西葛西駅近くにはアクセスの良い歯医者さんがたくさんあります。
今回は、忙しい方のために、着目したいポイントや診療時間、地図など歯医者さんの情報を調べました。
西葛西駅には衛生管理に注力している、土曜・日曜診療、ネット予約に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
ぱらん歯科クリニック西葛西駅 南口 徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | |||
14:30~19:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | |||
18:00~22:00 | ○ | 休 | 休 | |||||
09:00~12:30 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
13:30~17:30 | 休 | ○ | ○ | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ぱらん歯科クリニックについて
ぱらん歯科クリニックは西葛西駅の南口から歩いて5分ほどのところにある歯医者さんで、2020年6月に開院しました。
土日も夕方まで診療を行っているので、忙しい社会人の方も休日を利用して通院可能です。また火曜日は18時から22時の時間帯で夜間診療を行っているので、仕事の帰りが遅い方も受診を検討しやすいでしょう。
治療に入る前には画像や動画、イラストを用いたていねいな治療説明を行い、患者さんが納得の上で処置を進めるよう努めています。
ぱらん歯科クリニックのおすすめポイント
ていねいな虫歯治療!痛み・再発リスクの軽減に努める
虫歯治療で心がけているのは、痛みを抑えること、再発リスクを低減させること。
取り残した虫歯から二次的な虫歯が発生しないよう、ていねいに虫歯を取り除くように努めています。
治療の痛みが苦手で歯医者さんから足が遠のいている方も多いのではないでしょうか?ぱらん歯科クリニックでは麻酔注射の段階から刺激を抑えられるよう工夫しているので、痛みが苦手という方も相談しやすいでしょう。
親知らずの抜歯が得意!歯科口腔外科に力を入れる
歯科口腔外科は、ぱらん歯科クリニックが力を入れている診療項目の一つです。歯科口腔外科では親知らずの抜歯や顎関節症の治療にも対応しています。
中でも親知らずの抜歯といった外科的処置を得意としていて、画一的な治療ではなく、患者さん一人ひとりの症状にあわせて必要な治療を提案。
お口の現状や、なぜ提案した治療が必要なのかということをしっかり説明した上で、患者さんの希望を尊重しながら治療計画を立てていきます。
院長のプロフィール

経歴
2000年 神奈川歯科大学 卒業
2000年~2013年 東京都内の歯科医院に勤務
2014年~2018年 東京都内の歯科医院に勤務
2018年~2020年 千葉県内の歯科医院に勤務
2020年 ぱらん歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西7-3-2 ハタビル2F |
---|---|
電話 | 03-6339-1140 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
清新南歯科西葛西駅 南口徒歩 12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
清新南歯科について
清新南歯科は、西葛西駅・南口から徒歩12分のところにある歯医者さんです。月曜日から土曜日まで休みなく、平日は夜19時まで診療しています。24時間体制で急患に対応しているため、急に歯が痛んだり欠けてしまったりなどのトラブル時にも受診しやすいです。また忙しい方に配慮して、少ない通院回数で済むような治療計画の提案も行っています。
清新南歯科のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1978年 東京医科歯科大学 卒業
1981年 日本興業銀行歯科室 勤務
1986年 清新南歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0087 東京都江戸川区清新町1-1-6 102 |
---|---|
電話 | 03-3689-6699 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
木村歯科医院西葛西駅 南口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
木村歯科医院について
木村歯科医院は、西葛西駅・南口から徒歩5分のところにある歯医者さんです。木曜日を除く平日に加え、土曜日も朝8時30分から診療しているため、ライフスタイルにあわせて通院しやすいです。歯の治療に抵抗がある方にも配慮し、できる限り負担のかからない治療を心がけ、すべての患者さんが笑顔で帰れることをモットーに診療しています。
木村歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2001年 日本大学松戸歯学部 卒業
2001年~東京都内歯科医院 勤務
2018年 木村歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西7-20-8 |
---|---|
電話 | 03-5658-6487 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西スマイル歯科クリニック西葛西駅 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:10~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |||
14:30~21:00 | ○ | 休 | ||||||
09:30~15:00 | ○ | 休 | ○ |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西スマイル歯科クリニックについて
西葛西スマイル歯科クリニックは、西葛西駅に直結しているため、駅から通院しやすい歯医者さんです。また、火曜・木曜は夜21時まで診療しており、土曜日・祝日も診療しています。親知らずの治療や矯正歯科、小児歯科など、一般的な治療以外にもさまざまな診療項目に対応している歯医者さんです。
西葛西スマイル歯科クリニックのおすすめポイント
1.「歯医者=痛む」は過去のもの?なるべく痛まない治療を
西葛西スマイル歯科クリニックは、不快感の少ない治療を心がけています。麻酔注射も、事前に3種類の表面麻酔を使って、歯茎の感覚を鈍らせてから注射針を刺すことで、注射の際の刺激を和らげるように努めています。
また、希望に応じて意識がぼんやりとする、笑気麻酔も受けられるほか、まずはカウンセリングを受けたいという場合の相談も可能です。
患者さんがどうしたいのか、してほしくないことは何かを聞いたうえで、治療方針を考えてくれます。技術と精神面の両面からサポートしているので治療に臨みやすいでしょう。
院長のプロフィール

経歴
出身校(最終学歴):日本歯科大学
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西6丁目7-1 西葛西メトロセンター4番街2F |
---|---|
電話 | 03-3675-4182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/親知らず/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西クララ歯科医院西葛西駅 北口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
最終受付19:00
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西クララ歯科医院について
西葛西クララ歯科医院は、平日と土曜日も夜19時半までの夜間診療を行っています。西葛西駅からも徒歩3分と近いので、仕事で忙しいかたでも無理なく通院できます。
「自分が受けたい治療を提供する」をモットーとし、女性の院長先生による、細かい気配りやあたたかい雰囲気が魅力です。
西葛西クララ歯科医院のおすすめポイント
1.リラックス空間での痛みの少ない治療
西葛西クララ歯科医院では、痛みに配慮した治療を行っています。麻酔を使う際には、歯茎に塗る表面麻酔をしてから、細い針を使って麻酔注射をしています。これによりほとんど痛みを感じることなく麻酔ができます。
また、痛みの感じ方は精神面も大きく関係しており、緊張していると痛みを感じやすくなるので、患者さんがリラックスできるような環境づくりを心掛けています。
インテリアにこだわり、個室のカウンセリングルーム、パーティションで区切られたプライバシーに配慮された診療室など、いたるところに工夫が見られます。
2.データに基づいた治療!検査やレントゲンによる診断
西葛西クララ歯科医院では、何も説明がないまま治療が始まった、現在なんの治療をしているかわからない、そういったことがないように丁寧に説明をしています。
データに基づいた診療を行い、患者さんの歯の健康を守るよう努めていて、どの患者さんにも基本的な検査やレントゲンによる診断を行い、結果に基づいて治療の方針を決定しています。
レントゲンや口腔内写真を見ながらお話しし、口腔内の検査結果に基づいて治療方針を検討。治療説明はプライバシーに配慮したカウンセリングルームでで行うので、治療期間や、治療について不安に思っていることなども相談しながら治療を進められます。
院長のプロフィール

経歴
1993年3月 日本歯科大学 卒業
2012年8月~2016年8月 医療法人友和会 太陽歯科 勤務
2016年9月 西葛西クララ歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西3-14-20 セブンハイム1F |
---|---|
電話 | 03-3686-7277 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
なかの歯科クリニック西葛西駅 南口徒歩 7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、平日の月曜日~金曜日は終業時刻を20:00→19:00に短縮しております。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
なかの歯科クリニックについて
なかの歯科クリニックは、開院から20年以上続いている歯医者さんです。また、院長先生以外にも女性歯科医師や保育士がおり、お母さんが子供と一緒に通いやすい環境が整っています。
患者さんが不安を抱かないように、費用、期間、診療方法をしっかりと説明してくれる歯医者さんです。そのため、不安を取り除いてから診療を進められます。
なかの歯科クリニックのおすすめポイント
1.子供も通いやすい!女性歯科医師が在籍
女性歯科医師が在籍しているので、歯医者さんが苦手な子供も治療を受けやすいです。男性歯科医師には話しにくい相談も女性歯科医師がしっかりと聞いてくれます。
また患者さん一人ひとりに担当医がついているので、医師が責任を持って診療をしてくれるのも心強いです。
他院で何度も同じことを話した経験があるかたや、毎回診療してくれる医師が変わっていて不安な思いをしたかたが足を運びやすい歯医者さんです。
2.精密な治療で悪い箇所をしっかりと診療できる
なかの歯科クリニックでは、マイクロスコープやLED拡大鏡を使用しているので、肉眼だと見逃しがちな虫歯でも早期に発見しやすいです。
初期段階での虫歯診療は、診療期間が短期なので、体への負担が少なく、無理をせずに治療が受けられます。
3.予防歯科に注力!ブラッシングや食習慣をアドバイス
なかの歯科クリニックは、お口から全身の健康につなげるため、予防歯科に力を入れています。
定期的なメンテナンスでは、磨き残しなどのチェックを行って歯磨きのアドバイス。また、歯石など歯磨きでは取れなくなってしまった汚れを落として、虫歯や歯周病になりにくい健康な歯を維持しています。
治療後も、定期的なメンテナンスによってお口の健康を維持しやすいです。
院長のプロフィール

経歴
1988年3月 新潟大学歯学部 卒業
1988年
~1993年 代々木歯科 勤務
1993年7月15日 なかの歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西7-6-2 |
---|---|
電話 | 03-5674-8211 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西ファミリー歯科西葛西駅 北口徒歩 10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
【※受付時間は、終了時間の30分前です。】
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西ファミリー歯科について
西葛西ファミリー歯科は、ショッピングモール内にあり、平日夜20時まで、土曜・日曜も18時まで診療しているので、幅広い年齢層のかたが無理なく通いやすい歯医者さんです。ショッピングモール内にあり、名前にもファミリーと入っているイメージから、小さい子供がいるかたも家族みんなで通いやすいようにと診療室内にキッズスペースがあります。
西葛西ファミリー歯科のおすすめポイント
1.院長先生が行う!歯のクリーニング
歯周病は無自覚な場合が多いことから、初診の際にレントゲンを撮り、歯茎の腫れを実際に見せてくれます。
歯周病を自覚することで、治療への意識が高まります。さらに、歯がぐらつき始めている方には、細いワイヤーを使って歯を固定してくれます。
また、西葛西ファミリー歯科では歯科衛生士さんによるクリーニングではなく、院長先生自らクリーニングしてくれます。ささいな変化にもすぐに気づけるようにと配慮されており、頼りがいがあります。
2.柔らかい素材!違和感の少ない入れ歯
西葛西ファミリー歯科では、患者さんが使いやすい入れ歯を提供できるように、従来の針金を使った入れ歯以外にも柔らかい素材を使った、違和感の少ない入れ歯も作成しています。
違和感が少ないため、長く使いやすく、メンテナンスのためにも通いやすいです。子供だけでなく、ご年配のかたも通える診療項目となっていますので、親子三世代で通える歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
出身校:東京医科歯科大学
卒業年月日:1998年3月
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西3-9-19 イオン葛西店4F |
---|---|
電話 | 03-5679-8240 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西杉井歯科クリニック キッズプラス西葛西駅 北口徒歩 8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
当院は西葛西杉井歯科クリニック キッズプラスです。
※西葛西杉井歯科クリニックは分院です。
お間違いのないようお願いいたします。
<当院が行っている取り組み>
当院では、患者様及びスタッフ感染予防のため、患者様に不安なくご来院していただけるよう、下記のような対策を行っております。
1.待合室へアルコール消毒液の設置
2.すべての患者様、スタッフの検温の徹底
3.受付に感染対策シートの設置
4.待合室の雑誌、キッズルームのおもちゃの撤去
5.待合室へ空気清浄機の設置と、院内全体の常時換気
6.院外で診療をお待ちの方への携帯電話呼び出しの対応
7.定期的なドアノブ、手すり等の消毒液での清拭
8.滅菌機での使用器具の滅菌
9.使い捨て製品(グローブ、コップ、エプロン、注射針等)の使用
10.患者様ごとのユニットおよび周囲の清掃・消毒
当院では一時的な感染対策ではなく、常日頃から滅菌・消毒を徹底しております。 今回の新型コロナウィルス感染症対策に関しても徹底して行ってまいります。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西杉井歯科クリニック キッズプラスについて
西葛西杉井歯科クリニック キッズプラスは、西葛西駅・北口から歩いて8分のところにある歯医者さんです。
土曜日は17時まで診療していることから、休日を利用して通院の計画を立てやすいです。平日午後は、保育士が子供を預かってくれます。
院内はバリアフリー設計でベビーカーを利用している方も入りやすい設計です。キッズスペースや診療室の天井にテレビを設置するなど、子供がいる方も親知らずの治療を検討することができます。
西葛西杉井歯科クリニック キッズプラスのおすすめポイント
わかりやすい説明を心がけている!各診療チェアに小型カメラを設置
西葛西杉井歯科クリニック キッズプラスは、専門用語を使わない説明、目で見てわかりやすい説明に取り組んでいます。
すべての診療チェアに小型のカメラを設置して、患者さんのお口の中を撮影しています。モニターを使って患者さんと一緒に確認することによって、治療の説明に役立てています。画像によってイメージしやすくすることで処置に対するモチベーションを保つことにつなげています。
院長のプロフィール

経歴
2005年 日本大学歯学部 卒業
2005年~2015年 東京医科歯科大学歯学部附属病院小児歯科 勤務
2010年~2019年 西葛西杉井歯科クリニック 勤務
2019年 西葛西杉井歯科クリニックキッズプラス 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0083 東京都江戸川区中葛西4-3-1 メゾンロータス1F |
---|---|
電話 | 03-6808-8112 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
パトリア歯科クリニック西葛西駅 南口 徒歩9~10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~17:00 | ○ | ○ | 休 |
新型コロナウイルス対策として、一時的に診療時間短縮いたします。
(日曜日は休診)
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
パトリア歯科クリニックについて
パトリア歯科クリニックはなるべく保険診療で負担の少ない治療の提供を心がける歯医者さんです。訪問歯科診療にも対応するなど、地域に根付いた診療に取り組んでいます。
西葛西駅から歩いて10分ほどの商業施設内にあり、土日も夕方17時まで診療。歯が急に痛みだしたときには応急処置も行っています。
院内にはキッズスペースが設けられているので、子ども連れでの受診も検討しやすいでしょう。
パトリア歯科クリニックのおすすめポイント
丁寧な説明と麻酔処置で痛みや不安を抑える
治療時や麻酔処置の時に生じる痛みを和らげるために「表面麻酔」と「電動麻酔器」を採用しています。
麻酔処置ではいきなり注射を打つのではなく、注射を打つ場所に表面麻酔を塗って歯茎の感覚を鈍らせます。
注射の圧痛を和らげるためには電動麻酔器を活用。一定の速度でゆっくりと麻酔液を注入し、不快感の軽減につなげています。
また、不安な気持ちのまま治療を進めないよう、治療に入る前にはしっかりと時間を取って事前説明を行っています。
院長のプロフィール

経歴
1984年日本歯科大学卒業
基本情報
住所 | 134-0087 東京都江戸川区清新町1-3-6 マルエツ葛西2階 |
---|---|
電話 | 03-6661-3986 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西杉井歯科クリニック西葛西駅 北口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~21:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~13:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
14:00~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
保育士がいる時間帯:月火木金 / 09:30~13:00 土 / 10:00~13:00
当院は西葛西杉井歯科クリニックです。
※西葛西杉井歯科クリニック キッズプラスは分院です。
お間違いのないようお願いいたします。
小児歯科・矯正(大人・子供)を受診される患者さまは分院のキッズプラスへご来院いただければ幸いです。
水曜日と日曜日以外の午前中は保育士がお子さまを見てくれます。
<当院が行っている取り組み>
当院では、患者様及びスタッフ感染予防のため、患者様に不安なくご来院していただけるよう、下記のような対策を行っております。
1.待合室へアルコール消毒液の設置
2.すべての患者様、スタッフの検温の徹底
3.受付に感染対策シートの設置
4.待合室の雑誌、キッズルームのおもちゃの撤去
5.待合室へ空気清浄機の設置と、院内全体の常時換気
6.院外で診療をお待ちの方への携帯電話呼び出しの対応
7.定期的なドアノブ、手すり等の消毒液での清拭
8.滅菌機での使用器具の滅菌
9.使い捨て製品(グローブ、コップ、エプロン、注射針等)の使用
10.患者様ごとのユニットおよび周囲の清掃・消毒
当院では一時的な感染対策ではなく、常日頃から滅菌・消毒を徹底しております。 今回の新型コロナウィルス感染症対策に関しても徹底して行ってまいります。
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西杉井歯科クリニックについて
西葛西杉井歯科クリニックは地域密着型の患者さんに寄り添った歯医者さんです。一般的な歯科治療のほかに、小児歯科、矯正歯科、インプラントなどを中心に診療をしており、院長先生を含めスタッフのかたそれぞれが、専門的な治療をしてくれる点が魅力です。
西葛西杉井歯科クリニックのおすすめポイント
1.保育士さんが常駐!リラックスして子供と通院できる
「子供が心配で治療に集中できない」というかたでもして診療が受けられるよう、保育士さんが子供を見てくれます。キッズスペースには、子供用のおもちゃや絵本があるので、待ち時間に退屈しません。
また、小児歯科では子供が緊張しないように、普段呼ばれている名前で呼びかけることで緊張をほぐすなど、工夫をしています。子供と一緒に通院しやすい歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
2001年 静岡県立下田北高等学校卒業
2005年 日本大学歯学部卒業
西葛西サカイ歯科医院 勤務
2016年5月 西葛西杉井歯科クリニック 理事長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西5-8-3 小島町二丁目団地3号棟1階102号室 |
---|---|
電話 | 03-3878-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西歯科室西葛西駅 南口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 休 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30~19:00 | 休 | 休 | ○ | ○ | ○ | |||
14:30~18:00 | 休 | 休 | ○ | ○ | ○ |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西葛西歯科室について
西葛西歯科室は、土曜日、日曜日、祝日も診療しているので、平日は学校や仕事で忙しい学生さんやビジネスマンも休みの日に継続して通院できます。西葛西駅からすぐの場所にあるのも負担無く通えるポイントの一つです。
院長先生は30年もの治療経験があり、自分が患者さんだった立場の頃、歯医者さんで不安だった点を生かし、しっかりと事前説明を行い、治療内容に納得してもらえるように努めています。
西葛西歯科室のおすすめポイント
1.痛みに配慮した治療を受けられます
痛みがでやすい、根管治療のように神経を取る治療の際には、麻酔を使って痛みを和らげてくれます。例えば、針は細いのものを使い、表面麻酔を用いることで歯茎の感覚を麻痺させ、麻酔注入時の痛みを感じにくくさせるといった取り組みをしています。神経を取るような治療では、どうして痛みが出てしまうのかというところも合わせて教えてくれるので、治療への心構えができます。
院長のプロフィール

経歴
1987年3月 国立長崎大学歯学部 卒業
1987年4月 練馬区東大泉歯科医院 勤務
その後、都内の歯科医院で勤務医や管理者(分院長)、開設管理者(院長)として就業
2015年12月 西葛西歯科室 入職
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西6-16-4 エスペランス3階 |
---|---|
電話 | 03-5667-2821 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医)大聖会 西葛西みやした歯科クリニック西葛西駅 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~17:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
日、祝、その他学会等にて休診
受診中、通院中の患者様は診察券に記載されている電話番号までご連絡ください。
当日ご希望の方は、お電話でお問い合わせください。
営業時間外にお問い合わせ頂いた方の折り返し連絡は翌営業時間内となります。あらかじめご了承ください。
医)大聖会 西葛西みやした歯科クリニックについて
医)大聖会 西葛西みやした歯科クリニックは患者さんとのコミュニケーションを大事にしている歯医者さんです。院長先生と患者さんとしてではなく、親戚のような関係を目指しています。患者さんの口の中を自分の口の中だったらどうするかを考え、患者さんの気持ちにより添って考えてくれます。そのため、自分だったらいやだと思うような、治療中の痛みは極力抑えてくれます。
また、美容診療にも力をいれており、ホワイトニングや矯正歯科を通じて、患者さんの人生を豊かにする手伝いができればと考えています。口の中の状態をよりよくすることで、健康な状態が保たれて気持ちがいいだけではなく、印象もよりよくなります。
医)大聖会 西葛西みやした歯科クリニックのおすすめポイント
1.口の中の細菌を確認できる!意識が高まる予防歯科
医)大聖会 西葛西みやした歯科クリニックでは、自分の歯に興味を持ってもらえるような予防歯科診療に取り組んでいます。歯の管理をするには、歯に興味をもつことが大事です。
染め出しという、歯の細菌を赤く染めることができる方法を使って、口腔内状況を確認することができます。どれくらい細菌が残っていて、どこが磨き残しが多いのか確認できるので、クリーニングやブラッシングに対する意識を高められます。
院長のプロフィール

経歴
2002年3月 奥羽大学 卒
2005年8月 「西葛西みやした歯科クリニック」 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西6-16-7 西葛西駅前三基ビル6階 |
---|---|
電話 | 03-3675-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
かなまる歯科クリニック西葛西駅 南口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※受付は診療終了時間の30分前までとなります。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かなまる歯科クリニックについて
かなまる歯科クリニックは、子供からご年配のかたまで幅広い患者さんが通院しやすいように、さまざまな診療項目に対応している歯医者です。また、患者さんの苦痛を取ることを重視していて、あまり痛みを感じないように心がけています。
かなまる歯科クリニックのおすすめポイント
基本情報
住所 | 134-0088 東京都江戸川区西葛西6-9-12 第3吉野ビル2F |
---|---|
電話 | 03-5667-4184 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。