広島市中区で歯医者さんをお探しですか?
この記事では、痛みの少ない治療を行っている、子供を連れて通いやすい、女性歯科医師が在籍しているなど、広島市中区にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
歯医者さんの治療方針をはじめ、院内環境、設備など、おすすめポイントをまとめていますので、参考にしてください。
この記事で紹介する歯医者さん
十日市歯科クリニック十日市町駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
電話対応は平日19時30分まで行っておりますが、診療の受付は19時までに済ませて頂くようお願いします。 ■土曜は13時まで電話対応をおこなっておりますが、診療の受付は12時30分までに済ませて頂くようお願いします。
★診療受付は平日は19時00分、土曜日は12時30分までに済ませてください★
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
十日市歯科クリニックについて
十日市歯科クリニックは、スタッフが優しい笑顔で迎えてくれるアットホームな雰囲気の歯医者さんです。待合室は明るく清潔感があり、大きなソファが設置してあるので、ゆったりと過ごせます。こちらの歯医者さんの特徴として、レーザーを使用したなるべく痛みを抑えた治療を行っています。そのため痛みが苦手な方、歯医者さんが苦手な方にはおすすめです。
十日市歯科クリニックのおすすめポイント
1.急患にも対応!検査や説明を徹底してから治療開始
こちらでは、初診の場合にはまずは医療面接(問診)を行います。問診では歯や口の中の症状はもちろんですが、歯の状態や今までにかかった病気について聞かれます。次に口の中の検査を行い、必要であれば歯科用CT(※)によるレントゲン撮影をします。それから細菌の検査、虫歯のチェックを行います。そして治療を行う前に、治療の流れや回数、費用についてしっかりと説明してくれます。急な歯のトラブルがあった際にも対応してくれます。
十日市歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥660,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥11,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

略歴
1998年3月 北海道医療大学 歯学部 卒業
1998年4月~2003年9月 山口県・広島県にある歯科医院にて勤務
2003年10月 十日市歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0805 広島県広島市中区十日市町1丁目5-1 |
---|---|
電話 | 082-232-7626 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
森野歯科医院新白島駅 北口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
初めての患者さまは問診票の記入などがありますので、予約時間の10分程度前にお越しください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
森野歯科医院について
森野歯科医院は、街の中心にあるので通院がしやすいと評判の歯医者さんです。院長先生は気さくな雰囲気で、親身になって相談に乗ってくれます。院内の診療だけではなく訪問診療も行い、往診専用のスタッフが在籍しているので、病気や介護などの事情で通院できない方でも治療を受けることができます。
森野歯科医院のおすすめポイント
1.電動注射器や麻酔の使用!痛みの少ない治療
森野歯科医院では、表面麻酔や電動注射器を導入しています。針を刺す際の痛みを抑えるために、まずは歯茎の表面に麻酔を塗ります。これを行うことで、チクッとした痛みを軽減させることができます。電動注射器は麻酔液を注入する速度や温度を工夫することができます。一定の速度で人肌に温めてから注入することで痛みを抑えることができます。このようになるべく痛みの少ない治療を行っているので、痛みに弱い方でも不安に思うことなく通えます。
院長のプロフィール

経歴
1983年 日本大学歯学部 卒業
1983年~1985年 平田歯科医院 勤務
1985年 森野歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0001 広島県広島市中区白島北町14-23 |
---|---|
電話 | 082-223-8558 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
植木歯科医院胡町駅 出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
当院ではコロナウイルス対策として下記を実施しております。
・院内の常時換気
・患者さま毎にチェアからドアノブまでアルコール消毒の実施
・スタッフのマスクとグローブの着用
・患者様毎にスタッフの消毒の実施
当院スタッフ一同コロナウイルスの対策を行い気兼ねなくご来院いただける環境作りに努めております。
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
植木歯科医院について
植木歯科医院は1975年の開院以来、患者さんとのコミュニケーションを大切にした治療を行っています。遠方から通院する患者さんもおり、多くの患者さんに支持されています。お年寄りの方や身体の不自由な方など、通院が困難な方のために、訪問歯科診療も行っており地域に貢献しています。
植木歯科医院のおすすめポイント
1.衛生管理の徹底!滅菌機器を使用して院内感染を防止
こちらでは患者さんがリラックスして治療に臨めるように、衛生管理を徹底しています。例えば、治療用の器具は滅菌後、一人ひとり滅菌パックに入ったものを使用しています。院内で使用するスリッパも、滅菌する機械を導入して滅菌処理したものを使用できます。こうすることで院内感染を防ぎ、清潔な環境の中で治療を行うことができます。治療室はもちろんのこと、トイレも常に清潔な状態を保っています。
基本情報
住所 | 730-0016 広島県広島市中区幟町13-23 |
---|---|
電話 | 082-221-2800 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/噛み合わせ/虫歯 |
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
津田歯科医院中電前駅 出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
要予約・急患の方はこの限りではありません。
駐車場を3台分ご用意しております。
お車でお越しの方はお気軽にご利用ください。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
津田歯科医院について
津田歯科医院は、開院60年以上の歴史があります。開院以来多くの実績から、地域の方に愛され続けてきました。スタッフの方も親切で、先生もフレンドリーに接してくれます。さまざまな治療を行っていますが、特に歯周病に関する治療に力を入れています。また、通院が困難な患者さんのために訪問診療を行っており、地域に貢献しています。
津田歯科医院のおすすめポイント
1.自覚症状が薄い歯周病!歯石の除去や抗生物質で治療
日本人の歯を失ってしまう原因は歯周病がほとんどです。虫歯は痛みや穴が開くことで自覚症状がありますが、歯周病はあまり症状がないため気付くのが遅れて悪化してしまいます。歯周病は歯茎が腫れて出血するだけではなく、放っておくと骨を溶かしたり、歯が抜けたりしていまいます。そうならないために、こちらでは歯石や歯垢の除去、抗生物質の服用、歯茎の移植などを行っています。
院長のプロフィール

経歴
1969年3月 愛知学院大学歯学部 卒業
1969年4月~1973年3月 広島大学歯学部歯科補綴学第1講座 入局
1973年4月 津田歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目6-19 |
---|---|
電話 | 082-247-3633 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
柄歯科医院本通駅 東1番出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:30 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||||
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※ 研修会等で診療時間が変更になる日があります。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
柄歯科医院について
柄歯科医院は、広島市中区本通の本通駅を出てすぐのアクセス環境で、駅を利用した通院にとても便利な歯医者さんです。
患者さん一人ひとりの健康を第一に考えた診療に努めていて患者さんの意思を尊重したより良い治療が提供できるように心がけています。
さまざまなお悩みに対応できるように、各分野に知見を持つ複数の歯科医師が在籍しています。歯科医師だけではなくそれぞれのスタッフが知識やスキルの向上に努めています。
柄歯科医院のおすすめポイント
見える滅菌室!清潔な環境を整える
衛生面の心配をすることなくリラックスして治療に臨めるように衛生管理には力を入れていて、患者さんからも見えるようにガラス張りの見える滅菌ルームを備えています。
使用した治療器具は、まず洗浄器を用いて唾液や血液などの汚れを落とし、滅菌器にかけ細部まで滅菌処理を行っています。器具に合わせて滅菌が行えるように複数の滅菌器を導入しています。
うがい用のコップやエプロン、手袋などは使い捨てのものを用意し、患者さんごとに新しいものを用いて処置に当たるように配慮しています。
院長のプロフィール

経歴
1973年 広島大学歯学部 卒業
1973年~1979年 広島大学付属病院 勤務
1979年 柄歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 730-0035 広島県広島市中区本通7-30 槌屋ビル2階 |
---|---|
電話 | 082-248-0066 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小野歯科医院南区役所前駅出口 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小野歯科医院について
小野歯科医院は、一人ひとりの患者さんに丁寧な対応をするように心がけています。患者さんが少しでもリラックスできるように、分かりやすい説明やなるべく痛みを抑えた治療を行っています。院内はバリアフリーになっており、ベビーカーを押している方や年配の方でも通院しやすいつくりになっています。
小野歯科医院のおすすめポイント
1.歯周病治療に注力!カウンセリングも丁寧に実施
こちらでは、歯周病の治療に力を入れています。歯周病にならないようにするためには正しいブラッシングが必要です。そのためこちらでは、ブラッシングの指導に時間をかけています。正しく歯を磨くことで歯周病だけではなく、虫歯も防ぐことができます。また、治療に入る前のカウンセリングでは患者さんの要望や悩みなどを丁寧に聞いてくれます。そこから患者さんに合った治療方法を話し合って決めてくれます。
基本情報
住所 | 730-0049 広島県広島市中区南竹屋町6-4 |
---|---|
電話 | 082-243-0788 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/小児矯正/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ふたばの里歯科広島駅出口 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ふたばの里歯科について
ふたばの里歯科は患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。優しく丁寧に対応し、分かりやすい説明を行うように心がけています。また、なるべく痛みを抑えてリラックスして治療を受けることができるように配慮してくれます。患者さんが自信を持って笑顔になれるように、白い歯を目指すホワイトニング治療も実施しています。
ふたばの里歯科のおすすめポイント
1.2種類のホワイトニング治療!白い歯を目指す
こちらで行っているホワイトニングは2種類あります。1つは歯医者さんで行うオフィスホワイトニング、もう1つは患者さんが自宅で行うホームホワイトニングです。歯が黄ばんでしまった方、喫煙、歯の神経が死んでしまった方などにおすすめの治療です。ただし、虫歯のある方、知覚過敏(※)、妊娠中の方などにはホワイトニングを行うことができません。また、歯科疾患のある方はまずはレントゲンでの検査が必要になります。
(※)保険適用/適用外の場合があります。保険が適用される場合は150円。適用されない場合は1,000円~2,000円です。
院長のプロフィール

経歴
1997年 日本歯科大学新潟歯学部 卒業
2001年 広島大学大学院歯学研究科 修了
2001年 医療法人穂高会たかはし歯科 勤務
2003年 山﨑医院歯科 継承開院
2018年 ふたばの里歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 732-0057 広島県広島市東区二葉の里3丁目4-6 |
---|---|
電話 | 082-568-6630 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
プラザ歯科(広島市中区)袋町駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
プラザ歯科(広島市中区)について
プラザ歯科(広島市中区)は、患者さんが自然で健康的な笑顔になれるように、歯の見た目をよくするための治療を行っています。また、患者さんの立場になって相談に乗ってくれ、なるべく痛みを抑えた治療を心がけています。そして診療予約時間をなるべく守り、患者さんを待たせないように配慮してくれます。
プラザ歯科(広島市中区)のおすすめポイント
1.床矯正治療!着用するのは夜のみでOK
歯並びが悪いとさまざまな悪影響があります。例えば、虫歯といった病気になりやすくなったり、会話をする際に発音がしづらくなったりしてしいまいます。こちらの歯医者さんでは、取り外しのしやすい床矯正治療を行っています。これはあごを広げて歯の並びをよくするための治療です。この治療のメリットは、着用するのは夜のみ、痛みの軽減、どのような年齢の方でも着用可能などです。気になる方は相談してみましょう。
基本情報
住所 | 730-0037 広島県広島市中区中町6-30 広テレプラザ2F |
---|---|
電話 | 082-541-7718 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/虫歯 |