感染症対策中
2023年11月15日更新

医療法人社団智奈会 上鶴間歯科医院相模大野駅 南口徒歩 8分

神奈川県相模原市南区相模大野9-15-28 〔地図
4.3 いいね! 口コミ10

痛みを抑える工夫を凝らし、心地よい治療を心がけています

治療中の痛みを苦手とする患者さんが多いことを理解し、当院では痛みを抑えた治療に注力しています。まず、治療の際には表面麻酔を丁寧に行います。歯茎に塗布し、じっくりと時間をかけて浸透させることで、注射針が刺さる際のチクッとする痛みを和らげることが可能です。

さらに、電動麻酔器を用いた一定の速度での麻酔注入や、麻酔液を人肌に温めることで、患者さんの痛みを抑える工夫をしています。痛みに不安を感じることなく、心地良く治療に臨んでいただけるよう心がけています。

診療時間

診療受付時間
09:00~12:30 
14:30~17:30 
09:00~13:00    
医院からのお知らせ

当院では新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、当面の間、診療時間を以下の通り変更いたします。
午前 9:00~12:30
午後 14:30~17:30

当院の特徴

訪問歯科診療に対応し、通院が困難な方をサポートします

訪問歯科診療に対応し、通院が困難な方をサポートします

当院は、歯科医院への通院が難しい方々のために、訪問歯科診療を提供しています。ポータブルユニットを用いて、基本的な治療からレントゲン撮影まで幅広い診療をご自宅で行えるようにしています。

持病をお持ちの患者さんに対しても、細心の注意を払って治療を行っています。全身の健康と口腔内の健康は密接に関連しているため、大学病院との連携を通じて、口腔内ケアが全身の疾患治療に貢献できるよう努力しています。

担当歯科衛生士制を採用し、予防に注力しています

当院では予防に力を入れており、患者さんが健康な歯を長く保つことを最優先と考えています。健康な歯があることは、日常生活を楽しむためには不可欠です。歯周病検査を通じて、患者さんの口腔健康状態を検査し、一人ひとりに合った治療と自宅でのケア方法を提供しています。

また、当院は担当歯科衛生士制度を採用しています。歯のブラッシング方法からお口に合った歯磨き粉や洗口剤の使用方法まで、セルフケアに関する指導も行っています。

マイクロスコープやレーザー治療器を導入し治療に役立てています

当院は患者さんによりよい治療を提供し、快適な治療環境を整備するためにさまざまな設備を導入しています。2台のマイクロスコープは視野を拡大し、細やかな治療を可能にします。デジタルレントゲンや光学式う蝕検知装置、レーザー治療器なども備えています。

診療室は半個室のような環境で、患者さんが周囲の目を気にせずにリラックスして治療を受けられるように工夫されています。プライバシーに配慮した空間なので相談もしやすいでしょう。

アットホームな雰囲気でリラックスできるよう配慮しています

アットホームな雰囲気でリラックスできるよう配慮しています

当院では、初めてお越しいただいた患者さんに対して、リラックスして治療を受けていただくための配慮を行っています。初診時は緊張があるかと思いますので、スタッフはアットホームな雰囲気を提供しています。

患者さんの要望や症状について詳しくお伺いし、その後、お口の中の状態を把握するために少なくとも5枚の写真を撮影します。これらの写真をタブレットを用いて拡大して説明することで、患者さんに状態を視覚的に理解いただけるよう工夫しています。

院長のプロフィール

山畑 智也先生

経歴
2000年 昭和大学歯学部 卒業
2001年10月 ハーモス相模大野店内に上鶴間歯科医院 開院
2016年9月 相模大野9丁目に上鶴間歯科医院 移転開院
現在に至る

基本情報

住所
252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野9-15-28
最寄駅相模大野駅 南口 徒歩8分/相模大野駅 南口 徒歩8分
電話 042-767-2342
科目保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ