「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














できるだけ歯を削らない・抜かない治療を心がけ、歯の保存に努めています
てるた歯科クリニックは、患者さん自身の歯を長く使用していただくため、できる歯を削らない・抜かない治療を大切にしています。口内の状態によっては抜歯が必要な場合がありますが、患者さんの意思を無視して無理に抜歯することはありません。
複数の治療法を提示して、それぞれ治療のメリット・デメリットをお伝えした上で患者さん自身に治療法を選んでいただいています。もし、歯を削る場合もできる限り歯を残せるよう細心の注意を払っています。
診療時間
| 診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
| 14:30~21:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | |||
| 09:30~12:30 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
| 13:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
当院の都合により臨時休診させていただく事がございます。予めご了承ください。
令和5年2月より、自由診療の料金が上がります。
何卒、ご了承くださいませ。
11/19(日)以降当院の都合により臨時休診させていただく事がございます。
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
バリアフリー設計で、キッズスペースを設けています

当院は、親子一緒に来院できる環境作りに力を入れています。
そのための取り組みとして、お子さんが親御さんの治療中退屈せずお待ちいただけるよう、キッズスペースをご用意しました。遊んで過ごせることでお子さんも「歯科医院は楽しい所」と、よいイメージを持てると考えています。
そのほか、院内はバリアフリー設計なのでベビーカーや車イスごと診療室に入れる環境です。スタッフがお子さんをお預かりすることも可能なので、育児中の親御さんも気兼ねなくお越しください。
麻酔の方法を工夫して、痛みの軽減に努めています

治療の痛みを抑える麻酔注射ですが、麻酔注射そのものが苦手な方も珍しくありません。当院は、注射針を入れる前に、表面麻酔を塗布して歯茎の感覚を鈍らせています。
また、勢いよく麻酔液を注入することも痛みの原因になります。そこでコンピューター制御による電動麻酔器を用いて、麻酔液をゆっくり注入し痛みを和らげています。
さらに、麻酔を行う際はリラックスできる音楽が流れるので、治療の痛みが苦手なお子さんの気持ちも落ちつくかと思います。
天然歯のような見た目のセラミックをご用意しています

歯を削った後に装着する銀歯に抵抗がある方も多いでしょう。
当院は、お口元の見た目に配慮して天然歯に近い見た目のセラミック(※)や、セラミックよりも強度に優れたジルコニア(※)など、さまざまな素材をご用意しました。
また、型取りにはシリコン製の材料を使用しています。この素材は変形がしにくいため、よりピッタリ合ったかぶせ物を作製できると考えています。
(※)自由診療です
親御さんにもお子さんの治療の様子を見ていただいてます

当院は、お子さんの治療中に親御さんにも一緒に診療室に入っていただき、様子を見ていただくようにしています。親御さんがお子さんの口内に関心を持ち、予防につなげるためです。
お子さんが小さいうちは、一人で口内をケアするのは難しいです。そのため、噛み合わせに悪影響を与える癖の注意を促すことや仕上げ磨きに関するアドバイスを行っています。
お子さんの口内が気になる方は、相談してください。
料金表
小児矯正
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥121,000 ~ ¥423,500 | 6ヵ月~ | 6回~ |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| 標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥6,050 | - | - |
| リスク・副作用 | ||
| - | ||
| 標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥2,420 | - | - |
| リスク・副作用 | ||
| - | ||
一般矯正
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥242,000 ~ ¥847,000 | 6ヵ月~ | 6回~ |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| 標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥6,050 | - | - |
| リスク・副作用 | ||
| - | ||
| 標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥2,420 | - | - |
| リスク・副作用 | ||
| - | ||
インプラント
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥462,000 ~ ¥572,000 | 約4ヵ月~ | 約5回~ |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
ホワイトニング
| 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥26,400 | 2週間~4週間 | 3-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥39,600 | 2週間-1ヵ月 | 2-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
補綴
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥52,800 | 2週間-4週間 | 2-4回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥39,600 | 2週間-4週間 | 2-4回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥66,000 | 2週間-4週間 | 2-4回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥66,000 | 2週間-4週間 | 2-4回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥145,200 | 3週間-5週間 | 3-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥92,400 | 3週間-5週間 | 3-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥132,000 | 3週間-5週間 | 3-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥171,600 | 3週間-5週間 | 3-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥132,000 | 3週間-5週間 | 3-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
| 素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
|---|---|---|
| ¥92,400 | 3週間-5週間 | 3-5回 |
| リスク・副作用 | ||
| 定期的なメインテナンスを行わない場合、二次的な虫歯リスクがあります。長持ちさせるためにも定期的なご来院を勧めております。 | ||
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1999年3月 日本大学歯学部 卒業
1999年4月 日本大学歯学部 保存修復学教室 入局
2004年3月 日本大学歯学部 保存修復学教室 退局
2004年4月 村岡歯科 勤務
2006年4月 さとう歯科クリニック 勤務
2012年5月 院長の地元である川崎市多摩区西生田、読売ランド前駅にて
てるた歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
| 住所 | 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田4-12-1 |
|---|---|
| 最寄駅 | 読売ランド前駅 南口 徒歩2分/百合ヶ丘駅 南口 徒歩19分/生田駅(神奈川県) 南口 徒歩20分 |
| 電話 | 044-455-4818 |
| 科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「13:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。