久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
下丸子駅には衛生管理に注力している、夜20時まで診療している、子供と一緒に通えるなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
林歯科医院下丸子駅出入口1 徒歩5~6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
林歯科医院について
林歯科医院は、下丸子駅・下丸子公園方面から歩いて約5分のところにある歯医者さんです。土曜日も朝9時から診療しているので、休日のおでかけ前にお口のケアをしたい方も通えます。また、毎日のブラッシングを主軸とした予防ケアに取り組んでいて、健康なお口を維持するためのセルフケア用品の紹介も行っているため、日頃のケアが気になる方も相談しやすいです。
林歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 146-0092 東京都大田区下丸子2-1-18 |
---|---|
電話 | 03-3759-5203 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/親知らず/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
オレンジデンタルクリニック(東京)下丸子駅出入口1 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※木曜日は不定期で診療を行うことがあります。
こちらは東京都大田区のオレンジデンタルクリニックです。
医院の所在地を必ず確認のうえ、ご連絡いただきますようお願い致します。
2回目以降の方へ。お口の状態によって治療時間が変わる場合がございますので、2回目以降の方はなるべくお電話にてお問合せください。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
オレンジデンタルクリニック(東京)について
オレンジデンタルクリニックは、東急多摩川線・下丸子駅から徒歩4分の場所にある歯医者さんです。
平日同様に、土曜日も朝10時から18時まで診療しているので、休日に余裕をもって受診することもできます。
院長先生が女性なので、男性歯科医師に抵抗のある女性の患者さんも落ち着いて治療に臨みやすいです。
オレンジデンタルクリニック(東京)のおすすめポイント
1.女性歯科医師が在籍!患者さんが相談しやすい環境作り
オレンジデンタルクリニックでは、専門用語や分かりにくい表現などを使用せず、だれでも理解がしやすい説明を心がけています。
患者さんの要望を汲んだ治療方法を複数提案し、最終的には患者さん自身が選択できます。それぞれの治療方法について、メリット・デメリット、費用や期間などを詳しく伝えているので、患者さんも自身に合うものを選びやすいです。
不安や疑問はきちんと解消し、患者さんに近い立場の治療を行うよう心がけています。
また、院長先生をはじめ女性スタッフが複数名勤務しています。女性目線のこまやかな対応が可能なので、男性歯科医師には話しにくい悩みも、気軽に相談しやすい歯医者さんです。
オレンジデンタルクリニック(東京)の料金表(抜粋)
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 2ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
アタッチメートの有無で料金変動します。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥330,000 | 2ヵ月2週間 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方はご使用になれない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

1992年 東京歯科大学 卒業
2013年1月 オレンジデンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 146-0092 東京都大田区下丸子3-15-10 |
---|---|
電話 | 03-6715-0884 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
後藤歯科下丸子駅 出口徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
月曜日・木曜日は比較的空いております。気軽にお問い合わせください。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
後藤歯科について
後藤歯科は、「また来たい」と思ってもらえるような診療提供を心がけ、すべての患者さんに対し親切心をもって接することをモットーとしている歯医者さんです。
患者さんが少しでも快適に過ごせるような環境づくりにも注力していて、足の不自由な患者さんには、待合室から診療室まで付き添いスタッフを付けサポートするなどの工夫を行っています。
診療項目は、一般的な虫歯の治療から小児歯科診療、歯周病診療、予防歯科診療、歯科口腔外科診療、見た目をきれいにする治療など、さまざまな症状に対応しています。
後藤歯科のおすすめポイント
清潔で快適な環境!衛生管理への取り組み
院内感染のリスクを防ぎ、清潔な環境で治療提供ができるように、衛生管理には力を入れて取り組んでいます。
治療器具は、患者さんごとに滅菌器で滅菌処理を行っています。滅菌器にかけられないものはアルコールにつけて消毒を行います。
治療に使用する鏡や針、ピンセットなどは場合により使い捨てのものを使用し、使用後は破棄するようにしています。
院長のプロフィール

経歴
1979年 日本歯科大学生命歯学部 卒業
1979年~1983年 関田歯科 勤務
1983年 後藤歯科 開院
1989年 昭和大学歯学部 博士号取得
現在に至る
基本情報
住所 | 146-0092 東京都大田区下丸子3-27-9 |
---|---|
電話 | 03-3750-8845 |
科目 | 保険診療/入れ歯・義歯/インプラント/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たいようデンタルオフィス下丸子駅 徒歩11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
10:00~14:00 | 休 | ○ | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たいようデンタルオフィスについて
たいようデンタルオフィスは、下丸子駅から歩いて11分ほど、武蔵新田駅・1番出口から徒歩1分の場所にあります。
木曜日以外の平日は夜19時30分、さらに土曜日・日曜日も診療を行っているので、忙しくて治療を諦めていた方も受診しやすいです。
院内にはキッズルームも設けられているほか、ベビーカーも入る広々とした診療室に設計されていて、子供連れでも気兼ねなく通える環境が整っています。
たいようデンタルオフィスのおすすめポイント
1.衛生管理に取り組む!清潔な環境を整え院内感染を防止
たいようデンタルオフィスでは、患者さんが不安を抱かず通院できるよう衛生管理に取り組んでいます。
「ハンドピースメンテナンスシステム」を導入し、洗浄・注油・エアブローを行ったうえで消毒・滅菌処理をしています。
また、診療台の頭の部分や機材に使い捨てのカバーをかけ、患者さんごとに交換しています。
このように清潔な環境を維持することで、院内感染の防止にもつなげている歯医者さんです。
2.女性歯科医師が在籍!子供の自信につながる優しい小児歯科
たいようデンタルオフィスの小児歯科では、歯だけでなく心も見落とさない診療に取り組んでいます。トラブルを治療できたとしても、怖いイメージを植え付けてしまったらトラウマになりかねません。
子供の気持ちに寄り添った診療を心がけ、治療を通して自信が持てるようサポートしています。
子供の歯を守るためには親御さんの協力が必要です。そのため親御さんに対してもブラッシングや食事のアドバイスを行っています。
また、女性歯科医師が在籍しているので、男性歯科医師だと萎縮してしまう子供もリラックスして受診しやすいです。
院長のプロフィール

2000年3月 昭和大学歯学部 卒業
2010年9月 たいようデンタルオフィス 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 146-0093 東京都大田区矢口1-20-5 |
---|---|
電話 | 03-5741-3433 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひまわり歯科(大田区下丸子)下丸子駅 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※木曜日の診療は副院長のみとなっております。
※駐車場サービスを始めました。
※担当医のご希望や各種ご相談はお気軽にご連絡ください。
※木曜日の診療は副院長のみとなっております。
ひまわり歯科(大田区下丸子)について
ひまわり歯科は、東急多摩川線・下丸子駅から徒歩2分の場所にある歯医者さんです。
平日は20時まで、さらに土曜日も診療しているので、日中仕事で忙しい方でも退勤後に受診することができます。
また、保育士が在籍し子供と遊びながら過ごすことが可能なため、子供連れの患者さんも治療に集中して臨めます。
ひまわり歯科(大田区下丸子)のおすすめポイント
1.痛みを軽減するため麻酔方法に工夫!麻酔液の温度までこだわる
ひまわり歯科では、治療の痛みを軽減するよう麻酔に工夫をしています。
具体的には、表面麻酔を塗布し、歯茎の感覚を麻痺させます。これによって針を刺す際のチクっとした刺激を感じにくくします。
さらに、体温と麻酔液の温度差から痛みを感じやすくなるので、麻酔液は人肌まで温めたものを使用します。その後複数回に分け、ゆっくりと注入することで圧力による痛みも抑えられます。
また、緊張が痛みを助長することのないよう、歯医者さんらしさを感じさせない、リラックスできる空間を整えています。
2.小児歯科専用の診療室を導入!キッズスペースもあり
小さな子供が治療を必要とする場合、嫌がって暴れたりするのではないか心配な保護者の方も多いかと思われます。
ひまわり歯科では、小児歯科専用の診療室を備えていて、ガラス越しではありますが保護者の方も見守ることができます。そのため不安なく子供を送り出せる環境です。
また、待ち時間も退屈しないようにキッズスペースもあるので、遊びに行く感覚で治療を行うことが可能です。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 146-0092 東京都大田区下丸子1丁目3-8 コーポラスナカノ1階 |
---|---|
電話 | 03-3757-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |