大塚駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか? この記事では大塚駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。
現在通っている歯医者さんとは別の歯医者さんに行ってみたい、ずっと通える歯医者さんに出会いたい…。そんな方のために、医院の特徴、おすすめポイントもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
ミント歯科大塚大塚駅(東京都)南口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
2020年4月20日開業予定。お問い合わせは、4月20日以降で承ります。
6/5、6、7に内覧会が開催されます。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ミント歯科大塚について
ミント歯科大塚は、大塚駅から徒歩2分のところにあるアクセスしやすい歯医者さんです。
患者さんが落ち着いて治療に臨めるよう、衛生管理に注力しています。例えば、複雑な構造のハンドピースも含め、使用する器具は滅菌処理を行います。もちろん患者さんごとに交換し、使い回すことはありません。
さらに口腔外バキュームを導入し、粉じんを吸い取ることで、院内感染の防止にもつなげています。
ミント歯科大塚のおすすめポイント
麻酔の打ち方にも工夫!細い針や電動麻酔器を活用
痛みを緩和するための麻酔ですが、「麻酔注射そのものが苦手」という方も少なくありません。そのためミント歯科大塚では、麻酔の打ち方まで工夫しています。
まず、歯茎の感覚を鈍らせる表面麻酔を塗布します。浸透したら0・2ミリほどの細さの針で注射を打つことで、針が刺さる刺激を感じにくくなります。
さらに、「麻酔液注入時の圧力」も痛みが生じる原因の一つ。そこで電動麻酔器を使いゆっくりと注入することで、圧力による痛みも抑えています。
院長のプロフィール

経歴
2015年 国立 東京医科歯科大学 卒業
2015年~2016年 東京医科歯科大学研修プログラム 修了
2016年~2017年 東京医科歯科大学 研修
2016年~2020年 東京医科歯科大学歯学部附属病院 勤務
2020年 国立 東京医科歯科大学大学院 卒業
2020年 ミント歯科大塚 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 170-0005 東京都豊島区南大塚2-46-3 大塚グリーンビル7F |
---|---|
電話 | 03-6304-1914 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
音羽ファミリー歯科新大塚駅 2番出口徒歩 7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
音羽ファミリー歯科について
音羽ファミリー歯科は、お子さんから高齢の方まで、家族で通えることを目指している歯医者さんです。東京メトロ・丸の内線「新大塚駅」徒歩7分、有楽町線「護国寺駅」徒歩7分で通院することも可能です。院長は女性歯科医師で子育ての経験もあり子供への接し方も慣れているので、お子さんと一緒に通うのにもおすすめです。
説明もわかりやすいよう工夫していて、口の中を細密に検査する口腔内カメラで撮影した画像を、すぐにモニターにうつし、患者さんと一緒に確認ができます。必要に応じ画像を印刷して渡してくれるため、自分の口の状態をよく理解することができます。
音羽ファミリー歯科のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1992年3月 昭和大学歯学部 卒業
2010年1月 音羽ファミリー歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 112-0012 東京都文京区大塚3-9-3 ヒルズ音羽2F |
---|---|
電話 | 03-6902-8020 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大塚デンタルオフィス大塚駅(東京都)北口 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大塚デンタルオフィスについて
大塚デンタルオフィスは、大塚駅・北口から歩いて約7分のところにある歯医者さんです。水曜日、金曜日以外の平日と土曜日は夜19時まで診療を受け付けていて、仕事帰りや休日を利用するなど、都合に応じて受診スケジュールが立てられます。
院内は段差がないバリアフリーで、ベビーカーや車いすでも入りやすいです。キッズスペースを待合室と診療室の2ヶ所に設け、子供連れの方も通院しやすい環境を整えています。
大塚デンタルオフィスのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1977年 日本歯科大学 卒業
1981年 高橋歯科医院 勤務 院長就任
2018年 西葛西歯科室 勤務
2019年 大塚デンタルオフィス 勤務 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 170-0004 東京都豊島区北大塚1-11-15 ハウスアネックス102 |
---|---|
電話 | 03-5961-0770 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大多和歯科医院大塚駅(東京都) 南口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
14:00~17:30 | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | |||
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大多和歯科医院について
大多和歯科医院はインフォームドコンセント(しっかり説明し、患者さんが納得してから治療を始めること)を大切にして、患者さんとしっかり話をすることが治療の一部となっている歯医者さんです。
「いつも同じ先生が診てくれる」「きちんと話を聞いてくれる」そんな安心感があります。なるだけ痛みの少ない治療を心掛けているため、痛みが苦手な方も無理なく治療が受けられます。
大多和歯科医院のおすすめポイント
大多和歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3ヵ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥33,000 | 2週間-4週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1989年東京歯科大学卒業、同補綴学第三講座入局
1993年より大多和歯科医院にて勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 170-0005 東京都豊島区南大塚3-51-3 |
---|---|
電話 | 03-3971-6225 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/抜歯/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
有支会歯科(ゆうしかい・しか)大塚駅(東京都) 北口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | ○ |
☆こちらは豊島区大塚の有支会歯科です☆
有支会歯科(ゆうしかい・しか)について
有支会歯科は、患者さんがリラックスして治療を受けられるよう気を配っている歯医者さんです。ゆったりとした明るい雰囲気と、患者さんの立場に立った対応を心掛けています。コミュニケーションを大切にしているため、時間をかけて治療に関する不安や口元の悩みを相談することができます。先んじた機器と技術があるため、頼りがいのある治療が受けられます。
半個室の診療室は、それぞれに40インチの拡大モニターが設置され、患者さんと一緒に画像を見ながらわかりやすい説明をできるように配慮しています。
有支会歯科(ゆうしかい・しか)のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
愛媛県生まれ
1997年 国立岡山大学歯学部卒業
1997年 愛媛県内歯科医院勤務・医療法人歯科非常勤兼任
2007年 神奈川県内医療法人歯科勤務
2019年 有支会歯科院長 就任
基本情報
住所 | 170-0004 東京都豊島区北大塚2-2-13-1F |
---|---|
電話 | 03-3949-8800 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯/産業歯科検診/セラミック |
大塚デンタルクリニック大塚駅(東京都) 北口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大塚デンタルクリニックについて
大塚デンタルクリニックは、大塚駅・北口から歩いて2分のところにある歯医者さんです。駅から近いほか、近隣にはコインパーキングもあり、車でも通院しやすいです。
診療は月曜日を除く平日と土曜日の夜19時までのため、日中仕事が忙しい方や休日しか時間がない方も通院のスケジュールが立てられます。またスタッフ、歯科医師とも女性だけなので、男性歯科医師が苦手な方も受診しやすい環境です。
大塚デンタルクリニックのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1996年日本大学卒業
基本情報
住所 | 170-0004 東京都豊島区北大塚2-11-1 -2F |
---|---|
電話 | 03-3910-8211 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
髙橋歯科クリニック文京大塚駅(東京都)南口 徒歩15~16分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | |
10:00~13:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 |
休診日は水曜、祝日となっております。最終受付は終了時間30分前です。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
髙橋歯科クリニック文京について
髙橋歯科クリニック文京は、2012年に開院し文京区千石で診療を行う歯医者さんです。
千石三丁目停留所にも近く、バス利用で通院することも可能です。虫歯といった一般的な治療の他に、予防歯科に力を入れています。
髙橋歯科クリニック文京のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2002年3月 日本歯科大学 卒業
2012年4月 髙橋歯科クリニック文京 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 112-0011 東京都文京区千石3-1-8 |
---|---|
電話 | 03-6304-1118 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北大塚歯科医院巣鴨新田駅 2番出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
10:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
北大塚歯科医院について
北大塚歯科医院は、1963年開業より長年にわたって続いている地域密着の歯医者さんです。経験豊富なため、年齢性別問わず、治療をまかせることができます。治療は、痛みを抑えるため麻酔注射をし、注射の痛みもなるべく感じにくいよう配慮されています。場所柄、外国籍の方も多く来院されますが、院長はイラストや英語を用いて分かりやすく説明してくれます。
山手線「大塚駅」のほか、都電荒川線「巣鴨新田駅」徒歩2分、東武東上線「北池袋駅」徒歩 14分で通院することも可能です。
北大塚歯科医院のおすすめポイント
1.患者さんとの信頼関係を大切にしている
患者さん自身に、自分に合っている歯医者さんかどうか判断して欲しいとの考えから、患者さんと医師とのコミュニケーションがとれるアットホームな雰囲気作りを心掛けています。治療の希望を丁寧に聞くため、患者さん1人ひとりの診療時間を長くとっています。患者さんは治療について十分説明を受け、理解できてから進めてもらうことができます。
2.訪問診療に対応している
通院が困難で治療を受けることをあきらめているような患者さんのために、訪問にて診療することも対応している歯医者さんです。自宅や施設へ、治療器具を持って診療に来てもらえるので、身体の不自由な方でも悪いところを治したり、口腔内の健康を維持するためのケアを受けることができます。
基本情報
住所 | 170-0004 東京都豊島区北大塚3-30-8 |
---|---|
電話 | 03-5907-8500 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/虫歯/歯科口腔外科 |