河辺駅周辺にはたくさんの歯医者さんがあるので、どこに行ったらいいのか迷ってしまいますよね。そこで、河辺駅周辺にある歯医者さんのおすすめポイントとともに、院内の雰囲気が分かる写真を掲載いたします。
河辺駅周辺には衛生管理に注力している、キッズスペースが有る、バリアフリー設計、土曜日・日曜日診療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
山下歯科医院河辺駅北口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | |
14:00~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※痛みを伴う当日予約ご希望の患者様は、電話にてご連絡ください。
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山下歯科医院について
山下歯科医院は東京都青梅市河辺町のJR青梅線川辺駅から歩いて約3分の場所にあります。一般的な治療を行う歯科、小児歯科などの診療項目に対応し、保険診療の適用範囲内でできるなかで治療を考えてもらえる歯医者さんです。診療時間は、平日は18時30分まで、土曜日は17時30分までとなっており、休診日は金曜日と日曜日・祝日です。駐車場も併設されており、車での通院もしやすい歯医者さんとなっています。
山下歯科医院のおすすめポイント
レントゲンを避ける治療を実施
山下歯科医院では、なるべくレントゲン撮影を避け、スピーディーな治療を実施しています。レントゲン撮影をすると微量の放射線に被ばくしてしまうことから、山下歯科医院では極力、レントゲン撮影を避けています。撮影が必要な場合でも一部分にとどめているため、放射線が気になる方にも配慮されています。
また、治療においても処置を早く実施するように心がけ、受付でも30分以上待たされることがありません。短時間で治療を終えたいという方にもおすすめです。
予防よりも治療を重視した処置を
山下歯科医院では治療の多くを院長自ら実施しています。1人の歯医者さんが1日に40人以上の患者さんを診ていることを理由に予防歯科に割り当てられる時間が少なく、結果として治療に特化した処置が実施されています。
院長には長年にわたり多くの患者さんの治療を担当した経験があり、その経験を生かし、スピーディーな処置が行われています。
さらに、山下歯科医院で行われる治療は保険診療の範囲内にとどめているため、保険診療内での治療を受けたいという方にもおすすめです。
基本情報
住所 | 198-0036 東京都青梅市河辺町10丁目12-37 パワ-ズ2F |
---|---|
電話 | 0428-22-0203 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/入れ歯・義歯/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
近藤歯科医院河辺駅北口 徒歩1~2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | ○ | 休 | 休 |
「14:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
近藤歯科医院について
近藤歯科医院は、青梅線河辺駅から歩いてすぐのところにあり、一般的な治療を行う歯科や小児歯科、予防歯科、歯周病治療などの診療を行う歯医者さんです。院内は明るく開放的で、ラジオの流れる待合室はアットホームな雰囲気となっています。また、診療室は個室設計でプライバシーにも配慮されています。院内はバリアフリー対応で、診療室から見えるキッズルームもあり、駐車場を設けているので通いやすくおすすめです。
近藤歯科医院のおすすめポイント
幅広い治療の選択肢
虫歯治療をはじめ幅広い治療を通じ、「地域の歯医者さんとして長いお付き合い」をモットーにしています。虫歯の急な痛みで受診した患者さんには、まず痛みを軽減する緊急処置で不安を取り除いた後で、痛みの原因を見つけるために全体的に検査をします。また、歯周病予防は日々の正しいケアが大切であると考え、患者さんが正しい口腔内ケアを身につけるための歯ブラシ指導も行っています。
院長のプロフィール

経歴
2006年 明海大学歯学部卒業
2007年 明海大学歯学部臨床研修修了
2008年 福島県いわき市 小滝歯科医院勤務
一口腔単位治療のアプローチに対する診断を習得
2012年 東京都青梅市関歯科医院勤務
2013年 東京都青梅市近藤歯科医院開業
現在に至る
基本情報
住所 | 198-0036 東京都青梅市河辺町10-8-8 |
---|---|
電話 | 0428-78-3219 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「14:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
すずの木歯科クリニック河辺駅南口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:30 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
症状や治療内容によっては、お待たせしてしまうか、ご希望の日時の変更をお願いする場合がございます。
ご予約を早めに確定されたい方につきましては、お電話にてお問い合わせくださいませ。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
すずの木歯科クリニックについて
すずの木歯科クリニックは、家族みんなで通うことができる歯医者さんです。個室の診察室や、子供のために用意したキッズスペース、バリアフリー対応の院内、さらには河辺駅より徒歩2分の立地にあります。このため、子供から大人まで、さらにはご高齢の人にも通院しやすい環境が整っています。月曜日は休診ですが平日は19時30分まで、土曜日日曜日も17時まで開いており、仕事をしている人でも通いやすいです。
すずの木歯科クリニックのおすすめポイント
「声かけ」で患者さんに寄り添う治療
すずの木歯科クリニックは、患者さんへ「声かけ」を頻繁に行ってくれます。痛みはあるか、唾液を除いてほしいかなど、患者さんの不安や要望を親身に聞いてくれます。また、痛みをなるべく少なくするような治療、極力歯を抜いたり削ったりしない、体調不良のときは配慮をしてくれるなど、患者さんのペースに合わせながら寄り添って治療をしてくれます。特に小さい子供には、無理矢理に治療を進めないことで、歯医者さんが怖い場所だと思わないよう配慮してくれます。
院長のプロフィール

経歴
2003年 明海大学 卒業
2003年~2013年4月 医療法人温薫会 大須賀歯科医院 勤務
2013年4月~2014年5月 あき歯科医院 勤務
2014年5月~2015年5月 鈴木歯科医院 勤務
2015年5月~2016年8月 あき歯科医院 勤務
2016年9月 すずの木歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 198-0036 東京都青梅市河辺町5-10-10 クレセント河辺1F |
---|---|
電話 | 0428-25-0205 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長谷川歯科医院河辺駅北口 徒歩6~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | 休 | 休 | 休 | ||||
14:00~18:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※受付時間は30分前までとなります
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長谷川歯科医院について
長谷川歯科医院は、開業から30年以上経ち、親子二代で診療している歯医者さんです。患者さんに生涯通ってもらえるように、口の中の状態を患者さんにも理解してもらい、治療方法に納得してもらってから治療に臨みます。また、長谷川歯科医院では、患者さんの要望により添えるように複数の技工所と連携を取っています。詰めもの・被せものの素材に合わせて、それぞれの技工所の強みを生かせるところへ依頼をしてくれるので、見た目でも性能でも料金面でも相談しやすいです。
長谷川歯科医院のおすすめポイント
痛みに配慮してくれる!電動麻酔器を使った無痛治療
長谷川歯科医院では、子供から大人まで痛みが苦手な方のために痛みを抑えた無痛治療に取り組んでいます。音楽が鳴る電動麻酔器を使用しているので、気持ちもリラックスできます。
また、患部によって適した挿入速度や圧をコンピューターが判断します。手動の麻酔とは異なり、麻酔の挿入速度も一定に保つことができるので、痛みを軽減することができます。また、麻酔での痛みは麻酔液と体温の温度が違うことでも発生します。そのため、麻酔液を体温付近まで暖めてから挿入することで痛みを和らげます。
院長のプロフィール

経歴
1976年日本歯科大学卒業
1980年 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 198-0042 東京都青梅市東青梅5丁目9-24 |
---|---|
電話 | 0428-24-8014 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。