「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














患者さんに真摯に向き合い再発リスクにも配慮した治療提供に努めています
Life Dental Clinic ライフ歯科は、患者さんが納得できる治療提供が行えるように、治療方法は複数の選択肢を提示しそれぞれのついての丁寧な説明を大切にしています。治療について理解と納得の上で、患者さんご自身が受けたいと思う治療を選択していただけるようにサポートしています。
事前のカウンセリングでは患者さんのお気持ちやご要望をくみ取ることを大切にし、それらを治療計画に反映しよりよい治療につなげられるように努めています。また当院ではそれぞれの分野に知見を持つ歯科医師が複数人在籍し、それぞれのニーズに合わせた綿密な治療提供に努めています。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
10:00~14:00 | ○ | 休 |
※最終受付は診療時間の30分前です。※すでに当院へ通院されている方は、担当の歯科医師の出勤日をご確認の上、お問い合わせください。
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
患者さんのお口にしっかりとフィットする入れ歯を提供します

当院では、患者さん一人ひとりに合った入れ歯が提供できるよう、入れ歯治療に研さんを積んできました。
当院の入れ歯治療には、さまざまな種類の入れ歯に対応していること、しっかりと噛める入れ歯を製作すること、歯科技工士と密に連携し綿密な計算を行いつつ入れ歯作製を行うことの三つの特徴があります。
見た目や機能性など何を重視するのかをしっかりとくみ取り、作製時にはかみ合わせにも重視ししつつ型取りから最終の調節までを細かく丁寧に行い、一人ひとりの口内環境にあった入れ歯の提供、また作製後の調整などもスムーズに行えるように努めています。
健康を末永く保っていただける訪問歯科診療でのサポートも行っています

当院では、加齢やけがなど何らかの理由で自力で通院できない方に対して訪問歯科診療にも対応しています。当院の訪問歯科診療では院内で行う診療と同等の治療が行える体制を整え、虫歯や歯周病治療から予防歯科、入れ歯治療、口内ケアなどを提供しています。
また加齢の患者さん歯飲み込む力が衰えるため、食べ物や唾液が期間に入ることで口腔内の細菌が肺に入り込んでしまうことが原因で肺炎になってしまう誤嚥性肺炎を引き起こす危険性があります。そのため食べ物を噛んで飲み込む力を検査し、必要があれば機能を改善、向上させるリハビリを行うほか、口腔内を清潔に保てるクリーニングを定期的に提供しています。
患者さんに合った治療が行えるように幅広い矯正法を用意しています
矯正治療(※)はただ歯並びを整え、見た目がきれいになるだけではなく、ケアが行き届きやすくなり虫歯や歯周病リスクを抑えることにもつながります。
当院では、月に5日、矯正治療に知見を持つ歯科医師を招き治療を行っています。矯正法はワイヤー矯正やマウスピース矯正、裏側矯正、部分矯正、小児矯正など幅広い方法に対応していて一人ひとりの口内状況やご要望に添った治療法を提案しています。
患者さんと同じゴールを目指していけるように事前のカウンセリングや検査を重視し、患者さんのお話にしっかり耳を傾けること、患者さんにも治療や口内状況を理解していただける説明を大切にしています。
(※)自由診療です
お子さんのペースに合わせた診療で恐怖や不安を与えないように配慮しています

お子さんには歯科医院の雰囲気に慣れていただき楽しく通院していただけるように、お子さんのペースに合わせた診療で恐怖や不安を与えないように配慮しています。
診療では緊急時を除きいきなり治療を行うことはせず、まずはコミュニケーションを取りお子さんと仲良くなること、歯科医院の雰囲気に慣れてもらうことから始めています。治療の際は表面麻酔や細い注射針を用いてできるだけ痛みを抑えられるように努めています。
当院の小児歯科診療は女性歯科医師が担当にあたりお子さん目線の優しい診療を心がけています。
料金表
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥495,000 | 2年-2年6カ月 | 20-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥33,000 | 2年 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥561,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥561,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥561,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥561,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥1,023,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥154,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
一般矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥33,000 | 2年 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
一般矯正のリスク・副作用をご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥759,000 ~ ¥1,023,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥891,000 ~ ¥1,155,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥968,000 ~ ¥1,232,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,089,000 ~ ¥1,353,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,075,800 ~ ¥1,287,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥209,000 ~ ¥627,000 | 6カ月-2年6カ月 | 6-30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 3カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 3カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤がしみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤がしみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 2週間-1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤がしみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1カ月-3カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
治療中に痛みが生じることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
治療中に痛みが生じることがあります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1カ月-6カ月 | 2-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,850 ~ ¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 ~ ¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
噛み合わせ
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥44,000 | 3カ月-6カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
治療後数日は重たい感覚が残る場合があります。 |
小児歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥500 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
お家でもトレーニングを続ける必要があるので、怠ってしまうと結果が出ません。 |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 ~ ¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2005年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
2009年 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学全部床義歯補綴学分野博士号 取得
2011年 東京医科歯科大学歯学部付属病院義歯外来医員 退職
2015年 ライフ歯科 開業
2013年 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学全部床義歯補綴学分野非常勤講師 退職
2017年 高齢者歯科学分野非常勤講師 退職
現在に至る
基本情報
住所 | 184-0004 東京都小金井市本町1-10-3 成家ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 武蔵小金井駅 南口 徒歩2分/東小金井駅 北口 車4分/新小金井駅 出口 車7分/国分寺駅 北口 車12分 |
電話 | 042-316-4665 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。