2023年11月17日更新

デンタルクリニックK鶴見鶴見駅 東口徒歩 3分

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-19-4 メディカルプラザD鶴見5F〔地図
4.6 いいね! 口コミ10

複数の歯科医師がチームとなり、幅広い診療に対応しています

デンタルクリニックK鶴見では、複数の歯科医師と歯科衛生士がチームとなり、幅広い診療に対応しています。それぞれの担当分野を活かし、一人ひとりのニーズに応えることができます。患者さんの要望に合わせて担当者を柔軟に変更することも可能です。

またどの歯科医師・歯科衛生士であっても一貫性のある診療を提供するために、ガイドラインとマニュアルを作成しました。スタッフ間の連携も取りながら、患者さんによりよい治療を行えるよう努めています。

診療時間

診療受付時間
10:00~19:30 
10:00~18:00      
医院からのお知らせ

ご希望の条件での予約は仮予約です。ご希望の条件を確約するものではございません。
後ほど医院から確認の電話がありますので、予めご了承ください。

当院の特徴

小児歯科では医院の雰囲気に慣れることから始めていきます

小児歯科では医院の雰囲気に慣れることから始めていきます

歯科医院に対して「痛い」「怖い」というイメージを持つお子さんに対し、無理に治療を押しつけることはありません。当院ではお子さんがゆっくりと慣れる機会を提供しています。診療台に座る練習からはじめ、一人ひとりのペースで進めていきます。

また治療時には親御さんも一緒に治療室へ入室していただき、治療についての詳しい説明を行います。お子さんのお口の状態に合わせた説明と共に、お子さんの歯の健康に必要な知識も共有いたします。

できる限り天然歯を守るため、細かな処置と予防に注力します

できる限り天然歯を守るため、細かな処置と予防に注力します

当院では、できる限り抜かない・削らない治療を心がけ、歯の健康を守ります。天然歯を守るには細やかな治療だけでなく、日頃の歯みがきやケアも大切です。そこで患者さんに正しい歯みがき方法を指導したり、定期的なクリーニングで細部の汚れまで除去したりと、清潔な口内環境を整えるお手伝いをしています。

治療を繰り返すと歯はどんどん脆くなってしまいます。そのため治療終了後も、定期的にメンテナンスを受診することが大切です。

アクセスの良さと利便性を兼ね備えた、通いやすい環境です

当院は、鶴見駅や京急鶴見駅から徒歩3分の好立地にあります。周囲には商業施設が点在し、通勤・通学帰りや買い物のついでにもご来院いただけます。平日と土曜日は夜20時まで、日曜も18時までと長めの診療時間を設定しているのも特徴です。

また保険診療、自由診療に関わらず、キャッシュレス決済が可能で、電子マネーやクレジットカード決済にも対応しています。アクセスの良さと利便性を兼ね備えた、通いやすい歯科医院です。

院長のプロフィール

齊藤 圭先生

経歴
1998年 昭和大学歯学部 卒業
1998年~2002年 昭和大学大学院 医学研究科博士課程 修了
2001年~2003年 科学警察研究所 法科学第一部法医第一研究室(現生物第一研究室) 勤務
2003年~2006年 医療法人社団博裕会 コルトンプラザ歯科医院 勤務
2006年 デンタルクリニックK川崎(現デンタルクリニックK矢向) 開院
2013年 医療法人RAISE デンタルクリニックK 法人化
2018年 医療法人RAISE デンタルクリニックK鶴見 開院
2019年 医療法人RAISE デンタルクリニックK川崎 開院
現在に至る

基本情報

住所
230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-19-4 メディカルプラザD鶴見5F
最寄駅鶴見駅 東口 徒歩3分/鶴見駅 東口 徒歩3分/京急鶴見駅 西口 徒歩3分
電話 045-642-8214
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ