感染症対策中
2022年4月13日更新

国立深澤歯科クリニック国立駅南口 徒歩4~5分

東京都国立市東1-15-34-2F 〔地図
4.6 いいね! 口コミ10
現在は休診時間です
本日の受付は
「19:00」まで
電話する 042-501-5544

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニック写真1
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックのスタッフ写真2
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックのスタッフ写真3
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真4
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真5
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真6
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真7
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニック写真1
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックのスタッフ写真2
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックのスタッフ写真3
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真4
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真5
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真6
国立駅南口 徒歩4~5分 国立深澤歯科クリニックの院内写真7

ていねいなカウンセリングと痛みの軽減でリラックスできる診療につなげます

国立深澤歯科クリニックは、「なるべく痛みを抑えた治療」を心がけ取り組んでいます。麻酔注射に使用する針はできる限り細いものをとりいれました。さらに麻酔液を注入する際は速度をコントロールできる電動麻酔器を使用します。これらに工夫により、針が刺さるチクッとした刺激、麻酔液の圧力による痛みを抑えることができます。

また患者さんのニーズに応えるため、歯を失う原因でもある虫歯や歯周病治療のほか、ホワイトニング(※)、インプラント治療(※)、治療を長持ちさせるためのメンテナンスなど幅広く対応しています。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00 
14:30~19:00 
10:00~14:00     
現在は休診時間です
本日の受付は
「19:00」まで
電話する 042-501-5544

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

当院の特徴

できる限り抜かない・削らない治療で歯を守ります

患者さんのほとんどが「歯を抜きたくない」と思っています。当院では患者さんの思いに応えるため、虫歯治療においてもできる限り抜かない・削らないことを念頭に置き、治療を進めています。

虫歯治療と聞くと削って詰める、というイメージを持つ方もいるかもしれません。しかしそれを繰り返していると歯はどんどん脆くなってしまいます。そのためできる限り削らず、クリーニングや毎日のブラッシングなどのケアで改善、そして良い状態の維持をできるようサポートしています。

ゆったりしたカウンセリングルームで患者さんのお話を伺います

当院ではカウンセリングを大切にしています。患者さんによって望むゴールやこだわり、ライフスタイルなどはさまざまです。まずは患者さんについて知ることで、よりその方に合った治療計画を立てられると考えています。

歯科医師は「自分や自分の家族にも提供したいと思える診療」を方針に、患者さんと向き合っています。無理に歯科医師の意見を押しつけることはありません。

ゆったりしたソファーがあるカウンセリングルームをご用意しているので、緊張せずご自身の思いをお伝えください。

診療体制やプライバシーへの配慮など通いやすさにこだわりました

当院は、火曜日を除く平日と土曜日は夜19時まで、さらに日曜日も13時まで診療を行っています。「平日は仕事で時間が取れない」「日中は忙しい」という場合も、自身のライフスタイルに合わせて通院予定を組むことができます。さらに国立駅から徒歩3分というアクセス性も通いやすさのポイントです。

また診療室は個室・半個室をご用意しました。どちらもプライバシーが守られるので、周囲を気にせず治療に臨めます。パウダースペースもあるので診療後に予定がある方はご利用ください。

感染症対策中

オートクレーブで滅菌後は使用直前までパッキングして保管します

免疫力の弱いお子さんや高齢の方も不安なく治療を受けられるよう、当院は衛生管理に注力しています。使用する器具は都度、全自動洗浄装置とオートクレーブで洗浄・滅菌し、パッキングして保管します。

そして使用する直前に患者さんの目の前で開封し、清潔であることをお伝えしています。パッキングしたまま保管することで、保管中に外気に触れたりほこりや細菌が付着したりすることもありません。

さらに診療室では口腔外バキュームや医療用空気清浄器を稼動させ、空気中に菌や汚れ、嫌な臭いが舞わないよう管理しています。

料金表

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 ~ ¥462,000 4カ月-1年 12-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
造骨(増骨)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥275,000 4カ月-1年 6-12回
リスク・副作用
粘膜の状態が目視できない状態で行う治療方法ですので、粘膜を傷つけ感染の可能性があります。術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

補綴

つめ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 ~ ¥88,000 1週間-2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
かぶせ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥66,000 ~ ¥132,000 1週間-3週間 2-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ラミネートべニア
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥154,000 1カ月 3-5回
リスク・副作用
歯のエナメル質を削る場合があります個人差がありますが、治療後歯を削ることにより、しみたり痛みを感じたりすることがあります。
セラミック治療
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 ~ ¥176,000 2~3週間 2~4回
リスク・副作用
奥歯では割れることがあります。人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。

入れ歯・義歯

金属床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥550,000 1カ月 3-5回
リスク・副作用
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。

その他

セカンドオピニオン
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 ~ ¥22,000 1日~1週間 1~2回
リスク・副作用
-
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

深澤 智人先生

経歴
1998年 日本大学 歯学部 卒業
2002年 川口歯科診療所 勤務
2015年 国立深澤歯科クリニック 開業
現在に至る

基本情報

住所
186-0002 東京都国立市東1-15-34-2F
最寄駅国立駅 南口 徒歩5分
電話 042-501-5544
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「19:00」まで
電話する 042-501-5544

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ