感染症対策中
2022年2月7日更新

千川まごころ歯科千川駅 徒歩5分

東京都豊島区千早2-41-4 〔地図
口コミ0

患者さんの気持ちに寄りそい、治療方針を決めていきます

千川まごころ歯科は、年齢を重ねても健康な歯でいられる治療を心がけています。

また患者さんと歯科医師との関係ではなく、人としてしっかり対応することを大切にしています。

そのため歯科医師の判断で治療をおしつけることはせず、治療が必要な理由や治療内容を分かりやすく説明し、患者さんが納得してから治療を進めていきます。

また一般的な歯の治療だけでなく、口くうガンの検査も行っています。

診療時間

診療受付時間
09:00~13:00
15:00~18:00

訪問歯科診療は休診日にかかわらず、随時受け付けております。

当院の特徴

通院が難しい方向けに、訪問歯科診療を行っています

身体に障害のある方やご年配の方だと、歯医者さんへの来院が難しい方もいるかと思います。

当院では、訪問歯科診療で、自宅でうかがい歯の治療を行っています。

半径16キロ以内の地域にうかがい、歯のクリーニングや入れ歯の調整、小型レントゲンを用いて来院と変わらない内容で治療を受けられます。

また「ごえん性肺炎」という、食事がのどを通らない症状の予防に注力しています。口まわりの筋肉や舌圧が弱い方向けのトレーニングや、食事の内容などをアドバイスしサポートします。

口くう外科や歯周病治療に注力しています

当院の院長は、虫歯や歯周病の治療だけでなく、歯科口腔外科の治療を得意としています。

口腔がん検診(※)できる医療機器を使用し、腫瘍か悪性か細かく検査することができます。

また歯周病治療の際は、「位相差顕微鏡」を使用し、口内に存在する歯周病の原因となる菌の種類を特定することを可能にしています。

(※)自由診療です

カメラやレントゲンを使用し、分かりやすい治療説明を行います

治療内容が理解できず、納得できないまま治療を受けた方もいるかと思います。

当院では、患者さんの不安を取り除いてからの治療を心がけています。

治療内容をレントゲンで撮影した画像やカメラで口内を患者さん自身で確認していただき、分かりやすい治療説明を行っています。

また絵や本を使用し、症状が悪化した原因や放置することでリスクを把握できるので、治療の必要性を理解やすいです。
口内の状況を把握し、治療の必要性を理解してから進めるので、治療への不安も和らぎやすいかと思います。

健康な歯でいられる、治療を心がけています

当院は歯の病気の原因となる細菌を抑える治療を心がけています。

口内に虫歯や歯周病の原因となる菌があったまま治療を進めると、身体全体に悪影響をあたえることもありえます。
そのため口内の細菌を抑える予防ケアを行い、虫歯や歯周病になりにくいようサポートします。

院長のプロフィール

原田 直明先生

経歴
1978年 日本歯科大学新潟生命歯学部 卒業
1978年4月~1980年 日本歯科大学新潟病院 入局
1980年10月~1993年8月 新宿住友クリニックセンター 勤務
1993年9月 医療法人社団 はらだ歯科 開設
2020年1月 千川まごころ歯科 開設
現在に至る

基本情報

住所
171-0044 東京都豊島区千早2-41-4
最寄駅千川駅 3番出口 徒歩5分/要町駅 1番出口 徒歩11分/要町駅 1番出口 徒歩11分
電話 03-5995-5061
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/歯科検診/デュアルホワイトニング
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ