粉浜駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか?
この記事では粉浜駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。
土曜日も夕方まで診療している、痛みを抑えるよう工夫した麻酔、などそれぞれの特徴を紹介しているので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
のぶかわ歯科医院粉浜駅出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
のぶかわ歯科医院について
のぶかわ歯科医院は、小浜駅から徒歩約2分と電車から降りてすぐに行ける歯医者さんです。モットーとして、患者さんの目線に立って説明と治療をおこなうことを心がけています。
専門用語を使わず、かみ砕いたわかりやすい説明で患者さんにしっかり理解してもらい、リラックスした状態で治療しています。治療は虫歯部分を残さないように、う蝕探知液を使ってしっかりとしてくれます。また、レーザーを使って痛みの少ない治療もできます。
のぶかわ歯科医院のおすすめポイント
1.う蝕探知液で虫歯を取り残さない
虫歯は痛みがあるところを取り除くだけで改善したとは言い切れません。まだ、歯の奥に虫歯が残っていて、そのまま詰め物や被せものをすると再発の可能性があります。
のぶかわ歯科医院ではう蝕探知液を使い、虫歯を見逃さない工夫をしています。う蝕探知液とは、液を歯につけると虫歯部分だけ染色されるもので、一目見ただけでは見つけられなかった虫歯を見つけることができます。そうすることで、虫歯を徹底的に取り除きます。
院長のプロフィール

経歴
1988年 3月 新潟大学歯学部 卒業
1995年6月1日 開院
基本情報
住所 | 559-0001 大阪府大阪市住之江区粉浜2-6-12 粉浜モール1F |
---|---|
電話 | 06-6673-6644 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
上村歯科粉浜駅 出口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | ○ | 休 | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
上村歯科について
上村歯科は1980年から続く歯医者さんで、地域に貢献できるように真心込めて診療しています。夜20時まで診療しているのが魅力的で、日中忙しい方も仕事帰りに通院できる診療体制です。
診療科目は一般的な歯科治療はもちろん、小児歯科、インプラント、入れ歯、矯正歯科など多岐にわたります。院内にはキッズスペースも備わっており、小さなお子さんが楽しんで治療が受けられます。
また、訪問歯科診療もあるため身体の不自由な方やどうしても通院できない年配の方なども診療を受けられます。小さなお子さんから年配の方まで、どのような方も治療を受けやすい歯医者さんです。
上村歯科のおすすめポイント
1.工夫を凝らした治療と小さなお子さんが楽しめるキッズスペース
院内にはキッズスペースが設けられているので、小さなお子さんは退屈せずに治療を待つことができます。
院長の上村一成先生は、長年小学校の校医や一歳半検診を担当したことがある方です。無理強いをせず、子どもが歯の治療を楽しく受けられるように、さまざまな工夫を凝らしてくれます。
院長のプロフィール

経歴
2005年 大阪歯科大学 卒業
2005年 大阪歯科大学大学院歯学研究科 有歯補綴咬合学専攻
2008年 ―2010年ニューヨーク コロンビア大学 留学
2009年 歯学博士 学位授与
2011年 大阪歯科大学 講師
2016年 上村歯科 入職・院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 559-0001 大阪府大阪市住之江区粉浜2-4-26 メゾンドール粉浜102 |
---|---|
電話 | 06-6678-4114 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
とよだ歯科・こども矯正歯科粉浜駅 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
とよだ歯科・こども矯正歯科について
とよだ歯科・こども矯正歯科は駅から近く駐車場も3台分備えているので、電車でも車でも通いやすいです。2020年に開院し、院内はバリアフリーで診療室は完全個室。設備の内部まで衛生管理されているので、気持ち良く治療を受けられます。
できるだけ患者さんが長く健康でいられるように、検査やカウンセリングで事前によく把握してから細部まで丁寧に治療するようにしています。
とよだ歯科・こども矯正歯科のおすすめポイント
1.質問しやすい!カウンセリングルームでしっかり説明
できるだけ自分の歯を長く使えるようにするため、まずは治療計画を丁寧に立てていきます。このとき、検査で撮影したレントゲン画像などを見せながらわかりやすく説明してくれるので、不明点や気にしている点をクリアにし、納得してから治療を受けることができます。
説明はカウンセリングルームで行われるので、周囲を気にせず落ち着いて対話できます。患者さんが急いでいる場合は診療チェアで説明をしてくれます。
院長のプロフィール

経歴
2009年 明海大学 卒業
医療法人グローバル会 勤務
松川歯科医院 勤務
2020年 とよだ歯科・こども矯正歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 558-0051 大阪府大阪市住吉区東粉浜3-21-2 |
---|---|
電話 | 06-6674-1010 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ろくもと歯科医院粉浜駅 出口徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ろくもと歯科医院について
ろくもと歯科医院は「地元に根付いた明るい歯医者さん」として、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。診療時間も9時半から夜20時までと遅くまで診療しています。
診療科目は一般的な歯科治療をはじめ、予防歯科、小児歯科、インプラント、入れ歯などさまざまな科目があります。
また、あらゆる治療において痛みを抑えた治療を心がけており、患者さんに負担をかけないようにしてくれます。痛みが苦手な方におすすめの歯医者さんです。
ろくもと歯科医院のおすすめポイント
1.治療前の麻酔も痛みを少なくする工夫
虫歯の治療にはまず麻酔を注射して痛みを感じにくい状態にすることから始めます。しかし、その麻酔の注射が痛いという患者さんも少なくありません。
ろくもと歯科医院では注射の前に、表面麻酔をおこないます。表面麻酔とは塗るタイプの麻酔です。注射する歯茎部分に塗ることで、痛みをやわらげることができます。
また、注射の際にも気を付けていることがあります。それは麻酔液の温度です。体温との温度差があれば痛みを感じやすいため、なるべく体温に近い温度にして注射しています。
院長のプロフィール

経歴
1996年大阪歯科大学卒業
基本情報
住所 | 559-0001 大阪府大阪市住之江区粉浜3-3-20 サントマンション1F |
---|---|
電話 | 06-4701-3322 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。