小金井市には歯医者さんがたくさんあって、どこが自分の症状や都合に合うところなのか、なかなか分からないですよね。
歯医者さんを選ぶ際に知りたい点はいろいろとあるものです。自宅や職場から近いか、曜日や時間が合うか、待ち時間の有無、どんな治療に力を入れているのかなど、ポイントはさまざまです。
この記事では新御徒町駅周辺にある歯医者さんのおすすめポイントのほか、院内の雰囲気が分かる写真を掲載しています。歯医者さん選びの参考にしてください。
この記事で紹介する歯医者さん
小金井ファーストデンタルクリニック新小金井駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
09:30~13:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:30~14:00 | 休 | ○ | 休 |
*毎月、第一土曜日の午前中は混雑いたしております。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小金井ファーストデンタルクリニックについて
小金井ファーストデンタルクリニックは、患者さん一人ひとりに丁寧な説明と診療を提供している歯医者さんです。一般的な治療に加えて小児歯科も併設しており、お子さんに対しても優しい対応を行っているので、親子で利用できます。特に歯周病の治療や予防に力を入れており、なるべく患者さんの歯を残すための診療を行っています。
小金井ファーストデンタルクリニックのおすすめポイント
1.好立地にあり通いやすい
新小金井駅から徒歩2分の場所にあるので、学校や仕事の帰りに立ち寄ることもできます。土曜日と日曜日も診療を行っているので、平日はなかなか通院ができない方でも利用しやすい歯医者さんです。平日は定休日の木曜日を除いて午前診療を13時まで行っており、会社の休み時間にも利用できるため、近隣オフィスからも多くの方が訪れています。
2.あたたかい雰囲気の院内
院内は木材を使用したインテリアやビタミンカラーの椅子を採用していて、温かみのある内装なので、リラックスした雰囲気で治療を受けることができます。また、地域密着型の診療を提供しているので、主に近隣に住んでいる幅広い年齢層の患者さんから親しまれている歯医者さんです。歯や口腔内に関する相談も気軽に行うことができます。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
「仕上げ磨き」と「セルフケアの意識づけ」が大切とアドバイスしています。仕上げ磨きは、子供がしっかりと磨けるようになるまでチェックしてあげることが重要です。また、親がしっかりとセルフケアをしている姿を見せることで、子供もケアへの意識を高められるといいます。歯ブラシだけでなくデンタルフロスも、自ら進んで使用できるよう導いてあげてください。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
院長先生は、歯周病とインプラント治療(※)を得意としています。しかし、幅広く診療できることが重要だとも語っています。理由は、歯周病を治療するために、外科処置や歯列矯正が関わってくることがあるからです。また、インプラント治療を行うために噛み合わせを意識する必要があります。そのため、多角的に口腔内を診療できるようにしています。
(※)自由診療です。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
「やりがいのある仕事だな」と思ったのが歯科医師を目指したきっかけだといいます。「自身の技術を磨けば、患者さんの悩みを解消することができ、その喜びの反応がダイレクトに返ってくる」という信念のもと、治療を行っています。
小金井ファーストデンタルクリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥495,000 | 4カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2002年 鶴見大学歯学部 卒業
2002年~2005年 都内歯科医院 勤務
2006年~2009年 啓歯会 勤務
2009年~ 啓歯会 非常勤
2013年 小金井ファーストデンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 184-0011 東京都小金井市東町1-40-11 |
---|---|
電話 | 042-316-4281 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大樹歯科治療院武蔵小金井駅南口 徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大樹歯科治療院について
大樹歯科治療院は、一般的な治療を中心に予防歯科や矯正歯科の治療と定期検診を行っています。キッズスペースや、お年寄りや身体の不自由な方のためのバリアフリーを導入しています。平日忙しい方も土曜日の診療があるため通いやすい歯医者さんです。駐車場もあるので自家用車での通院も可能です。納得できる説明と痛みを抑えた治療により、歯医者さんが苦手な方にもおすすめです。
大樹歯科治療院のおすすめポイント
1.歯医者さんが苦手な子供にも上手に対応
通いやすさを優先した歯医者さんを目指しています。特に歯医者さんが苦手な子供には雰囲気に慣れてもらうことから始めて、歯ブラシの練習の指導、最終的には治療を行えるようなステップアップを図ります。子供が待ち時間を楽しく過ごせるキッズスペースも導入しているので、子供連れの方でも通いやすくおすすめです。
院長のプロフィール

経歴
2002年3月 日本歯科大学 卒業
2003年~ 日本歯科大学付属病院 勤務
2007年~ 北綾瀬歯科クリニック 勤務
2012年6月 大樹歯科治療院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 184-0013 東京都小金井市前原町3-40-20-103 |
---|---|
電話 | 042-316-5722 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
グリーン歯科クリニック東小金井駅南口 徒歩10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |||
15:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
グリーン歯科クリニックについて
グリーン歯科クリニックはJR中央線の東小金井駅から徒歩約10分の場所にあります。患者さんの立場に立ち、患者さんの気持ちを知るためのカウンセリングを重視した治療を進めています。診療時間は休み時間をはさみつつ、月曜日、木曜日は10時から夜19時まで、火曜日、金曜日は10時から夜20時まで、土曜日は10時から夜18時までとなっています。
グリーン歯科クリニックのおすすめポイント
1.患者さんへのおもてなしを大切に
グリーン歯科クリニックでは、患者さんをおもてなしして癒せる環境づくりに力を入れています。診療の際には患者さんの立場に立つことを心がけており、院長先生をはじめスタッフは、患者さん一人ひとりの体調や不安に対する心配りを忘れません。挨拶や細やかな声かけなどのコミュニケーションを第一としながら、患者さん全員の治療に対する不安や疑問を丁寧に解消できるよう努めています。
院長のプロフィール

経歴
1994年3月 昭和大学 卒業
2002年6月4日 グリーン歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 184-0011 東京都小金井市東町2-24-17 |
---|---|
電話 | 0422-32-0441 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山田医院歯科武蔵小金井駅 出口徒歩 7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
山田医院歯科について
山田医院歯科は仕事でなかなか時間が取れないような方のために、短期集中治療を行っている歯医者さんです。一回に治療する時間を長く取ることによって丁寧で精度のある治療を行うことができる上、通院回数を減らすことができます。
山田医院歯科のおすすめポイント
1.短期集中治療を実施
歯医者さんに行くと何度も何度も繰り返し通わなければいけないため、途中で治療をやめてしまう方も少なくありません。山田歯科医院では短期集中治療を行うため、少ない通院回数で済ませることができます。また1回の治療時間を長く取るので、丁寧かつ精密度がある治療が可能です。通院回数が少ない上、丁寧な治療を受けられることが魅力となっています。
院長のプロフィール

経歴
院長略歴
1991年3月 北海道医療大学
2014年7月 山田医院歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 184-0004 東京都小金井市本町1-2-20 |
---|---|
電話 | 042-381-2231 |
科目 | 保険診療/小児歯科/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
ヒガコ歯科クリニック東小金井駅 出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||||
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
14:30~17:30 | ○ | 休 | ||||||
14:30~16:00 | ○ | 休 |
※【休診日】日曜日(第1を除く)・第2木曜日・祝日受付は最終診療時間30分前までです。
お急ぎの方は電話でご連絡ください。
ヒガコ歯科クリニックについて
ヒガコ歯科クリニックは、主に近隣地域に住んでいる患者さんに親しまれてきた歯医者さんです。丁寧で分かりやすい診療を行っているので、幅広い年齢層の患者さんが気軽に利用できます。虫歯や歯周病の治療を始め、治療後も定期検診を行い、予防診療を提供するなど、メンテナンスや予防にも力を入れた総合的な診療を行っています。中央本線東小金井駅から徒歩3分の場所にあるので、駅周辺への買い物のついでにも一緒に利用できます。
ヒガコ歯科クリニックのおすすめポイント
1.歯周病予防を行う
歯周病の予防のため、プラークや歯石の除去を始めとした口腔内の診療のほかにも、自宅で行えるブラッシングなど日々のケアのための指導も行っており、患者さん一人ひとりに適した予防指導をしています。また、初期にはほとんど自覚症状のない歯周病の早期発見のために、歯茎の腫れや痛みが出る前からの歯周病発見に繋がる定期検診も実施しています。
2.衛生管理を徹底
治療で使用した医療機器は滅菌処理を行っています。また治療に使用している水も、歯科ユニットウォーターライン除菌装置という除菌処理装置を導入して滅菌処理を施した水となっています。徹底した衛生管理を欠かせません。
基本情報
住所 | 184-0002 東京都小金井市梶野町5-11-5 パピスプラザ303 |
---|---|
電話 | 042-316-3948 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |