久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
この記事では、緊急時や夜20時までの夜間診療に対応しているなど、北山駅周辺にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
それぞれの特徴をまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
北山内田歯科医院(北大路駅近く)北山駅(京都府)3番出口 徒歩13分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
※水曜午後診察のみ休み
WEB予約は診療内容や医院の混雑状況によりお時間の調整をお願いする場合がございます。
そのため診療まで少しお待ちいただくことや、医院より事前にご連絡することもございますのでご了承ください。
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北山内田歯科医院(北大路駅近く)について
北山内田歯科医院は、一般的な治療をはじめ、予防歯科、小児歯科など幅広く診療を行ってくれる歯医者さんです。木の温もりを感じる院内ではリラックスして治療を受けることができます。
またバリアフリー化がされているので、誰でも通院しやすい歯医者さんとなっています。最寄り駅から徒歩7分と近く、アクセスに便利な立地にあります。
北山内田歯科医院(北大路駅近く)のおすすめポイント
1.木の香りでリラックス!歯医者さんが苦手な方にピッタリ
北山内田歯科医院は、歯医者さんが苦手な方におすすめの歯医者さんです。院内に入った瞬間から木の香りが漂い、歯医者さんは緊張してしまうという方でもリラックスして治療を受けることができます。
またレーザー機器を導入しているので、痛みを軽減した治療を行ってくれます。歯医者さんの雰囲気が苦手、歯医者さんの治療は痛くて苦手という方にピッタリの歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
大阪歯科大学
基本情報
住所 | 603-8112 京都府京都市北区小山上板倉町50-1 |
---|---|
電話 | 075-493-8886 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひきだ歯科医院北山駅(京都府) 徒歩17分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
13:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
13:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
月木金の16:00~17:00は休憩時間となります。
★当日、翌日ご希望の場合、症状によってお受けできない場合がありますので、お電話にてお問い合わせください★
「16:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひきだ歯科医院について
ひきだ歯科医院は、子供の治療に特に重点を置き、専門的な小児歯科の治療を提供する歯医者さんとして開院しました。
診療の内容は小児歯科だけでなく一般的な治療や矯正歯科、予防歯科やインプラント、ホワイトニングなど幅広く行っているため、子供から大人まで家族そろって通院することのできる歯医者さんです。
ひきだ歯科医院のおすすめポイント
1.子供からお年寄りまで!総合的な治療が可能
ひきだ歯科医院では幅広い診療科目に対応しているため、子供からお年寄りまで治療を受けることができます。
患者さんそれぞれの年齢や症状に合わせた小児歯科や矯正歯科、虫歯治療などの一般的な治療などの総合的な治療を一つの歯医者さんで受けることができます。そのため症状によって他の歯医者さんに移る必要がないため患者さんは通院の負担を軽減することができます。
院長のプロフィール

経歴
2005年 大阪歯科大学 卒業
2005年~2007年 寺本歯科医院 勤務
2005年~2010年 医療法人弘成会 牧草歯科医院 勤務
2007年~2009年 小児歯科ふじわら歯科 勤務
2009年~2013年 ひきだ歯科医院(長岡京市) 勤務
2011年~2013年 香川矯正歯科医院 勤務
2013年 ひきだ歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 603-8132 京都府京都市北区小山下内河原町49-3 |
---|---|
電話 | 075-494-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「16:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
藤井歯科北山駅(京都府) 徒歩11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
※受付は午前・午後診療終了の30分前まで
※WEBから予約された方は医院から予約確定の連絡が入ります。 連絡がない場合は、お手数ですが、医院へ直接ご連絡下さい。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
藤井歯科について
藤井歯科は、虫歯治療の他にも歯周病や小児歯科など広く診療を行ってくれる歯医者さんです。
こちらの歯医者さんは丁寧なカウンセリングを行ってくれるので、どのような治療を行うのか、口のなかがどのような状態で症状が出ているのかなどを、分かりやすく説明してくれます。
また、予防歯科にも力を入れているので、定期健診の実施や、歯科衛生士によるブラッシング指導もしてくれます。
藤井歯科のおすすめポイント
1.どんな疑問にも快く回答!分かりやすい説明
藤井歯科は丁寧なカウンセリングを行ってくれる歯医者さんです。口腔内の状態を見極めながら、より良い治療法で進めてくれます。
また、患者さんにも分かるように細かく説明をしてくれます。ただ、口腔内は自分の目で見ることが難しく、治療がどのように進んでいるのかが分かりづらいことを不安に思うこともあります。
ここでは些細な疑問や質問にも快く答えてくれるので、不安なく治療に臨むことができます。
基本情報
住所 | 606-0827 京都府京都市左京区下鴨西半木町76 |
---|---|
電話 | 075-781-0183 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯周病/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小佐々歯科診療所北山駅(京都府)4番出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
夏季休診8/14~8/16
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小佐々歯科診療所について
小佐々歯科診療所は、一般的な治療はもとより、小児歯科や予防歯科など口のなかの悩みに対して総合的に診療を行ってくれる歯医者さんです。
インフォームドコンセントを徹底していて、患者さんが納得するまで治療について詳細に説明をしてくれます。また最寄りの駅から徒歩約3の距離というアクセスの良さも魅力です。
平日も19時まで診療を行っているので、仕事帰りや学校帰りでも立ち寄りやすいです。
小佐々歯科診療所のおすすめポイント
1.心強い!しっかりとした治療説明
小佐々歯科診療所はインフォームドコンセントを重要視しており、患者さんが治療に対して疑問に思っていることにしっかり答えてくれます。
今、自分の口のなかの状態がどうなっていて、どんな治療が必要であるかを噛み砕いて説明してくれます。ちょっとした質問にもしっかりと答えてくれますし、提案した治療に対する患者さんの希望も考慮して治療を進めてくれるので、不安になりがちな歯の治療を行う上で心強いです。
2.些細なことにも配慮!衛生的な環境
衛生管理には徹底的に取り組んでいます。治療の際に使用される器具や機器の消毒や滅菌はもちろん、院内の空気もオゾン除菌で浄化されています。そのため歯医者さん独特の薬品臭をほとんど感じることはありません。
徹底した衛生管理が細部まで行き届いており、院内で使用するスリッパも殺菌処理されています。些細なことですが、こういった細かい配慮によって院内が清潔な環境に保たれています。
院長のプロフィール
経歴
出身校(最終学歴):九州歯科大学卒業
基本情報
住所 | 603-8054 京都府京都市北区上賀茂桜井町105 森田ビル2階 |
---|---|
電話 | 075-721-5511 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。