













複数の歯科医師によるチーム体制と設備の導入で幅広い診療に対応します
代々木駅前歯科は、保険診療・自由診療に関わらず幅広い診療に対応しています。得意分野を持つ複数の歯科医師が在籍し、それぞれ各分野の治療を担当するチーム体制です。
また幅広い診療に対応するためには治療環境も重要です。当院ではお口を立体的に見る歯科用CT、視野を肉眼の数倍に拡大するマイクロスコープ、頭部まで撮影できるセファログラムなどさまざまな設備を導入し、より良い治療につなげています。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~13:00 | ○ | 休 | ||||||
14:30~17:00 | ○ | 休 | ||||||
09:30~14:30 | ○ | 休 |
・ドクター、スタッフ共に英語対応可能です。
・予約確定ですが、院内の受付状況によってはお時間の調整でご連絡させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
当院の特徴
光学スキャンを用いて治療後の歯並びをシミュレーションします

矯正治療(※)は長期的な治療であるため、スケジュールの組みやすさは重要なポイントだと思います。当院では矯正治療を担当する歯科医師が3名勤務しているため、日時に制限がある方も予定を組みやすい体制です。
治療に入る前には、光学スキャンとシミュレーションソフトで仕上がりを確認することができます。ゴールを共有することで患者さんの不安を取り除きます。
また、光学スキャンにより従来のような樹脂を使用した型取りが不要になるため、負担の軽減にもつながっています。
(※)自由診療です
患者さんのニーズに応えるため短期集中型治療に対応しています

お仕事の都合で時間が取れない方、この日までに治療を終了させたいという期限がある方には、短期集中型治療を行っています。短期集中型治療とは、一回の治療時間を長くとり、来院回数を減らすプランです。患者さんの要望と診断の結果を併せて考慮し、治療計画を立てていきます。
また、当院は土曜日・日曜日も診療を受け付けています。平日は時間が取れないというビジネスパーソンも通いやすい診療体制です。
インプラント治療では「抜歯即時埋入」を取り入れ治療期間を短縮

当院のインプラント治療(※)では「抜歯即時埋入」を取り入れています。これは抜歯後すぐにインプラントを入れることで治療期間を短縮できる方法です。手術が1回で済むため身体の負担も少ないのですが、誰にも適応できる方法ではありません。
初めてインプラント治療を検討される方は不安も大きいかと思います。まずは不安を払拭することが第一なので、些細なことでも気になる点があれば何でもご相談ください。インプラントに研鑽を積んだ歯科医師が対応いたします。
(※)自由診療です
薬品のにおいにも配慮しリラックスできる空間を整えています

患者さんがリラックスして受診できる環境を整えることも歯科医院としての役割だと考えます。当院では診療室を個室にすることで、周りが気になってしまう患者さんも落ちついて治療に臨めるよう配慮しています。他人に聞かれたくない悩みも気にせずご相談いただけます。
また待合室ではアロマを焚き、薬品のにおいがしないよう気を配っています。薬品のにおいが染みつかないよう、壁紙を使用せずガラス素材と石の壁にしました。
料金表
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥550,000 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥226,600 ~ ¥853,600 | 4カ月-2年 | 4-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥345,400 ~ ¥1,258,400 | 2カ月-2年 | 2-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥347,600 ~ ¥990,000 | 2カ月-2年 | 2-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 2カ月-2年 | 2-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 6カ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
その他
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

2001年3月 昭和大学歯学部 卒業
2001年4月 昭和大学歯学部臨床研修医
2003年6月 ~2004年9月 New York University continuing Dental Education Program
2005年10月 昭和大学歯科病院 助教
2005年10月 昭和大学歯科病院(インプラントについて)兼任
2015年12月 代々木駅前歯科 開設
現在に至る
基本情報
住所 | 151-0053 東京都渋谷区代々木1-38-5 KDX代々木ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 代々木駅 西口 徒歩1分/新宿駅 西口 徒歩14分/南新宿駅 出口 徒歩4分/北参道駅 出口 徒歩8分 |
電話 | 03-6276-0230 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/PMTC/歯科検診 |
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。