2022年6月14日更新

鶴木クリニック医科・歯科 三田分院三田駅(東京都)A3出口 徒歩7分

東京都港区三田3-2-1 〔地図
4.8 いいね! 口コミ5
現在は休診時間です
本日の受付は
「20:00」まで
電話する 03-6435-0993

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

顎変形症に関する矯正治療に力を入れて取り組んでいます

鶴木クリニック医科・歯科三田分院は、顎変形症の治療を中心とした治療から虫歯治療まで幅広い治療内容に対応しています。とくに、顎・顔面口腔外科のそれぞれの専門分野の歯科医師が在籍していて専門性の高い治療提供が行える体制を整えています。

顎変形症の治療を受けた患者さんは、できるだけ入院を抑えられるように努めているほか、院内で一貫して治療を進めることができます。

診療では30分以上の時間を設けるようにし、患者さん一人ひとりとしっかりと向き合うことを大切にしていますので、お口のお悩みがございましたら、気兼ねなくご相談ください。

診療時間

診療受付時間
11:00~20:00

※日曜日は隔週で診療を行っています。★皮膚科のご予約は受け付けておりませんのでご了承ください★ ◆当日の状況により診療時間が変更となる場合がございますので予めご了承下さい◆

医院からのお知らせ

★現在、皮膚科は初めての患者様の受付はしておりませんのでご了承ください★

現在は休診時間です
本日の受付は
「20:00」まで
電話する 03-6435-0993

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

当院の特徴

患者さんのご希望に合わせた矯正方法をご案内します

鶴木クリニック医科・歯科 三田分院の院内風景

当院の矯正治療(※)はお子さんだけでなく、成人の矯正にも対応しています。

お子さんの矯正の場合、発育に合わせてご提案させていただいています。成人の矯正はワイヤー矯正とマウスピース矯正に対応しています。

とくにマウスピース矯正は透明なマウスピースを使用するため、目立たず、他の人から気づかれたくない方に推奨しています。

(※)自由診療です

シミュレーションステムを使いインプラント治療を行っています

鶴木クリニック医科・歯科 三田分院の院内風景

インプラント治療(※)は顎の骨にチタンでできた歯根を埋め込む手術です。顎の骨に固定するので、入れ歯や義歯よりもぐらつくリスクが軽減されます。

当院ではシミュレーションシステムを使い、CT画面上で手術する部位の骨・神経・血管を確認しながら治療を進めています。顎の骨が少ない方でも手術を行うことが可能ですので、不安なことがございましたら、お問い合わせください。

(※)自由診療です

顎変形症は保険適用で治療が可能となっております

顎の形や大きさによって顔が変形したり、噛み合わせに問題が生じている場合、保険適用で矯正治療を進めることが可能です。

ほかにも唇顎口蓋裂(しんがくこうがいれつ)、下顎が小さすぎるなどご自身で自覚されておらず、顎変形症と診断されるケースもございます。

当院では顎の骨を外科的に手術で行う矯正も対応しておりますので、少しでも心当たりのある方はまず一度ご相談ください。

短期間で被せ物の治療を行うことができます

鶴木クリニック医科・歯科 三田分院の院内風景

セラミック治療は、コンピューターの3D画面上で設計を行い被せ物を製作します。これまでは歯科技工士に依頼して、製作していましたが、歯科技工士に依頼することなく、院内で短期間に治療を進めることが可能です。

金属アレルギーの方でも受けていただいておりますので、セラミック治療システムについて詳しく知りたい方はご相談ください。

院長のプロフィール

鶴木 三郎先生

経歴
2000年 慶応義塾大学法学部法学科 卒業
2005年 昭和大学歯学部 卒業
2005年~2007年 帝京大学医学部附属病院 研修医
2007年~2009年 帝京大学医学部附属病院 歯科口腔外科 員外助手
2009年 鶴木クリニック医科・歯科 三田分院 開院
2013年 帝京大学大学院 修了
現在に至る

基本情報

住所
108-0073 東京都港区三田3-2-1
最寄駅三田駅(東京都) A3出口 徒歩3分/三田駅(東京都) 徒歩4分/田町駅(東京都) 西口 徒歩5分
電話 03-6435-0993
科目保険診療/矯正歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/小児矯正/虫歯
現在は休診時間です
本日の受付は
「20:00」まで
電話する 03-6435-0993

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ