感染症対策中
2022年6月2日更新

戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)戸田公園駅 出口徒歩12分~13分

埼玉県戸田市下戸田1丁目18-2 パティオ戸田公園 2階〔地図
4.2 いいね! 口コミ9
現在は休診時間です
本日の受付は
「09:00」まで
電話する 048-229-4314
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の診療室写真1
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の滅菌器写真2
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の待合室写真3
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の検査機器写真4
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の受付写真5
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)のキッズスペース写真6
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の診療室写真1
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の滅菌器写真2
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の待合室写真3
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の検査機器写真4
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の受付写真5
戸田公園駅 出口徒歩12分~13分 戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)のキッズスペース写真6

正しい情報を提供し、治療法を選んでいただいてます

戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)は、「正しい診断」を行うことを大切にし、患者さんに歯科医師の意見を押しつけないよう心がけています。

これは、歯科医師は正しい情報を提供して患者さん自身に治療法を選んでいただくことが大切と考えているからです。

当院は、複数の治療法を提示してその中からご納得できる治療法を選んでいただき、より喜んでいただける治療を提供しています。また、プライバシーに配慮し個室のカウンセリングルームを設置しているので、遠慮なく希望をお申し付けください。

診療時間

診療受付時間
09:00~12:30 
14:00~18:30 
09:00~12:00    
13:00~17:00    

※日曜診療を行うこともございます。詳細はお問い合わせください。

医院からのお知らせ

【※ご注意ください※】
・当院は埼玉県戸田市の戸田ファミリー歯科です。同名の他院様とお間違えないようご注意ください。

・前日や当日など、直前でのご予約キャンセルはご遠慮いただけますようお願いいたします。

・市や学校、保育園等の検診のご予約はお電話にてお願いいたします。

ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「09:00」まで
電話する 048-229-4314
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

当院の特徴

感染症対策中

衛生管理の整った環境で、歯科治療を提供しています

戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の治療器具

歯科治療を検討している方は、院内が清潔かどうか気になる部分だと思います。

当院は、感染の不安なく治療を受けていただくため、歯を削るタービンやハンドピースなどを多数用意し、交換と滅菌を心がけ清潔な物を使用しています。

また、歯科医師が使用するグローブや患者さんが触れるコップやエプロンは、使い捨ての製品を取り入れて、感染防止に力を入れています。

患者さん一人ひとりに合わせた矯正治療をご提案します

戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の治療説明

当院は、「なるべく目立たせたくない」「費用を抑えたい」など、患者さん一人ひとりのご要望に対応するため、さまざまな矯正装置(※)をご用意し、ご提案しています。

たとえば、透明で目立ちにくいマウスピース矯正(※)は、前歯のみの部分矯正(※)と全体を整える装置をご用意しています。また、目立ちやすい前歯は部分矯正と目立ちにくい部分はワイヤー矯正(※)のように組み合わせることも可能なので、気兼ねなく相談してください。

(※)自由診療です

歯の磨き方や生活習慣のアドバイスを行っています

戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)のカウンセリング

虫歯や歯周病が悪化して治療を行うと患者さんに大きな負担がかかり、また、重症化すると歯を失うリスクがあります。そういったリスクを防ぐには、定期的なメンテナンスを受けることと正しいケア方法を身につけて、口内環境を整えることが重要です。

当院では、特にブラッシング指導に力を入れています。一度にすべてをお伝えすると理解するのが難しいので、口内で汚れが溜まっている箇所を改善する方法を説明しています。

また、会話を通してその都度、食生活などの改善法をアドバイスしています。

お子さんの成長を考慮した診療を心がけています

戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の治療風景

当院の小児歯科では、虫歯だからといって焦って治療を進めるのではなく、削る・削らないを慎重に判断して、将来的に噛み合わせをよい状態にしていくことを目標に治療を行っています。そうすることで、歯の健康や体調にメリットが生まれると考えています。

また、妊婦の方には身体の負担に配慮した治療を心がけています。これから生まれてくるお子さんのために、どこまで治療を行うかの目安をお伝えするなど、患者さんに寄り添った治療計画を立案します。

料金表

補綴

かぶせ物(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥66,000 ~ ¥198,000 3週 3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ブリッジ
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 ~ ¥198,000 4週 4回
リスク・副作用
ブリッジをかける両隣の歯に負担がかかります。人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。
相談料・模型診断料
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 ~ ¥20,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
ダイレクトボンディング
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 1日 1回
リスク・副作用
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。知覚過敏や歯質の損傷が起こる可能性があります。天然歯の噛み合わせがない場合、治療を行う事ができません。歯の欠損部分が大きいと治療が行えない場合があります。咬合状態によっては施術できない場合があります。
ラミネートベニア
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥132,000 ~ ¥165,000 1日 1回
リスク・副作用
個人差がありますが、治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。
仮歯
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥3,300 ~ ¥8,800 1日 1回
リスク・副作用
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。

入れ歯・義歯

総入れ歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 ~ ¥550,000 2カ月 6-8回
リスク・副作用
メンテナンスを定期的に行う必要があります。慣れるまでは違和感を感じることがあり、発音に支障が出る場合があります。強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。顎を覆う部分があるので、骨が吸収し、歯肉がやせていくことも想定されます。金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。
部分入れ歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥550,000 1カ月半 4-6回
リスク・副作用
メンテナンスを定期的に行う必要があります。慣れるまでは違和感を感じることがあり、発音に支障が出る場合があります。支えとなる歯に負担がかかることがあり、強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。

一般矯正

マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 ~ ¥990,000 2年 24回
リスク・副作用
《リスク・副作用》矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。装置の装着中は発音しづらいことがあります。《カスタムメイド型マウスピース矯正装置について》【未承認医薬品であることの明示】インビザライン、クリアコレクトを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。【入手経路等の明示】・インビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。・クリアコレクトは、ストローマン・ジャパン株式会社を通じて利用・入手しております。【国内の承認医薬品等の有無】インビザライン、クリアコレクト以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。【諸外国における安全性等に係る情報の明示】・インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。・クリアコレクトは、2009年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、現在までで固有の重篤な副作用の報告はありませんが、その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。「リスクが潜む個人輸入」参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
ワイヤー矯正(表側:クリア)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥660,000 ~ ¥990,000 1-3年 6-36回
リスク・副作用
固定式のため、入念な歯磨きを行わないと汚れが残り、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、歯の動きを妨げる癖がある場合や、歯や骨の状態によっては治療期間が長引く可能性があります。
ワイヤー矯正(表側:セラミック)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥660,000 ~ ¥990,000 1-3年 6-36回
リスク・副作用
固定式のため、入念な歯磨きを行わないと汚れが残り、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、歯の動きを妨げる癖がある場合や、歯や骨の状態によっては治療期間が長引く可能性があります。
ワイヤー矯正(表側:メタル)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥660,000 ~ ¥990,000 1-3年 6-36回
リスク・副作用
固定式のため、入念な歯磨きを行わないと汚れが残り、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、歯の動きを妨げる癖がある場合や、歯や骨の状態によっては治療期間が長引く可能性があります。
部分矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥440,000 6カ月-1年6カ月 6-18回
リスク・副作用
部分矯正は、基本的に全体の噛み合わせまでは良くなりません。固定式のため、入念な歯磨きを行わないと汚れが残り、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、歯の動きを妨げる癖がある場合や、歯や骨の状態によっては治療期間が長引く可能性があります。
矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
リテーナー(矯正終了後作成)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥110,000 1-3年 6-36回
リスク・副作用
矯正治療のリスク・副作用をご確認ください。

小児矯正

反対咬合治療
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 ~ ¥198,000 6カ月-1年6カ月 36-70回
リスク・副作用
お子さまご自身に治療へのご協力をいただけない場合、より良い治療結果に結びつかない可能性があります。顎関節症や歯周炎などが起こる場合があります。
小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥495,000 1-4年 12-48回
リスク・副作用
お子さまご自身に治療へのご協力をいただけない場合、より良い治療結果に結びつかない可能性があります。矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥495,000 1-4年 12-48回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
小児矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。

インプラント

インプラント相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥473,000 3-6カ月 6-12回
リスク・副作用
インプラントは外科手術を行う必要があります。手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。また、手術自体受けられない場合もあります。
抜歯(即時埋入)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥5,500 1日 1回
リスク・副作用
インプラント(1歯)のリスク・副作用をご確認ください。
骨造成
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 ~ ¥180,000 3-6カ月 6-12回
リスク・副作用
患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。歯茎の側面に穴を開け人工骨を入れるため、傷口が大きくなり感染リスクがあります。術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。
仮歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥3,300 ~ ¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。
暫間インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1日 1回
リスク・副作用
暫間インプラント埋入部位に、腫れ・痛み・出血が起こる可能性があります。一時的なため比較的細く短いインプラントが多いため、折損やゆるみが生じる可能性があります。インプラントが固定できず早期に脱落したり動揺する場合があります。埋入部分の感染や炎症が起こる可能性があります。骨量・形態によっては暫間インプラントが埋入できないことがあります。
静脈内鎮静法
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥88,000 1日 1回
リスク・副作用
過剰に摂取すると頭痛や吐き気、眠気などの症状が出る場合があります。このため、術後は車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。

予防歯科

唾液検査(サリバテスト)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥3,300 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
CAP system
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥5,500 1日 1回
リスク・副作用
施術後に気分が悪くなることがあります。施術直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。フッ素の使用により発疹などの過敏症状が現れる場合があります。使用後に一過性の舌や口内のピリピリ感や頬粘膜の違和感が現れることがあります。
レーザー治療
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥5,500 ~ ¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。

ホワイトニング

ホワイトニング相談・検診・クリーニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
ホームホワイトニング(全顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 2週間 2回
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制する薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
オフィスホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥15,400 ~ ¥50,600 1日 1回
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。歯茎にホワイトニング剤がついてしまうと、一時的に白濁してしまう場合があります。
ホワイトスポット治療
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1日 1回
リスク・副作用
樹脂を使用して歯の表面をコーティングするため、樹脂の種類によってはアレルギー反応を起こす場合があります。
デュアルホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥46,200 ~ ¥77,000 2週間 2回
リスク・副作用
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。

その他

PMTC
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥8,800 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
CT
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
微量ですが放射線が出ます。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

戸田ファミリー歯科(埼玉県戸田市)の院長
筒井 秀多先生

経歴
2008年 日本歯科大学卒業
2009年 落合小児歯科医院
2011年 アリス小児歯科医院
2014年 白金プラザデンタルクリニック
2016年 西日暮里歯科クリニック
2018年 戸田ファミリー歯科開業

基本情報

住所
335-0011 埼玉県戸田市下戸田1丁目18-2 パティオ戸田公園 2階
最寄駅戸田公園駅 出口 徒歩12分/蕨駅 出口 車15分/西川口駅 出口 バス8分/戸田駅(埼玉県) 出口 車7分/浦和駅 出口 車22分
電話 048-229-4314
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/PMTC/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「09:00」まで
電話する 048-229-4314
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ