「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














ご家族で通いやすい環境を整え、幅広い診療をご提供しています
長崎歯科医院は虫歯や歯周病の治療以外にもインプラント(※)や入れ歯、かぶせ物・つめ物などの診療にも対応しており、患者さまのさまざまなお悩みを改善できるよう努めています。
また、予防に関する治療も保険診療の範囲内で行っており、患者さまの経済的な負担を抑えられるように配慮しています。
そのほか、患者さまの緊張をほぐし、気持ちが落ちついた状態で麻酔の処置を行うことで、緊張感による痛みを軽減するよう心がけています。
(※)自由診療です
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:30~13:00 | 休 | ○ | 休 |
月・水・木・金の診療時間は20時まで、土曜日の診療時間は17時30分まで、日曜日は、13時までです。
2022年11月16日オープン!武蔵境駅北口に新規移転しました。スタッフ一同、患者様が安心して診療できるよう努めてまいります。
★矯正相談は無料となっております。矯正相談の受付は、時間調整のため、お電話にてご確認お願いします。
★ホワイトニングは時間調整のため、お電話にてご確認お願いします。
※ご予約後、キャンセルをご希望の際には、お手数ではありますが、事前にご連絡をいただきたく存じ上げます。
無断キャンセルは他の患者様にご迷惑になりますので、ご遠慮いただけますと幸いです。ご予約後に、当院より、確認のご連絡を差し上げます。その際に、予約状況によっては、別の時間帯をご案内させていただく場合があります。
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
美しい口元を目指す方をお手伝いいたします

つめ物やかぶせ物は人工物のため、周囲の歯と色が合わないという場合があります。特にホワイトニングをして患者さまの歯が自然な白さを取り戻すと、なおさら色が気になり始めることがあるでしょう。
そのような場合、セラミック素材で白さが合うつめ物やかぶせ物(※)を作製して交換するという治療をご提案することもできます。
また、当院ではPMTC(※)という専用の機器を使ったクリーニングもご提供していますので、定期的に受けていただくことで歯の白さを維持しやすくなります。
(※)自由診療です
ご自宅でできるホームホワイトニングをご提供しています

当院でご提供しているホームホワイトニング(※)は、専用のマウスピースを作製してご自宅で施術を行っていただく方法で、ご自身のペースで無理なく進めていただくことができます。
歯科医院で行うホワイトニングよりも濃度の低い薬剤を使うため、白さを実感するまでに少し時間がかかりますが、徐々に白くなっていくため好みの白さに調整しやすく、知覚過敏の症状も起こりにくいという特徴があります。
(※)自由診療です
不安なく治療を受けられる清潔な環境維持に努めています

当院は院内感染を防止するため衛生管理に力を入れており、スタッフ全員で院内を清潔に保つことを心がけています。
器具の外側だけでなく内部まで滅菌の行える滅菌器を導入し、滅菌した後は滅菌パックに詰めることで空気中の細菌を器具に付着させずに管理することを可能にしています。
また、滅菌パックを治療の直前に患者さまの目の前で開封することにより、不安なく処置を受けていただくことにつながると考えています。
カウンセリングと事前説明に力を入れています

当院は初診時にお口の検査をするだけでなく、カウンセリングを行って費用や期間について患者さまのご要望を伺ったうえで治療計画を立てています。
そして、患者さまに納得していただいてから治療に入り、症状を改善していきます。
その際、できるだけわかりやすく説明をするように努めており、モニターにレントゲン画像を映したり鏡を使ったりして、お口の状態を目で見てわかるように工夫しています。
料金表
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 ~ ¥110,000 | 1日~ | 1回 |
リスク・副作用 | ||
強い衝撃を与えると割れることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥165,000 | 2-3カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント(1歯)のリスク・副作用を参照。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 2-3カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント(1歯)のリスク・副作用を参照。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥550,000 | 2-3カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント(1歯)のリスク・副作用を参照。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2-3カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント(1歯)のリスク・副作用を参照。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2-3カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント(1歯)のリスク・副作用を参照。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 2-4カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、適応対象外となるケースがあります。手術後、痛みや腫れが出る場合があります。メンテナンスが不十分だと、歯周病菌に感染してインプラントを失うリスクが高まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 2-4カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、適応対象外となるケースがあります。手術後、痛みや腫れが出る場合があります。メンテナンスが不十分だと、歯周病菌に感染してインプラントを失うリスクが高まります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,000 ~ ¥8,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
一般矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
1日20時間以上、マウスピースを装着する必要があります。装着時間が短いと思うような結果を得られない場合が考えられます。ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥880,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
1日20時間以上、マウスピースを装着する必要があります。装着時間が短いと、思うような結果を得られない場合があります。ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクにつながります。装置に関しても、定期的なケアが必要です。症例によっては対応できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥880,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置が口腔内にあることで歯ブラシが届きにくい箇所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が当たって舌に口内炎ができることがあります。その場合、ワックスを塗るなどの対処をします。そのほか、歯の移動に痛みを伴うことがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥880,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置が口腔内にあることで歯ブラシが届きにくい箇所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が当たって舌に口内炎ができることがあります。その場合、ワックスを塗るなどの対処をします。そのほか、歯の移動に痛みを伴うことがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥880,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
歯並びの一部分にのみアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を改善することはできません。そのため、後戻りの可能性があります。また、装着時間をきちんと守っていただかないと、計画通りに治療が進まない可能性があります。 |
補綴
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 | 1-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 | 1-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 | 1-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。 |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 ~ ¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥81,400 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1965年3月 東京都立板橋高校 卒業
1971年3月 日本大学歯学部 卒業
1971年4月~1974年3月 日本大学歯学部大学院 材料研究室 博士号取得
1973年5月~1985年10月 東京都府中市に長崎歯科医院開設
1985年11月~2018年3月 JR中央線「東小金井」駅そばに移転
2018年4月 長崎歯科医院 医療法人社団 東光井会開設 管理者就任
現在に至る
基本情報
住所 | 184-0002 東京都武蔵野市境1丁目2-1 丸十ビル5F |
---|---|
最寄駅 | 武蔵境駅 北口 徒歩1分/三鷹駅 出口 車6分/東小金井駅 北口 車10分/吉祥寺駅 出口 車14分/武蔵小金井駅 出口 車15分 |
電話 | 0422-27-8102 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。