茅場町駅周辺にはたくさんの歯医者さんがあるので、どこに行ったらいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、茅場町駅周辺にある歯医者さんのおすすめポイントとともに、院内の雰囲気が分かる写真を掲載いたします。
日曜や祝日も診療している、平日夜20時まで、衛生管理に注力している、などさまざまな特徴をまとめているので、ぜひ歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
白十字歯科クリニック 日本橋兜町茅場町駅 12番出口徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~14:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~18:00 | 休 | 休 | ○ | 休 |
当院のインターネットによる受付は、本日より1週間後からの受付となります。
日程をよくご確認の上、受付をお願いいたします。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
白十字歯科クリニック 日本橋兜町について
白十字歯科クリニック 日本橋兜町は、プライバシーを守り、リラックスして治療が受けられる歯医者さんです。全室個室の診療室はクラシックな落ち着いた雰囲気になってます。また、仕事が忙しく時間がない方は、『短期集中治療』を受けることもできます。さらに、他の医院で提案された治療以外での方法をお探しの方は『セカンドオピニオン』を受けることも可能です。
白十字歯科クリニック 日本橋兜町のおすすめポイント
1.短期集中治療で通院回数を少なく!
白十字歯科クリニック 日本橋兜町では、『短期集中治療』をおこなっています。通常であれば、数回の通院が必要な治療でも、1回の治療時間を長く取り、1日で治療を終えることもできます。短期集中治療の場合でも、簡略化することなく丁寧に診てもらえます。症状によっては、1日で終わらない場合もあるので、カウンセリングのときに先生と相談してみてください。
2.痛みの少ない治療
麻酔前には、注射針の痛みを感じにくくするため、ゼリー状の表面麻酔を塗ってから麻酔注射がおこなわれます。更に、細い針の使用や、人肌に温めた麻酔薬の使用や、電動麻酔器など、なるだけ痛くない治療のためのさまざまな工夫をしています。
基本情報
住所 | 103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-15 兜町住信ビル1F |
---|---|
電話 | 03-6264-8204 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
井澤歯科クリニック茅場町駅 3番出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、診療を縮小して行っております。現在、診療時間の変更はございません。
・院内は大型空気清浄機に加え定期的の換気を行い、滅菌器による器具の滅菌、体温測定、手指除菌を徹底しておりますが、しばらくの間は3密回避のため患者数制限により診療縮小をしております。
・ご高齢の方、持病をお持ちの方は診療の延期をお願いすることもございます。
・ご自身並びにご家族で発熱、咳、味覚・嗅覚症状等体調不良が認められる場合はご来院をお控え願います。
休診日のお知らせ
4月29日から5月9日まで休診とさせていただきます。
当日のご予約はお電話でお問い合わせいただくとご案内がスムーズです。
WEB受付に関して
クリーニングは歯科衛生士担当制のため、お電話でのご予約をお願いします。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
井澤歯科クリニックについて
井澤歯科クリニックは平日夜19時まで診療を行っており、仕事終わりの方でもスムーズにアクセスすることができます。「尊重」、「安らぎ」、「信頼」を医院の理念とし、患者さんがリラックスしながらそれぞれの悩みを解決できる環境を整えています。
院内感染対策も率先して取り組んでおり、治療器具は滅菌パックしたディスポーザブル(使い捨ての器具)を使用、また治療などの作業には超酸化水を使用しています。痛みを抑えた治療やカウンセリングなども行っており、初診や治療が苦手なかたも通院しやすい歯医者さんです。
井澤歯科クリニックのおすすめポイント
1.コンサルティングを大切にした治療
井澤歯科クリニックでは、患者さんに合った治療を提供するために、カウンセリングを大切にしています。患者さんに合った治療はひとつではないため、医師が治療方法をいくつか提案してくれます。
それぞれのメリット・デメリットを説明後、患者さんが自分で治療方法を選び診療を進めていきます。
2.患者さんの負担を軽減!痛みを抑えた治療
患者さんの治療中の負担を抑えるため、痛みの少ない治療を実施している歯医者さんです。
例えば、麻酔液は体温と同じ温度に温め、極細の注射針を使っての電動麻酔では、麻酔液注入速度を一定にします。こうすることで麻酔時の痛みを和らげることができます。
痛みが苦手な方でも緊張せず治療を受けることができます。
3.ブラッシングもしっかりアドバイス!
井澤歯科クリニックでは、「歯医者は病気を治療するだけでなく、歯を守る場所」をモットーに予防歯科にも率先して取り組んでいます。ブラッシングなど、日々のデンタルケアのアドバイスもしっかり受けることができます。
院長のプロフィール

経歴
1989年3月 日本歯科大学 卒業
1999年10月1日 開院
基本情報
住所 | 104-0033 東京都中央区新川1-8-3 アムール新川2階 |
---|---|
電話 | 03-5540-4188 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルオフィス 遠山ビル歯科茅場町駅 4b出口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
WEB予約の方は、必ずつながる電話番号の記載をお願いします。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルオフィス 遠山ビル歯科について
デンタルオフィス 遠山ビル歯科は、開業して20年になる長年続いている歯医者で、日本橋、茅場町にお勤めの方々のお口の悩みを解決してくれる存在として長い間親しまれています。いつも丁寧で親切に対応してくれる先生とスタッフさんの安定感が人気のポイントです。
デンタルオフィス 遠山ビル歯科のおすすめポイント
1.先生・スタッフさんの気持ちの良い対応
デンタルオフィス 遠山ビル歯科は、歯医者嫌いの患者さんでも気持ちよく通えるほど優しく丁寧な対応をしてもらえることで定評があります。治療前に不安に感じたことや、分からないことがあれば、専門用語を使わず分かりやすく説明してもらえます。一人ひとりの患者さんを大切にしたいという先生の熱意が伝わってくるような治療が受けられる歯医者です。
院長のプロフィール

経歴
1995年 明海大学歯学部 卒業
1995年~1996年 日本歯科大学病院 臨床研修医過程修了
1996年~1997年 佐藤歯科医院(岩手県) 勤務
1997年 遠山ビル歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町1-2 日本橋遠山ビル1F |
---|---|
電話 | 03-5640-2561 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
リーフ歯科茅場町駅 12番出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※WEB予約は仮予約ですので、ご注意下さい。
コロナウィルスの影響により当面の間、診療時間が11:00からになります。
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
リーフ歯科について
リーフ歯科は、先進的な機器を駆使し、質の高い治療が受けられる歯医者さんです。初診時には、治療に必要な情報(料金・治療期間等)が詳しく書かれた『治療計画書』がもらえます。また、治療も状況に合わせて保険診療で『マイクロスコープ』を使用した精密な治療が受けられます。それは、常に『何が患者さんにとって良い治療か』考えているからです。
リーフ歯科のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1999年 3月 東京歯科大学 卒業
1999年 4月 長野県松本市の歯科医院に勤務
1999年11月 東京都品川区の歯科医院に勤務
2001年12月 リーフ歯科 開業
2014年 2月 リーフ歯科 移転開業
現在に至る
基本情報
住所 | 103-0026 東京都中央区日本橋兜町14-10 兜ビル3F |
---|---|
電話 | 03-3667-4775 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
八重洲中央歯科茅場町駅 12番出口徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
10:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||||
10:00~18:30 | ○ | 休 | 休 |
当日は予約が混み合っており、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。
ネット受付の空き状況が異なる場合がございます。当院から折り返しお電話をいたしますので、よろしくお願い申し上げます。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
八重洲中央歯科について
八重洲中央歯科医院は、1人ひとりの患者さんに責任を持つ『担当医制』の歯医者さんです。また、院長先生は『日本口腔外科学会専門医』なので高レベルなインプラント治療を受けることができます。
なんと、学術大会で臨床発表をするほどです。他にも、快適な治療と空間の提供のために、清潔感空間、世界基準の滅菌器を使用した衛生管理、スタッフ対応など、ホスピタリティーに溢れています。
八重洲中央歯科のおすすめポイント
チーム医療で対応!複数の歯科医師の知見を取り入れる
八重洲中央歯科医院では、担当制で患者さんの治療に対応しています。歯科医師だけが担当ではなく、歯科衛生士や歯科助手も含めてのチームで担当するので、患者さんの治療経過もしっかり把握し、関係を築くことができます。
症例によっては他の歯科医師の意見も聞いたうえで、治療に取り掛かるので、偏った意見ではなく、患者さんにとって最善の治療を受けることができます。
二種類の滅菌器を使い分けた丁寧な衛生管理
お口を開けて治療をする、外科的処置をともなう歯科治療だからこそ、清潔な環境づくりが重要と考え、衛生管理に力を入れています。
治療器具などの滅菌は高圧蒸気滅菌器、ガス滅菌器を使い分けて、器具の汚れだけでなく細菌やウイルスを除去しています。
また院内で患者さんが使用するスリッパも紫外線照射で滅菌し、コップやエプロンなどできる限り使い捨て可能なものを採用し、院内感染予防に努めています。
院長のプロフィール

経歴
1986年 日本大学松戸歯学部 卒業
1986年~1988年 東京医科歯科大学歯学部 歯科口腔外科 勤務
1988年~1990年 埼玉県立がんセンター 歯科口腔外科 勤務
1990年~1996年 東京医科歯科大学歯学部 歯科口腔外科 勤務
1996年~1998年 八重洲中央ビル歯科 院長
1998年 八重洲中央歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 103-0027 東京都中央区日本橋3-5-11 八重洲中央ビル4F |
---|---|
電話 | 03-3273-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
NANO dental care茅場町新川茅場町駅 1番出口徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
10:00~13:00 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
14:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「16:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
NANO dental care茅場町新川について
NANO dental care茅場町新川は、中央区新川にある茅場町駅から徒歩圏内の駅から通いやすい歯医者さんです。
患者さんの気持ちに寄り添った診療が提供できるように、コミュニケーションを取ることを大切にしています。治療方針やポリシーは細かく伝えることで患者さんの緊張もほぐせるように配慮しています。
笑顔で通院できる歯医者さんを目指し、気軽に通える環境づくりと診療に努めている歯医者さんです。
NANO dental care茅場町新川のおすすめポイント
なるべく削らない!マイクロスコープなどを活用した綿密な治療
歯を削る治療を重なれば重ねるほど歯はもろくなり失うリスクも高まります。そのため、できる限り歯は削らずに残すことを重視した治療を心がけています。
より細やかでていねいな治療が行えるように、歯科用CTを用いた正しい診断と原因追及、マイクロスコープを駆使し細部までていねいな治療に努めています。
より詳しい検査とていねいな治療は再治療を防ぐことにも繋がり、健康な歯を長く保てることが期待できるでしょう。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
お子さんの歯を守るためには、毎日の歯磨きや歯磨き粉に気を使うことはもちろん重要ですが、栄養の偏らない食生活も大切だとおっしゃっています。
また親御さんからの虫歯菌が映らないようにお箸やスプーンの共有なども避けることをおすすめしています。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
金属を使用しないメタルフリーの治療を得意としている院長先生です。しっかりと機能しお口の中でいかに長持ちするかを重視し治療にあたっています。
大学を卒業後は、トータル的な治療が行えるようにと歯科口腔外科についても深く学ばれ経験を積まれている先生です。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
子供のころ一緒に住んでいたおじいさまは、フランスパンを好んでよく食べてたそうです。しかし、ある日からお米を中心に食べるようになったことを疑問に思い問うと、入れ歯が痛くて硬いものが食べられなくなってしまった。と言われ、おじいさまに良い入れ歯を作ってあげたいという思いから歯科医師の道を志したとのことです。
好きなものを食べることができないことは、生活の質を下げることに繋がると考えた院長先生は、好きなものをおいしく食べられる、生活の質を支えていきたいという思いから日々の診療に努めています。
院長のプロフィール

経歴
2011年 新潟大学歯学部歯学科 卒業
2011年4月 新潟大学医歯学総合病院総合診療部 卒後臨床研修
2012年3月 新潟大学医歯学総合病院総合診療部 研修修了
2012年4月~2016年3月 医療法人 恵歯会 桜ケ丘歯科センター歯科医院 勤務
2016年4月 山歯科医院 副院長 就任
2020年7月 NANO dental care 茅場町新川 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 104-0033 東京都中央区新川1-11-11 東京冷凍新川ビル1階 |
---|---|
電話 | 03-6275-2973 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「16:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ダイヤビル歯科茅場町駅1番出口 徒歩9~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
※臨時休診あり
ご予約された方は、カルテ作成のお時間が必要ですので、10分程前にはご来院お願い致します。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ダイヤビル歯科について
ダイヤビル歯科は、茅場町駅・隅田川方面へ歩いて約9分のところにある歯医者さんで、平日の18時まで診療しています。お昼は13時まで診療しているので、お仕事の昼休憩を利用しての受診を検討できます。ダイヤビル歯科では、お口の中をていねいに診断するために、レントゲン装置や拡大鏡などの医療器具を取り揃えています。診断内容については、診療チェアについているモニターで画像を見ながら、理解しやすい言葉で説明するように努めているので、納得感のある治療につながります。
ダイヤビル歯科のおすすめポイント
基本情報
住所 | 104-0033 東京都中央区新川1-28-25 ダイヤビル3号館1F |
---|---|
電話 | 03-3552-8000 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
くどう歯科医院茅場町駅 出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
くどう歯科医院について
くどう歯科医院は、茅場町駅・東京駅方面から徒歩3分のところにある歯医者さんです。平日は夜19時まで、土曜日も13時まで診療しているため、仕事終わりや休日を利用して通えます。
院長先生をはじめ女性歯科医師が在籍しているため、男性歯科医師に抵抗感のある女性の患者さんも落ち着いて治療に臨みやすく、また、デリケートな悩みも相談しやすい環境です。
くどう歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1993年神奈川歯科大学卒業
1993年 神奈川歯科大学卒業
1993年~2001年 横浜市内の歯科医院勤務
2002年~2016年 都内の歯科医院勤務
2017年 先代の院長先生から継承
2017年 くどう歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-6-2 桂昇茅場町ビル2F |
---|---|
電話 | 03-3668-9530 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/噛み合わせ/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ブラッシュ カレラ デンタルクリニック茅場町駅 4b出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
12:00~18:00 | ○ | 休 | ○ |
当医院では「自費診療」という形態をとっており、一部を除いて「保険診療」を行っておりません。保険診療に比べ、若干高くなりますが、こだわりをもった治療内容等、詳しくは当ホームページをご覧になったうえ来院して頂きたくお願い申し上げます。
ブラッシュ カレラ デンタルクリニックについて
ブラッシュ カレラ デンタルクリニックは、"日本の中心地に相応しい歯科医院"と言っても過言ではないほど、技術面・先生の信条・設備、どれを取っても一流の歯医者です。院長の佐藤先生は、ハーバード大学院歯学部卒という経歴を持ちながら、とても気さくで、患者さん想いのバイタリティー溢れる先生です。患者さんの中には、佐藤先生の人柄や技術を慕い、日本全国や海外から治療を受けにくる方も多いそうです。
ブラッシュ カレラ デンタルクリニックのおすすめポイント
1.マイクロスコープを用いた精密治療
ブラッシュ カレラ デンタルクリニックでは、どんな治療にもマイクロスコープを使い、患部を拡大しながら治療し、感覚に頼らない精密な治療が受けられます。佐藤先生は、『歯は臓器』という考えで、どんな病巣も取り逃さないように、1本1本の歯を大切に扱ってくれます。また、他院で「抜歯しなければいけない」と診断されたようなひどい虫歯も、根管治療で温存してもらえるかもしれません。セカンドオピニオンで相談してみてください。
2.カウンセリング専門のスタッフが在籍
ブラッシュ カレラ デンタルクリニックには、『コンシェルジュ』と呼ばれる、カウンセリング専門のスタッフが在籍しています。先生には直接聞きづらいような、具体的な金額や、治療完了までの期間などを、治療前に気軽に聞いておくことができます。
基本情報
住所 | 104-0033 東京都中央区新川1-17-22 |
---|---|
電話 | 03-5540-4733 |
科目 | 保険診療/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
RYO DENTAL CLINIC茅場町駅 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
病気の根本原因を探求し、更に身体全体の健康を考えた歯科治療に努めます。
また、インプラントは個人差がありますので、料金、治療回数等は、コンサルテーションの際に、詳しくお伝えさせて頂きます。
なお、当クリニックは外国人患者の割合も多く英語対応を行っておりますが、もちろん日本語でお気軽にお問い合わせ下さい。
※応急処置のみの対応はいたしません。
RYO DENTAL CLINICについて
RYO DENTAL CLINICは、歯周病治療や口元からのエイジングケア、インプラント治療に力を入れている歯医者です。院長の北村亮先生は、アメリカ・ドイツ・スウェーデン・フランスなど、歯科先進国である各国で治療技術を学び、日本の歯科治療を発展させてきた第一人者です。腕が良いことはもちろん、先生もスタッフさんもとても親切な対応をしてくれるところが人気の理由です。
RYO DENTAL CLINICのおすすめポイント
1.レーザーを使った歯周病治療
日本では成人の80%がかかっているといわれる歯周病は、歯を支える骨を知らず知らずのうちに溶かしていく怖い病気です。主な症状は、歯茎が腫れたり、血が出たりと様々で、治療法も症状に応じて様々です。その中でも、レーザーを使った治療法は、光を照射するだけで症状を和らげることができるので、痛みが少なく、手軽に受診できます。
基本情報
住所 | 104-0032 東京都中央区八丁堀1-7-7 長井ビル2F |
---|---|
電話 | 03-6280-5460 |
科目 | 予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず |