鴫野駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか? この記事では鴫野駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。
また、歯医者さんのおすすめポイントとともに、院内の雰囲気が分かる写真も掲載していますので、ぜひ自分に合った歯医者さんを見つけてください。
この記事で紹介する歯医者さん
がもう四丁目歯科鴫野駅JR出口 徒歩10~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:00~14:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
★WEB予約は仮予約になります。★
予約申し込み後、医院からの確認電話をもって予約確定となりますのでご了承ください。
お電話がつながらない場合はキャンセルとなる場合がございます。
※ご予約の確認メールが届きますので、【@haisha-yoyaku.jp】からの
メールを受信できるように、設定をお願い致します。
【注意】
無断キャンセルや予約変更は他の患者さまのご迷惑になるため
必ず医院に直接ご連絡をお願いいたします。
Webでの当日予約はご希望に添えない場合がございます。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
がもう四丁目歯科について
がもう四丁目歯科は大阪城東区今福西にあり、最寄り駅である鴫野駅から歩いて約10分の場所にあるアクセスに便利な歯医者さんです。患者さん一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしながら一般的な虫歯の治療をはじめ、小児歯科、定期健診、予防歯科、歯科口腔外科などさまざまな分野においてサポートしてくれます。
月曜日から日曜日まで(火曜日と祝日は休み)開院しており、院内も明るく清潔なので気持ちよく通うことができます。
がもう四丁目歯科のおすすめポイント
1.麻酔に工夫!痛みを抑えた治療
がもう四丁目歯科では、患者さんができるだけ痛みを感じないで治療を受けられるよう、麻酔に工夫していることが特徴となっています。麻酔を打つ前に歯肉に表面麻酔を塗り、注射針も、極細の針を使用することで注射の痛みをできる限り抑えることを可能にしています。さらに、麻酔液を人肌程度にあたためることで、より麻酔時の痛みを抑えることができます。歯医者さんでの麻酔注射や治療に苦手意識を持った方にもおすすめです。
2.プライバシーに配慮!半個室のブース
がもう四丁目歯科では、患者さんによりリラックスした状態で治療に臨んでもらうことを目指し、先生やスタッフの患者さんへの対応だけでなく、院内施設にも工夫がなされています。
たとえば、患者さんが口内の悩みを気軽に話せるよう、カウンセリングルームが設けられていたり、診療台が半個室タイプになっていたりと、院内の隅々に患者さんへの配慮が感じられます。歯医者さんへ行くことに不安を抱えられている方も緊張せずに通うことが可能な歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
2008年3月 国立鹿児島大学 卒業
2008年~2014年 南茨木プラザ歯科 勤務
2014年6月 がもう四丁目歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 536-0004 大阪府大阪市城東区今福西1-7-4 |
---|---|
電話 | 06-6180-9991 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりもと歯科鴫野駅出口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりもと歯科について
もりもと歯科は、鴫野駅から徒歩約8分の場所にある歯医者さんです。患者さん一人ひとりのお悩みにあった治療内容の提案に力を入れています。虫歯治療、歯周病治療、小児歯科など幅広く診療を行っています。駅からも近くでオンライン予約もできることから、ビジネスマンからも通いやすいと好評です。
ビル共用の駐車場(5台分)があり車での通院も便利です。さらに、キッズルームを導入しているので、小さいお子さんをお連れの親御さんでも気軽に通院できます。
もりもと歯科のおすすめポイント
1.患者さんの意見を重視!丁寧なカウンセリング
患者さんの口の悩みをしっかり把握し、適した診療方針を立ててくれる歯医者さんです。治療前のカウンセリングや事前説明にもしっかりと時間をとってくれます。
心地良さがあるので親子揃って通われている方も多くいるそうです。また患者さん一人ひとりのライフスタイルに合わせた受診しやすいスケジュールを提案し、費用面においても負担が少ない治療を行ってくれるのもうれしいポイントです。
基本情報
住所 | 536-0004 大阪府大阪市城東区今福西1-3-3 2F |
---|---|
電話 | 06-6935-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
松本歯科鴫野駅出口 徒歩15~16分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
2回目以降の方はお電話でのご予約をお願いいたします。
【来院される患者さまへのお願い】
当院では、新型コロナウイルス対策として、来院される患者さまに検温を実施しております。
※37.0℃以上の場合、受診をお控えいただいております。
ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
松本歯科について
松本歯科は大阪市城東区にあり、鴫野駅から歩いて約015分の場所にあります。患者さん一人ひとりに合わせたオーダメイドの診療と早期発見早期治療を徹底し、一般的な歯の治療だけでなく、口腔におけるさまざまなトラブルの相談に乗ってくれます。月曜日から土曜日まで診療しているので普段なかなか歯医者さんに行く時間のない方でも、スケジュールの組みやすい歯医者さんです。
松本歯科のおすすめポイント
1.健康な歯を維持!予防歯科に関する熱心な指導
松本歯科では、早期発見、早期治療を大切にして治療を行なっているのが特徴です。そのため、すでに虫歯になってしまった歯や歯周病の治療はもちろんのこと、これらの症状を未然に防ぐための予防歯科にも注力しています。
患者さんには、定期的なメンテナンスを行うことの大切さを伝え、患者さん自身が自宅でできるブラッシングケアの仕方を指導してもらうことも可能です。
院長のプロフィール
経歴
出身校:大阪歯科大学
基本情報
住所 | 536-0014 大阪府大阪市城東区鴫野西2-1-2 ネオコーポ大阪城公園2号館1階 |
---|---|
電話 | 06-6969-0115 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。