「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














患者さまを家族のように考え、極力痛みや不安の少ない処置に努めています
とうき歯科医院では、日本歯周病学会認定 歯周病専門医である院長が治療にあたっています。
歯周病の治療では、まず検査を行って患者さまの状態を把握し、必要な処置についてていねいにご説明をしたうえで患者さまの合意のもと治療を進めていきます。
また、治療後も3~4カ月に1回は定期検診にお越しいただき、お口の病気の原因となる細菌をクリーニングで取り除いて健康なお口を維持できるよう努めています。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
再発リスクの少ない虫歯治療を心がけています

当院では患者さまのお悩みをていねいに伺い、レントゲン撮影などの検査をしたうえで診査・診断を行うようにしています。
また、治療では虫歯の部分だけを削り、健康な歯質や神経はできるだけ残すことを重視しています。
余分に削ってしまうと天然歯の寿命を縮めてしまうことにつながり、また、歯や神経を削ることでほかの歯にも何らかの影響を及ぼす可能性があるため、当院では歯の保存を心がけた治療を行っております。
患者さまのお身体に配慮した麻酔処置を行っています

当院では治療時の患者さまのご負担をできる限り抑えるため、麻酔注射の際にはあらかじめ歯茎に表面麻酔を塗るようにしています。
また、約0・15ミリという細い注射針と電動麻酔器を使用することにより、できるだけ刺激を抑えた処置を心がけています。
麻酔液は3種類ご用意しているため、患者さまの血圧やアレルギーなどに合わせた対応が可能です。事前に血中の酸素量と血圧を測定し、少しでも患者さまのご負担が少ないものを選ぶようにしています。
インプラントの前に歯周病治療で口内環境を改善しています

インプラント(※)は支える土台となる部分の状態が悪化すれば抜け落ちてしまうこともあるため、当院ではまず口内環境を改善することから始めています。
また、インプラントで入れた歯は虫歯になることはありませんが、周辺に汚れがたまった状態が続けば歯周病に似た症状を引き起こす「インプラント周囲炎」を起こすことがあります。
そのため、インプラント治療の後は定期的にメンテナンスを受けていただくよう患者さまに呼びかけています。
(※)自由診療です
お口の中全体に目配りをしながら歯並びを整えていきます

当院は矯正治療専門の歯科医院ではなく虫歯や歯周病などの歯科診療にも幅広く対応しているため、歯並びだけを診るのではなく、幅広い視点からお口全体の環境を整えることを意識した治療を行うことができます。
事前の検査で虫歯が見つかれば矯正を始める前に治療を行い、矯正期間中も虫歯ができないようご自宅でのケア方法もご指導しています。
矯正治療中に虫歯ができた場合も治療のためにほかの歯科医院に通っていただく必要はなく、当院だけで対応できるため、患者さまのご負担も少なくて済みます。
料金表
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥440,000 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥550,000 | 2-3年 | 2-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1-2年 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥356,400 ~ ¥435,600 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥435,600 ~ ¥488,400 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥550,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥440,000 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
一般矯正のリスク・副作用をご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥600,600 ~ ¥763,400 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,040,600 ~ ¥1,093,400 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥136,400 ~ ¥600,600 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 ~ ¥30,000 | 2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,000 | 2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
しみや知覚過敏の症状が出る場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
しみや知覚過敏の症状が出る場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
しみや知覚過敏の症状が出る場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
しみや知覚過敏の症状が出る場合があります。 |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 2-3週 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥132,000 | 2週-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,750 ~ ¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,750 ~ ¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
撮影時にごく微量に放射線による負担があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1990年 九州歯科大学 卒業
2015年 東北大学大学院 卒業
1990年~1991年 野口歯科医院 勤務
1991年~1994年 小林歯科医院 勤務
1994年 とうき歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 176-0001 東京都練馬区練馬2-21-3 |
---|---|
最寄駅 | 練馬駅 北口 徒歩7分 |
電話 | 03-5999-1180 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。