「歯医者さんに行こうかな…」と、表参道・青山周辺でクリニックを探している方は、医院数が多すぎてどこに行けばいいか迷っていませんか?また、「痛みを止めたい」、「クリーニングを受けたい」、「ホワイトニングをしたい」などお悩みもさまざまだと思います。
この記事では、表参道・青山エリアにある歯医者さんの特徴やおすすめのポイントをまとめてをご紹介しています。ぜひ歯医者さん選びの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
さくらプラチナム歯科表参道駅 B2 徒歩13分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
22:00~03:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
夜間診療時間は22:00~05:00です。(不定休・要TEL)医院にお問い合わせください。 診療のお問い合わせは、3:00までにご連絡をお願いします。
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さくらプラチナム歯科について
さくらプラチナム歯科は、表参道駅のB2出口から徒歩13分、渋谷駅の東口から徒歩1分の場所にある歯医者さんです。渋谷駅東口を出て、明治通りを越えたところにあるマイアミビル5階です。
平日・土曜日・日曜日・祝日は、昼12時から夜21時、夜22時半から朝5時まで診療を行っています(不定休)。そのため急なお口のトラブルや、さまざまなライフスタイルに対応しやすいです。
さくらプラチナム歯科のおすすめポイント
1.子供との信頼関係を構築!楽しい会話で恐怖心を軽減
さくらプラチナム歯科は、子供との信頼関係を築くため、しっかりと向き合いながら会話を積み重ねています。
また、目と目を合わせて会話をすることを心がけ、嫌がる場合には無理に治療を進めないようにしています。
そして、子供が好きなおもちゃや遊びなどの、興味のある会話をしながら恐怖心を軽減するよう努めています。
院長のプロフィール

経歴
2002年 国立長崎大学歯学部 卒業
2002~2003年 医)五月会 勤務
2003年~2006年 医)泰晴会 勤務
2006年~2017年 医)星桜会 勤務
2017年3月 さくらプラチナム歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-13 マイアミビル5F |
---|---|
電話 | 03-6452-6588 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
オオタケデンタルオフィス表参道駅 B4出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
木曜診療についてはHPにて確認をお願いいたします。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
オオタケデンタルオフィスについて
オオタケデンタルオフィスは、表参道駅から徒歩1分の場所にある歯医者さんです。B4出口を出て青山通りを渋谷方面に進むと、右側にあるコンビニエンスストアの隣のビル3階です。
月曜日から土曜日まで、夜19時まで診療しているので予定を立てやすいです。
お口の状態を立体的に撮影できる歯科用CTや、視野を拡大できるマイクロスコープ、拡大鏡などさまざまな歯科医療機器を備えています。
それらの機器でお口の状態をしっかりと把握し、より適合する治療を提供できるよう努めています。
オオタケデンタルオフィスのおすすめポイント
1.重度の歯周病にも対応!汚れを除去して口内環境を改善
オオタケデンタルオフィスは、歯周病治療に力を注いでいます。歯周病を改善するには毎日のケアを大切にしながら定期的に歯医者さんで汚れを取りのぞき、お口をキレイな状態に保つことが必要になります。
また、歯周ポケットの奥に歯石がこびりついているような重度の歯周病は器具で除去することが困難なので、歯茎を切開し歯石を除去する外科手術を行っています。
2.違和感のない装着感!失った歯の機能を再現するインプラント治療
オオタケデンタルオフィスは、インプラント治療(※)を導入しています。インプラント治療は、失った歯の代わりに顎の骨に人工の歯根を埋め込み、人工の歯を装着するものです。
周囲の歯に負担がかからず、見た目や機能面も自然の歯に近いです。そのため違和感が少なく日常生活を送ることができます。
(※)インプラント治療は自由診療です。
オオタケデンタルオフィスの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥423,500 ~ ¥506,000 | 4ヵ月-7ヵ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥121,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク副作用をご参照ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥231,000 | 6ヵ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク副作用をご参照ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 107-0061 東京都港区北青山3-6-19 三和実業表参道ビル3F |
---|---|
電話 | 03-5766-0022 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
AKIデンタルクリニック表参道駅 A4出口 徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
11:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
AKIデンタルクリニックについて
AKIデンタルクリニックは銀座線の表参道駅、外苑前駅から5分ほどの場所にある歯医者さんです。火曜を除く平日は夜20時まで診療しています。
患者さんに心置きなく治療に専念してもらえるよう、清潔な環境を維持することを心がけていて、診療チェアを患者さんが変わるごとに清掃。
また治療器具は毎回洗浄、滅菌して個別にパッキングした上で保管しています。
AKIデンタルクリニックのおすすめポイント
心身の負担に配慮した診療!治療中の痛みを軽減するための工夫
「患者さんにとってなるべく負担の少ない治療」がAKIデンタルクリニックの治療方針です。待ち時間が長くならないようスケジュールを調整したり、治療中の痛みが少なく済むよう麻酔処置を工夫したりと配慮しています。
麻酔処置の際は、麻酔注射をいきなり注入するのではなく、注射をする部分にあらかじめ表面麻酔を塗布し、人肌程度に温めた麻酔液を使用することで、注射自体の刺激を抑えられるように工夫。
また、治療中の患者さんは緊張や不安で痛みに対して敏感になってしまうため、こまめに声をかけるようにしています。
院長のプロフィール

経歴
1996年 鶴見大学歯学部 卒業
1996~1998年 鶴見大学歯学部附属病院 勤務
1998~2001年 かず歯科医院 勤務
2001~2004年 青山ヒフ科クリニック 歯科 院長
2004年 AKIデンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 107-0062 東京都港区南青山3-8-39 西野ビル2F |
---|---|
電話 | 03-3408-7060 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
橋本歯科クリニック表参道駅B1出口 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
無断でのキャンセルはご遠慮願います。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
橋本歯科クリニックについて
橋本歯科クリニックは、『気軽に通院できるクリニック』をめざして開かれたクリニックです。忙しい日々をおくるビジネスマンに配慮した時間を大切に考えた診療や、費用や治療法について明確に示される説明、痛みの少ない治療など、通院のしやすさを重視した医院作りがおこなわれています。
笑顔がステキな女性歯科医師も在籍していますので、女性患者さんも落ち着いて治療に臨みやすい環境となっています。
橋本歯科クリニックのおすすめポイント
1.治療法や費用を詳しく!わかりやすい説明
患者さんが費用のことやどんな治療がおこなわれるのかを想像できるように、映像で画像やイラストをつかったわかりやすい説明がおこなわれています。また、患者さん一人ひとりが自分の症状を知ることのできる『歯の健康手帳』を作ってもらえるため、どこがどれだけ悪くなっているのかを確認することもできます。
院長のプロフィール

経歴
1999年 日本大学松戸歯学部 卒業
2001年~2009年 橋本歯科医院 勤務
2004年 東京医科歯科大学 う蝕制御学分野 大学院 卒業
2009年 橋本歯科クリニック 開業
現在に至る。
基本情報
住所 | 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-9-11 青山シティビル1F |
---|---|
電話 | 03-6805-0971 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
青山アリス歯科医院表参道駅B1 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ○ | 休 | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
ご予約をキャンセルされる際は、当院の連絡先番号まで、お問い合わせ下さい。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
青山アリス歯科医院について
青山アリス歯科医院は、青山・名古屋・京都と日本全国で歯科医院を展開しているグループ運営の歯医者さんです。青山院では、女性歯科医師の水足先生が院長を務め、患者さんに合わせた臨機応変な診療方針で治療にあたっています。さらに、虫歯や歯周病などの一般の治療ではほとんど保険内で治療できるように計画を立ててもらえることも、親しみやすさのポイントです。
青山アリス歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2000年3月 日本歯科大学 卒
2013年 青山アリス歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-14 VORT青山202 |
---|---|
電話 | 03-3499-4618 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
コルテス・デンティスタ表参道表参道駅A4出口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ||||
14:00~21:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
コルテス・デンティスタ表参道について
コルテス・デンティスタ表参道は、町田にある「本橋歯科医院」の分院として2015年にできたクリニックです。表参道の街並みにぴったりなインテリアと心のこもったおもてなしの治療が特徴です。口内全体のバランスを考え長持ちする治療の基本ロジック、『一口こう一単位』という考え方に基づいた診療がおこなわれ、その場しのぎの治療ではなく本質的に悪い部分を改善する治療がうけられます。
コルテス・デンティスタ表参道のおすすめポイント
根本的な改善を行う虫歯治療
ただ痛みをとって終わり・・・というようなその場しのぎの治療ではなく、虫歯になってしまった原因を特定し、根本的な改善に導く治療を方針としています。
また、悪い部分をほとんど削らず薬で改善していく新しい治療法を取り扱っているクリニックですので、痛みが苦手な方にもおすすめできます。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山C-wing3F |
---|---|
電話 | 03-6438-9901 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
246外苑前歯科表参道駅 A3出口 徒歩9~12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:15~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:15~18:30 | ○ | 休 | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
246外苑前歯科について
246外苑前歯科は、表参道駅のA3出口から徒歩約9分、外苑前駅から2分の場所にある歯医者さんです。外苑前交差点のところにあるビル2階です。
平日は夜19時まで、土曜日も18時まで診療を行っています。
治療前の説明を重視し、治療への理解を深めるよう努めています。そのためお口の状態を絵や口腔内カメラ、鏡などでわかりやすく説明しています。
また、費用・治療時間などにも配慮し、できるだけ長持ちする治療を提供するよう心がけています。
246外苑前歯科のおすすめポイント
1.定期的なメンテナンスで歯周病改善!ブラッシング指導で毎日のケアをサポート
246外苑前歯科は、歯周病を改善するために定期的なメンテナンスを大切にしています。
メンテナンスでは担当の歯科衛生士が歯石やプラークを除去し、お口をキレイにしています。またブラッシング指導で毎日のケアをサポートしています。
さらに歯周病について絵に描くなどしてわかりやすく説明し、理解を深めるよう努めています。
院長のプロフィール

経歴
1995年 岩手医科大学歯学部卒業
函館ラ・サール高等学校 卒業
岩手医科大学大学院
成城デンタル 勤務
銀座さくら通り歯科 開業
医療法人 慧聖会 開設
現在に至る
基本情報
住所 | 107-0061 東京都港区北青山2-12-15 G-FRONTAOYAMA |
---|---|
電話 | 03-6804-6778 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/一般矯正 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
Mori Dental Clinic表参道駅B1 徒歩7~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
当院では、保険診療の治療も行っております。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
Mori Dental Clinicについて
Mori Dental Clinicは、表参道駅・骨董通り方面へ歩いて約7分のところにある歯医者さんです。土曜日・日曜日・祝日も診療を受け付けていて、普段忙しい方も無理のない通院の計画が立てられます。
治療説明にお口の写真や模型、資料などを使って、視覚的に分かりやすいよう工夫しています。モニターを2台用意し、治療の前と後の変化を見比べて確認できる設備も整えています。
Mori Dental Clinicのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2008年明海大学卒業
2017年 Mori Dental Clinic 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 107-0062 東京都港区南青山6-2-9 NYKビル2F |
---|---|
電話 | 03-6805-1526 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/ホワイトニング/前歯の部分矯正 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
南青山・添野歯科医院表参道駅出口 徒歩6~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
■移転のお知らせ■
1月下旬に現在の住所から移転します。
3月に同じ南青山で開業予定です。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
無断キャンセルは他の患者様のご迷惑にもなりますので、
お手数ですが事前に御連絡頂きますようよろしくお願い致します。
南青山・添野歯科医院について
南青山・添野歯科医院は、表参道駅から徒歩約6分の場所にある歯医者さんです。南青山六丁目交差点の側で、近くにはモロッコ王国大使館や岡本太郎記念館があります。
平日は19時半まで、土曜日も17時まで診療しているので忙しいかたも通院しやすいです。
親知らずの抜歯の時期は、しっかりと相談をした上で決めるようにしています。また不安を少なくするために、口腔内カメラでお口の中を撮影し分かりやすい説明に努めています。
さらに抜歯をする際には、できるだけ腫れ・痛みが少なくて済むよう取り組んでいます。
南青山・添野歯科医院のおすすめポイント
- 痛みの少ないレーザー治療!表面麻酔と電動麻酔器でストレス軽減
- できるだけ削らず負担を軽減!子供の目線に立ち成長に合わせた治療
- 親知らずの抜歯も!生活スタイルも考えて時期を相談
- 感染症を防ぐ取り組み!清潔な治療環境
1.痛みの少ないレーザー治療!表面麻酔と電動麻酔器でストレス軽減
南青山・添野歯科医院は、治療のストレスを少なくするために、初期の治療には痛みの少ないレーザー治療を取り入れています。また、治療時間をできるだけ短縮するよう心がけています。
麻酔注射の前には歯茎の感覚を鈍らせる表面麻酔で、チクッとした針の痛みを和らげています。さらに、一定の速度で麻酔液を注入できる電動麻酔器で圧力による痛みを少なくしています。
2.できるだけ削らず負担を軽減!子供の目線に立ち成長に合わせた治療
南青山・添野歯科医院は、できるだけ削らない治療を心がけている歯医者さんです。
そのため虫歯や前歯のすきっ歯などには、歯科用プラスチックを詰める「ダイレクトボンディング」(※)という治療を取り入れています。安易に歯を削らないので負担が少なく、健康な歯を多く残せます。
子供の治療は、親御さんとともに成長を見ながら、子供の目線に立ち進めることを大切にしています。
(※)自由診療です。
3.親知らずの抜歯も!生活スタイルも考えて時期を相談
南青山・添野歯科医院では、親知らずにかんする悩みに対応していて、一人ひとりにあわせた治療を行っています。
口腔内カメラにより患部の画像を撮影したうえで、治療方針をはじめ抜歯が必要な際には時期についても相談しています。
患者さんの生活背景も念頭に置いて、治療や抜歯の後も負担が少ないよう配慮している歯医者さんです。
南青山・添野歯科医院の料金表(抜粋)
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥77,000 | 1日-1ヵ月 | 1-10回 |
リスク・副作用 | ||
咬合状態によっては施術できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1996年 日本歯科大学東京歯学部 卒業
1996年~2000年 日本歯科大学附属病院歯科口腔外科 入局
1998年~2000年 日本歯科大学 第二解剖学教室 出向
2000年~2001年 よしだファミリー歯科 勤務
2001年~2004年 添野歯科医院 勤務
2004年~2013年 株式会社東芝京浜事業所内診療施設 院長
2004年~2013年 株式会社東芝西工場歯科診療部 院長
2013年 南青山・添野歯科医院 開業
現在に至る。
基本情報
住所 | 107-0062 東京都港区南青山5-16-3 メゾン青南302 |
---|---|
電話 | 03-6450-5788 |
科目 | 保険診療/小児歯科/親知らず/虫歯 |
岸上歯科クリニック表参道駅 B2出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
月に1度、土曜診療を行っております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
岸上歯科クリニックについて
岸上歯科クリニックは、表参道駅のB2出口から徒歩3分の場所にある歯医者さんです。青山通りの南青山五丁目交差点を原宿方面に進むと左側にあります。
平日だけではなく、土曜日も朝9時から夜19時半までの診療を行っています。
虫歯・歯周病などの一般的な診療のほかにも、根管治療、歯科口腔外科、小児歯科など幅広い診療項目を設けています。
それぞれの分野を得意とする歯科医師が協力する「チーム医療」で、より良い治療を提供できるよう努めています。
岸上歯科クリニックのおすすめポイント
1.再治療を防ぐ取り組み!被せ物は噛み合わせを重視
岸上歯科クリニックは、再治療を防ぎ、健康的なお口を長く維持できるよう努めています。虫歯を削った後の被せ物は、良い素材を使っても噛み合わせが悪いとすぐに壊れてしまいます。
そのため診査・診断をしっかりと行い噛み合わせのバランスに考慮した治療計画を立てています。また、お口の模型を使用して、一緒に噛み合わせの状態を確認しながら治療を進めています。
2.患者さんと一緒に決める治療プラン!疾患の原因も説明
岸上歯科クリニックでは、患者さんが治療の後に後悔をすることがないように、コミュニケーションを取りながら計画を立てています。
相談の際は医師が意見を押し付けることがないため、患者さんは治療内容を把握しやすいです。また、親知らずをはじめとしたお口の疾患を治療するときには、原因についても説明していて、同じ問題を繰り返さないようサポートしています。
基本情報
住所 | 107-0061 東京都港区北青山3-13-1 北青山関根ビル1F |
---|---|
電話 | 03-6805-0418 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |