堺東駅周辺には歯医者さんがたくさんあって、どこが自分の症状や都合に合うところなのか、なかなか分からないですよね。
堺東駅周辺には衛生管理に注力している、痛みを抑えるよう配慮している、予防歯科に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
こちらの記事ではそれぞれの特徴をまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
ふじもと歯科堺東駅西口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日のある週の水曜日は9:30~13:00、14:30~19:00まで診療しています。
【注意】
当院では新型コロナウイルス対策として以下の取り組みを行なっております。
新型コロナウイルス対策として行なっている取り組み
受付に消毒液を設置し、手指の除菌をさせていただいています。
ドアノブ・手すりは一定時間おきにアルコール清拭しています。
常時室内の換気を行なっております。
診療前に新型コロナウィルス用の問診、検温をさせていただいています。
院内感染予防として、普段から行なっている取り組み
マスク、医療用ゴム手袋、ゴーグルの着用を徹底しています
医療用ゴム手袋は、患者さまごとに交換しています
エプロン、紙コップは患者さまごとに廃棄しています
すべての治療器具は患者さまごとに交換し、滅菌器により滅菌処理を行なっています。ただし、滅菌できない器具はディスポ(使い捨て)を使用しています
診療台(チェア)、操作パネル等は、患者さまごとに消毒しています
待合室、診療室内では空気清浄機を設置し、常時稼働しています
※当院の治療の流れ※
①応急処置+検査
痛みがある場合は、痛みを取り除く応急処置をします。今後の治療計画を立てるために必要な検査を実施します。レントゲン写真、虫歯、歯周病検査などを行います。
②治療+カウンセリング
痛みが出ないように治療をしていきます。
お口の詳しい資料をお渡しします。
③お口のクリーニング
つめ物、かぶせ物などを入れる前に、きちんと歯ぐきの炎症を直し、歯石取りをきちんとしておかないと精密なつめ物、かぶせ物ができないため虫歯再発の原因になってしまいます。
④虫歯・歯周病治療
虫歯、歯周病の治療を行っていきます。今後悪くならないために、頑張って治療を受けてください。
⑤治療終了
お疲れ様でした。今後メインテナンスをお受けいただき(患者様とご相談の上、1~3か月に1回の間隔)虫歯・歯周病の再発を一緒に防いでいきましょう。
⑥予防、メインテナンス
治療が終わってからがスタートです。これから歯が悪くならないように定期健診をお受けいただきお口の健康を守っていくお手伝いをさせていただきます。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ふじもと歯科について
ふじもと歯科は、とても通いやすい場所にあり、学校や仕事帰りにも気軽に立ち寄ることができる歯医者さんです。
診療の際に患者さんとのコミュニケーションを大切にしていることもこちらの歯医者さんの特徴です。また、虫歯ができる度に治療をするのではなく、患者さんが口のなかを長い間健康に保てるように患者さんに合った治療と予防を行っています。
ふじもと歯科のおすすめポイント
1.コミュニケーションを大切に!予防まで見すえた診療
虫歯や歯周病、そして歯のクリーニングをはじめとした口腔内のケアなど、歯医者さんに通院する理由は多岐に渡ります。悪い部分を削るだけではなく、その原因を診断し、トラブルが再発しないようにすることを心がけて治療を行ってくれます。
また、患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、不安な点を気軽に聞くことができるのもおすすめのポイントです。
2.患者さんの意向が第一!二人三脚の診療
診療にあたり、患者さんの意向を第一に考えている歯医者さんです。先生が治療方法を決めるのではなく、ヒアリングやカウンセリングを行って、患者さんの意向に沿った治療方針を採用してくれます。
何の治療をしているのかわからないということがないよう、しっかりと治療内容を説明してくれます。また、土曜日も診療しているため、平日に忙しくて通院できないという方にもおすすめできます。
複数台の滅菌器を導入!院内感染対策の取り組み
清潔な環境を維持するため、ふじもと歯科では複数の滅菌器を使い分けて治療器具の衛生管理を行っています。
治療器具は患者さんごとに交換し、使ったものは洗浄し、高温高圧の状態で滅菌処理を行います。また歯を削るタービン、ハンドピースも専用の滅菌器を使って、複雑な構造をした器具の内部まで滅菌処理を行っています。
また通常の衛生管理に加え、院内は定期的に歯科専門の清掃業者による清掃を実施し、清潔な状態を保てるようにしています。
院長のプロフィール

経歴
2002年 朝日大学 卒業
2002年~ 各務歯科 勤務
2007年~ 石橋歯科医院 勤務
2015年~ ふじもと歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町2-3-14 栄屋ビル2F |
---|---|
電話 | 072-238-7714 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さかき歯科堺東駅 西口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※インプラントのオペは随時受付
新しく提携駐車場ができました。そして、この度歯科用CTを導入しました。
お子様の歯科検診も受け付けております。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さかき歯科について
さかき歯科は、2015年に開院した新しい歯医者さんです。治療が完了したらそこで終わるのではなく、メンテナンスをしながら患者さんのお口の健康を守る手助けをしてくれます。一般的な歯科の治療以外にも、丁寧な義歯治療を行っています。虫歯治療やメンテナンス、義歯についてなど、気になることがある方は気軽に相談してみることをおすすめします。
さかき歯科のおすすめポイント
1.噛み合わせの治療を重視!より良い口内環境のために
院長は入れ歯や噛み合わせの治療を重視しており、虫歯の治療だけではなく、患者さんの将来の健康のことまでしっかりと考えた上で治療を行います。噛み合わせの不具合によって顎の筋肉を傷める場合があり、そうなってしまうと必要以上に治療が長引いてしまう可能性があります。そのような事態を避けるためにも、噛み合わせの治療を重視しています。
2.落ち着いて過ごせる空間!モデルルーム風の院内
歯医者さんでは、子供だけでなく大人も緊張を感じてしまいますが、さかき歯科では患者さんにくつろいで過ごしてもらうために、院内全体を落ち着いた空間に仕上げています。開院にあたり参考にしたのはマンションのモデルルームであり、壁には木材が使用され、歯医者さんではなく自宅のリビングにいるような感覚で診療を待つことができます。この空間作りが、患者さんが気軽に通い続けることができる理由のひとつとなっています。
院長のプロフィール

経歴
国立長崎大学歯学部
基本情報
住所 | 590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町1-4-20 松本ビル5F |
---|---|
電話 | 072-222-8211 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯/顎関節 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たかぎ歯科・矯正歯科堺東駅 徒歩15~16分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
矯正相談ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たかぎ歯科・矯正歯科について
たかぎ歯科・矯正歯科は、堺市堺区の車之町東にあるあたたかい対応が特徴の歯医者さんです。
一般的な歯科や小児歯科から矯正歯科、歯科口腔外科などと幅広く対応しているため、子供からご年配の方まで、さまざまな年代の方が通いやすくなっている点が魅力です。
患者さんの歯のことだけでなく、体調や気持ちの面まで配慮した対応を行ってくれます。
たかぎ歯科・矯正歯科のおすすめポイント
1.担当歯科衛生士制を採用!患者さんそれぞれに合った予防指導
たかぎ歯科・矯正歯科には歯科衛生士が複数名在籍しており、患者さん一人に対し一人の担当歯科衛生士がつく、担当歯科衛生士制を取り入れています。
患者さんによってトラブルや悩みを抱えている箇所、歯の並びや形が異なるため、担当歯科衛生士制を取り入れ、歯ブラシ指導も患者さん一人ひとりに合わせて行っています。
また、担当歯科衛生士制により、患者さんの治療前後の歯のデータ、虫歯の進行具合や虫歯のできやすい場所などを把握することも容易になっています。
2.院内感染を予防!口腔内バキュームの導入
院内感染を予防するための滅菌に力を入れており、さまざまな滅菌設備を導入しています。特に注目したいのは口腔外バキュームです。
治療の際、空気中に飛び出る唾液・歯の粉などを吸い込むことで、感染の恐れがある物質が飛び交うのを防ぎます。
院長のプロフィール

経歴
1998年 大阪歯科大学卒業
1999年 大阪歯科大学総合診療部入局
2000年 大阪歯科大学矯正学講座入局
2007年 たかぎ歯科・矯正歯科 開設
現在に至る
基本情報
住所 | 590-0943 大阪府堺市堺区車之町東1丁2-28 |
---|---|
電話 | 072-221-2222 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岸川歯科堺東駅 西口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岸川歯科について
岸川歯科は、堺東駅・西口から歩いて5分のところにある歯医者さんです。平日の朝9時30分から18時30分まで診療しているので、空いた時間を見つけて通えます。幅広いお口の悩みをサポートしているほか、患者さんの要望を確認して対応することに注力しているため、親知らずの治療に不安を感じている方も話を聞きやすいです。
岸川歯科のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1991年 岡山大学 卒業
1991年 山上歯科 勤務
2002年 岸川歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 590-0048 大阪府堺市堺区一条通17-18 |
---|---|
電話 | 072-221-0506 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
戸田歯科医院堺東駅北西口 徒歩7~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
戸田歯科医院について
戸田歯科医院は、堺東駅・北西口から歩いて約7分のところにある歯医者さんです。水曜日を除く平日は朝9時30分から夜19時まで診療しているため、日中に仕事がある方も通いやすいです。親知らずや虫歯、歯周病などさまざまな診療を行っているほか、治療について説明をする際には専門用語をかみ砕き、わかりやすい表現をするよう努めています。
戸田歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1984年 松本歯科大学 卒業
1984年 橋爪歯科医院 勤務
1988年6月1日 戸田歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 590-0072 大阪府堺市堺区中向陽町2-1-22 |
---|---|
電話 | 072-228-3570 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
堀歯科医院堺東駅出口 車6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
堀歯科医院について
堀歯科医院は、「治療に対して一切妥協しないこと」をモットーに歯科診療を提供しています。堺東駅周辺に立地し、5台分の駐車場もあるので車での通院も便利です。
歯科治療に不安や緊張を感じている患者さんには、まずリラックスできるようサポートします。不安や緊張から痛みを感じやすくなることもあるためです。「歯をみる前に人を見る」を実践している歯医者さんです。
堀歯科医院のおすすめポイント
清潔な環境を維持!滅菌をはじめ衛生管理に注力
お口の中に触れる歯科治療だからこそ、衛生面が気になる方も多いのではないでしょうか。堀歯科医院では患者さんが落ち着いて治療に臨めるよう衛生管理に注力しています。
例えば、使用した器具は高圧蒸気滅菌器にて細部のウイルスまで死滅させます。そのほかできる限り使い捨ての製品を採用し、いずれも患者さんごとに交換。使い回すことはありません。
清潔な治療環境を整えることで、院内感染の防止にもつなげています。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
歯磨きはもちろんですが、なにより食習慣が重要とのこと。テレビをみながら、勉強をしながらだらだらとお菓子を食べることは虫歯につながるそうです。お菓子の時間を決め、メリハリをつけて与えるよう気をつけましょう。
また、睡眠中は唾液の循環が少なく虫歯になりやすい状況です。そのため寝る前のお菓子は控え、しっかり歯磨きを行い、できる限り虫歯菌をなくして就寝するよう、アドバイスをいただきました。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
祖父、父親も歯科医師で、院長先生は3代目だそう。二代続けてきたことを自分が止めたくないという気持ちもあり、歯科医師を目指してたとのことです。
実際になってみると細かく大変な仕事ですが、患者さんの喜ぶ顔を見るたびやりがいを感じられるとおっしゃっていました。
院長のプロフィール

経歴
1991年 大阪歯科大学 卒業
1991年 白磁会歯科 勤務
1992年 ヒグチ歯科 勤務
1995年 堀歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 590-0054 大阪府堺市堺区京町通4-21 |
---|---|
電話 | 072-238-7282 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
増田歯科堺東駅 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
こちらは堺東の増田歯科です。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
増田歯科について
増田歯科は、商業施設の5階にあり、1964年に開院した歯医者さんです。患者さんに喜んでもらうことを第一に、患者さん自身の歯や神経をできるだけ残すように治療を行っています。
年配の患者さんも多く、特に入れ歯の作製や調整に力を入れています。院内に歯科技工士が在籍しているため、詰め物やかぶせ物を院内で作製することも可能です。
増田歯科のおすすめポイント
1.末永く自分の歯で!歯と神経をなるべく残す治療
増田歯科では虫歯の治療の際に、できる限り歯と神経を残す努力をしています。
初期段階の小さな虫歯の場合には、セルフケアで虫歯の進行を止めることも可能であるため、歯を削らずに経過観察をし、口腔内クリーニングとブラッシング指導で対応することもあります。さらに、症状が重症化していても、根っこの治療で神経の処理をしつつ歯の外側は残し、患者さん自身の歯を残すような治療を行ってくれます。
虫歯の進行状況に応じた治療を受けられるため、歯を残したい方におすすめです。
2.半個室仕様の診療室!周囲の目が気にならない
増田歯科は、小ぎゅお施設の5階にあるため、買い物や食事のついでに利用しやすく、待ち時間を有効に活用できます。さらに、通院の際には堺タカシマヤの駐車場を利用できるため、車での通院もしやすくなっています。
診療室はユニットごとにパーテーションが設置されており、周りを気にすることなく治療を受けることができます。女性医師も在籍しているため、口腔内の悩みを異性に話しづらいと感じる女性やお子さん連れの方にもおすすめの歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1956年 大阪歯科大学 卒業
1964年10月 増田歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 590-0028 大阪府堺市堺区三国ケ丘御幸通59 南海東ビル南館5F(高島屋5F) |
---|---|
電話 | 072-221-5159 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
髙端デンタルクリニック堺東駅 西口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
第2第4火・水曜日の午後は口臭外来診療日
キャンセルされる場合は、他の患者様のご迷惑となりますので、必ずご連絡頂きますようお願い致します。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
髙端デンタルクリニックについて
髙端デンタルクリニックは、堺東駅・西口から歩いて4分のところにある歯医者さんです。基本的には平日朝9時30分から夜20時まで、土曜日は朝9時30分から17時まで診療しているため、仕事の帰り道や休日を活用した通院計画も立てられます。診療室はプライバシーに配慮して半個室制を採用しているので、親知らずが気になって訪れた際も治療に集中しやすい空間です。
髙端デンタルクリニックのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
出身校:大阪歯科大学
卒業年月日:1979年3月
1998年3月 大阪歯科大学口腔治療学教室において学位取得する
基本情報
住所 | 590-0079 大阪府堺市堺区新町5-16 堺東アサヒビル1F |
---|---|
電話 | 072-223-5025 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人西村歯科 堺東駅前診療所堺東駅 北西口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
13:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「新型コロナウイルスに対する取り組み」
当院では日頃より徹底した衛生管理を行なっております。
気兼ねなく通院頂けますよう次の取り組みを行っています。
■スタッフ対策
・共有スペースにおける消毒用アルコールの設置
・院内スタッフの検温及び手指消毒の徹底
・院内スタッフの発熱、咳等を伴う症状には自宅待機及び医療機関受診の徹底
・院内スタッフの感染防護対策(マスク、アイガード、キャップ)の装着
・スタッフのイベント参加、不要不急の外出自粛の徹底
■空間対策
・全ての共有スペースにおける消毒用アルコールの設置
・診療室内の常時換気
・待合室における雑誌、展示物撤去。ウォーターサーバー使用の中止
・待合室のソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保
(お会計の準備ができるまでチェアでお待ち頂き待合室での密接を避けます)
■受診対策
・ご来院時の体温測定と問診
・処置前の抗菌性洗口液によるガラガラ嗽の実施
・受診人数の制限と時間的なインターバルの設定
・診療チェアーの消毒
・使用器具のクラスBによる滅菌
日頃より行っている感染予防対策に加え、日本歯科医師会、口腔外科学会の指針に基づいた対策を行っております
<患者様へ ご協力のお願い>
以下に該当する方につきまして、ご相談くださいますようお願い致します。
・発熱や咳、倦怠感のある方
・過去14日以内より嗅覚、味覚異常がある方
・同居する方に発熱や咳などの症状で自宅隔離を要請されている方
・身内や勤務先でコロナウイルス陽性患者が出ておられる方
・過去14日以内に海外渡航歴のある方
・過去14日以内に海外から帰国された方との濃厚接触歴がある方
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人西村歯科 堺東駅前診療所について
医療法人西村歯科 堺東駅前診療所は、堺東駅から徒歩2分のところにある歯医者さんです。駅近のため買い物や通勤のついでに通うこともできます。
患者さんが快適に過ごせる院内作りに取り組んでいます。例えば、プライバシーに配慮した個室のメンテナンスルームを設置。周りを気にせずリラックスして受診できるでしょう。
待合室は広々とした明るく開放感のある空間です。歯医者さんの雰囲気が苦手な方も緊張を和らげられるよう配慮しています。
医療法人西村歯科 堺東駅前診療所のおすすめポイント
笑気麻酔にも対応!痛みの少ない治療に取り組む
医療法人西村歯科 堺東駅前診療所では、歯医者さんに苦手意識を持つことのないよう、痛みの軽減に取り組んでいます。まず表面麻酔を塗布し、歯茎の感覚を鈍らせます。これにより針がささる刺激を緩和します。
特に恐怖心が強い方には、笑気麻酔にも対応しています。笑気麻酔とはリラックス作用のある笑気ガスを吸い込む麻酔方法です。身体への負担が少ないことも特徴です。
さらに、スタッフは患者さんの表情を常に確認。痛みを我慢せず伝えられる環境を整えています。
院長のプロフィール

経歴
1995年 長崎大学 卒業
1999年 長崎大学大学院 卒業
1999年~2004年 長崎大学歯学部 助教
2004年~2009年 長崎大学医学部歯学部附属病院 歯科口腔外科 専任講師
2009年~2011年 医療法人西村歯科 心斎橋・金剛駅前診療所 勤務
2011年 医療法人西村歯科堺東駅前診療所 院長就任
現在に至る
取得資格・専門医資格
日本口腔外科学会 口腔外科専門医
基本情報
住所 | 590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-18 現代堺東駅前ビル3F |
---|---|
電話 | 072-232-5015 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いわた歯科医院堺東駅 車16~23分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日のある週は木曜診療あり
堺市 深井の『いわた歯科医院』です。
お掛け間違いございませんよう、ご注意下さい。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いわた歯科医院について
いわた歯科医院は、1984年の開院以来、この地で地域の方に広く利用されている歯医者さんです。院内は、患者さんが自宅にいるような感覚でリラックスできる空間となっています。患者さん一人ひとりに合った治療を心がけ、患者さんと対話しながら治療方針を決めてくれるのが特徴です。
いわた歯科医院のおすすめポイント
1.痛みを和らげ、なるべく抜かない!負担を減らす治療方針
こちらの歯医者さんでは、常に患者さんの立場で治療をすることを心がけており、患者さんの希望に沿った治療ができるよう、しっかりと話をしてくれます。例えば、痛みに不安を感じる患者さんに配慮し、電動麻酔器やレーザー治療器を使い、できるだけ歯を抜かず、可能な限り痛みを和らげるという治療を行ってくれます。また、コミュニケーションを丁寧にとることで、より患者さんに合った治療を行うことができるとの考えから、患者さんとコミュニケーションをとり、良好な関係を築くことを重視しているのも特徴です。
院長のプロフィール

経歴
1984年9月1日 開業
基本情報
住所 | 599-8271 大阪府堺市中区深井北町8-4 |
---|---|
電話 | 072-277-8241 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。