感染症対策中
2022年2月7日更新

桂歯科医院住吉駅(東京都)B1 徒歩8分

東京都江東区大島1丁目1-5 オフィスVIP大島1階〔地図
4.5 いいね! 口コミ10

院長が歯科技工士の経験を生かしたていねいな診療を行っています

桂歯科医院は患者さまが納得のいく治療を受けられるよう、さまざまな取り組みを行っています。

当院は患者さまをお待たせすることのないように予約制とし、治療の質を維持するためにしっかりと時間をとっています。そして貴重な診療時間を無駄にすることのないよう、スタッフの協力のもと事前に治療のシミュレーションを行っています。

また、歯科技工士と連携して、保険診療の範囲内でも可能な限りていねいにかぶせ物やつめ物の治療を行うよう努めています。

診療時間

診療受付時間
09:00~13:00
15:00~19:00 
15:00~17:00    

第1、第3土曜のみ、09:00~13:00/15:00~17:00になります。

医院からのお知らせ

当院は患者様をお待たせしないように完全予約制となっております。初診の患者様も受付をしていただきます。予めご了承ください。
第1、第3土曜のみ、09:00~13:00 15:00~17:00になります。

お時間の10分前にお越しいただくようお願いいたします。
また、予定のお時間を過ぎた方に関しても、キャンセルとなる可能性が御座います。

コロナウイルスの関係で、現在急患の患者様以外の方の診療をお断りしております。場合によっては休診している事がございますので、医院へお電話にてご確認ください。

新型コロナウイルス対策について当院では新型コロナウイルス蔓延防止のための対策を行っています。

①来院時にはマスク着用をお願いいたします。

②来院時に体調について問診表を記入していただいてます。

③診療室に入る前に手指をアルコール消毒していただきます。

④患者さん毎の器具滅菌を行っています。

⑤口腔外バキュ-ムにより、エアロゾルを吸引しています。

⑥空気清浄機を多数設置しております。

⑦当たり前ですが患者さん毎に手袋を交換しております。

⑧院内の消毒、換気を徹底しております。

当院の特徴

治療の痛みを軽減するためさまざまな配慮をしています

患者さまが治療の際にできる限り痛みを感じずに済むよう、当院ではさまざまな取り組みを行っています。

痛みをコントロールするには麻酔がしっかり作用していることが大切です。そのためにまずジェル状の表面麻酔を歯茎に塗ってから麻酔注射を行います。

その際、細い注射針を使用し、余分な圧力がかからないように5分以上かけてゆっくりと麻酔液を注入していきます。また、麻酔液が冷たいと痛みを感じやすいため、体温との差が小さくなるよう温めることもしています。

患者さまに現状を知っていただいたうえで歯周病治療を行います

桂歯科医院の治療説明

口内環境改善のためには、まず患者さまご自身にお口の中の状態がどうなっているかを認識していただく必要があります。当院ではお口の中の写真を撮り、それを実際にご覧いただきながら説明を行っています。

歯周病治療では定期的な歯石除去に加え、毎日のセルフケアでのブラッシング方法についてアドバイスを行います。その際、歯ブラシに加えてデンタルフロスを併用する方法をご案内しています。

また、染め出しをして磨き残しの箇所を見えるようにすることで、ブラッシングがきちんとできていないところに気づいていただくようにしています。

歯科技工士の経験がある院長がかぶせ物やつめ物をご提供します

桂歯科医院の治療説明

当院の院長は歯科医師になる前に歯科技工士として仕事をしていたこともあり、かぶせ物などを作製するにあたり、保険診療だからといって妥協することはありません。

また、当院では「痛みが少ない」「見た目がよい」「かみ合わせがよい」という三つのポイントを押さえた治療を大切にしています。

そのため、患者さまのかみ合わせをチェックし、細かい部分まで咬合(こうごう)調整を行っています。このような治療をご提供できるのも、歯科技工士としての経験があるからこそだと考えています。

かみ合わせを整えてしっかりかめる入れ歯を作製いたします

歯科技工士の経験を生かしてかみ合わせをしっかりと整えている点が当院の入れ歯治療の特徴です。

歯の型を一度取ってすぐに入れ歯の作製に入ることが多いのですが、当院では患者さま専用のトレーでさらにもう一度歯型を取ってかみ合わせを決め、歯並びやかみ合わせを見ながら入れ歯の調整をしていきます。

また、樹脂素材のため金属アレルギーの心配がないノンクラスプデンチャー(※)や、金属製で薄くかつ耐久性に優れ、食べ物の温度も感じることのできる金属床義歯(※)などの作製にも対応しています。

(※)自由診療です

院長のプロフィール

畑中 理先生

経歴
1983年 歯科技工士免許取得
1994年 鶴見歯科大学歯学部卒業
1994年~1996年 東京医科歯科大 研修医
1996年~1998年 野口歯科医院 勤務
1998年~2000年 辰巳歯科 院長
2000年~2004年 新木場歯科医院 院長
2004年 桂歯科医院 開業
現在に至る

基本情報

住所
136-0072 東京都江東区大島1丁目1-5 オフィスVIP大島1階
最寄駅住吉駅(東京都) B1 徒歩8分/住吉駅(東京都) B1 徒歩8分
電話 03-5836-8241
科目保険診療/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/虫歯
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ