久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
広島市佐伯区には衛生管理に注力している、子供と一緒に通える、土曜日・日曜日も対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
桂歯科医院楽々園駅出口 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
16:00~17:00 | ○ | 休 | ○ | 休 | ||||
13:00~17:00 | ○ | 休 | ○ | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
桂歯科医院について
桂歯科医院は、広島市佐伯区にあり、広電2系統宮島線―楽々園駅から徒歩約9分の距離に位置しています。土曜日や日曜日も午前診療が行われており、「なかなか平日に都合がつかない…」という方でも通いやすい歯医者さんです。
通常の虫歯治療のほか、予防歯科、義歯など幅広く対応しています。
桂歯科医院のおすすめポイント
1.痛みを抑え、快適な診療を提供!
桂歯科医院では、レーザー治療によって、痛みを抑えた治療が行われています。また、マッサージチェアの設置や、広々とした待合室には熱帯魚の水槽が置かれるなど、患者さんがリラックスして診療を受けられるように工夫されています。
症状についても、丁寧な説明をしてもらうことができ、不安なく通院できます。
2.土日とも診療!多忙な患者さんにおすすめ
桂歯科医院では、水曜日以外の平日は夕方18時30分まで、また土曜日と日曜日も午前診療が行われています。土日ともに診療日となっているので、週末にしか時間がとれない社会人の方でも、スムーズに治療を受けることができます。
基本情報
住所 | 731-5145 広島県広島市佐伯区隅の浜3-9-1 |
---|---|
電話 | 082-923-8810 |
科目 | 保険診療/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
石本歯科クリニック広電五日市駅 南口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝祭日のある週は、木曜も診療いたします。
石本歯科クリニックについて
石本歯科クリニックは、広島市佐伯区にあります。広電2系統宮島線―広電五日市駅から徒歩3分の便利な立地に位置しています。
土曜日も午前の診療受付がされているため、平日に通院できない方にも便利です。通常の虫歯治療、小児歯科などをはじめ、幅広く、さまざまな診療を受けられます。
石本歯科クリニックのおすすめポイント
1.カウンセリングルームを個室仕様に!
石本歯科クリニックでは、カウンセリングルームが個室になっているなど、プライバシーを尊重しています。ほかの患者さんの目を気にすることなく、自分の症状・要望が伝えられます。
また、治療説明に画面が使用されるなど、丁寧で分かりやすい「視覚的な説明」を心がけています。
基本情報
住所 | 731-5134 広島県広島市佐伯区海老山町3-8 クレスト木屋1F |
---|---|
電話 | 082-921-4182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/虫歯 |
あだちツインズ歯科クリニック 楽々園楽々園駅 出口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あだちツインズ歯科クリニック 楽々園について
あだちツインズ歯科クリニックは、広島市佐伯区にあり、広電2系統宮島線―楽々園駅から徒歩約5分の場所に位置しています。土曜日も夕方17時30分まで診療が行われており、「休日を利用して通院したい」というニーズを満たせる歯医者さんです。
診療項目は、通常の歯科治療に加え、矯正歯科、口臭、ドライマウスなど、多岐にわたります。
あだちツインズ歯科クリニック 楽々園のおすすめポイント
1.進行度に合わせて、それぞれに合った治療を施す!
虫歯治療においては、進行度に応じてそれぞれに合った治療が行われています。電動麻酔器の使用により痛みの少ない治療が心がけられているほか、歯周環境の状態も細やかに確認してもらえます。
歯を失うリスクファクター―歯周病の対策にも力を入れ、少しでも長く自分の歯を残せるように努力しています。
2.滅菌に注力し、衛生的な環境を目指す!
院内の衛生管理に力を入れ、清潔な環境が保たれています。治療器具の滅菌には、ヨーロッパ基準の滅菌器が用いられます。
減菌処理後、減菌パックに封入された治療器具は、保管時においても菌が付着することのないよう工夫がなされています。
院長のプロフィール
経歴
2007年大阪歯科大学卒業
2007年3月 大阪歯科大学 卒業
2016年 開院
基本情報
住所 | 731-5136 広島県広島市佐伯区楽々園3-2-16 |
---|---|
電話 | 082-922-6345 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
森本デンタルオフィス佐伯区役所前駅出口 車約10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:15 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日がある週は木曜日診療
2021年1月は休診日が1・2・3・4・23・28が休診です。7・14・21は木曜日ですが診察日になります。
2月は休診日が4・11・18・27が休診です。25は木曜日ですが診察日になります。
3月は休診日が4・11・25が休診です。18は木曜日ですが診察日になります。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
森本デンタルオフィスについて
森本デンタルオフィスは、千同にある歯医者さんです。土曜日も朝9時から診療を行っているので、休日のお出掛け前などを利用した通院も可能です。8台分の駐車スペースが用意されているので、車で通いやすい環境です。
院内は衛生管理に努めており、使用した治療機器は滅菌器で消毒し、使い捨てにできる道具を取りそろえるなどの配慮を行っています。
森本デンタルオフィスのおすすめポイント
口内環境の意識も向上!分かりやすい説明
森本デンタルオフィスでは、治療前に分かりやすい説明を行うことを心がけています。こうすることで、患者さんにお口の現状を把握してもらい、どういった治療が必要になってくるのかを理解しやすいようにしています。
また詳しい説明は、治療に対する不安の軽減にもつながるほか、口内環境への意識の向上にもなっています。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
院長先生は、おやつを与えることは悪くはないのですが、“だらだら”と取ることを避けるようアドバイスしています。
例えば、幼稚園、小学校から帰って来てからの一定の時間で食べ終えられるよう時間を決めておくことが大切だといいます。
また、夏場の水分補給は重要ですが、お茶など砂糖を含まない飲料に置き換えることも推奨しています。そのほか、おやつを取ったらすぐにうがいをすることもすすめています。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
森本デンタルオフィスでは歯周病の治療を得意としています。そして、患者さんが望んでいる治療をくみ取り、どういったプランを提案するのがいいのか親身に考えてくれます。
その中で、保険診療、自由診療、どういった治療内容があるのか複数提示し、患者さん自身が選択できるようにしています。
その際、将来的に再発のリスクを軽減できる治療や、費用を抑えられる治療など、より具体的な相談にも乗っています。そうした点を見極め、順序をおった説明を心がけています。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
院長先生は、高校生のころから医療にたずさわりたいという気持ちを固めていて、その後、医療の知識を深めていく中でより関心は高まり、より良い治療は何なのかと考えるようになったのだそうです。
そして、最初に勤務した歯科医院・院長先生との出会いが、歯科医師としての指針の軸になったといいます。
それは、しっかりとした知識のどだい、詳しい診断、全体を考えた治療です。院長先生は、この三つの指針をモットーにより綿密な治療を行えるよう努めています。
院長先生の人柄について
院長先生の趣味は運動をすることで、野球やゴルフ、ボーリングなどをすることがリフレッシュ方法の一つ。
また、医院を訪れる患者さんがリラックスできるようにと設置した水槽ですが、今では水槽のレイアウトを変えることも趣味になっているそうです。
院長のプロフィール

経歴
2013年 福岡歯科大学 卒業
2013年 広島大学 研修医
2014年 ヒライワ歯科医院 勤務医
2018年 角田歯科医院 勤務医
2020年 森本デンタルオフィス 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 731-5141 広島県広島市佐伯区千同1-22-7 |
---|---|
電話 | 082-275-6480 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
伊丹歯科クリニック五日市駅出口 車9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
伊丹歯科クリニックについて
伊丹歯科クリニックは、広島市佐伯区に位置しており、山陽本線五日市駅から車で約9分の場所にあります。
通常の虫歯治療はもちろん、矯正歯科、歯科口腔外科、口臭ケアなど多岐にわたる診療項目を扱っています。土曜日も夕方18時まで診療が行われているため、休日を利用して通院したい方にもぴったりです。
伊丹歯科クリニックのおすすめポイント
1.患者さん参加型!二人三脚の診療体制
伊丹歯科クリニックでは、医師が一方的に治療を行うのではなく、「患者さんも一緒に参加できる治療」を目指しています。症状・治療内容を丁寧に説明してくれるので、現状を理解した上で治療を受けることができます。
現状の改善はもちろん、再発を防ぐためにも有用な方針となっています。
2.キッズスペース&バリアフリーの院内!
伊丹歯科クリニックでは、土曜日も夕方18時まで診療が行われています。平日、仕事に追われて「週末以外、出かける時間なんてない」という方でも問題なく通院可能です。
また院内には、キッズスペースが設置されているほか、バリアフリー対応もなされており、ベビーカーや車椅子での通院にも便利です。
院長のプロフィール

経歴
出身校:広島大学
卒業年月日:1996年3月
基本情報
住所 | 731-5115 広島県広島市佐伯区八幡東2-28-54 |
---|---|
電話 | 0120-28-7757 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
まつしま歯科クリニック楽々園駅 出口車 46分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
16:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
まつしま歯科クリニックについて
まつしま歯科クリニックは、広島市佐伯区に位置しています。一般の虫歯治療、矯正歯科、小児歯科などはもちろん、口臭や歯周病、ドライマウスといった専門的な分野まで、さまざまな診療項目が取り扱われている歯医者さんです。土曜日も午前の診療が行われており、平日に歯科医院へ通うことが困難な方でも継続通院することができます。
まつしま歯科クリニックのおすすめポイント
1.土曜診療もOK!駐車場も備えた歯医者さん
まつしま歯科クリニックでは、土曜日も午前の診療が行われています。また、駐車場も備わっているので、車で通院したい方にも便利な歯医者さんです。仕事に追われている方、お子さん連れなので車通院したい方など、多くの方にとって通いやすい歯医者さんといえます。
2.設備を拡充!より良い診療環境のために
まつしま歯科クリニックには、キッズスペースが設置されており、小さな子さん連れの患者さんでも気兼ねなく通院することができます。また読み物などが用意された待合室は広々としているため、混雑していてもゆったりと過ごすことができます。診療室には、口腔内カメラや電動注射器など、医療設備が充実しています。
基本情報
住所 | 738-0601 広島県広島市佐伯区湯来町大字和田字道原178-1 |
---|---|
電話 | 0829-83-0119 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/口臭/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |