「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














患者さんの健康を第一に考え治療後も予防サポートに努めています
わだ歯科は、患者さんのお口の健康を保つためには何をすべきかを一緒に考え、患者さんの大切な歯を守っていける治療提供に努めています。またリスクを防ぐための予防を重視し痛みなどによる負担を抑えた治療提供にも努めています。
治療を行う際は、どうして受診されたのか、症状が出たタイミング、痛みなどの症状の程度などを詳しくお伺いし、原因を追究し根本から改善できる治療計画を心がけています。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
インターネット受付はお一人さま1枠でお願いします。ご不明な点は医院にお電話ください。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
しっかり噛めて負担の少ないインプラント治療を提供します
歯を失ってしまった部分を補う治療法の一つとして当院ではインプラント治療(※)を提供しています。インプラント治療はブリッジや入れ歯と異なり隣の歯に負担をかけることがないほか、しっかりと噛むことができ違和感のない見た目を実現できるメリットがあります。
治療を行う際は歯科用CTなどを用いて口腔内を詳細に把握した上で、患者さんご自身にも治療や口内状況について詳しく説明を行うことを大切にしています。
またより綿密に治療が行えるように、歯科用CTの結果を基にインプラントの埋入位置や角度をシミュレーションすることができるサージカルガイドを用いて、シミュレーション通りに治療を進めています。
(※)自由診療です
歯の健康維持のため予防歯科にも力を入れて取り組んでいます
当院では、お口の健康管理を患者さん一人に任せるのではなく「患者さんと歯科医師が二人三脚で歯の健康を保っていく」という考え方で予防歯科に取り組んでいます。
お口を健康に維持するためには「予防・治療・メンテナンス」が重要となります。そのため当院では検診時に口腔内を隅々までチェックし、リスクがあれば改善するために何が必要なのかを患者さんに提示すること、検診ごとにこれらを繰り返す「再評価」という方法で健康のサポートを行っています。
患者さんの負担を抑えるマウスピース矯正に対応しています
当院では、取り外しが可能で目立ちにくく、患者さんのストレスや負担を軽減することができるマウスピース矯正(※)に対応しています。
当院のマウスピース矯正に使用するマウスピースは薄いため装着時の違和感も少ないためストレスや負担を軽減することができます。
治療を行う前には虫歯や歯周病の有無をチェックし、セラミック治療システムによる歯の型取りと模型の作製
、歯科用CTやパノラマレントゲンによる撮影、口内の写真撮影を行い患者さんの口内状況をしっかりと把握した上で治療を進めています。
(※)自由診療です
口コミ
一ヶ月に、一回定期的でしたが、二ヶ月に、5月から、一回定期的に、なりました。磨き残しないよにがんばります。
Eパーク予約でした。時間変更などありましたが。本当にありがとうございます。
駅近くの歯医者さんですが、予約した診察の時間が正確で丁寧でした。
料金表
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥340,000 | 2カ月-6カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥420,000 | 2カ月-6カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥490,000 | 2カ月-6カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥390,000 | 2カ月-6カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥390,000 | 2カ月-6カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥280,000 | 2カ月-6カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 | 3-8カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。埋入後の定期的なメンテナンスと自宅でのケアを怠ると、インプラントが抜けてしまう恐れがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥374,000 | 3-8カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。埋入後の定期的なメンテナンスと自宅でのケアを怠ると、インプラントが抜けてしまう恐れがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 | 3-8カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。埋入後の定期的なメンテナンスと自宅でのケアを怠ると、インプラントが抜けてしまう恐れがあります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥40,000 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 | 1日-1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
健康な歯を薄く削る場合があります。歯の厚みによっては、施術を受けることができない場合があります。歯に貼り付けるため、日常生活の中で取れる可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 1日-1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
健康な歯を薄く削る場合があります。歯の厚みによっては、施術を受けることができない場合があります。歯に貼り付けるため、日常生活の中で取れる可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1日-1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
健康な歯を薄く削る場合があります。歯の厚みによっては、施術を受けることができない場合があります。歯に貼り付けるため、日常生活の中で取れる可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
直後にはヒリヒリしたり歯茎が白っぽくなったりする場合がありますが、1週間くらいで健康的な歯茎の色味が戻ってきます。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 1カ月-2カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥550,000 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 ~ ¥88,000 | 1~2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 ~ ¥77,000 | 1~3週間 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥99,000 | 1~3週間 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
一般矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥200,000 ~ ¥400,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1-2年 | 14-26回 |
リスク・副作用 | ||
長時間マウスピースを装着するため、虫歯や歯周病を招く恐れがあります。矯正中の定期検診では、虫歯や歯周病の確認が大切です。 |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥200,000 ~ ¥400,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1-2年 | 14-26回 |
リスク・副作用 | ||
装置の装着時間が短いと、思うような結果が得られない可能性がございます。また、就寝時に強い歯ぎしりの癖があったり、日常的に歯を食いしばる癖があったりすると、マウスピースが割れてしまう恐れがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1994年 北海道大学 歯学部 卒業
1999年 わだ歯科(八王子市子安町)開院
2004年 医療法人社団パレス会 設立
2004年 わだ歯科(町田市成瀬)開院
2010年 パークサイド歯科クリニック(練馬区関町)開院
現在に至る
基本情報
住所 | 194-0011 東京都町田市成瀬が丘2-24-2 成瀬ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 成瀬駅 南口 徒歩1分/町田駅(JR) 車10分/長津田駅 車10分/つくし野駅 車6分 |
電話 | 042-796-6481 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。