高松駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか?この記事では高松駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。
高松駅周辺には衛生管理に注力している夜20時までの夜間診療や土曜日・日曜日診療、子供の歯科診療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
岩田歯科医院高松駅(香川県) 徒歩12~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
祝日のある週の木曜日は1日診療を行うことがあります。
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岩田歯科医院について
岩田歯科医院は、一般的な治療を行う歯科、小児歯科、歯周病治療、そして予防歯科など、幅広く診療科目に対応しています。歯医者さんが怖い方などが治療中につらくならないように配慮しながら治療を進めてくれるので、歯医者さんが苦手な方にもおすすめです。新しい機器も多数導入しているので、先駆的な治療技術をうけることができます。
岩田歯科医院のおすすめポイント
1.患者さんがのぞむ治療法に耳を傾ける
口内環境は、身体の他の器官とも関係しているので、患者さんの身体の異変にも気を配り、歯科以外の診療科での治療の必要性についても提案してくれます。先生とコミュニケーションをとっている中で、自分では気付かなかった身体の異変に気付くことができます。歯の治療だけでなく、健康な生活を送るために自身の健康状態を見つめ直せる歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
歯科医暦:19年
出身校(最終学歴):朝日大学 歯学部
基本情報
住所 | 760-0011 香川県高松市浜ノ町56-8 |
---|---|
電話 | 087-897-5646 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みき歯科三越通りクリニック高松駅(香川県) 徒歩12~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
毎週木曜日は訪問診療を行っております。一般外来は行っておりません。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みき歯科三越通りクリニックについて
みき歯科三越通りクリニックは、高松駅(香川県)から徒歩約12分のところにある歯医者さんです。土曜日は朝9時から18時まで診療しているため、家事や用事で平日が忙しい方も休日のスケジュールを調整しやすいです。「Tender loving care(だれにでも心を込めてケアをする)」を治療方針として、さまざまな方が通いやすい環境を整えています。障がいや持病がある方の治療にも取り組み、細やかな配慮と思いやりを持った対応を心がけています。
みき歯科三越通りクリニックのおすすめポイント
笑気吸入鎮静麻酔も用意!痛みの軽減に努めている
みき歯科三越通りクリニックは、できる限り痛みの少ないやさしい治療を心がけています。例えば、針の刺激が少なくなるよう、麻酔注射の際は粘膜の表面に軟こうの麻酔を塗っています。また、自動注入器を使用して麻酔薬をゆっくり注入することで痛みの軽減を心がけているほか、笑気吸入鎮静麻酔を用いるなど治療をスムーズに進めるために工夫をしています。歯医者さんに対する苦手意識が強い方も通いやすいです。
院長のプロフィール
経歴
2001年 香川県立高松高等学校卒業
2007年 神奈川歯科大学歯学部卒業
2007年 香川大学医学部付属病院 卒後臨床研修センター 臨床研修医
2008年 香川大学医学部付属病院 歯・顎・口腔外科 医員
2011年 香川大学医学部付属病院 麻酔・ペインクリニック科 医員
2013年 かがわ総合リハビリテーション病院 診療部
2015年 かがわ総合リハビリテーション病院 診療部 医長代理就任
2016年 香川大学医学部大学院医学系研究科 卒業(医学博士取得)
2017年4月 みき歯科三越通りクリニック開院
2018年4月 香川県歯科医師会地域在宅歯科医療連携室 KKR高松病院 非常勤歯科医
2018年6月 香川県保険医協会 理事
基本情報
住所 | 760-0033 香川県高松市丸の内10-16 |
---|---|
電話 | 087-802-3810 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
亀田歯科医院高松駅(香川県) 徒歩11~12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
最終受付時間は平日午前は12:30 午後は18:30 土は午前は12:30 午後は15:30となっております。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
亀田歯科医院について
亀田歯科医院は、高松駅(香川県)から徒歩約11分のところにある歯医者さんです。土曜日は朝9時から16時まで診療しているので、平日は学校や習いごとで忙しい子供と一緒に通うことができます。
また、予約制になりますが簡易キッズスペースやおむつ交換ができるベビーシートを設置しているほか、エントランスや院内はバリアフリー設計を採用しているため、小さな子供や車いすを利用している方も通院しやすい環境です。
亀田歯科医院のおすすめポイント
定期的メンテナンスも!親御さんと協力して予防ケアに取り組んでいる
亀田歯科医院は、健康な歯を作るために幼いうちからケアを行い、定期的にメンテナンスを実施することで「歯医者さんはお口が気持ちよくなる場所」など、子供が良いイメージを持てるよう努めています。
また、歯科医師・歯科衛生士・コンシェルジュがチームとなり、ライフスタイルやお口の環境にあわせた予防方法をていねいに説明しています。ブラッシング指導や食生活へのアドバイスなども行っているため、親御さんも相談しやすいです。
衛生管理に注力!滅菌・除菌・使い捨て製品の採用
子供からお年寄りまで通院しやすい環境づくりを心がける亀田歯科医院では、免疫力の弱い方も不安なく治療を受けられるよう、衛生管理にも力を入れています。
具体的には予約制で待合室の人数を調整する、紙コップや紙エプロンなど使い捨てがきく製品で対応する、使い捨てができない治療器具は、洗浄機・滅菌器にかける、治療で使用する水の除菌システムを稼働させるといった取り組みを行っています。
「大切な家族ならどうしてほしいだろうか?」ということを念頭に置き、診療環境を整えています。
院長のプロフィール

経歴
2000年 昭和大学歯学部 卒業
亀田歯科医院 勤務
2003年 亀田歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 760-0020 香川県高松市錦町2丁目7-8 |
---|---|
電話 | 087-821-7619 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
丸亀町ハビット歯科クリニック高松駅(香川県) 徒歩13分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
丸亀町ハビット歯科クリニックについて
丸亀町ハビット歯科クリニックは、予防歯科を重視した歯医者さんで、一般的な治療を行う歯科、小児歯科、歯周病などの治療項目にも対応しています。
デジタルレントゲンを導入し、口腔内を撮影した画像を見ながら、症状の説明を詳しく丁寧に受けることができます。平日は水曜日を除いて、夜20時まで診療を行っているので、仕事帰りでも通いやすい歯医者さんです。
丸亀町ハビット歯科クリニックのおすすめポイント
1.低線量のデジタルX線装置を導入
治療の前には低線量のデジタルX線装置で口のなかの状態を撮影して、骨や神経、歯の3D画像を大きな画面で見ながら、現在の症状とその治療法についての説明を受けることができます。
誰でもわかるように丁寧に説明をしてくれますので、治療方法を納得したうえで治療を受けられます。また、患者さんが感じる痛みの負担を軽減できる治療法を取り入れているので、痛みに敏感な方にもおすすめです。
2.一人ひとりにあった歯磨きを提案
丸亀町ハビット歯科クリニックの「ハビット」とは、日本語で「習慣」という意味で、健康な歯を維持するために毎日の習慣をつくっていこうという意味が込められています。
予防歯科にも力を入れていることから、治療後のメンテナンスの方法についても気軽に教えてくれます。自分のことやお子さんの歯の健康についてなど、気軽に相談できますし、患者さん一人ひとりにあった歯磨き粉も提案してもらえる歯医者さんです。
基本情報
住所 | 760-0029 香川県高松市丸亀町13-3 高松丸亀町商店街参番街東館3F |
---|---|
電話 | 087-851-2266 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/虫歯 |
池田歯科医院高松駅(香川県) 徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※水午前、木土午後は訪問診療のため診療所はお休みします。 ※訪問診療は月~土まで適宜、対応可能です。
池田歯科医院について
池田歯科医院は、高松駅(香川県)から徒歩6分のところにある歯医者さんです。土曜日は朝9時から13時まで診療しているため、平日は忙しい患者さんも休日を有効活用しやすいです。患者さんの要望にこたえられるよう、虫歯や歯周病の治療はじめ、親知らずの抜歯や子供の診療など、幅広い分野に対応しています。院内にある技工室には歯科技工士が2名所属していおり、入れ歯や義歯の作製から調整、修理までサポートしています。
池田歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2011年 広島大学歯学部 卒業
2014年 池田歯科医院 継承
基本情報
住所 | 760-0024 香川県高松市兵庫町3-14 |
---|---|
電話 | 087-821-4664 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/差し歯/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
武田歯科医院高松駅 東口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
第2土曜日休診
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
武田歯科医院について
武田歯科医院は、一般的な歯科治療はもちろん、小児歯科、歯科検診、クリーニング、歯周病治療、スポーツマウスガードなど、さまざまな治療や診療を行っています。患者さんの気持ちをしっかりと聞いてくれる院長先生は、患者さんが話しやすい雰囲気を作ってくれるので、口のなかや歯についての悩みなどを話して、悩みが解決できた状態で治療をうけることができます。
武田歯科医院のおすすめポイント
武田歯科医院は高松駅の東口から歩いて2分ほどのところにある歯医者さんです。駅からほど近い、オフィスや多目的ホールの入った複合ビルの中にあるクリニックで、ビルの駐車場が利用できます。
駅周辺で働くビジネスパーソンがお昼休みを利用して通いやすいよう、午前診療は13時まで行っています。
歯科衛生士の担当制を採用していて、基本的には毎回同じスタッフが対応しているので、お口の健康を一貫して管理しやすいでしょう。
視覚的に理解しやすい治療説明!各診療台にモニターを設置
歯科治療は一様に行うのではなく、しっかりと検査をしたうえで症状の原因を共有して、患者さん一人ひとりにあわせた治療を提供するよう努めています。
各診療チェアにモニターを設け、レントゲンやお口の中の写真、動画といった資料を映し出しながら、症状や今後行う治療の説明を実施。目で見てわかりやすい説明を心がけています。
歯科用顕微鏡や口腔内スキャナーを使った綿密な検査・治療
より詳細な検査、綿密な治療を行うために、医療機器などの設備投資は惜しみません。具体的にはマイクロスコープや口腔内スキャナーなどを活用し、繊細でスムーズな治療につなげています。
マイクロスコープは歯科用顕微鏡です。肉眼では見えにくい部分も視野を拡大できるため、虫歯の根管治療を行うときなどに使われています。
口腔内スキャナーはお口の中を撮影するだけで歯型を採取できる機器です。つめ物・かぶせ物の作製などに役立てられています。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
ご家族の方が常に気にかけてお口の中を見ること、異変の早期発見が大切です。
食生活では、食べ物をダラダラ与え続けず、適度な間隔を保ちながら間食を与えることを推奨されています。
食べにくそうにしているなど、癖に気づいてあげるのも重要です。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
武田歯科医院は1977年に開院した歯医者さんで現在の院長先生は二代目。
現在の院長先生は先代であるお父様の背中を見て育ったため、歯科医師という職にあこがれを抱き、歯科医師を目指したそうです。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
院長先生は歯をなるべく削らない治療、白いつめ物・かぶせ物を扱う治療(※)、インプラント治療(※)など、見た目と機能性のバランスの取れた歯科治療に力を入れていらっしゃいます。
勤務医時代に出会った歯科医師の先生から学んだ知識を、今でも大切にしながら診療にあたられています。
(※)自由診療です
院長先生の人柄について
スポーツ観戦、音楽鑑賞、写真、旅行がお好きという多趣味でアクティブな院長先生です。
武田歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 3ヶ月~1年 | 5~15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥88,000 | 7日~10日 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥165,000 | 10日~14日 | 2~5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1995年 日本歯科大学 卒業
1995年~1997年 内田歯科医院 勤務
1998年~2003年 四谷三丁目歯科医院 勤務
2004年 武田歯科医院 勤務
2017年 武田歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 760-0019 香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワービジネススクエア9F |
---|---|
電話 | 087-822-0972 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
兵庫町歯科高松駅(香川県) 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 |
兵庫町歯科について
兵庫町歯科は、治療方針として、患者さんを待たせないことを大切にしていて、患者さんの予定や生活時間を考えた診療時間や診療回数を考えています。診療項目は一般的な治療を行う歯科、小児歯科、予防歯科ですが、歯周病のケアに力を入れています。リラックスして歯の治療を受けることができるように、アロマの香りを院内に漂わせているのも特徴です。初診の方には、カウンセリングルームで口腔画像やレントゲン写真を見ながら治療説明を行ってくれます。
兵庫町歯科のおすすめポイント
1.治療スタートと終わりの時間が正確
治療は患者さんの予定を配慮して、スタート時間と終わりの時間を守り治療を行っています。治療にかかる時間や治療の回数についても、事前にプランをたてて患者さんに説明し、毎日の生活に負担がないようにしてくれるので、忙しい方でも計画をたてて通院しやすい配慮があります。
基本情報
住所 | 760-0024 香川県高松市兵庫町2-2 |
---|---|
電話 | 087-851-8211 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/噛み合わせ/虫歯 |