「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














虫歯や歯周病だけでなく、すべての治療に相談を設けています
サンライズ青山メディカルデンタルクリニックは、保険診療だけでなく、インプラント(※)や矯正(※)、ホワイトニング(※)なども診療しています。すべての治療に無料相談を設けています。
またプライバシーに配慮し診療室はパーティションで仕切られているため、まわりの目を気にせず、些細な悩みを相談しやすいです。
また小さなお子さんや妊婦、お年寄りの方に配慮し、院内の設計をバリアフリーにしています。緊張して来院する方に配慮し、ていねいな対応を心がけているので、口内に違和感がある方は早めに相談してください。
(※)自由診療です
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||||
15:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※こちらは旧サンライズ青山メディカルデンタルクリニックです。
スタッフや診療体制は今まで通りでございます。※歯科専門の受付ページです。医科のお受け付けは行っておりませんので、お間違いのないようにお問い合わせください。
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
歯科衛生士がホワイトニングの相談を行っています
ホワイトニング(※)で歯を白くしたくても、費用や不安を抱え治療に踏み出せない方もいるかと思います。
当院はホワイトニング(※)を行う歯科衛生士を担当制にしています。
患者さん一人ひとり同じ歯科衛生士が担当することで、ホワイトニング(※)の定期検診で、歯の白さや口内の問題に気づきやすくなり、白い歯の状態を保ちやすくなります。
(※)自由診療です
抜歯をさけて、矯正治療を行います
矯正(※)装置が目立つことや抜歯などを恐れている方もいるかと思います。当院は透明なマウスピース(※)やワイヤー矯正のブラケット(※)を備えています。いずれも目立ちにくく学校や職場の人にバレにくく、ストレスが少なく歯並びを整えられます。また歯を抜く必要もなく矯正(※)治療を行えます。
そのほかにも、歯を白くしたくなった場合にもマウスピース(※)を使用して、ホワイトニング(※)を受けられるメリットもあります。
(※)自由診療です
歯のトリートメントを行っています

当院は定期検診の際に行うクリーニングで歯の汚れや着色を落としつつ、歯のトリートメント(※)も行っています。実は歯は意外とデリケートで、歯磨きに力を入れたりすることで歯の表面を傷つける場合もあります。
トリートメントで歯をケアすることで、歯にツヤがでて着色がつきにくくなり、健康な歯でいられやすくなります。
(※)自由診療です
お子さんの矯正治療に尽力しています
大人に限らずお子さんの矯正(※)治療もある程度期間がかかり、ストレスを抱えやすいものです。そのためお子さんだけでなく、親御さんとも信頼関係を結ぶことが大切と考えています。
お子さんの矯正装置は取り外しができるため、お子さんと対話し治療へのモチベーションが下がらないよう努めています。また治療の際には、歯の状態や治療の進め方などを分かりやすくお伝えし、お子さんと信頼関係を築けるよう取り組んでいます。
(※)自由診療です
料金表
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥825,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
歯の移動に痛みが伴うことがあります。治療中に装置が頬の内側に当たって口内炎になってしまうこともあります。痛みが出る場合には必要に応じて対処いたします。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥880,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。装置の装着中は発音しづらいことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥330,000 | 1カ月-1年 | 1-12回 |
リスク・副作用 | ||
噛み合わせや奥歯を動かすことはできません。部分矯正だけでは治療できないと判断した場合は全体の矯正治療をおすすめします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
就寝時以外もできるだけ長い時間装着していただく必要があります。外している時間が長いと治療が進みにくい場合がありますので注意してください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
ブラケットの凹凸が唇の裏側にあたって、口内炎のようになってしまうことがあります。また、歯を動かすときに痛みを感じることがあります。その場合は痛み止めや炎症止めを処方することもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
食事中以外はほとんどの時間装着する必要がありますので、お子さまの協力がなければ治療が進みません。歯科医師が指定した装着時間はしっかりと守ってください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
使用後に知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいます。ほとんどの場合、時間の経過とともに痛みは落ち着きます。施術中に痛みを感じる場合は、マウスピースをはめる時間の調整などのご案内をいたします。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいます。ほとんどの場合、時間の経過とともに痛みは落ち着きます。痛みを感じる場合には、知覚過敏剤を塗布いたしますのでお知らせください。また、施術後にはつや出しの作用と知覚過敏予防のために、トリートメントを行います。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週間-1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
個人差がありますが、知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいます。ほとんどの場合、時間の経過とともに痛みは落ち着きます。痛みを感じる時は、知覚過敏用のお薬や歯磨き粉のご紹介や、トリートメントをいたします。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 ~ ¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥450,000 | 3-6カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3-6カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3-6カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
補綴
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
非常に硬い素材です。そのため研磨が難しく、歯にぴったりと合わせる調整が困難な素材です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
セラミックと比べると透明感が劣ります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 ~ ¥66,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数が経過すると変色が起こりやすくなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥104,500 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。またオールセラミックと比べると透明感が劣ります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1990年3月
日本歯科大学歯学部(現 生命歯学部)卒業・歯科医師免許取得
1990年~2001年
日本歯科大学附属病院 勤務
1998年~2001年
日本歯科大学東京短期大学歯科衛生学科講師
歯学博士(補綴学)
2001年~2003年
日本歯科大学歯学部総合診療科2非常勤講師
2003年~
サンライズ青山メディカルデンタルクリニック開院
現在に至る
基本情報
住所 | 107-0062 東京都港区南青山2-14-21 1F |
---|---|
最寄駅 | 外苑前駅 4番出口 徒歩4分/青山一丁目駅 5番出口 徒歩5分 |
電話 | 03-3403-1995 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 部分矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/障がい者治療/歯科検診 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。