2022年6月14日更新

石井歯科医院鶴見小野駅 1番出口徒歩 1分

神奈川県横浜市鶴見区小野町24-11 西谷第六ビル〔地図
3.9 いいね! 口コミ2

女性の院長を中心に、ストレスの少ない治療に取り組んでいます

石井歯科医院は、小児歯科を担当する女性の院長を中心に、チーム体制で診療に取り組んでいます。この時、「患者さんもチームの一員である」と考え、コミュニケーションを通し信頼関係を築けるよう心がけています。過去に歯科治療において嫌な経験をしたことがあれば何でもおっしゃってください。できる限り避けるよう配慮しながら診療にあたるよう努めます。

中でも痛い思いをしたことから通院を断念してしまった、という方は少なくありません。当院は麻酔の段階から注意を払い、痛みの少ない治療を実践いたします。

診療時間

診療受付時間
09:30~13:00 
14:30~19:00 
09:30~15:00    

最終受付は、平日18:00、土曜14:00です。

医院からのお知らせ

通院中、もしくは来院されたことのある方は診療内容の調整が必要になりますのでお電話にてご予約下さい。

当院の特徴

治療時の痛みを抑えるため麻酔方法にも工夫をしました

治療時の痛みを抑えるため麻酔方法にも工夫をしました

当院は患者さんの負担を抑える取り組みとして、治療の痛みに着目しました。痛みを軽減するための麻酔に苦手意識を持っている方は多くいらっしゃいます。

そこで麻酔処置を行う際は表面麻酔を活用し、注射針が刺さる痛みを感じにくくしました。さらに注入する麻酔液の量、打ち方にもこだわり、圧力や手ブレによる痛み・不快感も軽減します。

痛みに敏感な方には痛み止めを処方することも可能です。落ちついて受診できるよう配慮しています。

小児歯科で研鑽を積んだ女性の院長が在籍しています

当院の院長は小児歯科の分野で研鑽を積んできました。そのためお子さんとの接し方にも慣れています。お子さんが治療を怖がってしまうことは多いです。そのためまずは雰囲気に慣れてもらうことから始めていきます。院長は女性なので、男性に萎縮してしまうお子さんもリラックスしやすいでしょう。

またお子さんの歯を守るためには親御さんの協力が欠かせません。そこで仕上げ磨きの方法や食事の方法など、トラブルが生じにくいお口を作るためのアドバイスを行っています。

1時間ほど診療の時間を取りていねいな説明を行います

当院は一人の患者さんに対し1時間ほど診療の時間をとっています。いきなり治療をするのではなく、「なぜこの治療が必要なのか」という理由や治療にかかる費用・期間についても詳しく説明し、患者さんに納得いただくことを大切にしています。

また初診時だけでなく毎回こまめにお話をする時間を設けます。進行状況を伝えることで患者さんが不安なく、前向きに治療に取り組めるようフォローいたします。

急患やライフスタイルに合わせた治療にも柔軟に対応します

急患やライフスタイルに合わせた治療にも柔軟に対応します

お口のトラブルは予想できるものばかりではありません。そこで当院は急患にも対応しています。突然のトラブルも気兼ねなくご相談ください。できる限り当日中に解消できるよう時間を調整いたします。

また当院は患者さんのライフスタイルに合った治療計画を立てることができます。「転勤が決まっているので3カ月しか通えない」など期間が決まっている場合も期間中に終えられるスケジュールを立て柔軟に対応します。

院長のプロフィール

三浦 誠子先生

経歴
1998年 日本大学松戸歯学部 卒業
1998年~2000年 東京医科歯科大学歯学部附属病院(現 東京医科歯科大学病院) 臨床研修
2004年 東京医科歯科大学大学院 修了
2004年~2013年 東京都の歯科医院 勤務
2004年~2013年 埼玉県の歯科医院 勤務
2013年 石井歯科医院 院長就任
現在に至る

基本情報

住所
230-0046 神奈川県横浜市鶴見区小野町24-11 西谷第六ビル
最寄駅鶴見小野駅 1番出口 徒歩1分/国道駅 徒歩12分/花月総持寺駅 徒歩15分/弁天橋駅 徒歩11分
電話 045-521-0609
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯石除去/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ