「健やかさ」と「美しさ」を両立させるための治療をご提供いたします
グリーンアップル自由が丘歯科医院はお口元の「美しさ」を追求するだけではなく、健康的なお口元こそが本当に美しい状態であると考え、全身の健康までサポートできるように努めています。
例えば、虫歯で歯が痛んだり、歯周病で歯がぐらぐらしてしまったりすると、食べ物を思うように食べられなくなってしまいます。
当院は虫歯やなどの疾病を治療することはもちろん、患者さまの健康に気を配り、お口元のコンプレックスを解消するとともに健康的なお口元を手に入れることができるようサポートいたします。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | ○ | 休 | 休 | ○ | 休 | |||
14:00~19:30 | ○ | 休 | 休 | ○ | 休 | |||
10:00~13:00 | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | ○ | ||
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | ○ |
<必ずご確認ください>
・ホワイトニング・クリーニングに関しましては、自費のみの対応となります。
・予防歯科・クリーニングご希望の方はお電話にてお問合せください。※ネット予約不可
当院の特徴
ご要望に合った技工物をご提供できるよう、さまざまな設備を整えています
当院は院内でセラミック(※)のつめ物やかぶせ物を作製できる「セラミック治療システム」を導入しており、口腔内・口腔外の二種類のスキャナーをご用意しておりますので、1本の歯からお口全体まで対応することが可能です。
また、セラミックよりもさらに強度が高いジルコニア(※)の加工機器も備えています。
当院ではていねいな治療を行うことに加え、患者さまがどのようなものをお求めなのかを把握したうえで、一人ひとりのご要望に合ったものをご提案できるよう心がけています。
(※)自由診療です
手術が怖いという方には静脈内鎮静法をご提供しています
当院は親知らずの抜歯をはじめ、あごの痛み、口内のできものに対する処置など、いわゆる歯科口腔外科分野の診療にも対応しています。
外科的処置の際には麻酔を施してから行っていますが、どうしても手術が怖いという方もいらっしゃいます。
そこで当院では、静脈内に点滴で鎮静薬を入れることにより半分眠ったような状態になる「静脈内鎮静法(※)」もご用意し、できるだけ多くの方に不安を感じることなく治療を受けていただけるよう配慮しています。
(※)自由診療です
さまざまな方にインプラントをご提供できる方法を用意しています
当院はインプラント治療(※)が難しいと診断された方に対しても、さまざまな治療方法をご用意し、それぞれの患者さまに合った治療をご提案できるよう努めています。
多くの歯を失ってしまった方には、上あごや下あご全体の人工歯を4本から6本のインプラントで支える「all-on-4(オールオンフォー)」(※)という方法をご提案することが可能です。
衛生管理に配慮した外科手術専用の診療室もご用意しておりますので、治療に不安がある方もまずはご相談いただければと思います。
(※)自由診療です
カウンセリングを重視し、しっかりと時間をかけています
当院は患者さまの不安を取り除き、信頼関係を築いていくため、カウンセリングに時間をかけています。
プライバシーに配慮した個室のカウンセリングルームで、歯科医師も患者さまと同じ目線に立ち、疑問点などの解消に努めています。
治療の選択肢が幅広くなる自由診療の場合、当院では初回のカウンセリングについては費用がかかりません。患者さまのお口のお悩みや、受けたいと考えている治療への疑問など、じっくりご相談いただくことができるようにしています。
料金表
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正のリスク・副作用を参照 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
定期的に通院しないと、治療期間が長引く可能性があります。 |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥825,000 ~ ¥880,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥935,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥770,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
定期的に通院しないと、治療期間が長引く可能性があります。 |
噛み合わせ
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 ~ ¥77,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 ~ ¥330,000 | 1週間-1年 | 2-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥18,700 ~ ¥55,000 | 1日-2週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥26,400 ~ ¥142,560 | 1日-2週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥60,500 ~ ¥77,000 | 1日-2週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 ~ ¥55,000 | 1日-2週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥107,800 | 1日-2週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥242,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥187,000 ~ ¥418,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーを発症する恐れがあります。過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 | 3カ月-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 3カ月-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,800 ~ ¥71,500 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。GBR等による骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 ~ ¥71,500 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後、不快感がある(気分が悪くなる)場合があります。術後は反射神経が鈍ります。治療後、疼痛や発熱などの症状が出現することがあります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
重度の歯周病の方の場合、一時的に知覚過敏のような症状が現れ、痛みを感じる可能性がございます。多少出血があることがございますが、すぐに治まるでしょう。 |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 ~ ¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
撮影時にごく微量に放射線による負担があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,800 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
過剰に接種すると気分が悪くなる可能性がある。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
2003年 鶴見大学歯学部卒業
2003年 鶴見大学歯学部 卒業
2004年 鶴見大学歯学部 入局
2007年 都内某総合病医院 勤務
2009年 グリーンアップル歯科医院(大森)開院
2011年 4月医療法人社団耕陽会 設立
2012年 グリーンアップル目黒歯科医院 開院
2014年 グリーンアップル町田歯科医院 開院
2016年 グリーンアップル自由ケ丘デンタルクリニック 開院
2016年 グリーンアップル吉祥寺歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 158-0081 東京都世田谷区深沢1-7-1 レジデイア自由が丘Ⅱ1F |
---|---|
最寄駅 | 自由が丘駅 正面口 徒歩14分/自由が丘駅 正面口 徒歩14分/都立大学駅 出口 バス7分/九品仏駅 出口 徒歩13分/東急バス 産業能率大学前停留所 徒歩2分 |
電話 | 03-6432-1114 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。