2022年4月20日更新

ひがみ歯科立川クリニック立川駅南口 徒歩11分

東京都立川市錦町3-5-1 錦町秀栄ビル101〔地図
4.5 いいね! 口コミ10

さまざまな設備を導入し、お口を総合的に診た診療を提供しています

ひがみ歯科立川クリニックは、1本の歯を診るのではなくお口全体を一つの単位として捉えた総合的な診療を実践しています。そのためにさまざまな設備を取り揃え、治療環境を整えました。

たとえばお口を立体的に診て神経や血管の位置まで確認できる「歯科用CT」や、対象を20倍ほどに拡大して見ることができる「マイクロスコープ」などを必要に応じて活用しています。

それらを活用しながら原因を追究し、患者さんの思いも踏まえた治療計画を立てていきます。

診療時間

診療受付時間
09:30~13:00
15:00~20:00 
15:00~18:00     

当院の特徴

身体面・心理面のどちらにも配慮し、治療の痛みを抑えています

当院の治療では、身体面・心理面のどちらにも配慮し、負担の少ない治療に取り組んでいます。

たとえば麻酔注射に使用する針はできるかぎり細いものを取り入れました。刺す前にはあらかじめ表面麻酔を塗布し、針が刺さる痛みを緩和します。患者さんによって表面麻酔の種類を変えているのも特徴です。

麻酔液は温めておき、電動麻酔器を使って一定速度で注入することで、圧迫や温度差から生じる痛みと不快感を軽減します。

また緊張から痛みを感じやすくなる場合もあるためこまめな声掛けを行いリラックスできるようフォローしています。

妊娠中は口内トラブルが起きやすいため「予防」が重要です

当院は0歳から100歳以上の患者さんまで、すべての患者さんの健康を維持できるよう「予防」の大切さを啓蒙しています。予防で主に必要なのは歯科医院で行うケアとセルフケアの二つです。そこで歯石や汚れを除去するクリーニングと、正しいセルフケアに導くブラッシング指導を中心に予防に取り組んでいます。

また妊娠中の女性の診療も行っています。妊娠中はホルモンバランスの乱れから口内トラブルが起きやすくなります。胎児にも影響を与えるので、無理のない範囲で受診しケアを受けることが大切です。

キッズスペースやベビーカーのまま入室できる診療室をご用意しました

キッズスペースやベビーカーのまま入室できる診療室をご用意しました

「子どもがまだ小さいから」と受診を後回しにしている親御さんもいるのではないでしょうか。当院は子ども連れの方が受診しやすいよう院内にキッズスペースをご用意しました。とがったものは置かないよう気をつけているだけでなく、お子さんが遊んでいる様子は受付スタッフがきちんと見守ります。

またベビーカーのまま入室できる診療室も用意しています。診療室内にお子さん用のいすも用意しているので、目を離すのが不安な場合も問題ありません。お子さんと一緒に気兼ねなくお越しください。

器具の滅菌をはじめ、水や空気の衛生面にも注意を払っています

器具の滅菌をはじめ、水や空気の衛生面にも注意を払っています

患者さんに、ここを選んでよかったと思っていただけるよう、治療環境にもこだわりました。

治療に使用した器具は高圧蒸気滅菌器にて滅菌し、細部に付着した微小なウイルスを死滅させます。複雑な構造のタービンも同様で、いずれも決して使い回すことはいたしません。

また給水管内を除菌できる設備を導入し、使用する水まで清潔であるようこだわりました。そのほか空気感染のリスクにも配慮し、患者さんが不安なく受診できる清潔な環境を整えています。

院長のプロフィール

日上 正博先生

2009年3月 日本大学松戸歯学部 卒業
2009年~2010年 日本大学松戸歯学部付属病院 臨床研修
2010年~2013年 医療法人社団碧空会 ユアーズ歯科パークフィールドクリニック 入職
2013年~2016年 医療法人社団碧空会 ユアーズ歯科柏クリニック 副院長
2017年2月 ひがみ歯科立川クリニック 開業
現在に至る

基本情報

住所
190-0022 東京都立川市錦町3-5-1 錦町秀栄ビル101
最寄駅立川駅 南口 徒歩7分/西国立駅 出口 徒歩7分/立川南駅 出入口3 徒歩10分/立川北駅 出入口2 徒歩15分
電話 042-524-4618
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ