2022年4月6日更新

神保町タワー歯科・矯正歯科神保町駅A9 徒歩2分

東京都千代田区神田神保町1-103-106 〔地図

患者さんが抱く不安を払拭するよう努める、駅直結の歯科医院です

神保町タワー歯科・矯正歯科は、神保町駅から直結のところにある雨の日でも通いやすい歯科医院です。

歯科治療には痛みが伴う、というイメージから足が遠のいている患者さんも気兼ねなく受診できるよう、麻酔の打ち方にもこだわり痛みを抑えるよう努めています。

具体的には、細い針の電動麻酔器で温めた麻酔液をゆっくり注入します。これにより「針の刺激」「麻酔液の注入圧」「体温と麻酔液の温度差」から生じる痛みを軽減でき、打ったことに気づかない方もいらっしゃいます。

診療時間

診療受付時間
10:00~13:30
15:00~19:00 
医院からのお知らせ

通院中の患者様は予約の兼ね合いがございますので診察券の電話番号まで直接ご相談くださいませ。

当院の特徴

矯正治療後のイメージを持ちやすいようシミュレーションをします

矯正治療後のイメージを持ちやすいようシミュレーションをします

矯正治療(※)はすぐに終わる治療ではありません。そのため「治療後どうなるのか」というイメージを持ちにくく、治療に踏みだせない方もいるのではないでしょうか。そこで当院では、歯科用CTと3Dシミュレーションソフトを使用し、立体的なデータでお見せします。治療終了後のイメージを把握することで患者さんのモチベーションにもつながるでしょう。

また矯正装置が目立つことに抵抗がある方もいます。そこで当院では装置が目立ちにくく扱いやすいマウスピース矯正にも対応しています。

(※)自由診療です

CAD/CAMシステムを取り入れスムーズな治療を提供します

CAD/CAMシステムを取り入れスムーズな治療を提供します

当院ではスピーディーかつ綿密な治療を提供するため、CAD/CAMシステムを取り入れました。これにより歯科技工所に外注する必要がなく、院内で詰め物・被せ物を作製することができます。そのため早ければ即日に提供できるうえ、費用面の負担軽減にもつながっています。

当院では保険診療・自由診療のさまざまな素材をご用意しています。自由診療の場合は5年間の保証期間を設けているので、気になる方はご相談ください。

担当歯科衛生士がメンテナンスを通しお口の健康をサポートします

治療を終えたあと、放置していると再発のリスクが生じてしまいます。長持ちさせるためにも当院ではメンテナンスにも注力し、治療終了後までサポートしています。

メンテナンスを行う歯科衛生士は担当制にしました。一人の患者さんに対し一人の歯科衛生士がつくことで、よりその方に合ったケアを行うことができますし、些細な変化にも気づくことができます。患者さんにとっても、何度も同じ説明をするストレスもなく、顔見知りになることで相談しやすくなるでしょう。

個室の診療室でコミュニケーションを大切に診療を行っています

「ここに来ればなんとかしてくれる」と思っていただけるような歯科医院を目指し、日々研鑽を積んでいます。技術においてはもちろんのこと、患者さんの思いを汲み納得のできる治療を提案することも重視しています。そのためコミュニケーションや患者さんへの接し方なども大切に考えております。

また診療室は完全個室制に設計しました。プライバシーが守られているので周囲に会話を聞かれることはありません。どのような悩みでも気兼ねなくご相談ください。

基本情報

住所
101-0051 東京都千代田区神田神保町1-103-106
最寄駅神保町駅 A9 徒歩1分/九段下駅 出口 車3分/小川町駅(東京都) 出口 車6分/水道橋駅 出口 車4分/御茶ノ水駅 出口 車5分
電話 03-6883-5838
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ