お仕事帰りの時間帯や、土曜日や日曜日などに通院できる歯医者さんをお探しの方は多いと思います。でも、どの歯医者さんが良いか調べるのは少し大変ですよね。
この記事では、清澄白河駅周辺で歯医者さんを探している方に向けて、アクセスや診療時間など詳細情報をまとめました。それぞれの特徴をおすすめポイントとして紹介しています。
よろしければぜひ、歯医者選びの参考にしてみてくださいね。
この記事で紹介する歯医者さん
いわたや歯科クリニック清澄白河清澄白河駅B2 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
10:00~13:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
14:00~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いわたや歯科クリニック清澄白河について
いわたや歯科クリニックは、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。患者さんの疑問や悩みを解消するため、新しいレントゲンなどを使った見てわかる説明を行い、治療内容をしっかり理解してもらえるうように心がけています。
また、幅広い年齢層の方が通院できるよう院内はバリアフリー化されていて、診療室は広めに作られているため家族で一緒に入ることができます。そして、平日は忙しい方でも無理なく通院ができるよう、土曜、日曜も夕方17時まで診療を受け付けています。
さらに、院内感染の予防も徹底しており、治療器具は専用の機器で徹底的に滅菌されたから患者さんへ使われるなど、快適に治療を受けられます。
いわたや歯科クリニック清澄白河のおすすめポイント
1.親子で入れる個室の診療室を用意
いわたや歯科クリニックの診療室は、患者さんのプライバシーに配慮した個室制を採用しています。人の目を気にすることなく治療に専念でき、広めの空間となっているため家族で一緒に入ることができます。
また、診療室にはモニターが設置されているため、レントゲン写真などを見ながら治療内容の説明が受けられ、不安や悩みを気軽に相談することができます。
さらに、ベビーベッドも用意されているため、小さな子供をそばに置いておくことができます。
院長のプロフィール

経歴
2003年3月 日本歯科大学 卒業
2003年4月 大山歯科医院 勤務
2004年2月 あいしん歯科クリニック 勤務
2005年5月 さくら歯科歯科医院 勤務
2015年4月 寒川デンタルクリニック 勤務
2015年 いわたや歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 135-0021 東京都江東区白河4-9-12 |
---|---|
電話 | 03-5875-8286 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しぶかわ歯科クリニック清澄白河駅B2 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しぶかわ歯科クリニックについて
しぶかわ歯科クリニックは、清澄白河駅、菊川駅からそれぞれ徒歩7分のところにある、平成18年に院長先生の地元で開院した歯科医院です。
なるべく自分の歯を残すことを重要と考え、患者さんが納得して治療に臨めるよう、衛生面や設備にも配慮してわかりやすい説明を心掛けている歯医者さんです。
虫歯治療などの一般的な治療のほか、インプラントやホワイトニングなどの美容矯正にも力を入れています。
しぶかわ歯科クリニックのおすすめポイント
1.わかりやすい説明と、患者さん自身が選ぶ治療
しぶかわ歯科クリニックでは、それぞれの治療方法に対するメリットやデメリット、材料やリスクなどを提示した上で患者さん事実に選んでもらう「インフォームドチョイス」による治療を行っています。
各診療ユニットにモニターを設置し、口腔内カメラの画像などを見ながら、患者さんが現状と治療のステップをしっかり理解できるまで説明することが大切と考えています。
院長のプロフィール

経歴
2000年鶴見大学歯学部卒業
2000年鶴見大学歯学部 卒業
鶴見大学歯学部 非常勤講師
日本大学兼任講師(松戸歯学部)
2006年しぶかわ歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 135-0004 東京都江東区森下4-7-8-1 |
---|---|
電話 | 03-3846-8461 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/口腔がん検診 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
きしだ歯科クリニック清澄白河駅B2出口 徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | 休 | 休 |
ご希望の時間が受付不可となっている場合、お電話にてお問い合わせください。
当院では、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底した上で、通常通りの診療をおこなっております。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
きしだ歯科クリニックについて
きしだ歯科クリニックは、平成2年の開業以来、長年のお付き合いになる患者さんも多い、地域密着型の歯医者さんです。清澄白河駅B2出口から徒歩5分のところにあり、平日は19時、土曜日も18時まで診療を受けることができます。
院長先生自身が歯医者さん嫌いだったという経験を活かし、「歯医者さんが苦手だという人にこそ力になりたい」と考えている歯医者さんです。しっかりと説明をおこなったうえで、どの治療をするのか、または、治療をしないという意思決定を患者さん自身に決めてもらう、という患者さん主体の治療を行っています。
きしだ歯科クリニックのおすすめポイント
1.再発を防ぐ、徹底した根管治療
虫歯はできるだけ早いうちに直した方が、削る量も少なくすみます。神経まで達してしまった虫歯に対しては、菌に感染してしまった神経を除去し、空になった歯の根っこをきちんと消毒して薬剤をつめる「根管治療」を行っています。この根管治療が不十分だと、再び痛みが出たりして再治療が必要になってしまいます。
きしだ歯科クリニックでは、形状記憶合金(ニッケルチタン)製の特殊な器具を用い、通常では難しい曲がった歯の根まできれいにする徹底した治療を行うように努めています。
2.女性にも嬉しいサービス
院長先生の奥様が設計に携わったという院内では、診療室もバリアフリー設計になっており靴を履いたまま診療が受けられます。またホワイトニングやクリーニングをエステ感覚で受けられる衛生士専用ユニットや、少し肌寒い時に使えるブランケットなど女性目線の快適さを重視した作りになっています。
院長のプロフィール

経歴
1985年 鶴見大学歯学部 卒業
1985年 鶴見大学歯学部 第二補綴学講座 入局
1985年 中央区の歯科医院 勤務
1987年 千代田区の歯科医院 勤務
1990年 きしだ歯科医院 開業
2006年 きしだ歯科クリニック 移転開設
現在に至る
基本情報
住所 | 135-0021 東京都江東区白河3-4-3 イーストコモンズ清澄白河フロントタワーメディカルモール204 |
---|---|
電話 | 03-3642-2477 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
江東プラス歯科・矯正歯科清澄白河駅A2出口 徒歩16~17分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
お急ぎの方・当日希望の方はお電話にて直接お問い合わせください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
江東プラス歯科・矯正歯科について
江東プラス歯科・矯正歯科は、2016年4月開院の歯医者さんです。患者さんとのコミュニケーションを重視した診療を心がけており、カウンセリングでは、患者さんの要望を丁寧に聞いてくれます。
院内にはアロマが焚かれ、ヒーリングミュージックが流れており、リラックスして診療に臨むことができます。
江東プラス歯科・矯正歯科のおすすめポイント
1.歯科衛生士担当制を採用
江東プラス歯科・矯正歯科では、患者さんがリラックスして治療に専念できるよう、歯科衛生士担当制を採っています。
一人の歯科衛生士に担当してもらうことで、患者さんが気軽に相談できたり、治療経過などを確認するタイムロスをなくして、じっくり診療の時間を確保できます。
2.痛みを少なくする工夫
江東プラス歯科・矯正歯科では、痛みを少なくするために麻酔をうまく使った治療をしています。
注射をする部分に麻酔液を塗って、注射針が刺さる痛みを少なくしてくれます。さらに、痛みを感じにくい細い注射針の電動麻酔器で、ゆっくり麻酔を注射することでも、痛みを軽減しています。
院長のプロフィール

経歴
2009年3月 広島大学歯学部 卒業
2016年4月 江東プラス歯科・矯正歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 135-0014 東京都江東区石島4-6 石島ビル1F |
---|---|
電話 | 03-5606-8557 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。