この記事では、十条駅周辺の徒歩10分圏内で通える歯医者さんを紹介します。土曜日にも診療しているので、会社勤めの人にも通いやすい条件です。
他にも気になる「衛生管理への取り組み」「力を入れている治療内容」「設備面の特徴」など詳細情報も確認できます。
ぜひ歯医者さん選びの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
帝京大学前歯科クリニック十条駅(東京都)北口 徒歩11~12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
帝京大学前歯科クリニックについて
帝京大学前歯科クリニックは、十条駅・北口から歩いて約11分のところにある歯医者さんです。水曜日をのぞく平日は夜20時まで、土曜日も18時まで診療を受け付けているので、会社帰りや休日を利用した通院がしやすいです。診療時には手鏡や写真を利用して視覚的に説明するだけでなく、問題のある歯にていねいにさわり感覚的にもわかるような説明を心がけています。
帝京大学前歯科クリニックのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2011年3月 神奈川歯科大学 卒業
2012年~2013年 神奈川県厚木市 グリーン歯科 勤務
2013年~2016年 神奈川県横須賀市 千恵歯科 勤務
2016年~2018年 埼玉県狭山市 新狭山駅デンタルクリニック 勤務
2018年5月 帝京大学前歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 173-0002 東京都板橋区稲荷台7-1 アムールユタカ1階 |
---|---|
電話 | 03-3579-6482 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
十条わたなべ歯科十条駅(東京都) 北口徒歩 8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
十条わたなべ歯科について
十条わたなべ歯科は、1997年に開業した歯医者さんです。診療項目は、虫歯、歯周病、一般的な治療治療に対応しています。治療するときは、患者さんの希望を聞きながら進めてくれます。できるだけ痛みがでないような治療を心がけてくれますので、痛いのが苦手な方でも心配ありません。医師もスタッフも全員女性なので、「女性の医師に診てもらいたい」「男性の医師には相談しにくい」と思われている方にはぜひおすすめです。
十条わたなべ歯科のおすすめポイント
基本情報
住所 | 114-0034 東京都北区上十条3-12-4 エムハイツ101 |
---|---|
電話 | 03-3906-2229 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
十条かわせ歯科クリニック十条駅(東京都) 北口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
十条かわせ歯科クリニックについて
十条かわせ歯科クリニックは、開院から9年目の歯医者さんです。北区十条仲原にあり、十条駅から歩いて2分というアクセスのいい歯医者さんです。患者さんの要望をかなえるため、ドクターは患者さんそれぞれに合わせたフルオーダーメイドの診療を行ってくれます。患者さんの声にじっくりと耳を傾けるとともに、丁寧に説明をしてくれます。
口腔内写真やスライド動画を活用し、患者さんが専門知識がなくても理解ができる治療を行ってくれます。入れ歯や被せ物などの治療を得意分野としています。
十条かわせ歯科クリニックのおすすめポイント
1.見えない治療から見える(わかりやすい)治療へ
十条かわせ歯科クリニックでは、虫歯治療前に口腔内の写真を数多く撮ります、それを患者さんに提示し、どこをどのように治療するのかを説明します。さらに説明用のスライド動画を用意してくれることもあるので、それによりわかりやすく解説してくれます。一般の方では分からない専門的な内容も、こちらの歯医者さんでは分かりやすく説明してくれるのでリラックスして治療が受けられると評判です。
2.風通しの良いコミュニケーション
十条かわせ歯科クリニックは、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。院長先生は気さくな方で、ときには治療とは関係のない話をするなど、患者さんが気軽に通院できる雰囲気づくりをしてくれます。緊張せずに相談や治療が受けられるので、最後まで通いたいと思える歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
出身校(最終学歴):日本大学大学院歯学研究科
基本情報
住所 | 114-0031 東京都北区十条仲原1-2-2 カマヤビル1F |
---|---|
電話 | 03-3906-0648 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
真田歯科クリニック十条駅(東京都) 出口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
真田歯科クリニックについて
真田歯科クリニックは、2015年に開業した新しい歯医者さんです。院内は、常に清潔に保たれており、患者さんがリラックスして治療を受けることができる環境が整っています。
一般的な治療を主に扱い、予防歯科やお口の中の手入れなども行ってくれます。
また、治療中の様子を画像や動画にして患者さんに見てもらい分かりやすく説明し、納得のいく治療を受けることができるので患者さんに評判です。
真田歯科クリニックのおすすめポイント
1.治療の様子を自分の目で確認できる
真田歯科クリニックは、口腔内カメラ、マイクロスコープ、デジタルレントゲンなどを用いた高精度な治療を行っています。また、治療している様子を患者さん自身が見られるように、診療台の前にはモニターが設置されていて、自分の目で治療の過程をしっかり確認することができます。納得したうえで治療が受けられます。
2.先進的な機器が導入されている
真田歯科クリニックには、先進的な機器が導入されています。マイクロスコープ(顕微鏡)は、肉眼で見えない部分に対する精密な治療を可能にしてくれます。デジタルレントゲンは、従来レントゲンより放射線被爆量が10分の1になっているので、人体への影響も抑えられています。
3.ラテックスアレルギーにも配慮している
ラテックスアレルギーとは、治療のときに先生がつける医療用手袋に使用される天然ゴムに含まれるラテックスにより引き起こされるアレルギーです。
真田歯科クリニックでは、治療するときにラテックスフリーのグローブを使用しており、グローブは患者さんごとに替えています。アレルギーのある患者さんでも治療を受けることができます。
院長のプロフィール

経歴
北区立荒川小学校卒業
北区立十条中学校卒業
都立小石川高等学校卒業
東京医科歯科大学歯学部卒業
東京医科歯科大学大学院
(麻酔・生体管理学分野)卒業
基本情報
住所 | 114-0032 東京都北区中十条2-20-12 メープルハイツ1F |
---|---|
電話 | 03-5948-5285 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。