感染症対策中
2022年2月7日更新

森歯科医院田園調布駅 東口徒歩 1分

東京都大田区田園調布2-50-1 ヤマナカヤビル202〔地図
口コミ3

自分の歯を長く保つために、治療よりも予防に力を入れています

森歯科医院では、お口の状態に合わせた予防歯科に取り組んでいます。患者さんの歯の状態にもよりますが、時期に合わせた予防の仕方をご提案します。

当院では治療よりも予防に力を入れています。「歯を削らない、神経を取らない、歯を抜かない」を大切にすることで、自分の歯で噛んでいただけるサポートをしています。

また、スポーツをする方のための、スポーツマウスガード(※)、お口の見た目を気にされる方のホワイトニング(※)治療も行っております。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00
15:00~19:00 
15:00~18:00    
医院からのお知らせ

【患者様へのお願い】
直前のキャンセルや無断キャンセルは他の患者様にもご迷惑になるため、お控えいただくようお願い致します。
やむを得ずキャンセルされる場合は必ず医院までご連絡ください。

当院の特徴

田園調布駅東口より徒歩1分、土曜日の午後も診療しています

森歯科医院の院内風景

当院は東急東横線の田園調布駅より徒歩1分にございます。平日は19時まで、土曜日は午後も診療していますので、お仕事で忙しい方でも気兼ねなく通っていただけます。

虫歯治療だけでなく、幅広い歯の疾患に対応した地域密着のかかりつけの医院を目指していますので、日常生活で歯に関するお悩みがございましたら、ご相談ください。

虫歯を残さないようにすることで、歯の保存に努めます

森歯科医院の院内風景

う蝕検知液を使いながら、虫歯のない状態を目指しています。色を付けながら虫歯がどこにあるのかを把握し、治療をおこなっています。

また、神経も残すようにすることで、自分の歯をできる限り傷つけないようにしています。

当院では歯の状態がそれほど悪くない場合は、歯を抜かない方針としています。歯を一度抜いてしまうと、もとに戻せないため、自分の歯を残すという考えた方を大切にしています。

患者さんの年齢に合わせた定期検診を行っています

当院では患者さんの年齢に合わせて歯の予防法を変えて、ご提案しています。

虫歯を予防することは自分の歯を失わないことにつながります。予防は歯みがきや歯石除去だけではありません。定期検診では、まず患者さんの歯の現在の状態を確認します。

年齢によって予防処置は異なるため、それぞれのライフステージに合わせて、治療を行います。

患者さんの幅広い歯に関するお悩みに対応しています

森歯科医院の院内風景

スポーツや音楽をしている際に生じたお口の疾患やお口の美しさを追及する方のお悩みにも対応しています。

当院ではスポーツマウスガードはオーダーメイドでお作りをしています。オーダーメイドで作ることで、違和感を減らしながら、スポーツをする際の外傷を予防しています。

また、ホワイトニングではオフィス(※)、ホーム(※)、デュアル(※)の3種類に対応しています。当院では素材にこだわりをもち、歯の白さだけでなく、予防にも力を入れております。

(※)自由診療です

院長のプロフィール

森 文彦先生

経歴
1986年3月 東京医科歯科大学大学院 卒業
1986年~1988年 東京医科歯科大学 勤務
1988年~1994年 武笠歯科 勤務
1994年11月 森歯科医院 開業
現在に至る

基本情報

住所
145-0071 東京都大田区田園調布2-50-1 ヤマナカヤビル202
最寄駅田園調布駅 東口 徒歩1分/自由が丘駅 正面口 徒歩15分/奥沢駅 出口 徒歩14分/多摩川駅 出口 徒歩14分/武蔵小杉駅 出口 車15分
電話 03-3722-0388
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診/デュアルホワイトニング/スポーツマウスガード
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ