久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
南阿佐ヶ谷には夜21まで診療している、土曜日も対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
ささき歯科医院南阿佐ヶ谷駅 徒歩12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ささき歯科医院について
ささき歯科医院は、阿佐ヶ谷駅・北口から徒歩4分のところにある歯医者さんです。
平日は毎日夜21時まで診療を行っているため、仕事の終わる時間が遅い方でも受診を検討できます。
治療はもちろん、治療後のアフターケアまでサポートしています。
患者さんの気持ちに寄り添った診療に取り組んでいるので、歯医者さんに対する苦手意識も払拭しやすいです。
ささき歯科医院のおすすめポイント
1.レントゲン写真を使ったわかりやすい説明!納得できる治療
ささき歯科医院では、患者さんが不安を感じたまま治療に進むことのないよう、事前説明をていねいに行っています。
まず、患者さんのお口の現状をレントゲン写真を使いながら説明していきます。お口の中は自身で確認しにくい場所です。レントゲン写真など目で見てわかるツールを使うことで、イメージしやすいよう配慮しています。
その後、患者さんの要望もじっくり聞きとり、それに応えられるような治療計画を立案します。
無理に押し付けることはせず、患者さんが理解・納得したうえで処置に進むので、リラックスして受診できる歯医者さんです。
ささき歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥253,000 | 3ヶ月~4ヶ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 3ヶ月~4ヶ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥132,000 | 2ヶ月~6ヶ月 | 5~30回 |
リスク・副作用 | ||
残存歯に負担がかかる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

1985年日本歯科大学 卒業
1986年6月~1987年6月財部歯科医院 勤務
1987年7月~1994年2月下井草歯科医院 勤務
1994年6月ささき歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目29-8 上田ビル2階 |
---|---|
電話 | 03-3336-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
村上歯科医院南阿佐ヶ谷駅 徒歩11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
祝日がある週の木曜日は診療しております。
同じ名前の別医院様とお間違えの受付が増えております。
今一度当院の住所をお確かめのうえ受付していただきますようお願いいたします。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
村上歯科医院について
村上歯科医院は、1992年に開院した、地域密着型の歯医者さんです。
木曜日以外の平日と土曜日の夜19時まで診療しているので、仕事帰りに立ち寄ることもできます。
患者さん一人ひとりに合った診療を行い、将来的にも健康なお口を維持し続けられるようサポートしています。
村上歯科医院のおすすめポイント
1.3D画像が見える歯科用CTの導入!詳細な診断につなげる
村上歯科医院では、診断・診査も重要視していて、歯科治療専用に開発されたCTを導入しています。
放射線量も医科用CTの10分の1におさえることができるので、身体への負担も軽減できます。
撮影は短時間で済み、3D画像での診断が可能です。肉眼や平面画像ではみることのできない、歯やあごの骨の状態、神経の位置まで詳細に観察することができるので、綿密な治療につながりやすいです。
主に親知らずの抜歯やインプラント治療(※)など、外科的処置を伴う治療に役立てています。
(※)自由診療です。
村上歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 3-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

1988年3月 東京医科歯科大学 卒業
1988年4月 東京医科歯科大学総合診断部 勤務
1990年4月 松本デンタルクリニック 分院長就任
1992年4月 松本デンタルクリニック 退職
1992年7月 村上歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 166-0015 東京都杉並区成田東3-4-4 高橋ビル1F |
---|---|
電話 | 03-3314-8211 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
浜歯科南阿佐ヶ谷駅 徒歩16分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | |||
14:30~21:00 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
※必ずお読みください※
万が一お受付時間のご調整をお願いする場合、医院よりご連絡させて頂く場合が御座います。ご了承の上、お問い合わせください。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
浜歯科について
浜歯科は、新高円寺駅・2番出口から徒歩5分のところにあります。
火曜日・金曜日は夜21時まで、さらに土曜日も診療を行っているので、仕事帰りや休日を利用した通院計画が立てられます。
患者さん一人ひとりのお口に合わせた治療を実践し、QOLが向上することを目標に掲げている歯医者さんです。
浜歯科のおすすめポイント
1.コミュニケーションを大切に!ていねいでわかりやすい説明
浜歯科では、患者さんが疑問を残したまま治療に入ることがないよう、わかりやすい説明を心がけています。
お口の中は自身で確認しにくい場所です。そのためただ淡々と伝えるだけでは歯科医師の一方的な説明になりかねません。
そこでまずコミュニケーションを大切にしています。コミュニケーションを通して、何が不安か、どこがわからないかをくみ取るよう努めています。
また、わかりやすい説明の工夫としては、パワーポイントで作った資料を使用しています。視覚的に伝わるツールも活用しながら、患者さんが納得して治療に臨めるよう取り組んでいます。
2.デジタルレントゲンやマイクロスコープを活用した詳細な診断
浜歯科では、詳細な診断のためにさまざまな設備を導入しています。
たとえば、デジタルレントゲンを使用しています。デジタルレントゲンはお口の中を鮮明に撮影できるので、肉眼では見えにくい初期のトラブルも確認できます。
放射線量が少なく身体への負担を軽減できる点も特徴です。
ほかにも、肉眼の数倍に拡大できるマイクロスコープを採用しています。微小な疾患も見落とさないほか、削りすぎの防止にもつながっています。
院長のプロフィール

1994年 日本歯科大学 歯学部 卒業
1998年 同大学 大学院 卒業
1998年 (歯科補綴学教室第二講座・歯学博士)
1998年~2005年 同大学付属病院 在籍
2005年 浜歯科 開院
2005年 日本歯科大学非常勤講師
現在に至る
基本情報
住所 | 166-0003 東京都杉並区高円寺南3丁目21-9 高円寺シテイハウス1F |
---|---|
電話 | 03-3312-1546 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。