感染症対策中
2022年6月1日更新

江東プラス歯科・矯正歯科清澄白河駅A2出口 徒歩16~17分

東京都江東区石島4-6 石島ビル1F〔地図
4.6 いいね! 口コミ6

将来も患者さんの健康を保つことができる診療を心がけています

江東プラス歯科・矯正は、どのような治療を行う際も毎回の治療を丁寧に取り組むことをモットーとしています。1回の治療には30分程時間を設けて、時間をかけ丁寧に治療を行うことで再発リスクを防いだ治療提供に努めています。

診療では患者さんとのコミュニケーションを取ることを大切にし、患者さんがどんな悩みを抱えているのかをくみ取り、一人ひとりに合った治療提案と丁寧で分かりやすい説明を心がけています。

さまざまな診療の中で特に歯周病治療と矯正治療(※)に力を入れて取り組んでいます。これは歯を失う原因につながりやすい歯周病をしっかり治療し大切な歯を守れるようにするためです。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00
14:30~19:00  
14:30~17:00     
14:30~18:00     
医院からのお知らせ

お急ぎの方・当日希望の方はお電話にて直接お問い合わせください。

当院の特徴

歯並びの乱れはさまざまなリスクを引き起こす可能性があります

江東プラス歯科・矯正歯科の院内風景

矯正治療(※)は歯並びの乱れを整える治療だと考えている患者さんも少なくありません。当院では、歯並びをきれいに整えることはもちろん、歯を残していくということも重視した矯正治療に取り組んでいます。

歯並びを整えることでかみ合わせが合い、食べ物をしっかりと噛むことができるようになります。さらにブラッシングケアなども行いやすくなり虫歯や歯周病リスクの予防にもつながります。

当院では器具の目立たないワイヤー治療と、透明のマウスピースを用いたマウスピース矯正に対応していて患者さんのご要望や口内状況に合った治療法を提案させていただきます。

(※)自由診療です

担当歯科衛生士制を採用し予防歯科にも注力しています

江東プラス歯科・矯正歯科の院内風景

当院では、患者さん一人ひとりの口内環境をしっかりと把握しより良い診療提供が行えるように歯科衛生士の担当制を採用しています。

予防ではお口の小さな変化を見逃さないことが何よりも重要です。そのため口内状況をしっかりと把握し、担当制を採用し信頼関係を築くことで患者さんが感じた小さな異変や違和感も相談しやすい環境を整えています。

感染症対策中

手術専用の診療室を用意し清潔な空間でインプラント治療を行っています

インプラント治療(※)は外科的処置を伴う治療のため二次感染を引き起こさない清潔な環境が重要となります。そのため院内感染を予防する衛生管理が徹底された外科的処置を行う専用の手術室を用意しています。治療器具の滅菌管理はもちろん、手術着の着用など医療従事者としての責任を持った衛生管理
を行っています。

治療を行う前には歯科用CTを用いた検査を行い検査結果をもとに治療計画を立ています。また患者さんの転勤や引っ越しなども考慮し、治療を引き継ぐことができるように配慮した治療提供を心がけています。

(※)自由診療です

コミュニケーションを重視し丁寧で分かりやすい説明を大切にしています

患者さんに納得いただける治療提供が行えるように、治療前にはコミュニケーションを重視したカウンセリングを行っています。患者さんのお悩みや口内状況をしっかりと把握し、治療の選択肢を提供します。

治療についての不安や疑問を払しょくできるように治療説明を行う際は口頭だけではなく口内写真や模型、レントゲン画像などの視覚情報を用いて目で見て分かりやすいように工夫しています。

お悩みを改善することがゴールではなく、将来も健康に保つことができるように定期的な通院による予防の重要性も重視した診療を心がけています。

院長のプロフィール

竹下 昌完先生

経歴
2009年3月 広島大学歯学部 卒業
2016年4月 江東プラス歯科・矯正歯科 開業
現在に至る

基本情報

住所
135-0014 東京都江東区石島4-6 石島ビル1F
最寄駅清澄白河駅 A2出口 徒歩15分/住吉駅(東京都) A2出口 徒歩15分
電話 03-5606-8557
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ