「歯医者さんに行こう!」と決心して調べてみると若松河田駅周辺にはたくさんの歯医者さんがあってどこに行ったらいいのか迷っていませんか?
この記事では、土日の診療に対応している、小児歯科に注力しているなど、若松河田駅周辺にある歯医者さんを特徴別で紹介します。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
シープデンタルクリニック若松河田駅 若松口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |||
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
14:30~17:00 | ○ | 休 |
【新患】最終受付時間の1時間前まで。【再診】最終受付時間の30分前まで。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
シープデンタルクリニックについて
シープデンタルクリニックは新しくできた歯医者さんなので、室内がとても綺麗で清潔感があります。
なるべく複数の治療方法を提示し、患者さんに選択を任せているので、納得したうえで治療に専念することができます。
歯科衛生士も丁寧に説明してくれるので口腔のことでわからないことがあれば、なんでも相談することができます。
シープデンタルクリニックのおすすめポイント
1.小児歯科に注力!楽しく治療を受けられる工夫
歯医者が嫌いな子供を増やさないように、楽しく治療を受けられる工夫を重ねています。たとえば、子供に人気のキャラクターのお面をつけて治療を受けることができたりします。もちろん、痛みを和らげる工夫も大切にしています。
子供が歯医者嫌いで悩んでいる方がいたら相談してみてください。きっと解決することができます。
2.再発を防ぐ!オゾンの殺菌作用
オゾンには殺菌・消毒作用があります。根っこ部分の殺菌に用いるほか、虫歯の再発予防にも使っています。オゾンは歯の表面に浸透するので虫歯治療の後にオゾンを当てることで虫歯の再発の防止にもなります。
院長のプロフィール

経歴
1984年 愛知学院大学歯学部 卒業
1984年 東京医科歯科大学第一口腔外科 入局
1989年 西湘歯科医院 開業
2015年 医療法人社団 幸徳会 設立
2016年 シープデンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 162-0056 東京都新宿区若松町10-1 日生ビル4F |
---|---|
電話 | 03-6457-3002 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
鈴木歯科医院若松河田駅河田口 徒歩12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
鈴木歯科医院について
鈴木歯科医院は、患者さんが快適に過ごせるようにさまざまな配慮をしている歯医者さんです。
待合室はとても明るくなっていて、リラックスすることができます。受付スタッフも歯科衛生士なので。少しでも治療に関する不安・疑問があれば、受付で確認することが出来ます。
医師や歯科衛生士は担当制なので、受け持ちの患者さんについて把握し、一貫した対応をしてくれます。
鈴木歯科医院のおすすめポイント
1.歯を保存するために!なるべく神経を保存する治療
虫歯を放置していると悪化し、神経を抜く必要が出てくることもあります。しかし、鈴木歯科医院では、歯へのダメージを考慮し、なるべく神経を抜かない治療法を模索します。
歯の神経は、虫歯になったことを教えてくれたり、虫歯から守ってくれたり、歯が割れたことを教えてくれたりと本当にさまざまなことを教えてくれます。神経を抜いてしまうと虫歯から守ることが出来ないので抜かないほうが、歯を長持ちさせやすくなります。
2.女性医師が在籍!子供の治療にもおすすめ
女性医師が在籍しており、子供への対応にも慣れているので虫歯治療を怖がっている子供におすすめです。小さい子供の場合、最初に怖い思いをして嫌いなイメージをもってしまうと、ずっとそのイメージが残ってしまいます。
虫歯は早期治療が大事なので小さい子供への治療は、とても大事になってきます。そのため子供への対応に慣れている女性医師がいるのは大きなポイントです。
院長のプロフィール

経歴
・1981年 明海大学歯学部卒業
・1981年 北新宿歯科勤務
・1984年 鈴木歯科医院開業
・1989年 芝大門歯科クリニック開業
・1990年 医療法人社団弘宣会 理事長就任
・2009年 ホワイトエッセンス青山開業
現在に至る
基本情報
住所 | 162-0065 東京都新宿区住吉町4-1 四谷ガ-デニア1F |
---|---|
電話 | 03-3356-8800 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。