しており、それを取り除くことで、よりよい健康状態を保つことにつながります。また、結婚準備の一環として治療を受けることもできます。

院長のプロフィール

小川 惠先生

経歴
2010年12月 板橋グレース歯科医院 開院
現在に至る

基本情報

住所
173-0001 東京都板橋区本町11-7 ルシエール本町101号
最寄駅板橋本町駅 出口 徒歩3分
電話 03-6912-4618
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 部分矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/ハイブリット矯正/裏側矯正/全身麻酔/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

その他 東京都板橋区の歯医者・歯科一覧

ページトップへ