感染症対策中
2022年2月7日更新

ハンズデンタルクリニック布田駅 徒歩16分

東京都調布市調布ケ丘1-18-1 マルエツ後楽園SC1F〔地図
4 いいね! 口コミ10
現在は休診時間です
本日の受付は
「20:00」まで
電話する 042-440-3933
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
布田駅 徒歩16分 ハンズデンタルクリニックのハンズデンタルクリニックの集合写真写真1
布田駅 徒歩16分 ハンズデンタルクリニックのハンズデンタルクリニックの治療説明写真2
布田駅 徒歩16分 ハンズデンタルクリニックのハンズデンタルクリニックの集合写真写真1
布田駅 徒歩16分 ハンズデンタルクリニックのハンズデンタルクリニックの治療説明写真2

年中無休で通いやすい環境を整え、痛みの少ない治療をご提供しています

ハンズデンタルクリニックは患者さまの負担ができるだけ少ない治療のご提供を心がけています。

痛みの少ない治療の工夫をはじめ、保険診療をメインにした治療で費用面のご負担にも配慮し、待ち時間の削減にも取り組んでいます。

また、お口の中の痛みをできる限り早く取り除くことができるよう診査・診断にも力を入れ、患者さまとのコミュニケーションを大切にした診療を行っています。

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00
14:30~20:00   
14:30~18:00    
医院からのお知らせ

【休診日のお知らせ】
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら、2025年8月より毎週金曜日を休診日とさせていただくことになりました。

ご来院を予定されていた皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【変更内容】
休診日:毎週金曜日(2025年8月より)

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「20:00」まで
電話する 042-440-3933
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

当院の特徴

ブラッシング指導を基本とした歯周病治療を行っています

ハンズデンタルクリニックの治療説明

当院ではブラッシングを歯周病予防の基本と考え、患者さまに鏡でお口の中を見ていただき、磨き残しがある部分をお伝えしたうえでブラッシング指導を行っています。

3カ月に1回の頻度で定期検診を受けることを推奨しており、その際にはブラッシング指導のほかにも、お口全体をチェックして虫歯や歯周病の早期発見・早期治療に努めています

また、症状が進んでいる場合にはレントゲン撮影を行い、歯周病の進行の度合いに応じた処置を行っております。

歯並びの改善は虫歯や歯周病の予防にもつながります

ハンズデンタルクリニックの歯科模型

当院では矯正歯科を担当する歯科医師が月に1回来院し、矯正治療(※)のほか、無料相談を実施しております。

一般的によく行われるワイヤー矯正(※)のほかにも、矯正器具が目立つことを避けたい場合など、透明で目立ちにくいマウスピース矯正(※)をご提供することが可能です。

早い時期に歯並びを整えることでブラッシングがしやすくなり、将来的な虫歯や歯周病の予防につながるため、特に小さなお子さまにはメリットの大きい治療であると考えています。

(※)自由診療です

年中無休で平日は20時まで診療を行っています

当院は京王線調布駅から徒歩約10分のところにある商業施設に入っているため、お車でお越しの方は施設の駐車場をご利用いただくことができ、お買い物のついでに立ち寄っていただくにも便利な環境となっています。

年中無休で平日は20時まで、土・日・祝日も18時まで診療を受け付けており、普段お忙しくなかなか通院の時間がとれないという方も、ライフスタイルに合わせて無理なく通っていただける診療体制を整えています。

小児歯科は楽しみながら段階を踏んで進めていきます

ハンズデンタルクリニックの受付

当院の小児歯科は遊びながら楽しく通えるような診療を心がけており、DVDやゲームを用意した待合室のキッズスペースでは、遊びながら院内の雰囲気に慣れていただくことができます。

歯科医院を怖がるお子さまには無理に治療をせず、まずは待合室でスタッフとお話しすることから始めていきます。

お子さまがリラックスできるようになったら診療室に入っていただき、次はチェアに座るというように少しずつ段階を踏み、自分からお口を開けられるようになったら治療に入ります。

料金表

一般矯正

ワイヤー矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥550,000 ~ ¥770,000 1年-2年 12-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥330,000 3ヵ月-1年 1-6回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥363,000 ~ ¥550,000 2ヵ月-5ヵ月 4-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥16,500 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥27,500 2週間-1ヵ月 2-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

補綴

セラミック
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥66,000 ~ ¥77,000 2週間-1ヵ月 2-3回
リスク・副作用
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。

小児矯正

小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 1年-2年 12回-24回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

ハンズデンタルクリニックの理事長先生
半澤 一明先生

経歴
1986年 日本歯科大学 新潟歯学部 卒業
1986年~1990年 よみうりランド歯科 勤務
1991年3月1日 はんざわ歯科クリニック 開業
2000年10月1日 ハンズデンタルクリニック 開業
2004年12月1日 デンタルケアハンズ 開業
2018年4月 日本歯科大学附属病院 総合診療科 臨床准教授 就任
現在に至る

基本情報

住所
182-0021 東京都調布市調布ケ丘1-18-1 マルエツ後楽園SC1F
最寄駅調布駅 出口 徒歩10分/布田駅 徒歩16分
電話 042-440-3933
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/レーザー治療
現在は休診時間です
本日の受付は
「20:00」まで
電話する 042-440-3933
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ