2022年6月3日更新

仲谷歯科クリニック日本橋駅(東京メトロ) 徒歩1分

東京都中央区日本橋2-1-20 Dear日本橋タワー3F〔地図
4.7 いいね! 口コミ3

患者さんの笑顔を取り戻せるよう納得いただける治療提供に努めています

仲谷歯科クリニックは、「患者さんの笑顔をいつまでも」をモットーとして掲げ、患者さんの笑顔を引き出しより魅力的にできる治療提供に努めています。そのため患者さんの健康な口内状態をいつまでも保てるメンテナンスにも力を入れています。

またお口元の美しさをサポートすることで素敵な笑顔が引き出せると考え、ホワイトニング(※)やラミネートベニア、メタルボンド・クラウン・ジルコニア、オール・セラミックなどを用いた補てつ物により見た目もきれいに整える治療(※)にも対応しています。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00
14:30~19:00
医院からのお知らせ

通院中、診察履歴がある患者さまに関しては、診察券記載の番号までご連絡ください。

14:30~17:00の時間帯は比較的予約が取れやすいです。お問い合わせください。

当院の特徴

口内状況を綿密に診断した上でインプラントを提供します

仲谷歯科クリニックの院内風景

インプラント治療(※)は、顎骨に人口根を埋め込みその上に人工歯をかぶせることで歯を失ってしまった部分を補う治療のひとつで、天然の歯のようにしっかりと噛むことができ違和感のない見た目を実現することができるというメリットがあります。

インプラントをご要望の場合、まずは歯科用CTなどを用いて口腔内を詳細に確認し、治療を行うことが患者さんにとってメリットになるのか、治療を行うことで患者さんの負担にならないかなどをしっかりと診断しています。

(※)自由診療です

かみ合わせにも重視し入れ歯を作製します

入れ歯治療には、この治療に研さんを積んできた歯科医師が担当にあたり、かみ合わせにも重視したしっかりと噛むことができる入れ歯を提供できるように努めています。

モットーとする「患者さんの笑顔」をしっかりサポートできるように、金属を使用せず見た目にも配慮されたノンクラスプデンチャー(※)の入れ歯にも対応しています。

(※)自由診療です

モチベーションを持って矯正治療に取り組めるように経過状況も説明します

仲谷歯科クリニックの院内風景

矯正治療(※)は、直ぐに治療が終わるものではなく徐々に変化が現れるもので患者さんの負担や不安にもつながりやすい治療です。当院では患者さんが最後までモチベーションをもって治療に取り組むことができるように「どのくらい治療が進んでいるのか」「今後はどのように変わっていくのか」ということを都度しっかりと説明することを大切にしています。

また矯正装置を付けることによりケアがしにくくなるため虫歯や歯周病になりやすくなるため、口腔内を健康に保てるようしっかりとサポートを行っています。

(※)自由診療です

細かい検査により口内状態を把握ししっかり歯周病を防ぎましょう

仲谷歯科クリニックの院内風景

歯周病は成人の罹患率が高い病気ですが、自覚症状が出にくく気が付かない間に進行してしまう恐れがあります。当院ではこの歯周病をしっかりと防いでいけるように「6点計測」という方法で口内環境をしっかりと把握し予防していけるように努めています。

「6点計測」とは、唇頬側、舌側、隣接面のわけ歯周ポケットの深さを測定し、歯の吸収率を判断します。場合によっては歯科用CTなどを用いた検査も行い検査結果を数値やレントゲン画像で表し患者さんご自身のも口内状況を理解していただける説明を行っています。

患者さん一人ひとりの検査結果に合わせた治療や予防計画を立て、歯周病を防げるサポートに努めています。

院長のプロフィール

仲谷 清孝先生

経歴
出身校:東京歯科大学
卒業年月:1981年3月

医療法人社団明徳会 福岡歯科
現在に至る

基本情報

住所
103-0027 東京都中央区日本橋2-1-20 Dear日本橋タワー3F
最寄駅日本橋駅(東京メトロ) A7 徒歩1分/東京駅 八重洲北口 徒歩8分/日本橋駅(東京メトロ) B7 徒歩3分/大手町駅(東京都) 出口 徒歩14分
電話 03-3275-0458
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/レーザー治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ