川越歯科江波駅 徒歩14~15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 | |||||
14:00~16:00 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
口コミを参考にして、近所ということもあり受診しました。先生や看護師の皆さんに、優しく対応していただき、ありがとうござい...
現在の歯の状況や、今後どのような治療法があるのか、歯その物の構造を丁寧にわかり易く教えて下さりとても安心して治療を受ける...
とても親切で、タブレット画面を使っての説明も、解りやすくて良かったです。痛みに対しても、配慮下さり、優しくして頂き良かっ...
川越歯科について

川越歯科は、天然歯を長持ちさせることに重きを置き、歯科治療を行っている歯医者さんです。抜歯した親知らずを欠損した部分に埋め込む「歯牙移植」という方法にも対応しています。この方法だと人工物ではなく自身の歯を使用しているので、身体に優しく自然な噛み心地を得られます。
いずれの診療においてもその場限りの治療ではなく将来を見据え、噛み合わせや筋肉の状態なども含めしっかりと検査を行っています。患者さんが来て良かったと思えるような、誠実な診療に取り組んでいます。
川越歯科のおすすめポイント
- 表面麻酔や細い針を採用!麻酔時のチクッとした痛みを軽減
- 担当歯科衛生士制を採用!些細な変化にも気づくことができる
- 英語やインドネシア語に対応!院内はバリアフリー設計
- 業者による清掃も依頼!ていねいな衛生管理で清潔な環境を維持
表面麻酔や細い針を採用!麻酔時のチクッとした痛みを軽減

痛みを抑えるために、治療内容に応じてていねいな麻酔処置を行っています。しかし麻酔自体が苦手、という方も少なくありません。川越歯科ではいきなり麻酔注射を打つのではなく、表面麻酔を使用することで針が刺さるチクッとした痛みを感じにくくしています。細い針を取り入れているのも工夫の一つです。
また、外科的処置が伴う場合は、うたた寝のような状態で治療を受けられる「静脈内沈静法」にも対応することが可能です。
担当歯科衛生士制を採用!些細な変化にも気づくことができる

川越歯科では、お口のメンテナンスにおいて担当歯科衛生士制を採用しています。同じ歯科衛生士が継続的にお口をチェックするため、些細な変化にも気づくことができます。患者さんにとっても顔見知りとなることで、相談しやすくなるのではないでしょうか。
自覚症状が無くても定期的にメンテナンスを受けることが、患者さんの負担軽減にもつながっています。
英語やインドネシア語に対応!院内はバリアフリー設計

川越歯科には、車移動が中心の方も通いやすいよう4台分の駐車スペースが備えられています。加えて近くにバス停もあるので、公共交通機関を利用した通院も可能です。
地域の誰でも通いやすいよう、院内はバリアフリー構造に設計。ベビーカーや車椅子を押した方、足腰が弱い方などの負担も軽減できるよう努めています。
また、英語やインドネシア語による診療も可能です。これらが母国語である方も気兼ねなく相談できます。
業者による清掃も依頼!ていねいな衛生管理で清潔な環境を維持

川越歯科では、日々の衛生管理に加え月に1度清掃業者に依頼し、院内全体の清掃を行っています。清潔な治療環境を整え、患者さんがリラックスして受診できるよう配慮しています。
日々の衛生管理としては、高圧蒸気滅菌器やガス滅菌器を用いた器具の滅菌処理や、診療ユニットの拭き上げなどがあげられます。さらに治療中は口腔外バキュームで飛沫を吸い取ったり、空気清浄機や換気扇を稼動させたりと、ていねいな衛生管理を実践しています。
川越歯科の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 7回~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1ヶ月~2ヶ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
アレルギー体質の方は事前にご相談下さい。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥220,000 | 1ヶ月~2ヶ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
まれに、折れる可能性がある。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1ヶ月~2ヶ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
根の部分がわれるとやりかえになる |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2005年3月 朝日大学 卒業
2005年~2007年 広島大学第2補綴 入局
2007年~2008年 平山歯科医院 勤務
2008年~2009年 Indonesia Mahasaraswati University 客員講師
2009年~2012年 平山歯科医院 勤務
2012年11月 川越歯科医院 勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0834 広島県広島市中区江波二本松2-7-30 |
---|---|
最寄駅 | 広電バス江波栄町 バス停 徒歩1分/江波駅 徒歩13分/舟入南駅 出口 車5分/舟入川口町駅 出口 車7分 |
電話 | 082-231-8368 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
十日市歯科クリニック十日市町駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
電話対応は平日19時30分まで行っておりますが、診療の受付は19時までに済ませて頂くようお願いします。 ■土曜は13時まで電話対応をおこなっておりますが、診療の受付は12時30分までに済ませて頂くようお願いします。
★診療受付は平日は19時00分、土曜日は12時30分までに済ませてください★
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
1年前に被せてもらった奥歯のセラミックがとれたので再診しました。まだ、保証期間だったらしくて診療代金は要りませんでした...
いつも親子で一緒に行っています。先生も歯科衛生士さんも丁寧な応対で、子どもも嫌がらず行っていますので、これからも通います...
虫歯治療をしましたが、先生の治療が的確でスピーディーでした。また、優しい口調でしたので安心感もあります。
十日市歯科クリニックについて

十日市歯科クリニックは、スタッフが優しい笑顔で迎えてくれるアットホームな雰囲気の歯医者さんです。待合室は明るく清潔感があり、大きなソファが設置してあるので、ゆったりと過ごせます。こちらの歯医者さんの特徴として、レーザーを使用したなるべく痛みを抑えた治療を行っています。そのため痛みが苦手な方、歯医者さんが苦手な方にはおすすめです。
十日市歯科クリニックのおすすめポイント
1.急患にも対応!検査や説明を徹底してから治療開始
こちらでは、初診の場合にはまずは医療面接(問診)を行います。問診では歯や口の中の症状はもちろんですが、歯の状態や今までにかかった病気について聞かれます。次に口の中の検査を行い、必要であれば歯科用CT(※)によるレントゲン撮影をします。それから細菌の検査、虫歯のチェックを行います。そして治療を行う前に、治療の流れや回数、費用についてしっかりと説明してくれます。急な歯のトラブルがあった際にも対応してくれます。
2.CTやレーザーといった新しい機器の導入!院内感染の予防も実施
CTやレーザーなどの医療機器を導入しており、新しい治療も取り入れている歯医者さんです。CTを使用することによって、目に見えない部分の治療も丁寧な治療が可能になります。また、通常の診療室以外にインプラント(※)専用のオペ室を用意しています。こちらも新しい機器をそろえており、完全個室のつくりになっています。院内感染を防ぐために滅菌や消毒を徹底しているため、不安に思うことなく治療に臨めます。
(※)自由診療です。
十日市歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥33,000 | 3週間-1ヵ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥66,000 | 3週間-1ヵ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 3週間-1ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥26,400 | 3週間-1ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥660,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥880,000 ~ ¥1,320,000 | 3年-5年 | 36-60回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥11,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
略歴
1998年3月 北海道医療大学 歯学部 卒業
1998年4月~2003年9月 山口県・広島県にある歯科医院にて勤務
2003年10月 十日市歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0805 広島県広島市中区十日市町1丁目5-1 |
---|---|
最寄駅 | 十日市町駅 出口 徒歩1分/本川町駅 出口 徒歩1分 |
電話 | 082-232-7626 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療/障がい者治療/歯科検診 |
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
バスセンター歯科県庁前駅(広島県) 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
第1・3・5日曜日は10:00~15:00にて診療いたします。
第1・3・5日曜日は10:00~15:00にて診療いたします。
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
知人に聞いて予約して受診しました。聞いていた以上の満足度です。しばらくお世話になるようですが、不安がないということはと...
以前行った歯科医院では、納得のいく診察ではなかったのですが、今回の診察では納得のいく診察で、先生の説明も丁寧で今後もお世...
広島市内中心部の勤務先からのアクセスがバツグンで、予約制のため待ち時間も少なく、医師やスタッフの対応も丁寧で親切である。
バスセンター歯科について

バスセンター歯科は、県庁前駅や紙屋町西駅から徒歩ですぐのところにある歯医者さんです。土曜日も18時30分まで診療を行っているので、平日は仕事や学校があるという方も通いやすいでしょう。
トラブルを繰り返さないよう、原因を追究した診療に取り組んでいます。またお口の健康を維持するためには患者さんの関心やモチベーションも大切なため、治療内容やお口の現状について詳しく説明することも重視しています。「心から喜んでもらえる治療」を方針に、患者さんと向き合っています。
バスセンター歯科のおすすめポイント
できる限り神経を残す虫歯治療!ていねいな麻酔で痛みにも配慮

トラブルによって痛みの感じ方は異なります。たとえば虫歯においても、「何もしなくても歯がズキズキする」「食事をすると歯がしみる」など、段階があります。それによって、おおよその神経の状態を把握することができます。
バスセンター歯科では患者さんからの問診と詳細な検査を行い、虫歯の原因を追究します。そしてできる限り神経を抜かないよう綿密な治療に取り組んでいます。
また、治療を行う際はていねいな麻酔処置をすることで、痛みの軽減にもつなげています。
顎関節症の治療にも注力!原因を追究したうえでアプローチ

バスセンター歯科では、顎関節症の治療にも力を入れています。顎関節症は、顎がカクカクとなる、口を開きにくい、痛みがでる、などの症状があります。また筋肉の動きに影響を与えるトラブルでもあるため、お口周り以外にも負担がかかってしまう可能性もあります。
顎関節症の治療では、主に噛み合わせのチェックを行った上で、「スプリントナイトガード」を用いて調整していきます。全体をチェックし、原因に応じたアプローチをしています。
複数の治療方法を提案!メリット・デメリットを詳しく説明

バスセンター歯科では、患者さんの要望に応えることを大切にしています。まずは患者さんのお悩みや要望をヒアリングしたうえで、検査を行い、複数の治療方法を提案しています。
それぞれの治療方法に対してメリットだけでなくデメリットも詳しく説明しているので、その中から患者さん自身が納得のいくものを選択する方針です。
歯科医師の意見を押しつけることはありません。気になることがあれば何でも相談してみてください。
院長のプロフィール

経歴
2003年 日本歯科大学 卒業
2003~2018年 東京都内(銀座 新宿 府中)に勤務
2018年 バスセンター歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0011 広島県広島市中区基町6-27 広島センタービル9F |
---|---|
最寄駅 | 県庁前駅(広島県) 出口 徒歩1分/紙屋町西駅 徒歩1分 |
電話 | 082-846-6444 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
森野歯科医院新白島駅 北口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
予約時間に来院出来ない方は早めにご連絡お願い致します。
初めての患者さまは問診票の記入などがありますので、予約時間の10分程度前にお越しください。
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
初めて行きましたが、院長先生をはじめスタッフの皆さんとても親切・丁寧かつ迅速な対応でとても満足しました。次の機会も是非と...
神経を抜いてもらいました。 先生は親切で丁寧で これからしばらくお世話になろうかと思います。
初診で伺いました。問診、検診から治療まで全てが適切且つスピーディ。もちろん親身になってのアドバイスもいただきました。治療...
森野歯科医院について

森野歯科医院は、街の中心にあるので通院がしやすいと評判の歯医者さんです。院長先生は気さくな雰囲気で、親身になって相談に乗ってくれます。院内の診療だけではなく訪問診療も行い、往診専用のスタッフが在籍しているので、病気や介護などの事情で通院できない方でも治療を受けることができます。
森野歯科医院のおすすめポイント
1.電動注射器や麻酔の使用!痛みの少ない治療

森野歯科医院では、表面麻酔や電動注射器を導入しています。針を刺す際の痛みを抑えるために、まずは歯茎の表面に麻酔を塗ります。これを行うことで、チクッとした痛みを軽減させることができます。
電動注射器は麻酔液を注入する速度や温度を工夫することができます。一定の速度で人肌に温めてから注入することで痛みを抑えることができます。
このようになるべく痛みの少ない治療を行っているので、痛みに弱い方でも不安に思うことなく通えます。
2.スポーツ用のマウスピース製作!いびきや歯ぎしり防止

ラグビーやボクシングなどのハードなスポーツでは、歯のけがを防ぐためのマウスピースが必要不可欠といわれています。森野歯科医院では、スポーツ用のマウスピースを製作しています。
マウスピースはスポーツ時だけでなく、歯ぎしりやいびきを抑えることなどにも役に立ちます。顎関節症であごが痛いという方にもおすすめの治療アイテムです。マウスピースを作製する際には保険が適用される場合もあるため、気になる方は相談してみましょう。
3.清潔な環境を整える!衛生管理への取り組み

使用した治療器具は、高温高圧で滅菌できるオートクレーブを用いて一つひとつ丁寧に滅菌処理を行い、細菌が付着しないように治療直前まで滅菌パックに入れたまま保管しています。
また、空気感染にも配慮し治療中には口腔外バキュームを稼働させ細かい粉じんや水しぶきなどを除去しています。
また、できるだけ接触や対面、混雑を避けるため非接触型決済を導入していることも特徴です。
森野歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 ~ ¥19,800 | 2週間-4週間 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥39,600 | 2週間-4週間 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 20日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることができます。それでもしみる場合は、使用時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 | 20日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることができます。それでもしみる場合は、使用時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 20日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることができます。それでもしみる場合は、使用時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥39,600 | 20日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることができます。それでもしみる場合は、使用時間や頻度を調整する必要があります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥165,000 | 10-20日 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
素材自体の耐久性が低いため、噛み合わせが強すぎると壊れてしまうことがあります。また、お口に合わなくなったり壊れたりしたときの修理が困難です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 25日 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間が必要です。金属を使用するため、患者さまによってはアレルギー症状が出る可能性があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1983年 日本大学歯学部 卒業
1983年~1985年 平田歯科医院 勤務
1985年 森野歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0001 広島県広島市中区白島北町14-23 |
---|---|
最寄駅 | 新白島駅 北口 徒歩2分/白島駅(アストラム) 出口 徒歩5分 |
電話 | 082-223-8558 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
植木歯科医院胡町駅 出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
当院ではコロナウイルス対策として下記を実施しております。
・院内の常時換気
・患者さまごとにチェアからドアノブまでアルコール除菌の実施
・スタッフのマスクとグローブの着用
・患者さまごとにスタッフの手指衛生の実施
当院スタッフ一同コロナウイルスの対策を行い気兼ねなくご来院いただける環境作りに努めております。
「12:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
定期検診で伺いましたが、見つかった虫歯を当日すぐ治療していただき助かりました!治療の際の痛みもなく、時間もあっという間...
ネットで前日予約して行きました。待ち時間もなく受付から30分程度で全て終わりました。職場からすぐ近くなので、引き続き...
植木歯科医院について
植木歯科医院は1975年の開院以来、患者さんとのコミュニケーションを大切にした治療を行っています。遠方から通院する患者さんもおり、多くの患者さんに支持されています。お年寄りの方や身体の不自由な方など、通院が困難な方のために、訪問歯科診療も行っており地域に貢献しています。
植木歯科医院のおすすめポイント
1.衛生管理の徹底!滅菌機器を使用して院内感染を防止

こちらでは患者さんがリラックスして治療に臨めるように、衛生管理を徹底しています。例えば、治療用の器具は滅菌後、一人ひとり滅菌パックに入ったものを使用しています。院内で使用するスリッパも、滅菌する機械を導入して滅菌処理したものを使用できます。こうすることで院内感染を防ぎ、清潔な環境の中で治療を行うことができます。治療室はもちろんのこと、トイレも常に清潔な状態を保っています。
2.明るくおしゃれな雰囲気!プライバシーにも配慮した診療室
院内は、シックで落ち着いた雰囲気で、快適に過ごせる歯医者さんです。待合室はおしゃれな雰囲気で、ゆったりとくつろげる椅子が並んでいます。診療室は半個室になっていて、患者さんのプライバシーが守られデリケートな悩みも相談しやすくなっています。また、広々としたスペースを設けているため、きゅうくつに感じることがありません。パウダールームもあるので、診療前の歯磨きや診療後のメイク直しに利用できます。
植木歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥23,760 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥23,760 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥41,580 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥59,400 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 730-0016 広島県広島市中区幟町13-23 |
---|---|
最寄駅 | 胡町駅 出口 徒歩2分/八丁堀停留所 徒歩3分 |
電話 | 082-221-2800 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診/デュアルホワイトニング |
「12:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
柄歯科医院本通駅 東1番出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※ 診療時間が変更になる日があります。
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
歯科検診で受診しました。詰め物が浮いているということで外し、虫歯が見つかりました。説明も丁寧にして頂き行って良かったです...
柄歯科医院について
柄歯科医院は、広島市中区本通の本通駅を出てすぐのアクセス環境で、駅を利用した通院にとても便利な歯医者さんです。
患者さん一人ひとりの健康を第一に考えた診療に努めていて患者さんの意思を尊重したより良い治療が提供できるように心がけています。
さまざまなお悩みに対応できるように、各分野に知見を持つ複数の歯科医師が在籍しています。歯科医師だけではなくそれぞれのスタッフが知識やスキルの向上に努めています。
柄歯科医院のおすすめポイント
見える滅菌室!清潔な環境を整える

衛生面の心配をすることなくリラックスして治療に臨めるように衛生管理には力を入れていて、患者さんからも見えるようにガラス張りの見える滅菌ルームを備えています。
使用した治療器具は、まず洗浄器を用いて唾液や血液などの汚れを落とし、滅菌器にかけ細部まで滅菌処理を行っています。器具に合わせて滅菌が行えるように複数の滅菌器を導入しています。
うがい用のコップやエプロン、手袋などは使い捨てのものを用意し、患者さんごとに新しいものを用いて処置に当たるように配慮しています。
ニーズに合わせた治療提案!資料などを用いて分かりやすい治療説明

納得の行く治療提供ができるように、患者さんの考えや要望を細かくヒアリングし過去の治療歴などもふまえた治療提案に努めています。
患者さんのライフスタイルなども考慮し、そこから飛躍、逸脱しない治療提案や複数の治療提案により、患者さん自身が将来を踏まえた選択ができるように配慮しています。
それぞれのリスクやメリットデメリットも含め、治療説明には画像資料などの視覚情報を用意していて、資料はお渡ししているため自宅でも内容を確認することができ、モチベーションを持って治療に臨めるように心がけています。
柄歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 ~ ¥500,000 | 6カ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 6カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 6カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 6カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 6カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥33,000 | 1カ月~2カ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
つめ物・かぶせ物
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥65,000 | 2週~3週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
食いしばりや歯ぎしりがある方は、割れるリスクがあります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥115,000 | 2週~3週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
食いしばりや歯ぎしりがある方は、割れるリスクがあります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
水圧が歯茎に当たると、痛むことがあります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 ~ ¥400,000 | 2カ月 | 4~5回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,000 ~ ¥400,000 | 2カ月 | 4~5回 |
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1973年 広島大学歯学部 卒業
1973年~1979年 広島大学付属病院 勤務
1979年 柄歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0035 広島県広島市中区本通7-30 槌屋ビル2階 |
---|---|
最寄駅 | 本通駅 東1番出口 徒歩2分/本通駅 出口 徒歩1分 |
電話 | 082-248-0066 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
清水歯科医院紙屋町東駅 出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:00 | ○ | 休 | 休 |
急患や、院内の混雑状況により、お待たせする場合がございます。
また、お電話からの受付状況により日程調整のご連絡、または症状等について確認のご連絡をさせていただく場合もございますが、あらかじめご了承ください。
「12:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
今まで通院していた歯医者に不信感があり、どこに通院するか悩んでいましたが、電話で今までの経緯とこれからの治療についてと金...
先生、スタッフの方、皆さん親切です。現在の症状と対策、またそれに掛かる時間や金額等も親切に説明していただいてます。院...
初めての歯医者さんでとても緊張していましたが、先生、スタッフさん共に皆さん優しくして下さり、とても安心しました。ありがと...
清水歯科医院について

清水歯科医院は、紙屋町東駅から徒歩2分のところにある歯医者さんです。オフィス街にあることからビジネスパーソンも多く見られます。仕事の合間に立ち寄る方もいるため、基本的には予約制をとり待ち時間が生じないよう時間を管理しています。それぞれのライフスタイルに合わせた通院計画を立てることもできるため、要望や不安なことは何でも相談してみてください。
院内はスタイリッシュかつモダンな雰囲気にデザインし、歯医者さんが苦手な方もリラックスできるよう工夫しています。
清水歯科医院のおすすめポイント
CAD/CAM冠システム!保険診療内で白い詰め物を提供可能

詰め物・被せ物の治療において、見た目を自然にするためには費用がかさむのではないか、と心配している方もいるでしょう。清水歯科医院では、保険診療内でも白い素材を提供できるCAD/CAM冠システムを導入しています。銀歯のように金属アレルギーが生じるリスクもありません。
お口の状態や虫歯の進行度合によって対応の可否が決まるので、まずは相談してみてください。より見た目を良くしたい方には、自由診療の素材を提案することも可能です。
できることを増やしていく方針!無理なく進める小児歯科

歯医者さんを怖がってしまうお子さんは少なくありません。その時に無理やり治療を行うとトラウマにつながり、将来的にも歯医者さんから足が遠のいてしまうでしょう。
清水歯科医院ではお子さんが歯医者さんを嫌いにならないよう、段階を踏みながら診療を進めています。一つひとつできることを増やしていく方針なので、歯医者さんデビューを検討している親御さんも相談してみてください。
訪問歯科診療にも対応!明るく優しい雰囲気の歯医者さん

清水歯科医院では、お口の健康を通してよりよい人生を送れるよう取り組んでいます。その一環として、通院が困難な方に向けた訪問歯科診療を行っています。自宅や施設でも平等に歯科医療を提供できるよう努めているので、本人はもちろんご家族の方も相談してみてください。
また、院長先生をはじめ、スタッフは全員明るく優しい対応を心がけています。「歯医者さんは怖い」というイメージを払拭できる環境です。
清水歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥36,300 | 2週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥7,700 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥36,300 | 2週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥7,700 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1985年3月 広島大学 卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0011 広島県広島市中区基町11-5 和光紙屋町ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 紙屋町東駅 出口 徒歩2分/広島駅 南口 バス12分 |
電話 | 082-227-5365 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/PMTC/歯科検診 |
「12:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小野歯科医院南区役所前駅出口 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「16:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
歯科衛生士さんの説明が丁寧だった治療の選択肢をいくつか示してくれたケアの仕方を指導してもらえたわかりやすい説明で感...
特に痛い歯は、ありませんでした。虫歯や歯周病などを気にして行きました。次回の治療方法や内容の説明が非常に良かったです。
いつも、お世話になっております。今回、予約時間より15分ほど遅れて受診ました。受付にて笑顔で大丈夫ですよ!と言われたの...
小野歯科医院について

小野歯科医院は、一人ひとりの患者さんに丁寧な対応をするように心がけています。患者さんが少しでもリラックスできるように、分かりやすい説明やなるべく痛みを抑えた治療を行っています。
院内はバリアフリーになっており、ベビーカーを押している方や年配の方でも通院しやすいつくりになっています。
小野歯科医院のおすすめポイント
1.歯周病治療に注力!カウンセリングも丁寧に実施

こちらでは、歯周病の治療に力を入れています。歯周病にならないようにするためには正しいブラッシングが必要です。そのためこちらでは、ブラッシングの指導に時間をかけています。正しく歯を磨くことで歯周病だけではなく、虫歯も防ぐことができます。
また、治療に入る前のカウンセリングでは患者さんの要望や悩みなどを丁寧に聞いてくれます。そこから患者さんに合った治療方法を話し合って決めてくれます。
2.MFT(口腔筋機能療法)により口の筋肉バランスを整える

MFT(口腔筋機能療法)と呼ばれる特殊なプログラムを導入しています。このプログラムは、口の周りの筋肉が正しいバランスになるよう整え、維持するというものです。
歯並びが悪くなる原因を取り除き、筋肉を整え生活習慣の改善を合わせて行い、自然な歯並びにしていきます。患者さん自信の自然な力を取り入れる方法のため、矯正を終えた後に歯並びが元に戻ることをなるべく防ぐことができます。
3.人との接触も極力防ぐ!こだわった衛生管理
小野歯科医院では、感染リスクを防ぐため細部にまでこだわった衛生管理に取り組み清潔な治療環境を整えています。
院内の清掃や診療台などのこまめな除菌はもちろん、オートクレーブ滅菌器なども導入し、治療に使用する治療器具は清潔に保てるように配慮しています。
また、医療用空気清浄機や口腔外バキュームを稼働させ空気感染も抑えているほか、できるだけ接触や対面、混雑を避けるため非接触型決済を導入していることも特徴です。
小野歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥275,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
かみ合わせなどで破損する場合があります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥330,000 | 2年-5年 | 24-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 ~ ¥2,750 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスクはありません |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 730-0049 広島県広島市中区南竹屋町6-4 |
---|---|
最寄駅 | 南区役所前駅 出口 徒歩8分/日赤病院前駅 出口 徒歩9分 |
電話 | 082-243-0788 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/歯科検診 |
「16:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
中国歯科クリニック土橋駅(広島県) 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
13:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
祝祭日/第3土曜日休診
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
中国歯科クリニックについて

中国歯科クリニックは、土橋駅から徒歩6分のところにある歯医者さんです。保険診療を中心に、患者さんのお悩みに応えています。英語や中国語の診療にも対応しているので、日本語に自信がない方も通院できます。
虫歯や歯周病治療などの一般診療だけでなく、根管治療や入れ歯治療、睡眠時無呼吸過眠症候群の治療にも力を入れています。お口周りのお悩みは何でも相談してみてください。
親しみやすい雰囲気のため、歯医者さんが苦手な方でも受診しやすいでしょう。
中国歯科クリニックのおすすめポイント
まずは痛みを取り除く!落ちついた状態で説明を実施

初診の場合はとくに、痛みを感じている方が多いでしょう。そのためまずは痛みを取り除く処置を行います。そして、落ちついた状態でお口全体をチェックし、今後の治療計画を立てていくという流れです。
お口の現状について説明する際は、レントゲン写真や口腔内の写真などを活用しています。口頭だけではイメージできない部分も、実際にみることで理解しやすくなるでしょう。
患者さんの要望やライフスタイルまで考慮して治療計画を立てていくので、何でも相談してみてください。
痛みを抑えた治療!笑気麻酔や歯科用レーザーを導入

中国歯科クリニックでは、治療の痛みをなるべく取り除けるようさまざまな工夫をしています。たとえば麻酔処置を行う際には表面麻酔を使用することに加え33Gの細い針を取り入れることで、針が刺さるチクッとした刺激を感じにくくしています。さらに恐怖心が強い方にはリラックス作用のある笑気麻酔を提供することが可能です。
また、負担の少ない治療を行うために歯科用レーザーを導入しているのも特徴です。歯科用レーザーは歯周病治療や口内炎の治療など幅広い場面で役立っています。
睡眠時無呼吸過眠症候群の治療にも対応可能

中国歯科クリニックでは、睡眠時無呼吸過眠症候群の治療も行っています。耳鼻いんこう科からの診断があれば保険診療内で対応することが可能です。
睡眠時無呼吸過眠症候群の治療方法は、主にマウスピースを使用します。患者さんのお口に合わせた上下のマウスピースを作成し、呼吸しやすいお口の形に導いていく方法です。
衛生管理に注力!高圧蒸気滅菌器で器具を清潔に管理

中国歯科クリニックでは、治療器具の滅菌をはじめ衛生管理に注力しています。使用後は薬剤につけ込み除菌したうえで高圧蒸気滅菌器にかけています。これにより細部に付着した菌や微生物をほぼ全て死滅させることができます。
高圧蒸気滅菌器が不可能な場合も、ガス滅菌器を使ったり使い捨て製品で対応したりと工夫しているので、決して使い回すことはありません。
中国歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 1ヶ月~2ヶ月 | 8~10回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1977年3月 城西歯科大学(現:明海大学) 卒業
1977年~1979年 山田歯科診療所 勤務
1979年~1981年 広島センタービル歯科 勤務
1981年6月 中国歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0854 広島県広島市中区土橋町7-1 中国新聞ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 土橋駅(広島県) 徒歩4分/本川町駅 徒歩7分/紙屋町西駅 徒歩14分/本通駅 徒歩12分/舟入町駅 徒歩8分 |
電話 | 082-291-5011 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診/定期健診 |
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
きずな歯科クリニック県庁前駅(広島県)出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~18:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 |
※こちらは、紙屋町東駅の地下街にある「きずな歯科クリニック」です。
お間違えの無いよう住所などを確認の上お問い合わせください。
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
土曜日日曜日も空いていて、非常にありがたいです。スタッフの方の対応も丁寧で治療も意思を優先してくださるので安心感がありま...
痛いのがイヤだということ、歯医者が怖いということを、担当の衛生士さんから先生へちゃんと伝えてくれて安心した。
以前入れた銀歯に激痛が走り、急遽受診致しましたが、私の切羽詰まった状況を察していただき、すぐに痛みを軽減する治療をしてい...
きずな歯科クリニックについて
きずな歯科クリニックは、県庁前駅から徒歩3分のところにある歯医者さんです。火曜日を除く平日は夜19時30分まで、さらに土曜日と日曜日も診療を受け付けているため、多忙な方もそれぞれのライフスタイルに合わせ無理なく通うことができます。
患者さんのニーズに応えるため、保険診療・自由診療問わず幅広く対応しています。お口周りのお悩みは何でも相談してみてください。また誰でも通いやすいようバリアフリー設計にしているのも特徴です。
きずな歯科クリニックのおすすめポイント
クリーニングで汚れを除去!トラブルの起きにくいお口作り

毎日歯磨きをしていても、少なからず落とし切れない汚れは存在します。そのためきずな歯科クリニックではクリーニングを行い、セルフケアで落とし切れない歯石や汚れを取り除くようフォローしています。
すっきりした感覚を味わえるうえ、トラブルの起きにくいお口に整えることができるので、自覚症状の有無にかかわらず定期的に受診することが大切です。
コミュニケーションを重視!フランクで話しやすい雰囲気
きずな歯科クリニックでは、コミュニケーションを大切にしています。とくに初診の方は、緊張してしまうこともあるでしょう。患者さんが本音で話せるよう、相談しやすくフランクな雰囲気作りを心がけています。患者さんとの信頼関係を築くことで、お口の健康を末永く守れるよう取り組んでいます。
また、患者さんの納得なしに治療を行うことはありません。話し合いながら治療計画を決めていくので、気になる点があれば何でも相談してみてください。
口腔外バキュームを設置!清潔な治療環境で二次感染を予防

きずな歯科クリニックでは、患者さんが心置きなく治療を受けられるよう、感染対策に取り組んでいます。たとえば、診療台には「口腔外バキューム」を設置。口腔外バキュームとは治療時にでる飛沫を瞬時に吸い取ることができる設備です。飛沫が飛び散るのを防ぐことで、空気感染のリスクを抑えています。
また、診療台は患者さんが入れ替わるたびにアルコールで拭き上げ、使用した器具や備品は回収し、滅菌処理や廃棄をします。清潔な治療環境を整えているので、リラックスして受診できるでしょう。
きずな歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥23,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
人によってはしみる症状や知覚過敏などが出る可能性があります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みが生じたりする可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
人によってはしみる症状や知覚過敏などが出る可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥36,500 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
人によってはしみる症状や知覚過敏などが出る可能性があります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みが生じたりする可能性があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 730-0031 広島県広島市中区紙屋町1丁目地下街607 |
---|---|
最寄駅 | 県庁前駅(広島県) 出口 徒歩1分 |
電話 | 082-569-8672 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/PMTC/歯科検診 |
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
加藤歯科医院鷹野橋駅 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※受付状況により日程調整のご連絡、または症状等について確認のご連絡をさせていただく場合もございますが、あらかじめご了承ください。
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
丁寧に、院長先生から治療内容を説明して頂き、院長先生と歯科衛生士さんに、治療して頂いてます。安心して、現在、治療継続中...
コロナ禍での予約体制であり他の方と共有時間が無く安心して受診できました。院内のスタッフ皆様丁寧に案内説明頂きました。治療...
治療についてとても分かりやすい説明でした。
加藤歯科医院について

加藤歯科医院は、広島市中区千代田町エリアで地域の健康に貢献し続けてきた歯医者さんです。近くにバス停があるほか、1時間分の駐車券サービスも行っているので、遠方からも通院しやすい環境です。
木曜日を除く平日は夜19時まで、土曜日も13時まで診療を行っています。基本は予約制ですが急患にも対応しているので、突然のトラブルも我慢せず問い合わせてみてください。
また通院が困難な方に向けて訪問歯科診療に対応しているのも特徴です。
加藤歯科医院のおすすめポイント
負担の少ない診療チェアを採用!痛みにも配慮

治療中の負担を軽減するため、加藤歯科医院では診療チェアにもこだわっています。長時間の処置でも背中やお尻が痛くなりにくい素材であり、さらに座る・立つなどの動作もしやすい造りです。
また、負担軽減の一環として痛みにも配慮しています。具体的には、麻酔時には電動麻酔器を使うことで、麻酔液の圧迫感による痛み・不快感を軽減しています。電動麻酔器は針が細い点も特徴です。
ていねいな説明と検査を実施!不安の軽減につなげる

治療中の様子は確認しにくいため、説明が不十分だと「何をしているのかわからない」という不安が生まれやすいです。そのため加藤歯科医院では、ていねいな検査と説明を行い、患者さんが納得のうえで治療を開始しています。
具体的な治療計画の内容に加え、治療の必要性や症状の進行度合いを伝えています。さらに治療中も、「今は何をしているのか」をこまめに説明しながら進めるよう心掛けています。
院長のプロフィール

経歴
2009年 広島大学 卒業
2012年~2014年 山口県内の歯科医院 勤務
2014年~2016年 広島県内の歯科医院 勤務
2016年 加藤歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0052 広島県広島市中区千田町1-5-8 第8平勝ビル1F |
---|---|
最寄駅 | バス 日赤病院西停留所 徒歩1分/鷹野橋駅 徒歩4分 |
電話 | 082-240-4180 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つつみ歯科クリニックアストラムライン県庁前駅(広島県) 出口車9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つつみ歯科クリニックについて

つつみ歯科クリニックは、保育園が併設されており親子一緒に通いやすい歯医者さんです。
お子さんから目を離せないという理由で自身の通院を後回しにしてしまう親御さんも少なくないでしょう。お子さんを連れて通院した方には、保育士や子育て経験のあるスタッフがお子さんを預かることが可能なので親御さんも落ちついて受診できるでしょう。
また、虫歯治療や小児歯科はもちろん、親知らずの抜歯など外科的な処置にも対応し、さまざまな口内の悩みを解消できる体制を整えています。
つつみ歯科クリニックのおすすめポイント
- 治療の不安や痛みを軽減!麻酔処置の痛みを抑える工夫
- 器具類を衛生的に管理!空気清浄機を複数設置
- 口内ケアをサポート!スケーリングやブラッシング指導を実施
- できる限り保険診療内の入れ歯を提供!自由診療の入れ歯も複数用意
治療の不安や痛みを軽減!麻酔処置の痛みを抑える工夫

歯科医院が苦手な理由は治療の痛みではないでしょうか。つつみ歯科クリニックでは、痛みの少ない治療に取り組んでいるので、歯医者さん嫌いな方でも無理なく通院できるでしょう。
たとえば、麻酔処置をする際は、いきなり麻酔注射を打つことはせず事前に表面麻酔を塗布。さらに注射針は0・2ミリと細い針を使用しているので、チクッとした痛みを抑えることが可能です。
また、人肌程度に加温した麻酔液を電動麻酔器で注入することで、温度や注入圧による痛みを緩和させています。
器具類を衛生的に管理!空気清浄機を複数設置

つつみ歯科クリニックでは、親知らずの抜歯やインプラント(※)など外科的な処置を行うこともあり、衛生管理には特に注意を払っています。
院内は常に新鮮な空気を循環できるよう空気清浄機を複数設置したほか、処置時に発生する歯の削りカスや唾液などを吸引できる口腔外バキュームが導入して、空気感染のリスクを抑えられるように配慮されています。
もちろん使用済みの器具は、患者さんごとに交換のうえ滅菌処理が行われています。
(※)自由診療です
口内ケアをサポート!スケーリングやブラッシング指導を実施

健康な歯を保つには、治療を受けるよりも虫歯や歯周病などの発症を防ぐ予防に取り組むことが大切です。
そのためつつみ歯科クリニックは、予防歯科に注力し患者さんが年齢を重ねても歯を残せるようにサポートに努めています。
たとえば、スケーラーという器具を使用して歯磨きでは落とせない歯石などを取り除くほか、患者さんの磨き方の癖を把握したうえで、歯の磨き方のアドバイスを行っています。
できる限り保険診療内の入れ歯を提供!自由診療の入れ歯も複数用意

つつみ歯科クリニックは、費用面が少なく、定期用範囲が広いことから基本的に保険診療内の入れ歯の提案を心がけています。しかし、保険診療内の入れ歯は費用面などの負担を少なくできますが、入れ歯を支える金具が目立つデメリットがあります。
そのため、口元の見た目を気にされる方に配慮し、金具を使用しないノンクラスプデンチャー(※)や食べ物の温度を感じやすい金属床(※)を用意しているので、気になる方は一度相談するとよいでしょう。
(※)自由診療です
つつみ歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 ~ ¥500,000 | 3カ月~6カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥88,000 | 2週 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
作成してから時間がたつと口に入らなくなることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 ~ ¥99,000 | 2週~1カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 3カ月~6カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。備考:骨を増やす手術です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 3カ月~6カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。GBR等による骨の造成を行った部位の吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥33,000 | 2週~1カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
(ロケーター)取り外し式の入れ歯が苦手な方には適しません。全員の方にできる訳ではありません。(マグネット)磁石を組み込むために入れ歯を削るため、その部分が割れやすくなります。磁気アレルギーの方はご使用になれない場合があります |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥330,000 | 1カ月~2カ月 | 4~5回 |
リスク・副作用 | ||
慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥275,000 | 1カ月~2カ月 | 4~5回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週~1カ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週~1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,000 ~ ¥250,000 | 1年~2年 | 12~24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2005年3月 九州歯科大学 歯学部 卒業
2005年4月 九州歯科大学 歯周病制御再建学講座 入局
2009年3月 九州歯科大学大学院 修了 歯学博士 取得
2009年 福岡県内の歯科医院 勤務
2013年 医療法人真摯会 梅田クローバー歯科クリニック 勤務
2016年 医療法人真摯会 クローバー歯科・美容クリニック 院長就任
2021年 つつみ歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0044 広島県広島市中区宝町5-9 ウィング宝町ファイブ1F |
---|---|
最寄駅 | 県庁前駅(広島県) 出口 バス4分/広島電鉄 市役所前停留所 徒歩13分/広島バス 保健所前停留所 徒歩3分 |
電話 | 082-542-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/歯科検診 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ごこちデンタルクリニック中電前駅出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※土曜日は隔週で午後の診療をいたします。(午前9:00~13:00・午後14:00~17:00)/※祝日のある週の水曜日は診療をいたします。
ホワイトニングをご希望される方へ。
他の患者さまのご迷惑となりますので、無断キャンセル等のご予約後キャンセルはお止めください。
無断キャンセルをされた場合、次回以降のご予約はお取いたしかねます。予めご了承の程お願い申し上げます。
最新の口コミを見る
歯科検診で来院しました。歯の不安なところも親切に答えてもらえたし、普段の歯磨きの仕方の指導もしてもらえるのでよいです。
立地がいいです。窓から見える平和大通りの景色が綺麗でした。声掛けも頻繁にしてくれたので、初めてでも安心していられました。
前回の定期検診から6ヶ月経つ頃に、ハガキで案内をいただけるため、忘れることなく受診ができます。また、ネットで予約ができ...
ごこちデンタルクリニックについて
ごこちデンタルクリニックは、中電前駅から徒歩2分のところにある歯医者さんです。一部保険診療でもクレジットカード決済に対応しているので、突然のトラブルも相談しやすいでしょう。基本は予約制ですが急患にも対応しているためまずは問い合わせてみてください。
「自分がされて嬉しいこと」をモットーに診療に当たっています。負担を抑えた治療やていねいなカウンセリング、機能面と見た目の両立、詳細な診断などを大切にしながら、患者さんのお口の健康をサポートしています。
ごこちデンタルクリニックのおすすめポイント
- よりよい治療を提供!マイクロスコープや歯科用CTを導入
- ライフステージに応じたメンテナンス!健康なお口をサポート
- カウンセリングを重視!患者さんの思いを尊重した診療
- 訪問歯科診療に対応!生活の質を向上できるようサポート
よりよい治療を提供!マイクロスコープや歯科用CTを導入

よりよい治療を行うためには日々の研鑽に加え、設備の拡充も大切です。ごこちデンタルクリニックでは、「マイクロスコープ」や「歯科用CT」などの設備を導入し、それぞれの場面で役立てています。
「マイクロスコープ」とは、肉眼の25倍まで対象を拡大できる設備です。微小な病変やヒビなど細かな部分まで見落とさず、綿密な処置を行うことができます。
「歯科用CT」ではお口を立体的に見ることができるため、肉眼や平面画像では判明しなかった骨の構造や神経の位置まで捉えられます。
ライフステージに応じたメンテナンス!健康なお口をサポート
治療を終えた後や自覚症状がない時でも、定期的にメンテナンスを受けることが大切です。メンテナンスにてお口をチェックすることで、万が一トラブルが生じていても早期に発見・対処ができ、患者さんの負担軽減につながります。
メンテナンスではお口のチェックに加え、主にクリーニングや歯石除去、ブラッシング指導などを行っています。さらに妊娠中の女性に向けた「妊婦歯科健診」や30歳、40歳向けの「節目年齢歯科健診」なども行い一人ひとりに合わせたサポートをしています。
カウンセリングを重視!患者さんの思いを尊重した診療

ごこちデンタルクリニックでは、患者さんのニーズに応えられるようカウンセリングを大切にしています。初診時はもちろん、二回目や、詰め物・被せ物の治療前などにもお話をする時間を設けています。一方的に歯科医師の意見を押しつけることはありません。患者さんの要望やお悩みを組みながら、一緒に治療計画を立てていく方針です。
よりわかりやすいよう、カウンセリング用のソフトや写真などを用いて説明をしているのもポイントです。
訪問歯科診療に対応!生活の質を向上できるようサポート

ごこちデンタルクリニックでは、「お口から食べられる喜びをいつまでも」というコンセプトを掲げ訪問歯科診療を行っています。通院が困難になってしまった方にも平等にお口の健康をサポートできるよう取り組んでいます。
訪問歯科診療専門チームがあり、歯科医師、歯科衛生士、コーディネーターの3名体制で行っています。コーディネーターがいることで、患者さん本人や家族の方も相談しやすくなるのではないでしょうか。歯科診療を通して生活の質の向上につなげています。
ごこちデンタルクリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥405,000 ~ ¥490,000 | 3カ月-1年 | 6-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1週間-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2004年 広島大学歯学部 卒業
2004年 福岡県一般開業歯科医院 勤務
2006年 ひぐちファミリー歯科 勤務
2009年 ごこちデンタルクリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0041 広島県広島市中区小町3-22 マスダビル3F |
---|---|
最寄駅 | 中電前駅 出口 徒歩1分/市役所前駅(広島県) 出口 徒歩5分/袋町駅 出口 徒歩5分/本通駅 出口 徒歩7分/広島駅 南口 車10分 |
電話 | 082-245-1600 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
プラザ歯科(広島市中区)袋町駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
当院は広島市中区にございます【プラザ歯科】です。
地域の間違いが多発しておりますのでご注意ください。
最新の口コミを見る
受付の方は明るくて優しいです、先生は優しくて丁寧に対応してくれた、安心した
今回は奥歯の金属製の被せ物が取れての受診でした。取れた物を持って来て欲しいと事前に連絡があり、持っていくとそれを早々に付...
プラザ歯科(広島市中区)について

プラザ歯科(広島市中区)は、患者さんが自然で健康的な笑顔になれるように、歯の見た目をよくするための治療を行っています。また、患者さんの立場になって相談に乗ってくれ、なるべく痛みを抑えた治療を心がけています。そして診療予約時間をなるべく守り、患者さんを待たせないように配慮してくれます。
プラザ歯科(広島市中区)のおすすめポイント
1.床矯正治療!着用するのは夜のみでOK

歯並びが悪いとさまざまな悪影響があります。例えば、虫歯といった病気になりやすくなったり、会話をする際に発音がしづらくなったりしてしいまいます。こちらの歯医者さんでは、取り外しのしやすい床矯正治療を行っています。これはあごを広げて歯の並びをよくするための治療です。この治療のメリットは、着用するのは夜のみ、痛みの軽減、どのような年齢の方でも着用可能などです。気になる方は相談してみましょう。
2.あごの形や神経を調べることが可能!CTの導入

こちらではCT撮影を行っています。CTを使用することによって、あごの骨の形や硬さ、神経がある箇所を調べることができます。撮影した写真はすぐにコンピュータ上で見ることができ、3D画像になっているため分かりやすくなっています。そして治療時間の短縮や患者さんの身体への負担を軽減させることもできます。あごの形は人によって違うため、細かい治療やインプラント治療をする際にはCT撮影が必要になります。
3.快適に過ごせる院内環境!衛生管理への注力した取り組み

患者さんが衛生面の心配なく治療に取り組めるように使い捨て製品の採用や全自動洗浄装置・クラスB規格のオートクレーブ滅菌器による器具の洗浄滅菌などの衛生管理に取り組んでいます。
また空気感染にも配慮し、空気清浄機や口腔外バキュームなども設置。診療台やスタッフや患者さんが触れる場所はこまめにアルコール消毒をするなどの感染症対策を行っています。
プラザ歯科(広島市中区)の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥88,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
症例によって動きにくい場合があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥264,000 ~ ¥330,000 | 3ヵ月-7ヵ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥77,000 | 1日-6日 | 1-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
美容診療
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥106,920 | 10日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
エナメル質を一部削ります |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 730-0037 広島県広島市中区中町6-30 広テレプラザ2F |
---|---|
最寄駅 | 袋町駅 出口 徒歩1分/本通駅 出口 徒歩5分/紙屋町東駅 出口 徒歩8分 |
電話 | 082-541-7718 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/小児矯正/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
津田歯科医院中電前駅 出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
要予約・急患の方はこの限りではありません。
現在、一時的に木曜日の午後を休診とさせていただいております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
駐車場を3台分ご用意しております。
お車でお越しの方はお気軽にご利用ください。
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
インターネットの口コミをみて行きました。とにかく先生の説明がわかりやすい!手際がいい!治療後のフォロー!相談しやすい!口...
津田歯科医院について
津田歯科医院は、開院60年以上の歴史があります。開院以来多くの実績から、地域の方に愛され続けてきました。スタッフの方も親切で、先生もフレンドリーに接してくれます。さまざまな治療を行っていますが、特に歯周病に関する治療に力を入れています。また、通院が困難な患者さんのために訪問診療を行っており、地域に貢献しています。
津田歯科医院のおすすめポイント
1.自覚症状が薄い歯周病!歯石の除去や抗生物質で治療
日本人の歯を失ってしまう原因は歯周病がほとんどです。虫歯は痛みや穴が開くことで自覚症状がありますが、歯周病はあまり症状がないため気付くのが遅れて悪化してしまいます。歯周病は歯茎が腫れて出血するだけではなく、放っておくと骨を溶かしたり、歯が抜けたりしていまいます。そうならないために、こちらでは歯石や歯垢の除去、抗生物質の服用、歯茎の移植などを行っています。
2.カウンセリングルームの設置!個室で相談可能
先生が親子で診療を行っていることもあり、優しい雰囲気の歯医者さんです。しっかりとした説明をし、患者さんが理解して治療方法に納得したうえで治療を進めてくれます。また、院内にはカウンセリングルームを設けているため、治療に関して不安なことや、自分の口や歯の悩みを事前に相談することができます。カウンセリングルームは個室になっているため、ほかの患者さんのことを気にすることなく相談できることもポイントです。
津田歯科医院の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 1年-2年 | 20-40回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 1年-2年 | 20-40回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥385,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,750 ~ ¥8,800 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更する必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1969年3月 愛知学院大学歯学部 卒業
1969年4月~1973年3月 広島大学歯学部歯科補綴学第1講座 入局
1973年4月 津田歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目6-19 |
---|---|
最寄駅 | 中電前駅 出口 徒歩3分/市役所前駅(広島県) 出口 徒歩5分/袋町駅 出口 徒歩6分/袋町駅 出口 徒歩9分/舟入町駅 出口 徒歩12分 |
電話 | 082-247-3633 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/歯科検診 |
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
南青山デンタルクリニック広島医院胡町駅 出口徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
虫歯治療で、大きく削った歯にかぶせものをしてもらいました。私の歯の色に合わせたものにしてもらいましたが、実物を見て本当に...
少し歯磨きを怠っていたところ、虫歯ができていたのでお世話になりました。院内は清潔で綺麗だったので過ごしやすかったです。ま...
知人から非抜歯で矯正できると聞いたので予約をして受診しました。痛みのない治療を希望しているので安心して治療ができています...
南青山デンタルクリニック広島医院について

南青山デンタルクリニック広島医院は、胡町駅から歩いて1分程度の場所にある歯医者さんです。SHOP & PARKING HIROSHIMAの駐車場なら、30分無料の駐車券をお渡ししているので、車での通院にも便利です。
水曜日と木曜日を除いた平日は18時30分まで、水曜日と土曜日も17時まで診療しているので、平日は仕事などが忙しく時間がとれないという方も予定を合わせて受診できるでしょう。
また、完全予約制が採用されており、診療開始までの待ち時間が発生しにくい体制をとっているのも特徴です。
南青山デンタルクリニック広島医院のおすすめポイント
幅広い診療科目を用意!口内全体の治療を提供

特定の治療にこだわると口内の健康に悪影響を与える恐れがあります。そのため、南青山デンタルクリニック広島医院は、一つの治療法に偏るのではなく、口内をトータルで治療を行うことを心がけています。
歯周病や矯正治療(※)、セラミック(※)、食いしばり(※)、インプラント(※)などの治療を組み合わせて、口内状態に合った治療法を提案している歯科医院です。
(※)自由診療です
虫歯や歯周病の原因となる汚れを除去!定期的なクリーニングを推奨

感染症を恐れて通院をやめてしまう方も珍しくありません。しかし、歯ブラシなどの道具にこだわってセルフケアを行っても、歯石などの汚れは取り除けません。
また、間食の摂り方や糖分の摂り過ぎは虫歯や歯周病の原因になります。南青山デンタルクリニック広島医院は、定期検診をご案内して、口内チェックはもちろん、クリーニングで歯石やプラークを取り除いて歯の病気の発症を防げるように取り組んでいます。
口内状態を一緒に確認!「恐怖心」を与えない説明

南青山デンタルクリニック広島医院では、できるだけ患者さんに「恐怖心」を与えない説明を心がけています。
つめ物が取れた、虫歯ができた際に実際にどうなっているかが分かるように、レントゲンで撮影した写真を一緒に確認しながら説明して、患者さんが納得のできる治療を検討していきます。
また、院長先生も歯科治療が苦手だったこともあり、治療を終えた患者さんが「痛い思いをせずに済んだ」と思えるような対応を一つの目標としています。
南青山デンタルクリニック広島医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 6ヶ月~1年 | 6~8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥39,600 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出て、ひりつく場合があります。術後しばらくしみる可能性があります。1回の施術で思ったような白さに仕上がらないことがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1991年 広島大学歯学部 卒業
1991年~1995年 医療法人社団 和幸会 勤務
1995年~2003年 河村歯科 勤務
2003年 南青山デンタルクリニック広島医院 院長
2007年10月 南青山デンタルクリニック広島医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0021 広島県広島市中区胡町4-24 3F |
---|---|
最寄駅 | 胡町駅 出口 徒歩1分 |
電話 | 082-504-7733 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「17:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いまい歯科医院市役所前駅(広島県) 徒歩 9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | ○ | 休 | 休 |
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いまい歯科医院について

いまい歯科医院は、市役所前駅から徒歩9分のところにある歯医者さんです。駐車場は2台分備えられているので、車での通院も便利です。平日は毎日夜19時まで、土曜日も12時30分まで診療を行っています。
天然歯を守るためにも予防に注力していて、「痛くなってからではなく痛みが出る前に受診すること」の大切さを呼び掛けています。患者さんが気兼ねなく足を運べるよう、歯科医師を含めスタッフは皆さん明るく和やかな対応を心掛けています。
いまい歯科医院のおすすめポイント
常に清潔な空気を循環!器具の滅菌も含め感染対策に注力

いまい歯科医院では、ドアを常に開放し空気が循環するようこだわっています。併せて医療用空気清浄を稼働させ、さらに清潔な空気が保たれるよう取り組んでいます。
また、感染予防の一環として、器具の滅菌処理にも注力しています。使用した器具はすぐに全自動洗浄装置で洗浄。その後オートクレーブという滅菌器にかけて細部に菌まで死滅させています。
そのほか患者さんが使うコップやエプロン、歯科医師が使うマスクやグローブなどは使い捨て製品で対応し、いずれも決して使い回すことはありません。
いまい歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 3ヵ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥83,600 | 1ヵ月-2ヵ月 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 730-0043 広島県広島市中区富士見町12-7 |
---|---|
最寄駅 | 市役所前駅(広島県) 徒歩9分/中電前駅 出口 徒歩10分 |
電話 | 082-241-6480 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「12:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大塚歯科あいりす広電「本通駅」出口徒歩 4分~5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ○ | 休 | |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | 休 | ○ | 休 | ||||
10:00~15:00 | 休 | 休 | ○ | 休 |
※受付は診療終了の30分前まで
通院中の患者様は診療内容によって受付できる時間が変わってくるため、診察券の裏の番号に必ずご連絡ください。
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
親切に相談に乗ってもらえた。治るまでがんばれると思った。交通の便が良いので通いやすい。友人にも勧められる。
治療時間も夜遅くまで対応しており、仕事帰りにも通いやすい。治療も早く、先生もスタッフの方々も優しい。
綺麗な施設、丁寧でわかりやすい説明で安心して受診することができました。とても親切に対応して下さいました!
大塚歯科あいりすについて

大塚歯科あいりすは、本通駅や紙屋町西駅から徒歩3分程度の場所にある歯医者さんです。木曜日と金曜日を除き、平日は夜20時まで、土曜日は18時まで、日曜日も15時までと長めの診療時間を設けているので、平日の通勤・通学の帰り、平日忙しい方も土日を利用して受診できるでしょう。
2016年の1月にリニューアルしたため、院内は広く設計されているほか、ワインの壁紙が貼ってあるなど歯科医院の堅苦しいイメージを取り除いた取り除いた空間となっています。
また、半個室と完全個室の診療室を設置しているので、ほかの患者さんに治療している姿を見られる心配がありません。
大塚歯科あいりすのおすすめポイント
自覚症状がない内の検診が重要!定期検診を推奨

歯科治療は治療を受けて終わりではありません。症状が再発しては治療の意味がないので、大塚歯科あいりすは、定期検診を推奨しています。自覚症状がないうちに検診を受けることで、歯を削る治療を避けやすくなります。
また、歯を削ったり神経を抜いたりすると、将来的に歯を残すのが難しくなります。そのため、できる限り歯を削らない・神経を抜かないなど、口内の将来を見据えた治療を提供しています。
親知らずを抜くべきか慎重に判断!歯科口腔外科出身の副院長先生が対応

親知らずは、しっかり生えていて、噛み合わせに問題がなければ無理に抜歯する必要がありません。しかし、親知らずがしっかりと生えてこなく、その箇所に歯周病を発症すると腫れて痛みが出る場合があります。
大塚歯科あいりすでは、歯科医師と患者さんが話し合いながら、口内の状態と将来の口内の健康を見据えて治療を進めています。
また、歯科口腔外科の研鑽を積んだ副院長先生が担当されるので、難しい抜歯も院内で対応できます。
訪問歯科診療を提供!幅広い口内の悩みに対応

足腰が悪いなどの理由で通院が難しい方もいるでしょう。大塚歯科あいりすでは、院長先生と歯科衛生士が自宅や施設に伺って、口内の悩みを解消できるように取り組んでいます。
虫歯治療や口内クリーニング、入れ歯の調整など、通院時とほぼ変わらない治療内容を提供しているので、家族に寝たきりで通院が難しい方がいる場合は、相談してみてください。
大塚歯科あいりすの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥9,504 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 ~ ¥5,500 | 1ヵ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥462,000 ~ ¥770,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2009年3月 昭和大学 卒業
2013年 大塚歯科 -あいりす- 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目4-14 上田ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 広電「本通駅」 南3-2出口 徒歩1分/広電「紙屋町西駅」 徒歩3分 |
電話 | 082-243-5888 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。