この記事で紹介する歯医者さん(該当10医院)
デンタルクリニック川村(西京極西川町)西京極駅出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ |
15:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ |
・医院の予約状況により、日程及びお時間の調整をさせて頂きますので予めご了承下さい。
・診療の混み具合により、お待ち頂く時間が発生します。お時間に余裕をもってご来院下さい。
・歯のそうじを含む定期検診、歯科検診はお電話のみの予約とさせて頂いております。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
悪い箇所について、きちんと丁寧な説明があり、次回からの診察内容についても、説明があり、安心感がありました。
どこが悪いのかを分かりやすく教えてくれるところです。 どんなことでもしっかり聞いてくれるどこがすごく、ありがたいです。ま...
治療に関して詳しい説明をしてくださったので、とても安心して受けられた。
デンタルクリニック川村(西京極西川町)について
デンタルクリニック川村は、木曜日をのぞく平日に加えて、土曜日・祝日も夜20時までの夜間診療を受け付けているので、平日や日中が忙しいビジネスパーソンでも通いやすい診療体制となっています。
「歯からあなたの健康を考える、歯から考える人生設計」をモットーとし患者さんと歯科医師が二人三脚でお口の健康を整えていけるように努めている歯医者さんです。
入り口から診療室まで院内すべてがバリアフリー設計となっているため、車いすやベビーカーを利用している方でも無理なくスムーズに移動ができる環境を整えています。
デンタルクリニック川村(西京極西川町)のおすすめポイント
負担を軽減してリラックスした状態で治療に臨める工夫
歯医者さんは、怖い・痛いなどのマイナスイメージが根付いていて、歯が痛くても治療に通うのをためらってしまうという方も多いのではないでしょうか。そういった方でも通いやすい配慮として、過ごしやすい院内づくり、痛みを抑える工夫に取り組んでいます。
痛みが生じる可能性がある治療を行う場合は麻酔注射を行い痛みを抑えています。しかし、麻酔注射も痛みを伴う可能性があるため、あらかじめ針を刺す部分に表面麻酔を塗り、針が刺さる感覚を鈍らせています。その上で細い針と電動麻酔器を用いてゆっくりと痛みに配慮しつつ麻酔を施しています。
苦手意識を少しでもなくせるように精神的・肉体的負担の軽減に努めています。
院内感染リスクを防ぐ!衛生管理への注力した取り組み
患者さんがリラックスして心置きなく治療に取り組めるように、院内感染に配慮した衛生管理に取り組んでいます。
患者さんのお口に入るものはすべて患者さんごとに交換をしています。治療器具は一つひとつしっかり滅菌処理を行い、ワンセットごとに滅菌パックでパッキングし細菌やほこりなどが付着しないように清潔な状態で保管されています。
うがい用のコップやエプロンなど、滅菌処理が行えないものは使い捨てのアイテムを採用し患者さんごとに取り換え、使いまわしを防いでいます。
デンタルクリニック川村(西京極西川町)の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 6カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥32,780 | 2週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏が起きる場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥43,780 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏が起きる場合があります。また、施術直後は歯質が弱いので、24時間程度は食べる物に注意してください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥54,780 | 1-6カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏が起きる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2001年3月 松本歯科大学 卒業
2002年 大阪歯科大学 入局
2003年 大阪市開業医 勤務
2004年 神戸市元町開業医 勤務
2007年 神戸市三宮開業医 勤務
2008年 デンタルクリニック川村 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 615-0852 京都府京都市右京区西京極西川町11 |
---|---|
最寄駅 | 西京極駅 出口 徒歩3分/西院駅(阪急) 出口 車10分 |
電話 | 075-325-6611 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
白川歯科医院花園駅(京都府) 出入口2徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
医院からの折り返しのご連絡は診療時間内に行いますので予めご了承ください。
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
JR駅前のアクセスの良さの割には待ち時間がありませんでした定期的なクリーニングだけでしたが丁寧に説明いただきながらの治...
歯の詰め物が取れたので受診しました。ついでに虫歯がいくつかあるのを治療していこうかという声掛けをいただいたのと、今回取れ...
初めてお世話になるので、いろいろと心配でしたが説明が分かりやすく質問もしやすいと感じました。またよろしくお願い致します。
白川歯科医院について
白川歯科医院は、詳細な検査により患者さんの口内状況を把握し、正しい診断とできる限り要望に添った綿密な治療計画を立てていくことに努めています。
できる治療、できない治療は、嘘偽りなくはっきりと患者さんに伝えることを大事にし患者さんが納得の行く治療が受けられるように配慮しています。
歯科医師の考えを押し付けることなく、お互いが納得できる誠実な治療提供を目指している歯医者さんです。
白川歯科医院のおすすめポイント
プライバシーに配慮した全室個室の診療室を用意
お口のお悩みは人それぞれですが、デリケートなものでほかの人の目が届かない場所で治療に専念したいという方も多いでしょう。
白川歯科医院では、プライバシーが守られた環境で周りの目を気にせずにお悩みについて気兼ねなく相談ができ、治療に集中ができるように全室個室の診療室を用意しています。
白川歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥352,000 ~ ¥385,000 | 4カ月-2年 | 5-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-2カ月 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1カ月 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 1カ月-2カ月 | 3-7回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-2カ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1993年 鹿児島大学歯学部 卒業
1993年~1998年 岩崎歯科医院 勤務
1998年 白川歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 616-8042 京都府京都市右京区花園伊町44-14 |
---|---|
最寄駅 | 花園駅(京都府) 出入口2 徒歩2分 |
電話 | 075-461-0171 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/虫歯/部分矯正/歯科検診 |
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
湯浅歯科医院帷子ノ辻駅 出口徒歩 3分
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
現状の説明、今後の治療方針の説明もとても丁寧で安心感がありました。今後もお願いしたいと思っています。
通っていた歯科が、予約が一ヵ月先で、歯が痛い子どもにとって我慢できません。親は働いているので、平日受診難しく、土曜日午後...
土曜日の午後もされてて、非常に助かりました!歯医者さん大嫌いな息子も先生がとても優しく説明してくださるので安心したみたい...
湯浅歯科医院について
湯浅歯科医院は、コミュニケーションを取ることを重視し、できる限り負担を抑えた治療提供を心がけている歯医者さんです。
スタッフ全員が患者さんの立場になった対応を心がけ、快適に過ごせる環境づくりに努めています。不安や緊張、ストレスを和らげられるように配慮されているのでリラックスして過ごすことができるでしょう。
湯浅歯科医院のおすすめポイント
希望や疑問をくみ取る!患者さんに寄り添ったカウンセリングと治療説明
疑問や不安を解消し、リラックスした状態で治療を提供することができるように、治療前のカウンセリングや治療説明は、できる限り明確でわかりやすい説明を行っています。
歯科医師の一方的な診療にならないように、会話をすることを大切にしているため治療内容や期間などの要望なども伝えやすい雰囲気です。
治療については、治療内容はもちろん、おおよその治療回数なども明確に伝えることを心がけています。わからないことがあれば一つひとつにていねいに答えてくれるのでお口に関するお悩みをお持ちの方はぜひ足を運んでみてください。
治療時の痛みを抑える!工夫を施した麻酔注射
できる限り負担の少ない治療提供として、痛みを抑えた治療を心がけています。
麻酔注射の痛みには、表面麻酔や33Gの細い注射針、人肌に温めた麻酔液を用いて痛みの軽減に配慮しています。
歯茎が炎症を起こしている場合などは、麻酔を打つ場所を見極めより作用が期待できる方法で痛みを抑えるなどの工夫も行っています。
院内感染対策!治療器具はすみずみまで洗浄滅菌
湯浅歯科医院では院内感染を防ぐため、また患者さんに快適な治療を提供するため、衛生管理に注力して取り組んでいます。
たとえば治療器具は使用後回収し、全自動洗浄器で洗浄。手洗いで落としきれない汚れも取り除いたあとオートクレーブで滅菌し、微小なウイルスまで死滅させます。
そのほか気になるコップやエプロン、スタッフが使うマスクやグローブなどの備品は使い捨て製品で対応しています。
湯浅歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間-1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 1カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥385,000 | 1カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1984年3月 大阪歯科大学 卒業
1986年5月 湯浅歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 616-8157 京都府京都市右京区太秦御所ノ内町17 |
---|---|
最寄駅 | 帷子ノ辻駅 出口 徒歩3分/太秦駅 出口 徒歩8分 |
電話 | 075-864-0016 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岩本デンタルクリニック西院駅(阪急) 出口徒歩 10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
~ネット予約をご利用の患者さまへ~
WEB上で空きがない場合でも、受付できる場合がございます。
お電話にてお問い合わせください。
クリーニング、歯科検診をご希望の方は、お電話にてご連絡いただきますとスムーズにご予約いただけます。
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
歯が痛くて受診しました。原因と思われる点の説明、治療方の説明、次回の治療の説明と詳しく丁寧に説明いただけたのできちんと...
こちらの質問に対して丁寧に答えて頂き、一つ一つ納得出来て安心して治療を受ける事が出来ました。
岩本デンタルクリニックについて
岩本デンタルクリニックは、「患者さんと一緒に治療をすすめていく」ことをモットーとし、歯科医師の一方的な診療ではなく、一緒に同じゴールを目指せるよう、患者さんに真摯(しんし)に向き合った診療提供に努めています。
駐車スペースもあり、院内にはキッズスペースが設けられているので、子供を連れた受診にも便利な歯医者さんです。子供が小さい場合は、抱えながら受診することもできるので、子育て中の親御さんも通いやすい環境です。
岩本デンタルクリニックのおすすめポイント
「日本歯周病学会認定医」による歯周病治療!
歯周病は、初期の自覚症状がほとんど現れないため、リスクに侵された場合、発見が遅れてしまうことがあります。症状が出始めたころにはすでに進行していて、最悪の場合歯を失う原因ともなりかねません。
歯を失うリスクのみではなく、全身の健康状態にも悪影響を及ぼす可能性のある疾患であるため、定期的な検診はリスクを防ぐためにはとても重要なものとなります。
日本歯周病学会認定医として、さまざまな治療にも対応しているので、歯周病でお悩みの方は一度相談に足を運んでみてください。
岩本デンタルクリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2003年 広島大学歯学部 卒業
2003年 大阪大学大学院(歯周病分野) 在籍
2004年4月~2006年 医療法人豊生会 山田歯科(堺市) 勤務
2006年8月~2010年 医療法人社団歯幸会 吉野歯科医院(埼玉県川口市) 勤務
2010年12月~2014年 医療法人清歯会 浅井歯科 勤務
2014年4月 岩本デンタルクリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 615-0066 京都府京都市右京区西院四条畑町5-10 畑町秋田ビル101 |
---|---|
最寄駅 | 西院駅(阪急) 出口 徒歩10分 |
電話 | 075-325-0184 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
タキノ歯科医院西京極駅出口 徒歩14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~13:00 | ○ | 休 | 休 |
※こちらは仮予約です。医院より折返しの電話があり予約確定となりますのでご注意ください。※
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
奥歯の詰め物が取れたので、受診しました。担当の先生が歯の状態を分かりやすく説明をして下さいました。分からない事を確認する...
予約した時間で待ち時間なく、てきぱきとした対応でした。施設が新しくて気持ちよく受診出来ました。
丁寧にわかりやすく説明していただきました。初めてで緊張していましたが、リラックスしていきました。受信して本当によかったと...
タキノ歯科医院について
タキノ歯科医院は、「機能性」「永続性」「見た目の美しさ」の三つを重視し、患者さん一人ひとりに合った治療が提供できるように努めている歯医者さんです。
治療を行うことで、症状が緩和しより健康的な状態を維持する、コンプレックスなどが解消できて患者さんが豊かに快適な生活を送れるようになることを目指した治療を心がけています。
長く足を運びやすい院内環境づくりにも注力しています。
タキノ歯科医院のおすすめポイント
衛生管理に注力しより良い治療の実現を目指す
より良い治療を提供するためには、技術はもちろん清潔な治療環境もとても重要です。衛生面管理を怠った環境での治療は、院内感染のリスクが少なくないためです。
治療に使用した器具は、滅菌器を用いて滅菌器を行っています。タービンやハンドピース専用の滅菌器を導入し、構造が複雑な内部までしっかり滅菌しオイルの注入までを円滑に行っています。
個別で滅菌パック包装され治療直前まで保管しているので清潔な器具で治療に臨めます。さらに滅菌が行えないものは使い捨てを採用するなどの工夫を行っています。
タキノ歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥407,000 ~ ¥539,000 | 3ヵ月-1年 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥220,000 | 3ヵ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1ヵ月-3ヵ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1ヵ月-3ヵ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1ヵ月-3ヵ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1ヵ月-3ヵ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1ヵ月-3ヵ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1ヵ月-3ヵ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥407,000 ~ ¥495,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥935,000 ~ ¥1,078,000 | 1年-3年 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1年-2年 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
- |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥297,000 ~ ¥534,600 | 1ヵ月-2ヵ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥237,600 ~ ¥475,200 | 1ヵ月-2ヵ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1991年 朝日大学歯学部 卒業
1995年 タキノ歯科 開設
2006年 医療法人社団 祐和会
タキノ歯科医院 ペリオ・インプラントセンター 設立
2008年 朝日大学歯学部 歯周病学講座 非常勤講師
2018年 東京歯科大学 歯周病学講座 客員講師
現在に至る
基本情報
住所 | 615-0813 京都府京都市右京区西京極佃田町20 森川ビル2階 |
---|---|
最寄駅 | 西京極駅 出口 徒歩10分/京都駅 出口 車14分/桂駅 出口 車9分/西院駅(阪急) 出口 車7分/四条駅(京都市営) 出口 車15分 |
電話 | 075-322-6333 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/レーザー治療/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いばらき歯科クリニック常盤駅(京都府) 出口1徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
初診の方は15分前にお越しください
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
いつも丁寧に説明していただき、患者側の気持ちを配慮してもらえるので気持ちよく通院させていただいてます。
診療スペースが広く、それでいてプライバシーもしっかり確保できる作りになっていて落ち着けました。スタッフも先生も丁寧で親切...
診療予約が診察時間外でしたので、ネットで予約できるのはありがたい。 翌朝医院から電話をいただき朝一番(少し待ちましたが...
いばらき歯科クリニックについて
いばらき歯科クリニックは、歯科医師の考えを押し付けてしまうことのないよう、患者さんとしっかりと向き合い誠実な診療が提供できるように心がけている歯医者さんです。
スタッフ一同が患者さんの恐怖心や緊張感が和ませられるように患者さんを第一に考えた温かい対応を心がけ過ごしやすい雰囲気づくりに努めています。
いばらき歯科クリニックのおすすめポイント
しっかりと時間を設けたカウンセリング!不安や疑問の解消に努める
治療内容に対して、不安や疑問を持ったまま治療を進めてしまうと、納得の行く治療につながらず、途中で通院をやめてしまう原因などにもなりかねません。そのため、治療前にはしっかりと時間を取り、ていねいなカウンセリングと治療説明を行っています。
スタッフや医院のことを知ってもらい、信頼関係の下でリラックスして治療に臨めるように、手書きのお手紙を渡すなどの工夫も行っているので、より身近に感じられ、お口の健康を預けやすい歯医者さんです。
いばらき歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント歯周炎になるおそれがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2000年 国立岡山大学歯学部 卒業
2000年 河瀬歯科 勤務
2005年 いばらき歯科クリニック 開業
2012年 医療法人みらい 設立
現在に至る
基本情報
住所 | 616-8181 京都府京都市右京区太秦京ノ道町14-3 アトラスグランドメゾン1F |
---|---|
最寄駅 | 常盤駅(京都府) 出口1 徒歩2分/太秦駅 出口 徒歩7分 |
電話 | 075-864-0223 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/ワイヤー矯正 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
中村歯科医院西院駅(阪急) 出口車 8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
受付終了:18:40
お電話でお問合せいただければ、直近でご対応できる場合がございますので、ご希望の方はお電話にてご連絡ください。
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
受付対応はテキパキとしてくださいます。治療中もきちんと説明してくださいます。子供(小1)もわりと落ち着いて治療を受けてい...
無駄な時間がない。待ち時間もなく、終わったらスッと帰れるところが良い。
中村歯科医院について
中村歯科医院は、「再発を繰り返さない」治療を行うことをモットーとし、綿密な治療提供に努めている歯医者さんです。
また負担の少ない診療として、痛みを抑える工夫や待ち時間のないように予約時間に余裕を持つなどの工夫を行っています。
健康な口内状況を整え、天然の歯を守れるように予防歯科診療にも力を入れて取り組んでいます。
中村歯科医院のおすすめポイント
痛みを抑える!負担の少ない診療
患者さんにとって負担の少ない治療が行えるように、できる限り削らない治療に努めています。また、なるべく痛みが抑えられるようにさまざまな工夫を施しています。
治療時の痛みを抑えるために麻酔注射を行っていますが、麻酔注射による痛みも苦手だという方は少なくありません。そのため、二段階にわけて麻酔を行う方法を採っています。
一度目は細い注射針で、痛覚を見極め痛みの出にくい浅い所に麻酔を打ちます。しっかり浸透させてからより患部に近い部分に麻酔を施し痛みの抑えた治療が実現できるように配慮しています。痛みに敏感な子供などには表面麻酔も用いています。
視覚情報を含めた治療説明!相談しやすい環境づくり
納得の行く治療提供ができるように、ていねいな治療説明を行っています。その際は、リスクやデメリットもしっかりと伝え、理解と納得を得られるように視覚情報も含めた治療説明を行っています。
各診療台にはモニターが設置されていて、レントゲン画像や口腔内写真を映し出し患者さん自身にも確認してもらいながら口内状態と治療内容について説明を行っているので、症状や、どの部分にどのような治療を行うのかも把握しやすいです。
不安や疑問を残したまま治療を進めてしまうことがないように質問一つひとつにていねいに答えてくれるのでささいなことも相談がしやすいです。
オートクレーブで滅菌!見えない部分までこだわり
中村歯科医院では、使用した器具はオートクレーブで滅菌処理を行います。複雑な構造のタービンなども同様で、細部に付着したウイルスまで死滅させます。また滅菌できないものは紙コップなどの使い捨て製品で対応。いずれも患者さんごとに交換し、使い回すことはありません。
また、一部感染性廃棄物と分類されるものは処分方法にも注意し、感染予防に取り組んでいます。
中村歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 3カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2-3週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤がしみたり、知覚過敏が生じたりすることがあります。2日から3日程度で治まると思いますが、長引くようであればすぐにご相談ください。対応いたします。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2-3週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤がしみたり、知覚過敏が生じたりすることがあります。2日から3日程度で治まると思いますが、長引くようであればすぐにご相談ください。対応いたします。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1978年 京都府立桂高校卒業
1986年 広島大学歯学部卒業(16期生)
1986年 京都大学医学部附属病院口腔外科学教室入局(医員)
1989年 中村歯科医院開院
基本情報
住所 | 615-0907 京都府京都市右京区梅津段町38 |
---|---|
最寄駅 | 西院駅(阪急) 出口 車8分/桂駅 出口 車13分/嵐電天神川駅 出口 徒歩18分 |
電話 | 075-861-7557 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西院デンタルクリニック 駅ビル西院駅(阪急) 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
2020年1月18日開院になります。
道を挟んだアフレ西院3Fに姉妹店「西院デンタルクリニック」があります。
お子さま連れのお客さまで、お子さまを預けられる方がおられましたら、予約時にお伝えください。
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
歯科検診のお知らせを定期的に葉書きでおくってもらえるのはありがたい。自分からだと忘れるので検診日も自分の都合つきやすい
西院デンタルクリニック 駅ビルについて
西院デンタルクリニック 駅ビルは、「患者さまのお話をよく聞くこと」をモットーとし、患者さんの生活背景も考慮した上で一緒に治療計画を立てていくことを大切にしています。
育児が忙しい、引っ越しや大きなイベントがあり期間内に治療を終えたいなどの要望などにもできる限り沿った治療が行えるように配慮しているので、無理なく通院がしやすい歯医者さんです。
なんでも相談できるパートナーを目指し患者さんに寄り添った診療を心がけているのでささいなお悩みなども相談しやすい環境です。
西院デンタルクリニック 駅ビルのおすすめポイント
保育園の併設!子育て中でも通いやすい
子育て中の親御さんたちも、無理なく通院ができるように一時預かり専用の保育施設「ハニバーサルランド」を併設しています。
少しでも忙しい親御さんのサポートができれば、という思いから保育士免許を持つスタッフが常駐していて、親御さんの治療中は予約制で子供の無料託児を行っています。
診療室横にもキッズスペースを備えているので、親御さんの目の届く範囲で子供を待たせておくこともできる子育て世代にも通いやすい配慮がされている歯医者さんです。
子供でもリラックスできる!できる限り痛みを抑える工夫
痛みや不快感を伴う治療を行う際には麻酔を用いて治療を行います。しかし麻酔による痛みに恐怖心を持つ方も少なくありません。そのため、表面麻酔や電動麻酔器、カートリッジウォーマーで温めた麻酔液などを用いてできる限り痛みを抑えられるように配慮しています。
注射が苦手だという小さな子供などには、針のない麻酔器も用意しているので負担の軽減が期待できるでしょう。
歯茎や歯に負担が少ない、高速振動により歯石を除去できる超音波スケーラーも導入しているのでリラックスして治療に臨むことができるでしょう。
クリーンな環境!子供連れでも不安なく通える
子供を連れて通う時、衛生面はとくに気になるポイントではないでしょうか。西院デンタルクリニック 駅ビルでは不安なく受診できるよう、衛生管理に注力しています。
治療器具は全自動洗浄器で洗浄、オートクレーブで滅菌。使い捨て製品も取り入れ、患者さんごとに交換する体制を厳守します。また口腔外バキュームにて飛沫を吸引し、院内の空気までクリーンに保っています。
西院デンタルクリニック 駅ビルの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥14,500 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏になる場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥17,000 ~ ¥64,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
ご自宅で塗布して頂く必要があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 ~ ¥578,000 | 3カ月-6カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥254,100 ~ ¥269,500 | 6カ月-1年 | 8-15回 |
リスク・副作用 | ||
床矯正は取り外しが可能な装置ですので、落として壊したり失くしたりするリスクがあります。さらに、装着時間が短ければ思うような結果を得られない場合もあります。装着時間を守っていただくことが大切です。この他、発音がしにくいと感じることもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥484,000 ~ ¥533,500 | 1-2年 | 15-30回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着しすぐは違和感や痛みがあるという方が多いです。装置が当たることで、頬の内側に傷がついたり、口内炎が発生したりするケースもあります。また慣れないうちは食事や歯磨きがしづらく、虫歯になりやすい状態になります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2009年 岡山大学歯学部卒業
2009年~2010年 岡山大学病院卒後臨床研修センター勤務
2010年~ 西院デンタルクリニック勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 615-0012 京都府京都市右京区西院高山寺町13 西院阪急ビル4F |
---|---|
最寄駅 | 西院駅(阪急) 出口 徒歩1分 |
電話 | 075-322-3001 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/歯科検診 |
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いろは歯科 西院西院駅(阪急)出口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いろは歯科 西院について
いろは歯科 西院は、末永く健康な歯が維持できるように、子供から大人まで、それぞれに合った予防・治療提供ができるように努めている歯医者さんです。
歯の治療はもちろん、健康な状態を維持できるように地域の方々のかかりつけの歯医者さんとなれるよう、さまざまな方が通いやすい院内づくりにも力を入れて取り組んでいます。
いろは歯科 西院のおすすめポイント
親子で同時受診ができる特別診療ルームを用意
子育て中の親御さんは、自身の治療にも子供の治療にもさまざまな不安がつきものですよね。子供がどんな治療を受けているのか分からず心配、子供が不安で自分の治療に集中ができない。という方に配慮し、親子で同時に受診することもできる特別診療ルームを用意しています。
子供が診療室に入ること自体を嫌がる場合は、キッズスペースと診療室がセットになっている環境で治療を行うこともでき、親御さんの治療中はスタッフが子供と一緒に遊びながら待てる環境を整えています。
個室のカウンセリングルームあり!モニターを用いた見て分かる治療説明
治療前には、要望やお悩みを詳細に把握できるようにカウンセリングを行っています。お口に関するお悩みはほかの人にあまり聞かれたくないという方に配慮し、個室のカウンセリングルームを用意しています。そのため、ほかの患者さんの目を気にせず聞きにくい質問や相談がしやすい環境です。
治療説明を行う際は、モニターに検査で得たレントゲン画像やお口の中の写真を映し出し、視覚にアプローチした説明を心がけています。普段あまり見ることのできない口内状況を確認することで、治療内容や治療の必要性についても理解がしやすく、モチベーションを持って治療に臨めるでしょう。
衛生管理にもこだわり!清潔な環境で治療を提供
いろは歯科 西院では、治療そのものはもちろん治療を提供する環境にもこだわっています。
たとえば、治療にはできる限り使い捨て製品を採用。それ以外の器具は高圧蒸気滅菌器にて処理します。滅菌後はパッキングして保存し、細菌が付着・繁殖するのを防ぎます。いずれも患者さんごとに交換し、使い回すことはありません。
患者さんが快適に過ごせるよう衛生管理に注力している歯医者さんです。
いろは歯科 西院の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 ~ ¥176,000 | 3カ月-2年 | 3-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月-6カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2009年 新潟大学歯学部歯学科 卒業
2009年 新潟大学医歯学総合病院
歯科総合診療部にて臨床研修
2010年~2013年 医療法人社団翔舞会
エムズ歯科クリニック 勤務
2013年~2015年 池袋ハプラス歯科 勤務
2015年~2018年 医療法人社団弘堂会
高田馬場駅前デンタルクリニック 勤務
2018年11月 いろは歯科 西院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 615-0031 京都府京都市右京区西院高田町23-3 アルモード京都西院101 |
---|---|
最寄駅 | 西院駅(阪急) 出口 徒歩7分/丹波口駅 出口 徒歩15分/西京極駅 出口 車8分/京都駅 出口 車14分 |
電話 | 075-754-7416 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あきた歯科クリニック常盤駅(京都府)出口 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
清潔感があって、綺麗で良かったです。 説明も丁寧でわかりやすく納得して受診できました。
対応は親切であり、清潔や消毒にも気を使っていました。そのため回りに気にせず処置を受けることが出ました。
丁寧に説明して頂き、こちらの要望にも応えていただきました。こちらの予定に沿ったスケジュールをたてて頂きました、今後ともよ...
あきた歯科クリニックについて
あきた歯科クリニックは、「お口全体をみる包括的治療」「痛みを抑えた治療」「患者さま目線でのカウンセリング」「地域密着型のかかりつけの歯医者さん」という四つの指針を掲げ、お口全体の健康を保つサポートに努めている歯医者さんです。
患者さんが求める治療をしっかりとくみ取り、それを実現できるようにコミュニケーションを取ることを何よりも大切にし、また会話を欠かさないことで不安や疑問も解消にも心がけています。
あきた歯科クリニックのおすすめポイント
麻酔注射の痛みを抑える工夫
指針としても掲げている「痛みを抑えた治療」の実現のために、表面麻酔や細い注射針、電動麻酔器を用いた麻酔注射を行っています。
まず、歯茎に表面麻酔を塗り33Gの細い注射針を使用することで、針が刺さる刺激を緩和させます。電動麻酔器は、麻酔液の注入を一定のスピードでゆっくりと保つことができ、圧迫感やムラを抑えて痛みの緩和が期待できます。
また治療前にはじっくりと時間をかけたカウンセリングを行っているので気持ち的にもリラックスして治療に取り組むことができるでしょう。
口内状態が把握できる!モニターを使用した状況説明
お口の健康を維持するためには、患者さん自身が自分の口内状況を把握することが重要だと考え、モニターを用いたカウンセリングに注力しています。
お口の中を撮影した写真をモニターに映し、口内状況を目で見て分かる形で提示し症状や治療方法の説明を行っています。
日頃あまり見ることができないお口の状態を詳細に確認することで、治療や予防ケアへも前向きに取り組むことができるでしょう。
院内感染を防ぐ!口腔外バキュームを設置し飛沫を吸引
院内感染を防ぐためには、院内の空気まで清潔に保つことが大切です。そこであきた歯科クリニックでは、各診療台に口腔外バキュームを設置。治療時にでる粉じんや血液を吸い取り飛沫が飛び散るのを防ぎます。診療室は個室や半個室なので、他の患者さんとの接触もほとんどありません。
また、医療用空気清浄器を設置したりこまめに換気を行ったりと、クリーンな環境を整えるよう取り組んでいます。
あきた歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥550,000 | 4カ月-1年 | 8-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 ~ ¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1カ月-2カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥71,500 | 1カ月-2カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
歯科医師暦:16年
2000年3月 大阪歯科大学 卒業
2000年~ 京都府立医科大学附属病院歯科 勤務
2003年~ ひきだ歯科医院 勤務
2006年~ タキノ歯科医院
ペリオインプラントセンター 勤務
2009年12月 あきた歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 616-8222 京都府京都市右京区常盤仲之町3-26 i-House02 1F |
---|---|
最寄駅 | 常盤駅(京都府) 出口 徒歩5分/太秦広隆寺駅 出口 徒歩9分/花園駅(京都府) 出口 徒歩11分/太秦天神川駅 徒歩15分/太秦駅 徒歩12分 |
電話 | 075-861-8690 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/歯科検診/デュアルホワイトニング |
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。