「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。












お口の中だけではなく、患者さまのご要望に寄り添う治療を心がけています
バランス歯科はすべての歯科診療においてかみ合わせを基本と考え、身体の重心バランスに着目したかみ合わせ治療(※)にも取り組んでいます。
当院では測定器などを使って顎全体がどのように動いているかくわしくデータを取り、シミュレーションを行ったうえで重心を整えていきます。
また、つめ物やかぶせ物(※)が顎全体のかみ合わせに影響する場合もあるため、かみ合わせの観点も踏まえて長持ちするつめ物・かぶせ物をご提案しています。
(※)自由診療です
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~14:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
木曜日、金曜日の診療は隔週でオペ等の治療専用の診療日となります。ご予約の際は事前にお問い合わせください。
木曜日、金曜日の診療は隔週でオペ等の治療専用の診療日となります。ご予約の際はご注意ください。
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
院内の歯科技工室でかぶせ物やつめ物、入れ歯や義歯の作製を行っています

当院は院内に歯科技工室を設置し、専属の歯科技工士が技工物の作製にあたっています。
そのため、かぶせ物やつめ物、入れ歯や義歯などの作製において、その形状・色・適合具合などを歯科医師と歯科技工士が直接確認しながら細かく相談して決めることが可能です。
また、当院の院長は歯科技工士としての経験があるため、治療後のお口の状態を考えた歯の削り方や、自然な仮歯の作製など、細かな点まで配慮することができます。
ワイヤー矯正やマウスピース矯正をご提供しています

矯正治療(※)には大きく分けてワイヤー矯正(※)とマウスピース矯正(※)の二つがありますが、歯の1本1本に装置を取り付けるワイヤー矯正はよりしっかりと歯並びを整えたい場合に向いています。
一方、マウスピース矯正のメリットはワイヤー矯正よりも費用が抑えられ、取り外しができるためお手入れもしやすく、透明で目立ちにくいというところです。
当院は感覚に頼るのではなくかみ合わせを指標化することで、しっかりとかむことができるよう調整しています。
(※)自由診療です
ホワイトニング前のクリーニングもあわせてご提供しています

歯の表面の汚れを取り除いて薬剤を浸透しやすくすることで、ホワイトニングの作用をより高めることができます。そのため、当院ではホワイトニングの料金内で歯科医師によるクリーニングを毎回行っています。
まず超音波で汚れを取り除く機器を使って歯と歯茎の間をきれいにし、歯と歯の間の汚れはフロスなどを使って取り除きます。その後、歯の表面をブラッシングしたうえでホワイトニングを行います。
クリーニングでお口の中を清潔に保つことで、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
お子さまの顎の成長を利用して歯並びを整えます

小児矯正(※)は全身の骨が成長するタイミングを活用して顎の骨を広げるため、当院では骨の成長が始まる8歳から10歳を目安に始めていただくことをご提案しています。
顎を広げることで永久歯がきれいに並ぶスペースをつくるため、抜歯の必要がなく後戻りのリスクを抑えられる可能性が高い治療です。また、歯を直接動かさないため痛みを少なく抑えられるというメリットも期待できます。
当院では成人の方の一般矯正(※)よりも費用を抑えてご提供しております。
(※)自由診療です
料金表
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥44,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 ~ ¥33,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照。 |
噛み合わせ
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 6カ月~2年 | 10~30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥88,000 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥165,000 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥792,000 ~ ¥1,628,000 | 3-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,012,000 ~ ¥1,848,000 | 3-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥253,000 ~ ¥902,000 | 6カ月-1年 | 8-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,078,000 ~ ¥1,914,000 | 3-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥528,000 ~ ¥902,000 | 6カ月-1年 | 8-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥704,000 ~ ¥1,144,000 | 2-4年 | 8-48回 |
リスク・副作用 | ||
毛細血管が引っ張られ、軽い鼻血が出るリスクがあります。また、口内に若干の痛みが起きることもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥704,000 ~ ¥1,144,000 | 2-4年 | 8-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥704,000 ~ ¥1,144,000 | 2-4年 | 8-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥704,000 ~ ¥1,144,000 | 2-4年 | 8-48回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと治療期間が延びてしまう可能性があります。また、装置をお子さまご自身や親御さまに管理していただくことも必要です。加えて、装置が目立つこともデメリットです。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 3週間-1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤が歯にしみる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤が歯にしみる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥7,700 | 3週間-1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤が歯にしみる場合があります。 |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1976年 東邦歯科技工専門学校 卒業
1981年~1991年 歯科技工士としてしんどう歯科医院勤務
1991年3月 松本歯科大学歯学部 卒業
1991年7月 シンドウデンタルオフィス(杉並区)設立
1991年~2017年 歯科医師としてしんどう歯科医院・シンドウデンタルオフィス 勤務(兼任)
2009年~2017年 しんどう歯科医院・バランス歯科 勤務(兼任)
2005年 日本噛み合わせ研究センター 設立
2009年 バランス歯科に改名(練馬区に移転)
2017年 バランス歯科のみ勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 177-0051 東京都練馬区関町北2-24-9 電気館マンション2F |
---|---|
最寄駅 | 武蔵関駅 南口 徒歩2分/吉祥寺駅 出口 バス15分/三鷹駅 出口 バス18分/荻窪駅 出口 バス22分 |
電話 | 03-3929-1311 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/PMTC/歯科検診 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。