丸太町駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか?
この記事では丸太町駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。
丸太町には衛生管理に注力している、土曜日も夜まで診療している、急患に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
川村歯科医院丸太町駅(京都市営) 7番出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
川村歯科医院について
川村歯科医院は、1977年の開院以来、2010年に駐車場や歯科用CTの導入などリニューアルを行い、現在にいたります。駅から徒歩1分と便利な立地です。駅が近いことはもちろん、午前の診療を13時まで行うことでサラリーマンやOLの方などにもお昼休みを利用し通院しやすい診療時間にしています。
川村歯科医院のおすすめポイント
1.おしゃれな空間とこだわりを感じる診療室
院内はリラックスできる環境づくりを行っています。待合室は落ち着いた雰囲気でとても広々としていて、全体がおしゃれにデザインされ、落ち着いた音楽やセンスのある絵などが飾られています。診療室にはゆったりと座り心地のよい診療チェアを導入し、それぞれをパーティションで仕切ることでプライバシーの配慮も感じられます。さらに、正面の大きな窓から外の光が差し込むことで開放的です。
2.担当の歯科衛生士制を導入
さまざまな年代の患者さんが通院される川村歯科医院では、それぞれの年齢や生活環境などに合わせた治療を行い、できるだけ長く自身の歯で美味しく食べられるお手伝いをしたいと考えています。そのため、予防歯科や歯周病の治療にも力を注ぎ、定期検診では歯石の除去やブラッシング指導など、担当の歯科衛生士制を導入することで患者さんの口腔内の状態や経過を把握し、健康的な口内環境の維持に努めています。
3.希望に合った治療計画
現在では、見た目などにもこだわった治療方法なども増えています。患者さんから希望を伺い、細かく相談し合いながら保険診療と自由診療の両面で治療の計画を立てて行きます。
院長のプロフィール

経歴
2000年 朝日大学歯学部 卒業
2005年 朝日大学歯学部大学院 歯学博士号取得
2007年~2010年 タキノ歯科 勤務
2011年 川村歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 604-0862 京都府京都市中京区少将井町222 シカタオンズビル2F 201号 |
---|---|
電話 | 075-256-0622 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山田歯科医院丸太町駅(京都市営) 徒歩29~38分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
当院の都合によりしばらく休診させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
山田歯科医院について
山田歯科医院は、地域の方々に口腔内のトラブルが起こったとき、歯、歯茎、義歯などに悩みができたときなど、いつでも気軽に相談できる歯医者さんです。
丸太町駅から徒歩30分前後の位置にあり、出町柳駅からは徒歩8分、平日はもちろんのこと土曜日も夜21時まで診療を行っているので、お仕事や学校が忙しい方でも通いやすいです。
山田歯科医院のおすすめポイント
1.患者さんの気持ちに応える
常に患者さんの気持ちに耳を傾け、気持ちや要望に沿った治療を心がけています。手を抜かず、負担が少ない方法を考え、治療後の経過や見通しがよい方法をしっかりと判断し治療を進めてくれます。トラブルを解決する治療を優先し行いますが、定期検診を行うなかに痛む前の治療を目指し患者さんと向き合っています。患者さんが治療後に笑顔になれるよう心がけ、通いやすい環境づくりにも力を注いでくれています。
2.平日だけでなく土曜日も夜21時まで診療
駅から徒歩8分と通いやすい場所に位置し、夜21時まで診療を行う山田歯科医院では、患者さんが定期検診やメンテナンスを行いやすい環境づくりをしています。平日だけではなく土曜日も夜21時まで診療を行っていますので、忙しいサラリーマンやOLさんの他、お子さんがいるご家庭などでも急なトラブルや悩みに対応してくれます。
3.滅菌に対する取り組み
院内で滅菌スリッパを使用し、ロール綿や角綿はパッキングされたものを用意しています。使用する器具などもしっかりと滅菌処理されており、衛生面へのこだわりの姿勢が感じられるでしょう。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 606-8302 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町25-13 |
---|---|
電話 | 075-771-9355 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/親知らず/虫歯 |