京都市で歯医者さんをお探しですか?
この記事では日曜診療を行っている、痛みの少ない治療に取り組んでいるなど、京都市にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
おすすめポイントや特徴を参考に「環境」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
山崎デンタルクリニック京都駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | 休 | 休 |
現在通院中もしくは、通院したことのある患者様は、お電話にてお問い合わせ下さい。
コロナの感染防止の観点より、スタッフの時差出勤を行うため、10:30からの予約受付となります。なにとぞよろしくお願いします。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山崎デンタルクリニックのおすすめポイント
1.駅から1分!嬉しい待合室の充実設備
山崎デンタルクリニックは、平日夜19時半まで、土曜日は夕方18時半まで診療している歯医者さんです。少しでもリラックスした気持ちで治療を行えるよう、待合室には個室で仕切られたマッサージチェアを用意しています。ほかにも、デスク・ライト・充電コンセントなどがありますので、待っている間も、時間を有効に使える環境です。
また、京都駅に直結しており、駅からすぐなので、アクセスが良いところもうれしいポイントです。
2.目立たないよう配慮!透明なマウスピースによる矯正治療
見た目が気になるという患者さんに向け、透明なマウスピースを用いて行う矯正治療(※)を行っています。透明なマウスピースのメリットは、薄くて目立ちにくく、お口に入れた時の違和感が少ないというところです。
また、取り外しが可能なため、ワイヤーに食べ物が詰まらないので、今まで通り食事を楽しめるというところも、おすすめポイントのひとつです。「矯正治療をしたいけど、あまり周りに知られたくない」という方に、ぴったりの治療法です。
(※)自由診療です。
山崎デンタルクリニックの料金表(抜粋)
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,067,000 ~ ¥1,078,000 | 2年~3年 | 12~30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1984年3月大阪歯科大学 卒業
1988年6月山崎歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町719 SKビル4F |
---|---|
電話 | 075-371-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/美容診療/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルクリニック川村(西京極西川町)西京極駅出口 徒歩4~5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ |
15:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ |
院内の受付状況により、日程調整及びお時間の調整をさせて頂きますので予めご了承下さい。
また、歯の痛みなど急性症状などある場合には直接医院までご連絡ください。
診療時間を以下の通り変更しています
午前:9:00〜12:00
午後:15:30〜20:00
クリーニング及びクリーニングを含む歯科検診につきましては
お電話にてお問合せいただきますようよろしくお願いいたします。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルクリニック川村(西京極西川町)のおすすめポイント
1.表面麻酔と電動麻酔器で痛みを軽減
デンタルクリニック川村では、「表面麻酔」と「電動麻酔器」を使った痛みの少ない治療を提供しています。麻酔を行う前に表面麻酔を施すことで、注射針が刺さるときの痛みが緩和されます。
また、電動麻酔器は麻酔液を一定のスピードで注入することができ、注入時の刺激の軽減につながります。治療前のカウンセリングで麻酔の希望があるかを確認してくれるので、痛みが苦手という方におすすめです。
2.土曜&祝日も診療OK
デンタルクリニック川村は平日20時までの診療に加えて、土曜・祝日も診療を行っています。そのため、仕事や学校などで忙しく、平日はなかなか時間が取れないという方でも通院計画を立てやすいのが特徴です。
院長のプロフィール

経歴
2001年3月 松本歯科大学 卒業
2002年 大阪歯科大学 入局
2003年 大阪市開業医 勤務
2004年 神戸市元町開業医 勤務
2007年 神戸市三宮開業医 勤務
2008年 デンタルクリニック川村 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 615-0852 京都府京都市右京区西京極西川町11 |
---|---|
電話 | 075-325-6611 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マス歯科医院(羽束師志水町)長岡京駅出口 車10~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
医院を間違えてお問い合わせされる方がいらっしゃいますので、住所をご確認の上お問い合わせをお願い致します。
京都市伏見区羽束師志水町127-2
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マス歯科医院(羽束師志水町)のおすすめポイント
1.痛みに配慮するレーザー治療!嬉しい女性医師も在籍
痛みを抑える作用が働く、レーザー治療に取り組んでいます。レーザー治療のメリットは、「歯を削る際に発生する振動や音がない」という点ですので、歯医者さんの治療の音が苦手という方におすすめです。また、女性医師も在籍していますので、男性医師には話しづらいことも、気軽に相談できる環境です。
「痛みの少ない治療を受けたい」「女性医師に診察してほしい」という方に、ぴったりの歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1988年 愛知学院大学 卒業
1988年~ 京都府立大学歯科 勤務
1992年~ 和田歯科医院 勤務
1995年11月~ マス歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 612-8485 京都府京都市伏見区羽束師志水町127-2 |
---|---|
電話 | 075-921-8020 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つね歯科医院西大路駅出口 徒歩18~19分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
16:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
木曜日は午前休診です。
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つね歯科医院のおすすめポイント
1.平日21時まで診療!できるだけ歯を削らない治療に努める!
つね歯科医院は平日21時まで診療を行っている歯医者さんです。土曜日も13時まで診療しているので、お仕事などで多忙な方も通院計画が立てやすいのではないでしょうか。
急患にも対応しているので、日中に突然歯が痛みだしたときやつめ物・かぶせ物が取れたときなども頼ることができます。
歯科治療で心がけているのは、患者さんの負担を抑えた治療の提供です。
できるだけ歯を削らずに治療を行うため、針のように細いバーを使用して虫歯を削るなど、細かな工夫をしています。
2.笑気麻酔を導入!痛みだけでなく不安な気持ちをほぐす工夫
痛みや不安を軽減するために「笑気麻酔」に対応しているのもつね歯科医院の特徴です。
笑気麻酔は、笑気ガスを吸入することで緊張がほぐれるため、痛みや恐怖を感じにくい状態で治療を受けることができます。
抜歯などの外科的処置の前のほか、歯科治療に対して恐怖心が強い方にも提案可能なので、歯医者さんが苦手で恐怖心が強いという方は相談してみてはいかがでしょうか。
院長のプロフィール

経歴
1984年朝日大学卒業
1984年~ 大阪府内歯科医院
1988年~ 京都府内歯科医院
1995年12月 つね歯科医院 開業
基本情報
住所 | 601-8334 京都府京都市南区吉祥院東砂ノ町28 川久ビル1F |
---|---|
電話 | 075-681-2869 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北山内田歯科医院(北大路駅近く)北大路駅1番出口 徒歩6~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
※水曜午後診察のみ休み
WEB予約は診療内容や医院の混雑状況によりお時間の調整をお願いする場合がございます。
そのため診療まで少しお待ちいただくことや、医院より事前にご連絡することもございますのでご了承ください。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北山内田歯科医院(北大路駅近く)のおすすめポイント
1.患者さん主体の治療に努める!コミュニケーションを重視した診療
北山内田歯科医院は、水曜日を除く平日は夜20時まで、土曜日は夕方17時まで診療している歯医者さんですので、帰りが遅くなる会社員の方や平日の通院が難しい学生の方も、通いやすいでしょう。
「患者さんを第一に考え、治療・お話の主導権をとらない」ということをモットーに、患者さんの目線で親身に相談に応じています。患者さんとのコミュニケーションを大切にする歯医者さんです。
2.表面麻酔で痛みを軽減!不安の少ない治療に取り組む
治療の際は、できるだけ痛みを抑えながら処置を進めるため、表面麻酔を取り入れています。
表面麻酔とは、歯茎の表面に塗布する麻酔薬で、事前に歯茎の感覚をまひさせることによって。麻酔を注入する際の痛みを軽減する利点があります。
他にも、できるだけ細い針を使用する、温度差による刺激を減らすために人肌に温めた麻酔を使用するなどの工夫を行い、患者さんの不安を和らげる治療を行っています。
さまざまな工夫で心身の負担を軽減するよう努めています。
院長のプロフィール

経歴
大阪歯科大学
基本情報
住所 | 603-8112 京都府京都市北区小山上板倉町50-1 |
---|---|
電話 | 075-493-8886 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たけち歯科クリニック二条駅西口 徒歩7~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
現在通院中もしくは、通院したことのある患者さまは、お電話にてお問い合わせください。
初診の方は、診療前にカウンセリング・問診票の記入の時間で40分程度いただきますので、あらかじめご了承ください。※また、初診日は検査と応急処置となりますのでご了承ください。 尚、医院の受付状況、予定外の治療、事故による外傷等の対応で大幅なお待ち時間が発生することがあります。また状況に応じてご予約の変更をお願いする場合がございます。
その際は医院から折り返しのご連絡を致します。
感染予防対策をおこないながら、通常通り診療をおこなっております。
8:30~18:00
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たけち歯科クリニックのおすすめポイント
- 痛みの少ない治療に努める!細い注射針やコンピュータ制御の麻酔器を使用
- 口腔内カメラでお口の状態をチェック!納得感のある治療を行うための工夫
- 予防歯科に注力!歯科衛生士によるクリーニングでセルフケアをサポート
- 衛生管理担当のスタッフを配置!院内感染予防の取り組み
1.痛みの少ない治療に努める!細い注射針やコンピュータ制御の麻酔器を使用
歯科治療は痛くて当たり前というイメージをもっている方は多いのではないでしょうか。
たけち歯科クリニックは、できるだけ痛みの少ない治療に取り組み、ていねいな麻酔処置を行う歯医者さんです。
麻酔薬を人肌程度に温めたり、33Gというとても細い注射針を使用したりといった工夫で、麻酔薬を注入するときの刺激を和らげています。
麻酔注射に、麻酔の注入圧をコンピュータ制御する電動注射器を採用しているのも痛みを軽減する取り組みの一つ。時間をかけてていねいに麻酔処置を行うことで、負担の軽減につなげています。
2.口腔内カメラでお口の状態をチェック!納得感のある治療を行うための工夫
治療説明は言葉だけではなく、患者さん自身に口内を確認してもらうようにしています。
口腔内カメラでお口の中を見たり、位相差顕微鏡を使ってお口の中の細菌を確認したりしながら、症状や治療の説明を行います。そのほか、症例の写真やプレゼンテーションソフトを使いながら解説を行っています。
どこが虫歯になっているのかなどを、ご自分で把握してもらってから治療を行うことで、治療後にどう改善されたのか、変化が分かりやすいでしょう。
3.予防歯科に注力!歯科衛生士によるクリーニングでセルフケアをサポート
予防歯科に力を入れているのもたけち歯科クリニックの特徴の一つです。
予防歯科では歯科衛生士によるクリーニングで、毎日の歯磨きだけでは落としきることのできない汚れや歯石の除去を行います。
歯石取りで痛みを感じる方には、相談に応じて麻酔をしてから施術を行うことも可能です。
PMTC(※)という専用の機器を使ったクリーニングや、歯質を強化するフッ素塗布(※)などのケアにも対応しています。
(※)自由診療です
たけち歯科クリニックの料金表(抜粋)
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥8,800 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後は反射神経が鈍る為、車やバイク、自転車等の運転はできません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1989年 徳島大学歯学部 卒業
1997年 たけち歯科医院 開業
2011年 医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニック 開設
京都市立病院 登録医
取得資格・専門医資格
ICOI(国際口腔インプラント学会)指導医
厚生労働省認定 臨床研修指導歯科医
IDIA(国際歯科インプラント協会)専門医
基本情報
住所 | 604-8861 京都府京都市中京区壬生神明町1-39 articles1F |
---|---|
電話 | 075-842-2222 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おおうち歯科クリニック二条城前駅出口 徒歩6~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
★★重要事項★★
必ずお読み下さい。
・上記番号は初めての方・初診受付専用の電話番号になります。
通院中の患者様は大変申し訳ございませんが医院電話番号に直接お問い合わせください。
・診療時間外はコールセンターにお電話が繋がります。
通院中の患者様は診療内容によって治療時間が異なりますので、ご予約の調整が難しくなります。
診療時間内に医院へご連絡頂きますようお願い致します。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おおうち歯科クリニックのおすすめポイント
1.平日夜19時30分まで診療!キッズスペースは診療室の中
おおうち歯科クリニックは、平日夜19時30分、土曜日17時まで診療している歯医者さんです。
「怖くない・痛みを抑える歯医者さん」を目指し、子供から大人まで通いやすい歯医者さんづくりをすすめています。
そのひとつが、診療室内のキッズスペースです。あえて診療室内に設置することで、子供は歯医者さんへの親しみやすさを感じることができ、親御さんは気兼ねなく診療を受けることができます。
2.歯科用CTや口腔内カメラを導入し、目で見てわかりやすい説明を実施
歯科用CT・口腔内カメラを活用し、目で見てわかりやすい説明を心がけています。
歯科用CTは神経の位置までわかる立体画像を撮影することができ、口腔内カメラは、お口の中を細部まで確認することができます。撮影した画像は各ユニットに設置されたモニターで見ることが可能で、より深く理解できるよう、模型やアニメーションも取り入れ、歯の状態を説明します。
改善のイメージがしやすい環境ですので、落ち着いた気持ちで治療にのぞむことができます。
院長のプロフィール

経歴
2009年3月 大阪大学歯学部 卒業
2009年4月 滋賀県立成人病センター歯科口腔外科 勤務
2011年4月~2013年3月 医療法人小室会小室歯科天王寺ステーションビル診療所 勤務
2013年4月~2014年 京都市内歯科医院非常勤 勤務
2014年 医療法人小室会小室歯科天王寺ステーションビル診療所 医長就任
2016年10月 おおうち歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 604-0076 京都府京都市中京区東堀川通竹屋町上ル7町目13番地 |
---|---|
電話 | 075-252-2860 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
堤洋之歯科医院宇多野駅出口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
土曜午後休診
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
堤洋之歯科医院のおすすめポイント
1.夜19時30分まで診療!ディスプレーを使った視覚的な説明を実施
堤洋之歯科医院は、平日夜19時30分まで、土曜日は13時まで診療を行っています。
診療の際に心がけていることは、「患者さんがわかりやすい説明」。
各診療台にはそれぞれ専用のディスプレーが設けられ、口腔内カメラで撮影した画像やレントゲン写真などを映しながら、どこがどのようになっているか具体的に説明しているので、患者さんも治療について理解を深められます。
また、一人ひとりに治療についての資料を手渡しているのも、患者さんが納得感のある治療を進めるための取り組みの一つです。口頭と資料の2段階で説明することで、不安の軽減につなげています。
2.声かけと麻酔の工夫で、できるだけ痛みを抑えた治療を行う
歯医者さんでの治療で、実は麻酔注射をするときが痛くて苦手という方は少なくないのではないでしょうか。
堤洋之歯科医院では、麻酔注射を行う前には、事前に「表面麻酔」を塗って、注射を打つ部分の感覚を鈍らせるようにしています。また、注射自体もていねいに一定の祖度を保つことで、急激に麻酔を注入することによる圧痛の軽減を図っています。
子どもの歯科治療の場合は、声をかけて意識をそらすことで痛みに敏感になりすぎないようにするなど、緊張をほぐす配慮もしています。
院長のプロフィール

経歴
1985年3月 城西歯科大学(現・明海大学歯学部)卒業
基本情報
住所 | 616-8242 京都府京都市右京区鳴滝本町110-3 |
---|---|
電話 | 075-465-0505 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マス歯科医院(下鳥羽南柳長町)市バス22系統 三町停留場 徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※※※当院は下鳥羽南柳長町にあるマス歯科医院です。※※※
住所をご確認の上お問い合わせをお願い致します。
急患の患者様にも随時受付をさせて頂いておりますので気兼ねなく当院スタッフまでご相談ください。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マス歯科医院(下鳥羽南柳長町)について
マス歯科医院は、京都市伏見区下鳥羽南柳長町にある歯医者さんで、中書島駅を最寄り駅としています。土曜日の診療や急患にも対応しているため、急なお口のトラブルにさいなまれた際も足を運ぶことができます。
通いやすい環境として、電話確認後であれば、患者さんの都合に合わせて好きなタイミングで足を運べるように体制を整えています。診療時間内であれば行きやすい行けるので急な体調不良や天候不良で通いづらいということもないでしょう。
マス歯科医院(下鳥羽南柳長町)のおすすめポイント
医療用空気清浄装置を導入!清潔な環境の提供
清潔で気持ちの良い環境で治療が提供できるように、院内感染リスクを防ぐための院内感染に力を入れています。
院内には、医療施設用空気清浄装置を設置していて、空気感染にも配慮し空気中の清潔さも保っています。
患者さんのみになって治療を行う。ということを念頭に置き、治療はもちろん、衛生管理においても重要視し、患者さんに余計な心配がかからないように心がけています。
虫歯などのリスクを防ぐ!予防歯科への取り組み
虫歯や歯周病リスクを防ぐためには、定期的な検診に足を運び、お口の中を清潔に保つことが重要となります。そのため、予防歯科にも力を入れて取り組んでいます。
毎日歯磨きを行っていても、磨き方に癖や偏りがあると汚れは落としきれません。また一人一人のお口の構造にあった磨き方が必要となります。そのため、行内状態に合わせたブラッシング方法のアドバイスも行っています。
クリーニングでは、歯磨きでは落とすことができない汚れもしっかりと落としお口の中を清潔な状態にしています。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
お子さんの歯を守るためには、食べたり飲んだりしたらすぐに口をゆすいだり歯を磨いたりして、お口の中を清潔に保つことをおすすめしています。
また、寝る前は糖分の入っている飲食物を与えないことも重要だとおっしゃっています。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
おじいさま、お父さまが歯科医師であり、お二人の背中を見て育ってきた院長先生は、小さいころから「歯医者さんは困っている人を助ける仕事」というイメージを強く持っていて、将来は、院長先生自身も歯科医師という道に進もうと決めていたとのことです。
院長先生の人柄について
スポーツ全般が好きで、中でもボーリングは全国大会に出場するレベルの実力をお持ちだそうです。
今でも週3回程ボーリングをやられてリフレッシュされているとのことです。
院長のプロフィール
経歴
1983年 大阪歯科大学 卒業
1988年 マス歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 612-8490 京都府京都市伏見区下鳥羽南柳長町124 |
---|---|
電話 | 075-601-5070 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
粟井歯科医院山科駅 6番出口バス 17分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
当院ではコロナウイルス感染症対策として下記を実施しております。
・患者様ごとにチェアのアルコール消毒を実施しております。
・口腔外バキュームを用いて飛沫の飛散を防いでおります。
・滅菌機を用いて治療器具の滅菌を行っております。
・サーキュレーターを用いて院内の空気を循環させております。
・空気清浄機を用いて院内の空気を除菌しております。
当院スタッフ一同相互感染防止に努めておりますのでご来院の際は気兼ねなくお越しください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
粟井歯科医院について
粟井歯科医院は山科駅から車で8分ほどのところにある歯医者さんで、小児歯科から訪問歯科診療まで幅広く対応し、1980年の開院以来、地域の方々の歯の健康をサポートしています。
土曜日も13時まで診療しているので、忙しい社会人の方もお休みの日を利用して通院しやすいでしょう。
予約制を採用し、1人あたりの治療時間を30分と設定しています。余裕をもって治療時間を設けることで、急患にも対応できるようにしています。
粟井歯科医院のおすすめポイント
麻酔を得意とする歯科医師が在籍!痛みや不安の解消を第一に考える
「地域医療に貢献して、皆さまの痛みや不安を軽減すること」を基本方針としている粟井歯科医院。
痛みの少ない治療を心がけていて、麻酔について研さんを積んだ歯科医師が、治療内容や患者さんの気持ちを考慮して麻酔処置を検討しているのが特徴です。
虫歯が痛んで受診した患者さんも、まずは痛みを取る処置を行い、不安を解消するようにしています。
レントゲンやイラストを使ったわかりやすい説明に努める
初診の際は、症状や受診した動機について患者さんのお話を聞く時間を取ってから、検査を行います。
治療方法はできるだけ複数提示して、利点だけではなくそれぞれの欠点もしっかりと説明。
治療説明を行う時には、レントゲン画像やイラストの入った資料を活用しながら、具体的なイメージがしやすくなるよう心がけています。
院長のプロフィール

経歴
1976年 大阪歯科大学 卒業
1976年~1980年 畑歯科医院 勤務
1980年 粟井歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 607-8325 京都府京都市山科区川田土仏10-7 |
---|---|
電話 | 075-594-7132 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
伏見リーフ歯科クリニック伏見桃山駅 出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
矯正治療のご相談の方はお電話にてご連絡ください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
伏見リーフ歯科クリニックのおすすめポイント
1.土曜日夜19時まで!さらに嬉しい明確な治療計画
伏見リーフ歯科クリニックは、伏見桃山駅から徒歩3分、大型スーパーマーケットの隣にある歯医者さんです。平日だけではなく土曜日も夜19時まで診療していますので、会社員の方や学生さん、親御さんなど、それぞれのライフスタイルにあわせた通院がしやすい環境です。
必要な通院回数・費用を治療の前にお伝えする、トップダウントリートメントを実施しています。トップダウントリートメントとは、状態が改善するところから逆算し、治療計画を提示する方法です。
治療過程をイメージしやすいので、前向きな気持ちで治療に取り組むことができます。
院長のプロフィール

経歴
2003年 神奈川歯科大学 卒業
2003年 山田歯科クリニック 勤務
2004年~2009年 さぎぬまファミリー歯科 勤務
2009年~2013年 エムズ歯科クリニック 勤務
2013年 伏見リーフ歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 612-8053 京都府京都市伏見区東大手町772-4 |
---|---|
電話 | 075-605-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
高尾歯科医院西大路駅出口 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:10 | ○ | 休 | 休 |
「19:15」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
高尾歯科医院のおすすめポイント
1.治療費を明確化!患者さん目線の説明・治療を心がける
高尾歯科医院は、東海道本線・西大路駅から徒歩6分のところにあります。車を7台分停められる駐車場がありますので、車での通院もしやすい環境です。
平日は休まず診療し、夜は19時半まで診療していて、土曜日もお昼まで対応しています。
できるだけ痛みの少ない治療、十分な説明、治療費の明確化、ていねいな治療をモットーに、患者さん目線の治療を心がける歯医者さんです。
2.自然な仕上がりセラミック!違和感の少ない被せもの・詰めもの作製
見た目に配慮した被せもの・詰めもの治療(※)を行っています。
セラミックの補修物を作製する際には、専用の機器やソフトで色を分析し、より自然な色合いの被せもの・詰めものをつくります。
オールセラミック(※)は自由診療ですが、金属を使用していないので、時間が経過しても変色しづらく、長くきれいな歯を保つことができるという利点があります。
治療費が3000円を超える場合は患者さんに了承を得てから処置を進めるといった対応も行っているので、保険適用内の治療か、自由診療で見た目にこだわるかなど相談しやすいでしょう。
(※)自由診療です。
高尾歯科医院の料金表(抜粋)
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥118,800 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
歯ぎしりや食いしばりが強いと、割れたり欠けたりする場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1981年 九州歯科大学 卒業
1981年~1985年 京都市の歯科医院にて勤務
1985年 高尾歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 601-8328 京都府京都市南区吉祥院九条町15-1 西大路ガーデンハイツ1F |
---|---|
電話 | 075-671-0033 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「19:15」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
石田歯科医院向日町駅出口 徒歩11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
石田歯科医院について
石田歯科医院は、向日町駅から徒歩11分のところにある地域密着型の歯医者さんです。水曜日を除く平日は夜20時まで診療しているので、仕事帰りに立ち寄りやすいでしょう。急患にも対応しているため、「詰め物がとれた」など突然のトラブルも相談できます。
院内はバリアフリーの設計で、車いすやベビーカーを押した方もスムーズに移動が可能。チェアサイドにはベビーベッドも備えられているので、小さな子供と一緒でも気兼ねなく受診できるでしょう。
石田歯科医院のおすすめポイント
なるべく歯を残す虫歯治療!「う蝕検知器」を活用した繊細な処置
石田歯科医院では、「患者さんの歯を残すこと」を重視して虫歯治療を提供しています。歯を抜いたり削ったりすると弱ってしまい、トラブルの再発リスクが大きくなります。
そこで、「う蝕検知器」を活用。う蝕検知器は虫歯の箇所だけ着色され、目で見て歯の状態がわかるアイテムです。必要な部分のみ削り、また見落としも防ぐことができるので、綿密な治療につながっています。
院長のプロフィール

経歴
1996年3月 朝日大学歯学部 卒業
1996年4月~1996年10月 塚本歯科医院 勤務
1996年10月~1997年3月 井田歯科医院 勤務
1997年4月~2000年1月 医療法人やわらぎ会ノダ歯科医院 勤務
2000年2月 石田歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 601-8205 京都府京都市南区久世殿城町57-2 |
---|---|
電話 | 075-934-8341 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。