「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














お口をトータル的にみた診療で根本から改善できるよう努めています
東京流通センター歯科クリニックでは、症状が出ている場所のみを見るのではなく、お口全体をトータル的にみた診療に努めています。一部の治療をしていても根本から改善しなくては再発のリスクがあるためです。詳細な診断や診査、カウンセリングを通して、綿密な治療計画を立てていきます。
中でも、歯周病は気づかないうちに罹患しているケースが多いです。詰め物・被せ物の治療やインプラント治療(※)を行う際もまずは土台を整えるところから始めています。
(※)自由診療です
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | ○ | 休 | 休 | 休 |
14:30~18:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | ○ | 休 | 休 | 休 |
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
患者さんのモチベーションを維持するため現状を数値でお伝えしています

歯周病を改善するには、毎日のセルフケアと継続的な通院が大切です。そのためにも患者さん自身のモチベーションが重要です。そこで当院ではお口の中の状態を、写真や数値でわかりやすく患者さんにお伝えしています。それをもとにブラッシング指導を行うことで、正しいセルフケアを行えるようサポートします。
さらに歯周ポケットの深さなど、治療に取り組むことで変化した口内状態を写真で比較しお見せしています。
インプラント治療の前には歯科用CTを用いて詳細な診断を行います
細やかな処置が必要なインプラント治療(※)では、詳細な診断・診査が欠かせません。当院ではお口を立体的にみたデータを得られる歯科用CTを用いて、神経までの距離や顎骨の構造などまで調べた上で治療を始めます。
骨が足りない場合でも、骨を移植することで対応可能ですので、他で断られた方もご相談ください。
また、インプラントを長持ちさせるためのケア方法もアドバイスするほか、メンテナンスを通してフォローしています。
(※)自由診療です。
口腔外バキュームで治療時に出る飛沫を吸引し空気感染を防ぎます

外科的処置も行う歯科医院ですから、感染症対策は重要だと考えています。当院では治療時に出る飛沫を吸引する口腔外バキュームを導入し、空気感染のリスクを抑えています。
さらに治療器具は洗浄・消毒後、オートクレーブで滅菌処理を行い、細部に付着した菌まで取り除きます。もちろん患者さんごとに交換し、使い回すことはいたしません。そのほか歯科ユニットウォーターライン除菌装置を導入し、水まで清潔であるようこだわっています。
電動麻酔器や炭酸ガスレーザーで負担の少ない治療を目指します

当院では患者さんの負担を抑えた治療を心がけて、そのための設備も取りそろえています。たとえば「電動麻酔器」は、麻酔液を一定速度で注入できる機器です。圧力や手ブレから生じる痛み・不快感を軽減します。
さらに炭酸ガスレーザーを治療に取り入れることで、痛みや出血のほとんどない処置が可能です。これは切開や虫歯・歯周病治療、口内炎をはじめとした炎症を抑える、など、幅広い診療に活用しています。
料金表
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥407,000 | 4カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 6カ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎の側面に穴を開け人工骨を入れるため、傷口が大きくなり感染リスクがあります。術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 1年-1年6カ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥66,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと後戻りする場合が考えられます。ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥440,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥330,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 1年 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
- |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,000 | 1週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥25,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
複数回の処置によって歯の漂白がえられますが、その治療を繰り返す過程で歯が欠けたり、ヒビが入ったりする可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥6,050 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,630 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥25,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,630 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。 |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 ~ ¥154,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥154,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥121,000 ~ ¥132,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
人工歯の底は汚れがたまりやすく、歯茎が炎症を起こしたり、口臭の原因になったりします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
健康な歯を薄く削るひつようがあります。個人差がありますが、治療後歯を削ることにより、しみたり痛みを感じたりすることがあります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-3カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。慣れるまで多少違和感があります。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥330,000 | 1カ月-3カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
施術後にピリピリと多少の痛みが出ることがあります。一時的に歯茎が白くなることがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

歯科医暦:8年
出身校(最終学歴):明海大学歯学部
基本情報
住所 | 143-0006 東京都大田区平和島6-1-1 東京流通センタービル1F131号 |
---|---|
最寄駅 | 流通センター駅 出口 徒歩1分/大井競馬場前駅 出口 車10分/平和島駅 出口 バス10分/大森駅(東京都) 東口 バス10分 |
電話 | 03-3767-3341 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。